21/03/23(火)07:47:45 ヒッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/23(火)07:47:45 No.786032611
ヒッ
1 21/03/23(火)07:50:11 No.786032838
無差別殺人やめろ
2 21/03/23(火)07:50:27 No.786032876
本当に庵野くん? なんか顔違くない?
3 21/03/23(火)07:51:33 No.786032979
新田のドキュメンタリー思い出した
4 21/03/23(火)07:52:42 No.786033087
やめろよその表情何思いついたんだ
5 21/03/23(火)07:53:27 No.786033168
お前らの番組つまんなくねーか?っとこと?
6 21/03/23(火)07:53:42 No.786033191
目怖っ
7 21/03/23(火)07:53:56 No.786033225
実際この後監督し始めるのがヤバい
8 21/03/23(火)07:54:53 No.786033321
>お前らの番組つまんなくねーか?っとこと? はい
9 21/03/23(火)07:55:36 No.786033394
監督の目だ..
10 21/03/23(火)08:00:19 No.786033887
だんだん演出がエヴァっぽくなってくの笑う
11 21/03/23(火)08:00:47 No.786033941
めちゃくちゃ面白いが…この場面とか…
12 21/03/23(火)08:00:55 No.786033950
動いてるのは俺じゃなくて現場なんだから俺撮っても意味無くない? いやアンタのドキュメンタリーなんだからアンタ撮らなきゃ意味無いんだよ!
13 21/03/23(火)08:01:57 No.786034045
>お前らの番組つまんなくねーか?っとこと? 自分じゃなくて周りのスタッフをもっと撮りなさいとか演出はこうしたらいいとかをドキュメント制作スタッフと自ら打ち合わせしてた
14 21/03/23(火)08:02:28 No.786034086
そういやガメラのドキュメンタリーも撮ってたなこいつ
15 21/03/23(火)08:03:43 No.786034209
監督に振り回される周りを撮れば監督が理解できる でもこれ監督の密着取材だから…
16 21/03/23(火)08:04:46 No.786034315
心底怖い
17 21/03/23(火)08:05:03 No.786034337
最後に流れる甘き死よ来たれってそういう…
18 21/03/23(火)08:05:29 No.786034376
四象の超おじいさんと違ってあんまり机に齧り付いて鉛筆動かさないね代わりに他人を動かしてる
19 21/03/23(火)08:06:03 No.786034439
「一番ヤバいタイプのホームレスの顔」ってレスでダメだった
20 21/03/23(火)08:06:23 No.786034478
こいつに1200日近く密着したスタッフこそプロフェッショナルでは?
21 21/03/23(火)08:07:21 No.786034565
ふーんエヴァ完結するんだ取材しよ! 4年もかかった…安易に手を出すべきじゃなかった…
22 21/03/23(火)08:07:54 No.786034627
>こいつに1200日近く密着したスタッフこそプロフェッショナルでは? 伸び続ける締め切りが怖すぎる
23 21/03/23(火)08:08:50 No.786034731
昨日忘れてて見られなかったことを悔やむ オンデマンドするかな?
24 21/03/23(火)08:09:11 No.786034767
>ふーんエヴァ完結するんだ取材しよ! >4年もかかった…安易に手を出すべきじゃなかった… 超おじいさんに3年くらい密着してた番組だからさほど変わらんと思う
25 21/03/23(火)08:09:21 No.786034778
これ見たいけどNHK契約してないんだよなぁ テレビ無いのに契約しないとかじゃなくマジで見る手段無いんだけども 単体で購入とかできねえかな…
26 21/03/23(火)08:09:29 No.786034794
「完結するエヴァに愛着は?」 「無いです」
27 21/03/23(火)08:09:52 No.786034829
まぁでもカントクくんが身を削って作ってることはこれまでのインタビューとかでも知られてることで カントクくんの無茶苦茶な要求とか思いつきをどうやって具現化してるのか 周りの実作業の方がずっと気になるし面白そうだから 僕を撮ってもしょうがないってのはわかる
28 21/03/23(火)08:09:52 No.786034830
4年も付き合ってきたらそりゃまあ嫌でも影響受けるっていうか…
29 21/03/23(火)08:10:14 No.786034863
大雨撮りに行かされるのが面白すぎた
30 21/03/23(火)08:10:22 No.786034876
NHKドキュメンタリー班の根気強さはほんと凄いよ
31 21/03/23(火)08:10:35 No.786034904
>まぁでもカントクくんが身を削って作ってることはこれまでのインタビューとかでも知られてることで >カントクくんの無茶苦茶な要求とか思いつきをどうやって具現化してるのか >周りの実作業の方がずっと気になるし面白そうだから >僕を撮ってもしょうがないってのはわかる それは番組の趣旨と違うとしか言いようがない
32 21/03/23(火)08:11:20 No.786035004
4年撮影したのを1時間にまとめたスタッフすごい
33 21/03/23(火)08:11:30 No.786035027
この時の庵野くんは演出の鬼と化しているので 目につくものは全て演出しようとしてしまうのだ
34 21/03/23(火)08:11:31 No.786035029
>>こいつに1200日近く密着したスタッフこそプロフェッショナルでは? >伸び続ける締め切りが怖すぎる NHKが使う予算もどんどん増えて担当の胃が痛そう
35 21/03/23(火)08:11:33 No.786035035
>NHKドキュメンタリー班の根気強さはほんと凄いよ 話聞いてると気難しい巨匠取るのもアマゾンで希少生物取るのも変わんないくらい大変そうだなって…
36 21/03/23(火)08:12:22 No.786035123
4年分の撮影費用を考えるとこれ本当に受信料だけでいいのか?って気がしてくる
37 21/03/23(火)08:12:38 No.786035158
皆さんの受信料はこうして珍獣の生態を追うのに使われます
38 21/03/23(火)08:12:45 No.786035170
ダーウィンが来たのスタッフの方でも呼べばよかったのに
39 21/03/23(火)08:12:46 No.786035173
>>>こいつに1200日近く密着したスタッフこそプロフェッショナルでは? >>伸び続ける締め切りが怖すぎる >NHKが使う予算もどんどん増えて担当の胃が痛そう 受信料を注ぎ込んで構わんからもっとやってほしい
40 21/03/23(火)08:14:35 No.786035376
民放がやってたら確実に途中で撤退してたし誰もその判断を責める気にはならなかっただろうからありがたいことですよ
41 21/03/23(火)08:14:35 No.786035377
次はお剥げに密着しろという一部の声がありますが それこそ気軽に言ってくれるなぁ!案件ではないでしょうか
42 21/03/23(火)08:14:37 No.786035383
>4年撮影したのを1時間にまとめたスタッフすごい 最後のBGMは怨念篭ってそうだ…
43 21/03/23(火)08:15:58 No.786035517
>皆さんの受信料はこうして珍獣の生態を追うのに使われます よくやった!!!!
44 21/03/23(火)08:16:58 No.786035615
>ダーウィンが来たのスタッフの方でも呼べばよかったのに ヒゲじいが駄洒落を言えそうな余地がない…
45 21/03/23(火)08:19:17 No.786035872
>次はお剥げに密着しろという一部の声がありますが >それこそ気軽に言ってくれるなぁ!案件ではないでしょうか 今もうろくに作ってないしな
46 21/03/23(火)08:20:37 No.786036032
>皆さんの受信料はこうして珍獣の生態を追うのに使われます まさはる関係でゴミみたいなこと言うやつに使うならこっちにどんどん使ってほしい
47 21/03/23(火)08:20:40 No.786036039
じゃあ犬に密着しよう
48 21/03/23(火)08:22:56 No.786036268
お禿には15年ぐらい前の今日は一日ガンダム三昧の時にロングインタビューとかしてるし… 開口1番僕を好きに喋らせたら放送コードとかそんなのの関係で流せないよ?とか言い出した奴
49 21/03/23(火)08:25:50 No.786036570
>じゃあ犬に密着しよう 一日中ゲームしてる…
50 21/03/23(火)08:26:10 No.786036623
でも本人より周りを映した方が庵野という人物が浮き彫りになるのはそうだよね この使途ちゃんしっかり俯瞰できてるのが厄介だな
51 21/03/23(火)08:26:24 No.786036661
>自分じゃなくて周りのスタッフをもっと撮りなさいとか演出はこうしたらいいとかをドキュメント制作スタッフと自ら打ち合わせしてた 面白過ぎる
52 21/03/23(火)08:27:00 No.786036736
>じゃあ犬に密着しよう 何年か前にやっただろ!
