虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)23:32:31 結構遠... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)23:32:31 No.785658545

結構遠いね函館

1 21/03/21(日)23:33:38 No.785658963

はるばる来たぜ

2 21/03/21(日)23:34:37 No.785659288

箱だけ

3 21/03/21(日)23:35:22 No.785659544

特急でも停車駅多いな

4 21/03/21(日)23:38:08 No.785660456

そりゃ遠いよ おいそれとドライブする距離じゃない

5 21/03/21(日)23:41:33 No.785661646

観光で北海道行ったとき札幌から函館までバスで行ったけど日中ずっとバスで疲れた

6 21/03/21(日)23:41:43 No.785661687

新幹線使えば仙台→函館の方が近いくらいだ

7 21/03/21(日)23:46:12 No.785663285

特急でもそんなにかかるんだ…

8 21/03/21(日)23:48:57 No.785664314

距離だけで言えば東京-大阪くらい

9 21/03/21(日)23:58:37 No.785667797

北海道でもっとも素敵な街並みで大好きなんだがいかんせんアクセスしにくい

10 21/03/22(月)00:11:06 No.785672197

海鮮丼食べなくても豚丼、やきとり弁当食べればいいからコスパもよい

11 21/03/22(月)00:11:14 No.785672255

長万部に住んでた時はどっち行くのも同じぐらい時間かかるから大変だったな

12 21/03/22(月)00:11:57 No.785672517

>長万部に住んでた時はどっち行くのも同じぐらい時間かかるから大変だったな 長万部ってなんか観光するとこある?

13 21/03/22(月)00:12:07 No.785672576

北海道には日本列島がおさまるからな…

14 21/03/22(月)00:12:32 No.785672732

旧英国領事館の紅茶が美味しいので苦手じゃないなら是非 あとは生ウニとかかね 朝イチでも適当な店入るとあまり美味しくないよ

15 21/03/22(月)00:12:49 No.785672856

>>長万部に住んでた時はどっち行くのも同じぐらい時間かかるから大変だったな >長万部ってなんか観光するとこある? 無い

16 21/03/22(月)00:14:24 No.785673507

特急で4時間…!?

17 21/03/22(月)00:14:59 No.785673751

北海道をよく知らない人は旅行計画で札幌函館を往復するルートとか考えるらしいな

18 21/03/22(月)00:16:41 No.785674441

4時間って札幌→帯広より時間かかるじゃん