53 21/03/23(火)08:28:01 No.786036850
5月に締め切りで終わったのが12月って 終わってないですよね?
54 21/03/23(火)08:29:14 No.786036985
雨撮っておきなよ ・・・はいNHK土砂降りの雨撮るため外で撮影します
55 21/03/23(火)08:30:29 No.786037109
>>皆さんの受信料はこうして珍獣の生態を追うのに使われます >まさはる関係でゴミみたいなこと言うやつに使うならこっちにどんどん使ってほしい こういう超長期間密着とか魔改造ロボットとか……
56 21/03/23(火)08:31:47 No.786037233
動物ドキュメンタリーも何班あって何ヶ月かけてんだあれ… 毎週ダーウィンが来てるの結構おかしいだろ
57 21/03/23(火)08:32:30 No.786037319
撮影班まで利用する監督には参るね…
58 21/03/23(火)08:33:05 No.786037377
密着取材後半の方は庵野監督ヤバくない?ってスタッフと談笑できるようになってるの凄いと思う
59 21/03/23(火)08:33:36 No.786037428
スタッフがこのおじさんのこと好き過ぎる
60 21/03/23(火)08:33:52 No.786037458
Dパートリテイクするって言ってから明らかに取材ペースが落ちてる
61 21/03/23(火)08:33:56 No.786037467
>密着取材後半の方は庵野監督ヤバくない?ってスタッフと談笑できるようになってるの凄いと思う 三年間の付き合いだからもう中高の部活みたいなもんだな?
62 21/03/23(火)08:34:01 No.786037479
振り回される周囲を記録することによって庵野という個の特異性がより強調される いや言いたいことはわかるが…やっぱ時間足りねえディレクターズカットの2時間特番放送してくれ
63 21/03/23(火)08:34:58 No.786037593
>Dパートリテイクするって言ってから明らかに取材ペースが落ちてる コロナあったし密着取材は…
64 21/03/23(火)08:35:06 No.786037609
ナレーションでちょくちょくチクっとやってたよね
65 21/03/23(火)08:38:56 No.786038029
極道とかヤンキー系とはまた違うコワモテ
66 21/03/23(火)08:39:34 No.786038115
嫁は強いな
67 21/03/23(火)08:42:32 No.786038448
4分の1作り直し?はは!やっとドキュメンタリーとして面白くなってきたんじゃないっすか?
68 21/03/23(火)08:43:28 No.786038544
>1616453265274.jpg ドキュメンタリー班「周り大変だな~ヒッ!? い、嫌……」
69 21/03/23(火)08:46:06 No.786038868
>話聞いてると気難しい巨匠取るのもアマゾンで希少生物取るのも変わんないくらい大変そうだなって… 流石に海外ロケの方が大変だよ 日常生活とかの負担もあるから
70 21/03/23(火)08:46:27 No.786038908
大変な様を撮影する側だったはずなのに気づけば大変な側になっている
71 21/03/23(火)08:46:47 No.786038939
なんでこっち見てんだよ
72 21/03/23(火)08:46:48 No.786038942
庵野でこれならパヤオ取材したらどうなるんだろう
73 21/03/23(火)08:48:27 No.786039161
>>皆さんの受信料はこうして珍獣の生態を追うのに使われます >まさはる関係でゴミみたいなこと言うやつに使うならこっちにどんどん使ってほしい 普通では見れないもの等を撮影してほしいよね
74 21/03/23(火)08:49:04 No.786039250
>庵野でこれならパヤオ取材したらどうなるんだろう 何回もやってるぞNHK
75 21/03/23(火)08:49:06 No.786039253
パヤオをやったからアレより楽だろと監督くんをやった 歴代最長記録の収録になった
76 21/03/23(火)08:49:51 No.786039351
怒鳴ったりするシーンは無かったけど所々コワ~ってなるシーンがあったね…
77 21/03/23(火)08:50:09 No.786039387
>>次はお剥げに密着しろという一部の声がありますが >>それこそ気軽に言ってくれるなぁ!案件ではないでしょうか >今もうろくに作ってないしな ふつうに作ってると思うよ
78 21/03/23(火)08:50:34 No.786039439
最後の最後に番組タイトルにダメ出しする
79 21/03/23(火)08:51:11 No.786039499
こっちに鈴木Pみたいな緩衝材は居ないのか
80 21/03/23(火)08:51:14 No.786039506
庵野自身はどう見てもプロフェッショナルではないのでそういう意味では僕を撮ってもしょうがないは正しい 正しいけど庵野を撮りにきてんだよ!
81 21/03/23(火)08:51:32 No.786039545
>最後の最後に番組タイトルにダメ出しする 「プロフェッショナルってタイトル嫌い」 ~甘き死よ、来たれ~
82 21/03/23(火)08:51:44 No.786039568
(見覚えのある駅のホームで椅子に座った姿) (見覚えのある円谷撮影スタジオの天井からの見下ろし構図)
83 21/03/23(火)08:52:05 No.786039608
>怒鳴ったりするシーンは無かったけど所々コワ~ってなるシーンがあったね… ひたすら何を求めているのかわからないのも怖いよね…
84 21/03/23(火)08:52:16 No.786039631
未公開分も見たい
85 21/03/23(火)08:52:49 No.786039710
KOUSHIROUさんみたい
86 21/03/23(火)08:53:37 No.786039837
普通でつまんないね つまんない つまんない とかこわ~…となるなった
87 21/03/23(火)08:54:03 No.786039880
声優さんから使徒ちゃんって言われて笑っていたら制作進行ひっくり返すような言動バンバンしだして…使徒だわ…
88 21/03/23(火)08:54:05 No.786039889
>未公開分も見たい ガイナの話とかゴジラの裏話とかも入ったディレクターズカット版ないかな…
89 21/03/23(火)08:54:21 No.786039923
プロじゃない60のジジイに振り回されるアニメのプロとドキュメンタリーのプロ
90 21/03/23(火)08:54:48 No.786039974
島本和彦とか出てこなかったのが残念だ
91 21/03/23(火)08:55:15 No.786040032
みんな心底庵野にうんざりしてるのにみんな庵野のこと好きで離れられないのがホントにこのおっさんの全てを表してると思う
92 21/03/23(火)08:56:03 No.786040129
いろんな都合上写真は使うけど特に言及されない若かりし日のウルトラマンな姿
93 21/03/23(火)08:56:08 No.786040140
>みんな心底庵野にうんざりしてるのにみんな庵野のこと好きで離れられないのがホントにこのおっさんの全てを表してると思う これが呪縛かぁ
94 21/03/23(火)08:56:46 No.786040214
こんだけ歳取ったのに全然衰えてないの怖い
95 21/03/23(火)08:57:06 No.786040255
>(見覚えのある駅のホームで椅子に座った姿) >(見覚えのある円谷撮影スタジオの天井からの見下ろし構図) 見覚えのある駅の階段を駆け上がる監督くんで初っ端から駄目だった
96 21/03/23(火)08:57:18 No.786040277
早く次のアニメ作って
97 21/03/23(火)08:59:10 No.786040511
この撮影班に密着してもう一本作れそう
98 21/03/23(火)08:59:39 No.786040578
この怪人の病室にエヴァ設定の独自解釈語りに行ったデブはメンタル強者だったんだな…
99 21/03/23(火)09:01:30 No.786040785
>早く次のアニメ作って 完結まで10年くらいかかりそうだな
100 21/03/23(火)09:03:00 No.786040954
(加持シンジでざわつく界隈)
101 21/03/23(火)09:03:09 No.786040970
編集しなくていいから鶴巻さんの変遷だけでも見たい 白髪増えすぎててだめだった
102 21/03/23(火)09:03:23 No.786040991
>正しいけど庵野を撮りにきてんだよ! 個人じゃなくてチームで動いてるって意識を持っているんだなってのが見えたので 庵野を撮っているで間違いはない
103 21/03/23(火)09:03:27 No.786041001
>この怪人の病室にエヴァ設定の独自解釈語りに行ったデブはメンタル強者だったんだな… 他人の言動とか表情とか雰囲気に一切影響されないんだろうなと
104 21/03/23(火)09:03:35 No.786041020
>>早く次のアニメ作って >完結まで10年くらいかかりそうだな とりあえずウルトラマン仕上げてからね
105 21/03/23(火)09:03:53 No.786041056
>>最後の最後に番組タイトルにダメ出しする >「プロフェッショナルってタイトル嫌い」 >~甘き死よ、来たれ~ あれ最後にもってきたスタッフは完璧だと思う
106 21/03/23(火)09:04:20 No.786041112
カラーってエヴァ以外なんか作ってるの?
107 21/03/23(火)09:05:11 No.786041210
>とりあえずウルトラマン仕上げてからね 監督は庵野じゃないんで…
108 21/03/23(火)09:05:47 No.786041296
>カラーってエヴァ以外なんか作ってるの? スタジオ内にもポスターがあった龍の歯医者
109 21/03/23(火)09:06:06 No.786041334
>>とりあえずウルトラマン仕上げてからね >監督は庵野じゃないんで… 結局ゴジラと同じくらいの作業やってるって…
110 21/03/23(火)09:06:46 No.786041423
>みんな心底庵野にうんざりしてるのにみんな庵野のこと好きで離れられないのがホントにこのおっさんの全てを表してると思う プロフェッショナルだから仕事を途中で投げたりしないんだ
111 21/03/23(火)09:07:08 No.786041481
これ4時間にして前後篇の映画にすればいいのでは?
112 21/03/23(火)09:07:18 No.786041503
>>>とりあえずウルトラマン仕上げてからね >>監督は庵野じゃないんで… >結局ゴジラと同じくらいの作業やってるって… 脚本を途中で書き直す脚本家か…
113 21/03/23(火)09:07:54 No.786041589
>>>とりあえずウルトラマン仕上げてからね >>監督は庵野じゃないんで… >結局ゴジラと同じくらいの作業やってるって… 現場に出張って来てこれやっぱ違うわ~とか言いそう!
114 21/03/23(火)09:08:27 No.786041658
つまりよぉシンマンでも濃厚庵野味が楽しめるってことだろ?
115 21/03/23(火)09:08:50 No.786041704
岩合さんなら庵野くんを密着取材できるのでは?
116 21/03/23(火)09:08:54 No.786041710
見本市のを何本か長編でやってほしいな具体的は偶像
117 21/03/23(火)09:08:55 No.786041711
シンエヴァでエヴァのことがわかって今回のドキュメンタリーでシンエヴァのことがわかる謎構造
118 21/03/23(火)09:09:34 No.786041806
モーションキャプチャーまでしてたのかあのちゃぶ台囲んだとこ…
119 21/03/23(火)09:09:46 No.786041830
序→破→Q→プロフェッショナル→シン
120 21/03/23(火)09:09:52 No.786041844
皆の物語が終わろうとしていた的なテロップと共に甘き死よ来たれを流してたからなんか良い感じの曲としてではなく完全に理解した上でやってたよねあね
121 21/03/23(火)09:10:16 No.786041899
>岩合さんなら庵野くんを密着取材できるのでは? 実際岩合さんの撮影方法って「相手が警戒心解くまで粘る」だから密着取材向きなんだよな…
122 21/03/23(火)09:10:29 No.786041929
>序→破→Q→裁判所→シン・ゴジラ→プロフェッショナル→シン
123 21/03/23(火)09:10:54 No.786041986
好奇心で地方の宗教団体に潜入したやつが信者化して帰ってこなくなるみたいなテイストのホラーを感じる
124 21/03/23(火)09:11:44 No.786042083
虎穴に入った者の末路すぎる…
125 21/03/23(火)09:11:56 No.786042118
監督不行届と監督失格も見ないとな……
126 21/03/23(火)09:12:04 No.786042139
あんなことやって他にも色々あったからそりゃ9年かかるわ…
127 21/03/23(火)09:12:17 No.786042165
>好奇心で地方の宗教団体に潜入したやつが信者化して帰ってこなくなるみたいなテイストのホラーを感じる あの後彼らはちゃんと帰ってきましたよまるで人が変わったようでしたが
128 21/03/23(火)09:12:33 No.786042199
人数もカメラも少ないとはいえ4年も密着して予算的にペイ出来るのだろうか
129 21/03/23(火)09:12:35 No.786042205
庵野を取材するとき庵野もまたNHKスタッフを取材しているのだ
130 21/03/23(火)09:12:59 No.786042255
さぁ安堂ロイドも見ようねぇ
131 21/03/23(火)09:13:11 No.786042274
この取材スタッフたちの次回作が気になる
132 21/03/23(火)09:13:25 No.786042306
これ庵野秀明担当班じゃないスタッフとか怖かったろうな 全然帰ってこねえ!とか思っててようやく帰ってきたら撮影方法がエヴァに侵食されてるの
133 21/03/23(火)09:13:35 No.786042326
撮り方に口出しするのもだけど編集経験あるよね?もかなりのホラー案件
134 21/03/23(火)09:13:37 No.786042332
※シンでさよならエヴァンゲリオンしましたが編集スタッフは旧劇の呪縛に囚われている
135 21/03/23(火)09:14:25 No.786042424
>人数もカメラも少ないとはいえ4年も密着して予算的にペイ出来るのだろうか NHKの強みがそこじゃね スポンサーないしやろうと思えば予算かけ続けられる
136 21/03/23(火)09:14:36 No.786042444
甘き死流すスタッフはさぁ…
137 21/03/23(火)09:14:39 No.786042450
>※シンでさよならエヴァンゲリオンしましたが編集スタッフは旧劇の呪縛に囚われている 甘き死来ちゃったかー
138 21/03/23(火)09:15:15 No.786042514
モヨコが自画像から想像する姿と違ってちょっとショックだった… 優しげなおばちゃんかと思ったら割ときつめだった
139 21/03/23(火)09:15:33 No.786042555
エヴァファンのスタッフだったらお辛い エヴァファンでないスタッフでもお辛い……
140 21/03/23(火)09:16:30 No.786042661
長くなるなと思って若い子を取材にいかせたのだろうか
141 21/03/23(火)09:16:36 No.786042681
民放じゃこんな予算の使い方する番組作れんよな…
142 21/03/23(火)09:16:45 No.786042694
スポンサーがないってこういう時に強みになるよな
143 21/03/23(火)09:17:02 No.786042725
風景シーン増えたり庵野に番組が侵食されてる
144 21/03/23(火)09:17:05 No.786042735
作品を通してだけじゃなくて本人のキャラクターも他人に影響を与えずにはいられないのか
145 21/03/23(火)09:17:19 No.786042770
でもシンエヴァの宣伝になるから受けましたって言うのはプロフェッショナルだと思うよ庵野くん 実際もう一回見たくなった
146 21/03/23(火)09:17:53 No.786042850
録画しておくべきだった
147 21/03/23(火)09:18:00 No.786042864
(夕焼けバックに映る電線)
148 21/03/23(火)09:18:30 No.786042929
>(夕焼けバックに映る電線) 波打ち際
149 21/03/23(火)09:18:46 No.786042950
4年分の映像を45分に編集なんて大仕事なかなかやれないからスタッフには良い経験になったかもしれない 経験の代わりに失ったものも多そうだけど…
150 21/03/23(火)09:18:51 No.786042957
シンエヴァは円盤化されるだろうけど後年にエヴァにハマった人がこの番組を見れないのはもったいない
151 21/03/23(火)09:20:20 No.786043148
なんやかんやでみんな付き合ってくれるし カントクくんの愛されキャラっていう自己分析は正しいんだな
152 21/03/23(火)09:20:42 No.786043194
>今もうろくに作ってないしな Gレコ作っているんじゃないの
153 21/03/23(火)09:21:26 No.786043302
>エヴァファンのスタッフだったらお辛い むしろそっちなら嬉ションするレベルだと思う 直々にレクチャー受けてるわけだろう
154 21/03/23(火)09:23:10 No.786043501
>4年分の映像を45分に編集なんて大仕事なかなかやれないからスタッフには良い経験になったかもしれない >経験の代わりに失ったものも多そうだけど… 今後他に歴史番組とかニュースの映像編集してもちょっとスレ画っぽい編集になるかもしれない
155 21/03/23(火)09:23:16 No.786043523
>>(夕焼けバックに映る電線) >波打ち際 妻 庵野モヨコ(黒バック)
156 21/03/23(火)09:24:56 No.786043756
>妻 庵野モヨコ(黒バック) あそこ編集ミスかと思った
157 21/03/23(火)09:28:32 No.786044186
あの真っ黒なシーン普段のプロフェッショナルでは絶対やらん演出だからびっくりするよね 編集スタッフ完全に侵食されてるわ
158 21/03/23(火)09:32:18 No.786044672
アニメ史に残るドキュメンタリーだよこれ
159 21/03/23(火)09:33:17 No.786044786
ネットで昨日のプロフェッショナル観れないの?
160 21/03/23(火)09:34:34 No.786044954
>スポンサーがないってこういう時に強みになるよな スポンサーはいっぱいいて そこの用意してたキャンペーンぶっちぎってまで作ってるぞ
161 21/03/23(火)09:35:14 No.786045047
>ネットで昨日のプロフェッショナル観れないの? https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2021032230541?playlist_id=0a530254-7bbe-4cd4-b491-e18d0590d868
162 21/03/23(火)09:36:19 No.786045171
ドキュメンタリーホラーとしても出来がいい
163 21/03/23(火)09:37:25 No.786045326
丸くなったんじゃなくてもう1ランク上の化け物になっただけだった
164 21/03/23(火)09:38:08 No.786045417
>モヨコが自画像から想像する姿と違ってちょっとショックだった… >優しげなおばちゃんかと思ったら割ときつめだった むしろ作風的にもっと美意識バリバリかと思ったら思いの外ぽっちゃりしててびっくりした
165 21/03/23(火)09:39:15 No.786045551
こんなのに振り回されてエヴァ完結見れないまま死んでいった人達かわうそ…
166 21/03/23(火)09:39:46 No.786045618
>丸くなったんじゃなくてもう1ランク上の化け物になっただけだった BLEACHで格が違いすぎると霊圧感じられなくなるみたいな…
167 21/03/23(火)09:40:11 No.786045670
みるみるうちに吐きそうな顔になっていく鶴巻さんが可哀想だった
168 21/03/23(火)09:41:53 No.786045881
おっ撮影に来てるNHKのディレクターさん編集もやってるよね? ちょっとコレやらない?
169 21/03/23(火)09:42:21 No.786045928
庵野と彼に振り回されるスタジオカラーをはじめとしたプロフェッショナルの皆さんって具合の制作現場だった
170 21/03/23(火)09:42:46 No.786045991
あれが使途ちゃん 最強の侵食タイプか
171 21/03/23(火)09:43:09 No.786046036
密着取材開始初日…庵野が出社していない カラー社員「がんばって下さいね」 NHKスタッフ「がんばって…くださいね…?」 でもう何か駄目だった
172 21/03/23(火)09:43:30 No.786046067
そんなに副教材として優秀だったの昨日のプロフェッショナル…
173 21/03/23(火)09:43:47 No.786046090
おおきなカブ㈱がどれだけ希釈されてるかも分かって駄目だった
174 21/03/23(火)09:43:58 No.786046117
Aパート作り直し云々の過程で8+2号機は闇に葬られたのかな…
175 21/03/23(火)09:44:00 No.786046122
>甘き死来ちゃったかー 何でそこで流した!って思ったよ 宇多田流すわけにもいかないとかあるんだろうけど
176 21/03/23(火)09:44:17 No.786046157
大丈夫?庵野くんに捉われすぎてスタッフNHK辞めたりしない?ひょっこりカラーにいたりしない?
177 21/03/23(火)09:44:29 No.786046185
CGでリテイクだされた人の「…やります」の間に込められた気持ちを思うと何とも味わい深いものが あと林原めぐみの「うん。」可愛すぎじゃね?あそこだけmp3抽出したいくらい
178 21/03/23(火)09:45:09 No.786046272
昔は知らんけど今はあんまり現場に出ないのと 説明を明確に提示せず相手にまず考えさせて 相手が提案してきたものを破壊してから自分が前に進む手法にしてるのね まあ庵野のワンマン会社じゃないと無理だわなこのやり方
179 21/03/23(火)09:45:52 No.786046374
これと結婚した人すげえな
180 21/03/23(火)09:45:53 No.786046376
>あと林原めぐみの「うん。」可愛すぎじゃね?あそこだけmp3抽出したいくらい 演技抜けれなかったんだろうけど耳福だったな
181 21/03/23(火)09:46:22 No.786046442
>これと結婚した人すげえな 誰もお世話しないならわたしがするけど…?
182 21/03/23(火)09:46:29 No.786046456
>あと林原めぐみの「うん。」可愛すぎじゃね?あそこだけmp3抽出したいくらい 林原・緒方・宮村でカントクくんの顔がそれぞれ分かりやすく変わってて面白かった
183 21/03/23(火)09:46:29 No.786046457
>あと林原めぐみの「うん。」可愛すぎじゃね?あそこだけmp3抽出したいくらい 閣下が徹底した憑依型というのがよく分かる場面でもあった
184 21/03/23(火)09:47:02 No.786046522
唐突な変化からQの制作難航が精神壊れた理由と言われてたけど序からこんなノリで作ってたら無理が祟ってQでぶっ倒れたってだけでは…?
185 21/03/23(火)09:47:11 No.786046542
安野もよこ(波打ち際)であってなった
186 21/03/23(火)09:47:25 No.786046568
さよなら、すべてのエヴァンゲリオン!
187 21/03/23(火)09:47:33 No.786046589
>あと林原めぐみの「うん。」可愛すぎじゃね?あそこだけmp3抽出したいくらい 元から憑依型な上に長年演じてたからか綾波やるとスイッチ入るっぽいね
188 21/03/23(火)09:47:33 No.786046590
>何でそこで流した!って思ったよ 4年密着してお前の番組嫌いなんて言われたらそりゃ流す
189 21/03/23(火)09:48:10 No.786046676
>さよなら、すべてのエヴァンゲリオン! いいんじゃない?(実際に使われたのは違うやつ)
190 21/03/23(火)09:48:26 No.786046708
林原さん質問してるときもレイ入ったままだったね
191 21/03/23(火)09:48:29 No.786046713
>さよなら、すべてのエヴァンゲリオン! 気持ちがこもってて良いですね
192 <a href="mailto:樋口">21/03/23(火)09:48:54</a> [樋口] No.786046764
あいつシンゴジでちょっと目を離したらすぐ演者やスタッフと喧嘩してる...
193 21/03/23(火)09:49:09 No.786046797
実際映画で使われた方が情緒があった良かったと思う
194 21/03/23(火)09:49:39 No.786046855
4年の落ちがアレか…
195 21/03/23(火)09:50:05 No.786046918
ちょっと本当ですか―――!?って完全に喋りのイントネーションがシンジくんになる緒方恵美 ええええマジでぇ!?って昔からテンション変わってない宮村優子 感極まりすぎて泣き出す三石琴乃 この人たち本当変わってねぇな!
196 21/03/23(火)09:50:16 No.786046945
監督不行届で姓名判断したら 監督クンは乙女みたいな人でモヨコは漢らしい名前ですねって言われて じゃあしょうがねえな!!!ってモヨコが開き直る話好き
197 21/03/23(火)09:50:19 No.786046951
>>さよなら、すべてのエヴァンゲリオン! >いいんじゃない?(実際に使われたのは違うやつ) コワ~…
198 21/03/23(火)09:51:24 No.786047085
>>さよなら、すべてのエヴァンゲリオン! >気持ちがこもってて良いですね (使わない)
199 21/03/23(火)09:51:32 No.786047102
番組の最初と最後で明らかに鶴巻さんが老けこんでるのいいよね…よくねえよ
200 21/03/23(火)09:51:49 No.786047135
昨日のやつだと叩きつけるような言い方だったもんな 実際に使われてるのは穏やかな言い方だった
201 21/03/23(火)09:51:55 No.786047145
>監督不行届で姓名判断したら >監督クンは乙女みたいな人でモヨコは漢らしい名前ですねって言われて >じゃあしょうがねえな!!!ってモヨコが開き直る話好き su4710458.jpg
202 21/03/23(火)09:52:14 No.786047182
4年つっても鬱で逃げたりシンウルトラマンの打ち合わせで見せられないよって密着拒否してたじゃん
203 21/03/23(火)09:52:20 No.786047194
シンの内容にも触れるって話だったけどけっきょく目新しい情報は内山くんがもともとは加持リョウジじゃなくて加持シンジだったことぐらい?
204 21/03/23(火)09:52:24 No.786047209
監督は昔からそうだけど 人に何か聞かれたら一旦は天の邪鬼な返事するとこあるな… 後で言われたことやってるじゃんってなるけど
205 21/03/23(火)09:53:52 No.786047414
>シンの内容にも触れるって話だったけどけっきょく目新しい情報は内山くんがもともとは加持リョウジじゃなくて加持シンジだったことぐらい? 最後の方で本編シーンもそこそこあったしまぁネタバレ抵触ではあった
206 21/03/23(火)09:54:30 No.786047508
2日目から早速出てこないカントクくんで ああこれ野生動物ドキュメンタリーだ…ってなった
207 21/03/23(火)09:54:38 No.786047536
ドキュメンタリー最初は監督めっちゃ怖いのにだんだん打ち解けてきて最終的に迷惑かけてくるけど本当は愛嬌のあるかわいい人みたいに見えてくるの凄い怖い
208 21/03/23(火)09:55:00 No.786047606
モヨコはすげえよ…
209 21/03/23(火)09:55:37 No.786047688
>ドキュメンタリー最初は監督めっちゃ怖いのにだんだん打ち解けてきて最終的に迷惑かけてくるけど本当は愛嬌のあるかわいい人みたいに見えてくるの凄い怖い 完全に常識侵食系のホラー映画の後味なんだよなぁ…
210 21/03/23(火)09:55:47 No.786047708
ズッキーニはね がぼちゃとキュウリの仲間なの だから怖くないよ
211 21/03/23(火)09:55:53 No.786047728
野生動物は気まぐれだからな…
212 21/03/23(火)09:56:18 No.786047802
モヨコが野生動物のしつけとかこいつ自分が愛されキャラなの自覚してんな?とか完全にブリーダー視点だもの…
213 21/03/23(火)09:57:12 No.786047920
>モヨコはすげえよ… 自分にオタクの嫁が務まるかな...って思ってたけどハトよめごっこをして解消した女だ 面構えが違う
214 21/03/23(火)09:57:31 No.786047971
島本くんみたいな理解ある友くんもいるし恵まれてるよね色々あったけど
215 21/03/23(火)09:57:50 No.786048022
su4710468.jpg
216 21/03/23(火)09:58:22 No.786048097
カントクが愛されキャラならその一部を吐き出した生々しいキャラが人気出るのも自明であった
217 21/03/23(火)09:58:32 No.786048113
>su4710468.jpg 保護犬の譲渡会かな?
218 21/03/23(火)09:58:49 No.786048150
>ズッキーニはね >がぼちゃとキュウリの仲間なの >だから怖くないよ ソックリさんに教えてあげるいいんちょだコレ…
219 21/03/23(火)09:58:49 No.786048151
面白そうな人だなあと思って僕から近づいたんだ 恐ろしい人だった…
220 21/03/23(火)09:59:08 No.786048189
>唐突な変化からQの制作難航が精神壊れた理由と言われてたけど序からこんなノリで作ってたら無理が祟ってQでぶっ倒れたってだけでは…? 番組で触れてなかったけどQ制作時期にガイナとの揉め事やらモヨコも精神参って連載中断とか色々あったからね 加えてエヴァはEOEパートみたいなもんだし
221 21/03/23(火)09:59:09 No.786048192
周りにいる人で一番庵野を甘やかしてるのは樋口君な気がした
222 21/03/23(火)09:59:16 No.786048213
男8段が「頑張ってくださいとNHKスタッフに言わなかったカラーの人はいない」と証言しててダメだった
223 21/03/23(火)09:59:36 No.786048260
最後に声優にお任せいいよね…
224 21/03/23(火)09:59:53 No.786048293
モヨはモヨで病んでるときに監督に支えてもらってるから 本当によく分からんけどぴったりハマった夫婦だと思う
225 21/03/23(火)09:59:58 No.786048307
>完全に常識侵食系のホラー映画の後味なんだよなぁ… なんなんだろうね突き放したナレとどんどん意識高くなる映像のせいなのか
226 21/03/23(火)10:00:08 No.786048330
>最後に声優にお任せいいよね… (使うとは言ってない)
227 21/03/23(火)10:00:18 No.786048356
みんな気難しいワンコくんをあやすような目でカントクくんを見ている…
228 21/03/23(火)10:00:30 No.786048384
最終的に何回やり直ししたんだったか…
229 21/03/23(火)10:00:35 No.786048402
su4710475.jpg
230 21/03/23(火)10:00:55 No.786048443
押井守も金なくて飯食いにやってくる庵野に飯食わせたりカラーTVあげたりと面倒みてるんだよな
231 21/03/23(火)10:01:11 No.786048474
あざらしみたいな体形でキャピッってダブルピースする庵野観てたら こいつ…って思いながらも好きになってしまうんだろうな…
232 21/03/23(火)10:01:19 No.786048493
スタッフに恵まれすぎ
233 21/03/23(火)10:01:37 No.786048538
>>最後に声優にお任せいいよね… >(使うとは言ってない) テイクたくさん取ったから最後思ったようにやってってやつだよねあれ
234 21/03/23(火)10:01:46 No.786048558
カラー村
235 21/03/23(火)10:02:06 No.786048601
NHKの利益とか採算考えなくていいよ!はこだわり続けられるメリットあるけどお前やるって言って企画通したよな?で撤退させてもらえなくなるリスクもあるんだな…
236 21/03/23(火)10:02:12 No.786048617
ディスク化したらもう30分くらい追加されそうで怖い…
237 21/03/23(火)10:02:13 No.786048619
(なんでみんな僕に優しいんだろう…)
238 21/03/23(火)10:02:33 No.786048669
天性の人たらしではあるんだろうな…
239 21/03/23(火)10:02:58 No.786048743
許されキャラでいられたのは金の事はきっちりしてたからってのもあるだろうな… 旧友のだらしなさ見るに
240 21/03/23(火)10:03:09 No.786048763
>みるみるうちに吐きそうな顔になっていく鶴巻さんが可哀想だった 許してくれるだろうか 許してくれるね ありがとう グッドネオンジェネシス!
241 21/03/23(火)10:03:12 No.786048769
4年密着したらもう自分がNHKなのかカラーなのか分からなくなりそうで怖い…
242 21/03/23(火)10:03:21 No.786048789
監督が喋らないから雑談で場を盛り上げようとしている…
243 21/03/23(火)10:03:38 No.786048834
>4年密着したらもう自分がNHKなのかカラーなのか分からなくなりそうで怖い… ライナー…
244 21/03/23(火)10:03:41 No.786048849
>ディスク化したらもう300分くらい追加されそうで怖い…
245 21/03/23(火)10:03:43 No.786048855
パヤオみたいに怒鳴り散らしたりはしないんだな…
246 21/03/23(火)10:04:18 No.786048946
su4710482.jpg
247 21/03/23(火)10:04:36 No.786048995
>パヤオみたいに怒鳴り散らしたりはしないんだな… 絶望は期待の裏返しなんですよって言ってた人だから誰かに期待なんかしてないんじゃないかな
248 21/03/23(火)10:04:39 No.786048999
>>4年密着したらもう自分がNHKなのかカラーなのか分からなくなりそうで怖い… >ライナー… おい…なんで俺は今夕陽をバックに電線を取ってる…
249 21/03/23(火)10:04:42 No.786049004
>パヤオみたいに怒鳴り散らしたりはしないんだな… 昔は激昂して頭柱に打ちつけたりしてたからやっぱり大人しくなったんだよ
250 21/03/23(火)10:04:56 No.786049038
最初はただの取材のつもりだったんです…
251 21/03/23(火)10:05:03 No.786049057
欠損フェチになった背景が壮絶だった… 世の中を恨んでる乳とか子供にはつらすぎるやつ
252 21/03/23(火)10:05:08 No.786049070
冒頭ナレーションに対するそうだね感がすごい
253 21/03/23(火)10:05:26 No.786049123
お前が始めた密着取材だろ
254 21/03/23(火)10:05:52 No.786049178
何考えてるかわかんないし怖いし 突き放す時はとことん突き放してくるからコイツ…ってなるけど 庵野にくっついてるとどんどん映像上昇していくのが
255 21/03/23(火)10:05:57 No.786049189
>欠損フェチになった背景が壮絶だった… >世の中を恨んでる乳とか子供にはつらすぎるやつ 新聞のインタービューでも答えてたよ いい義足買って今では旅行とか行きまくってるとか
256 21/03/23(火)10:06:01 No.786049199
1日にUCCコーヒー2~3本orジュースを飲みサッポロポテトバーベQとベビースターラーメンと肉抜きお好み焼きやピザやたまごサンドばっか食べて酒グビグビ飲んでた人の生活習慣改善できるのすごいね...
257 21/03/23(火)10:06:11 No.786049227
>欠損フェチになった背景が壮絶だった… >世の中を恨んでる乳とか子供にはつらすぎるやつ 欠けてるものをいいなって思ってるのは面白かった
258 21/03/23(火)10:06:18 No.786049252
ちっちゃい頃から髪が完全に庵野くんでダメだった
259 21/03/23(火)10:06:25 No.786049271
超おじいさんはあいつ変人だよって腐しながらも笑顔で話すしカントクくんもあの人ひどいんですよって言いながら楽しそうに超おじいさんの話するしなんなのこの人達…
260 21/03/23(火)10:06:35 No.786049293
>パヤオみたいに怒鳴り散らしたりはしないんだな… ストレスが自分に向かう人なんだと思う 昔は行き詰まると零号機みたいにロッカーに自分の頭打ち付けだしたり
261 21/03/23(火)10:06:46 No.786049325
>>さよなら、すべてのエヴァンゲリオン! >いいんじゃない?(実際に使われたのは違うやつ) あれはNHKがぶつ切りに編集しちゃったのかな?と思ったけどどうなんだろう
262 21/03/23(火)10:07:11 No.786049396
見れなかったけど再放送予定ある? NHK+で見るしかないかな?
263 21/03/23(火)10:07:16 No.786049409
シンゴジでも竹野内豊がこんだけテイク数重ねてちゃんと覚えてんだろうかって思ったら何テイクのここを使うって現場で言っててちゃんと見てんだなって感心したそうな
264 21/03/23(火)10:07:19 No.786049422
>ストレスが自分に向かう人なんだと思う >昔は行き詰まると零号機みたいにロッカーに自分の頭打ち付けだしたり あの当時は予算もどんどん削られてたしな…
265 21/03/23(火)10:07:26 No.786049439
ズッキーニってきゅうりじゃなくてカボチャも混ざってたのか…
266 21/03/23(火)10:07:41 No.786049483
>これ見たいけどNHK契約してないんだよなぁ >テレビ無いのに契約しないとかじゃなくマジで見る手段無いんだけども >単体で購入とかできねえかな… アマゾンプライムのNHKチャンネル
267 21/03/23(火)10:07:55 No.786049512
あんま監督の人となりを知らなかったから内容が濃厚すぎる…
268 21/03/23(火)10:07:56 No.786049515
>見れなかったけど再放送予定ある? >NHK+で見るしかないかな? まあ再放送はするんじゃないかな反響すごいし
269 21/03/23(火)10:08:14 No.786049546
>超おじいさんはあいつ変人だよって腐しながらも笑顔で話すしカントクくんもあの人ひどいんですよって言いながら楽しそうに超おじいさんの話するしなんなのこの人達… コンビニの前にたむろしてる兄ちゃん達もお互いお前バカじゃねーのって言い合いながら笑ってるしつまりそういう事だ
270 21/03/23(火)10:08:27 No.786049587
庵野くんとコミュニケーション取って働ける人は凄いし結婚できる人も凄いし友達やれる人も凄いから周囲に凄い人しかいなくなるシステムだ
271 21/03/23(火)10:08:34 No.786049605
パヤオが修正入れずにナウシカのクライマックスシーンに起用したのは後々思うとマジですげぇ
272 21/03/23(火)10:08:37 No.786049613
なんならシン地上波で流した後にでもやりそう
273 21/03/23(火)10:08:41 No.786049630
>見れなかったけど再放送予定ある? 大体NHKは再放送やる ましてやこんだけ反響あったんだしすぐ放送あると思うよ
274 21/03/23(火)10:08:58 No.786049685
宇多田ヒカルのいい感じの曲ではなく甘き流し始めたのは完全に恨みこもってると思って笑っちゃったよ
275 21/03/23(火)10:09:18 No.786049745
当意即妙に打てば響くような返事は帰ってこないから シンゴジの時みたいな付き合いの浅い役者にとってはすごいフラストレーションになるんだろうなってのも分かる
276 21/03/23(火)10:09:40 No.786049789
我々はこの男に安易に手を出すべきではなかったと思い知らされた
277 21/03/23(火)10:10:00 No.786049838
もしかしたらそのうちBSの方でディレクターズカット版やるかもしれん 反響大きかったやつって後からボリューム二倍にしてお出ししてくるよね
278 21/03/23(火)10:10:13 No.786049867
巨神兵シーンて庵野くんだったんだな…そう言えば庵野くんの爆発してたな
279 21/03/23(火)10:10:21 No.786049884
シンゴジの撮影話を読むと樋口くんがブリッジとしてかなり機能してたみたいだしね
280 21/03/23(火)10:10:22 No.786049885
男八段のもうエヴァやらない?本当に?みたいな警戒丸出しの反応でダメだった 信用されてない使徒ちゃん…
281 21/03/23(火)10:10:31 No.786049904
>あんま監督の人となりを知らなかったから内容が濃厚すぎる… 割と人となりは漫画とかで有名だけど 生で動くのみると破壊力があるよね…
282 21/03/23(火)10:10:32 No.786049905
シンエヴァのBDにつけて欲しい
283 21/03/23(火)10:11:12 No.786049995
庵野容疑者って顔してる
284 21/03/23(火)10:11:13 No.786049998
パヤオは修正の鬼だからな…
285 21/03/23(火)10:11:23 No.786050021
>当意即妙に打てば響くような返事は帰ってこないから >シンゴジの時みたいな付き合いの浅い役者にとってはすごいフラストレーションになるんだろうなってのも分かる 25年付き合ったエヴァ声優陣はすごいな
286 21/03/23(火)10:11:30 No.786050042
庵野側にエヴァやる理由もうないよな
287 21/03/23(火)10:11:38 No.786050061
男八段ちゃんと卒業した?なんか自主留年してない?
288 21/03/23(火)10:11:48 No.786050101
>>シンの内容にも触れるって話だったけどけっきょく目新しい情報は内山くんがもともとは加持リョウジじゃなくて加持シンジだったことぐらい? >最後の方で本編シーンもそこそこあったしまぁネタバレ抵触ではあった あとは最初パリパートなかったっぽいとか?
289 21/03/23(火)10:11:57 No.786050123
>宇多田ヒカルのいい感じの曲ではなく甘き流し始めたのは完全に恨みこもってると思って笑っちゃったよ でもあのドキュメンタリーは新劇じゃなくて完全に旧劇のそれだと思うからぴったりだ
290 21/03/23(火)10:11:57 No.786050125
奇人ぶりは方々で語られてたから意外性無かった ただ密着取材によるリアリティは破壊力が違った
291 21/03/23(火)10:11:58 No.786050127
再放送はだいたい深夜にやってるから放送予定をチェックするしかないな
292 21/03/23(火)10:12:04 No.786050142
改めて監督不行届を観ると山ちゃんのしゃべり方エミュ上手すぎてだめだった
293 21/03/23(火)10:12:13 No.786050165
>いい義足買って今では旅行とか行きまくってるとか それはよかった
294 21/03/23(火)10:12:28 No.786050210
>>宇多田ヒカルのいい感じの曲ではなく甘き流し始めたのは完全に恨みこもってると思って笑っちゃったよ >でもあのドキュメンタリーは新劇じゃなくて完全に旧劇のそれだと思うからぴったりだ BGMの入り方完璧だったよね 笑っちゃった
295 21/03/23(火)10:12:52 No.786050274
>男八段のもうエヴァやらない?本当に?みたいな警戒丸出しの反応でダメだった 僕のエヴァは終わりです
296 21/03/23(火)10:12:56 No.786050280
>超おじいさんはあいつ変人だよって腐しながらも笑顔で話すしカントクくんもあの人ひどいんですよって言いながら楽しそうに超おじいさんの話するしなんなのこの人達… 同類なんだよねこの二人 アニメの質が自分より他人より大事で アニメ=現象の観察!っていう偏執的なとこがあって
297 21/03/23(火)10:13:00 No.786050289
>男八段のもうエヴァやらない?本当に?みたいな警戒丸出しの反応でダメだった >信用されてない使徒ちゃん… エヴァはこれで終わりってのもTV的には本当に終わるって意図で入れたんだろうけど 現場からしたら何回言ったんだよその言葉!ってなってるんだろうなって…
298 21/03/23(火)10:13:02 No.786050293
>奇人ぶりは方々で語られてたから意外性無かった >ただ密着取材によるリアリティは破壊力が違った 本当に駄菓子ばっかり食ってる…
299 21/03/23(火)10:13:07 No.786050310
巨神兵のシーンは昔笑ってコラえて!でジブリ密着してた時にも触れてたな ナウシカやってるときにパヤオのとこにサンダル履きのずぼらな格好の生意気な若者がやって来て試しに難易度高い巨神兵のシーンやらせたら時間はかかったがとんでもないもん上げてきたって
300 21/03/23(火)10:13:12 No.786050326
初号機と弐号機が凧で…の下り笑ったけどスタッフ本当に大丈夫だった…?
301 21/03/23(火)10:13:39 No.786050409
所々珍獣ドキュメンタリーみたいになってた
302 21/03/23(火)10:13:49 No.786050438
>再放送はだいたい深夜にやってるから放送予定をチェックするしかないな nhk+で即見れるよ
303 21/03/23(火)10:13:54 No.786050455
>当意即妙に打てば響くような返事は帰ってこないから >シンゴジの時みたいな付き合いの浅い役者にとってはすごいフラストレーションになるんだろうなってのも分かる それをする監督も普通にいるしいいんだけどOK出して次のシーン撮ってたら前のシーン撮り直したいとか言い出したのは不味いよ庵野くん
304 21/03/23(火)10:14:13 No.786050513
>>再放送はだいたい深夜にやってるから放送予定をチェックするしかないな >nhk+で即見れるよ 実況してえ!
305 21/03/23(火)10:14:16 No.786050520
完全に別世界だったな製作現場
306 21/03/23(火)10:14:18 No.786050533
思えばシンの2と8号機は手足もげまくりだな
307 21/03/23(火)10:14:39 No.786050573
>それをする監督も普通にいるしいいんだけどOK出して次のシーン撮ってたら前のシーン撮り直したいとか言い出したのは不味いよ庵野くん Dパートを…作り直します!
308 21/03/23(火)10:15:16 No.786050670
ようし次は情熱大陸にアナザースカイだ
309 21/03/23(火)10:15:29 No.786050706
艦に張り付いて降下するのは凧の代わりだった…?
310 21/03/23(火)10:15:31 No.786050711
>本当に駄菓子ばっかり食ってる… サッポロポテト食ってるところでテンション上がって いや番組の見方として何か違くない…?と即座に我に返った
311 21/03/23(火)10:15:36 No.786050725
BパートとCパートは映ってなかったけどやっぱり結構なちゃぶ台返ししたんだろうな…
312 21/03/23(火)10:15:41 No.786050737
とにかく言葉数が少ねえ!
313 21/03/23(火)10:15:50 No.786050758
>あんま監督の人となりを知らなかったから内容が濃厚すぎる… また文章とかでも感じるイメージ変わる ガイナの件でめっちゃ大人な態度で表明してたし
314 21/03/23(火)10:16:10 No.786050807
いいもん作るんだけどやり方がむごすぎる
315 21/03/23(火)10:16:15 No.786050823
安易に手を出したNHKの人は大変だな
316 21/03/23(火)10:16:38 No.786050885
>Dパートを…作り直します! 会議室一同「・・・・・・(これからどうしよ…)」
317 21/03/23(火)10:16:40 No.786050891
>初号機と弐号機が凧で…の下り笑ったけどスタッフ本当に大丈夫だった…? 結果お出しされた物 su4710496.png
318 21/03/23(火)10:16:53 No.786050921
どうして副音声で島本を呼ばなかったんだ!NHKくん!! su4710497.jpg
319 21/03/23(火)10:16:57 No.786050933
最初の監督来ない…って時のNHKスタッフの心境を考えると胃が痛い…
320 21/03/23(火)10:17:09 No.786050971
自己肯定感が異常に低い…シンジ 無口+超がつくほど偏食…レイ 自分を愛されキャラだと思ってる+メンヘラ…アスカ 無茶振りで周りを振り回す+それを無茶苦茶後悔する…ミサト 真っ当なコミュニケーションが取れない…ゲンドウ やっぱエヴァのキャラは庵野くんの分身よね マリカヲルくん冬月先生りっちゃん加持くんが他人の分身なんだろう
321 21/03/23(火)10:17:24 No.786051008
お酒飲みながらシナリオの打ち合わせしてて どうなんです?大丈夫ですか?って声に おもいつかないと答える庵野 そっと目を伏せる鶴巻さん でダメだった 漫画みてぇだ
322 21/03/23(火)10:17:30 No.786051027
サッポロポテト庵野を撮ってるNHKが荷物を相手に持たせないニセゴルゴを見てる依頼者
323 21/03/23(火)10:17:50 No.786051092
>su4710497.jpg そんなの誰だって隣で見たいよ!
324 21/03/23(火)10:18:04 No.786051127
>お酒飲みながらシナリオの打ち合わせしてて >どうなんです?大丈夫ですか?って声に >おもいつかないと答える庵野 >そっと目を伏せる鶴巻さん >でダメだった >漫画みてぇだ あの酒ほど旨くなさそうなのはなかなかない
325 <a href="mailto:息子">21/03/23(火)10:18:08</a> [息子] No.786051133
>どうして副音声で島本を呼ばなかったんだ!NHKくん!! >su4710497.jpg クックック...こうしておけば島本の実況を楽しめるのは俺だけ!
326 21/03/23(火)10:18:37 No.786051210
>マリカヲルくん冬月先生りっちゃん加持くんが他人の分身なんだろう りっちゃんの突き放した距離感がカントクくんから見た他人の距離感なんだろうな…
327 21/03/23(火)10:18:53 No.786051261
愛されキャラじゃなくて 許されキャラってのが核心をついてる
328 21/03/23(火)10:19:05 No.786051289
使徒男とか使徒野郎じゃなくて使徒ちゃんなのが庵野の人望を物語ってる気がする
329 21/03/23(火)10:19:28 No.786051352
島本先生再放送で同時実況配信とかしてくんねぇかな…
330 21/03/23(火)10:19:50 No.786051397
まぁ……あんた程の実力者が言うなら…… のシーンが多数登場するドキュメンタリー番組
331 21/03/23(火)10:20:06 No.786051437
>su4710497.jpg さすがに理解力高いな息子
332 21/03/23(火)10:20:11 No.786051458
アニメや特撮が好きで作ってたかっただけの学生がそのまま数十年生態を変えずに生きてきた ってのがよく分かった
333 21/03/23(火)10:20:20 No.786051479
スレ画も使徒ちゃんだね
334 21/03/23(火)10:20:22 No.786051481
>昔は行き詰まると零号機みたいにロッカーに自分の頭打ち付けだしたり ちゃんとその辺を察してフォローする人が必要なんだろうな 鶴巻がみるみる疲弊してたのはそういう事だろうし
335 21/03/23(火)10:20:42 No.786051538
新劇の冬月先生は確実に鶴巻監督がはいってる
336 21/03/23(火)10:21:05 No.786051593
>まぁ……あんた程の実力者が言うなら…… >のシーンが多数登場するドキュメンタリー番組 何なら嫁も含めて大物しか出てこねえな!
337 21/03/23(火)10:21:08 No.786051604
頭おかしいオタクの面と金勘定もやれてコンプライアンスも弁えられる大人の面が同居してるモンスター
338 21/03/23(火)10:21:19 No.786051636
>島本先生再放送で同時実況配信とかしてくんねぇかな… 間違いなくうるさい
339 21/03/23(火)10:21:50 No.786051714
そこまで手が回らなかったんだろうけど鷺巣さんにも一言撮ってきてほしかったな あの人も付き合い長いでしょ
340 21/03/23(火)10:22:02 No.786051741
途中から暗闇とか波打ち際とか侵食されてる…
341 21/03/23(火)10:22:05 No.786051753
>su4710497.jpg 親父のリアクションを見ながら見る番組は最高だったろうな…
342 21/03/23(火)10:22:06 No.786051757
クリエイターは誰も見たことないものにやたらこだわるけど見る側からしたらあんま求めてないんだけどなって正直思った
343 21/03/23(火)10:22:07 No.786051761
>ちゃんとその辺を察してフォローする人が必要なんだろうな >鶴巻がみるみる疲弊してたのはそういう事だろうし あんな現場に直でいたら否応なく人間力鍛えられそうだなって ちょっと俺には真似できんが…
344 21/03/23(火)10:22:18 No.786051794
>アニメや特撮が好きで作ってたかっただけの学生がそのまま数十年生態を変えずに生きてきた 生態は変えざるを得なかったよ 学生仲間のせいで
345 21/03/23(火)10:22:31 No.786051827
ロッカーに頭打ち付けはトップだっけナディアだっけ 終盤の作業間に合わない!でどうしてなんだよぉぉ!って泣きながらロッカーに頭打ち付け始めたから スタッフがしゃーねぇなぁ!やったるわ!って無理やり仕上げたの
346 21/03/23(火)10:22:48 No.786051877
鶴巻くんはりっちゃんや冬月先生じゃねーんだぞ! げっそりしてるじゃねーか!
347 21/03/23(火)10:22:53 No.786051888
庵野にドキュメンタリーへの口出しされた場面から だんだん庵野が嫌いそうな昔のエヴァっぽい編集になってくの 復讐かな?って思った
348 21/03/23(火)10:23:03 No.786051912
>新劇の冬月先生は確実に鶴巻監督がはいってる カラーからパシャッてするのを気合で耐えてる鶴巻先生
349 21/03/23(火)10:23:30 No.786051986
>カラーからパシャッてするのを気合で耐えてる鶴巻先生 ヘロヘロになってる…
350 21/03/23(火)10:23:40 No.786052007
>クリエイターは誰も見たことないものにやたらこだわるけど見る側からしたらあんま求めてないんだけどなって正直思った 見る側にそういう作品も必要なんだよ 具体的には後のクリエイターに
351 21/03/23(火)10:23:57 No.786052059
監督が好きなもん好きなように撮ってるんだからドキュメンタリースタッフも好きなようにするのが正解だろう
352 21/03/23(火)10:24:02 No.786052074
>だんだん庵野が嫌いそうな昔のエヴァっぽい編集になってくの >復讐かな?って思った (流される甘き死)
353 21/03/23(火)10:24:05 No.786052078
>自己肯定感が異常に低い…シンジ >無口+超がつくほど偏食…レイ >自分を愛されキャラだと思ってる+メンヘラ…アスカ >無茶振りで周りを振り回す+それを無茶苦茶後悔する…ミサト >真っ当なコミュニケーションが取れない…ゲンドウ マリ以外エヴァを終わらせられませんね…
354 21/03/23(火)10:24:20 No.786052124
>ロッカーに頭打ち付けはトップだっけナディアだっけ ナディア 初めてのテレビ監督でNHKだから〆切の重圧が半端なかった
355 21/03/23(火)10:24:20 No.786052128
終わった後あきらかに老け込んでたよね鶴巻監督
356 21/03/23(火)10:24:33 No.786052160
監督不行届読んでるとこいつ家建てる為の土地探しの時点で坂道だから嫌だとか狭いから嫌だとかなんか嫌だとか言ってる...
357 21/03/23(火)10:24:33 No.786052162
>庵野にドキュメンタリーへの口出しされた場面から >だんだん庵野が嫌いそうな昔のエヴァっぽい編集になってくの >復讐かな?って思った NHK「どうせ庵野さんなら番組見ないし…」
358 21/03/23(火)10:24:35 No.786052167
NHKスタッフが赤い浜から帰ってこれてない!
359 21/03/23(火)10:24:40 No.786052181
人に任せないとダメ どけ!俺がやる! 絵コンテ作っちゃダメなんですね 現れる絵コンテ
360 21/03/23(火)10:25:29 No.786052321
クソコテ具合が師匠と生き写しだ… 学ばなくていいよそんなの…
361 21/03/23(火)10:25:32 No.786052332
島本とか嫁の漫画で面白い面だけ最近見てたからエゴイスティックな監督久々に見れてよかった
362 21/03/23(火)10:25:36 No.786052340
擦り減っていく鶴巻さんのドキュメンタリーとして秀逸だよね
363 21/03/23(火)10:26:26 No.786052469
エヴァから卒業だとぉ!クソが!どけ!俺が好きなエヴァを見せてやる!EOEサイコー!!!!!!! な気迫を感じた
364 21/03/23(火)10:26:52 No.786052529
>NHK「どうせ庵野さんなら番組見ないし…」 理解度が上がってる!!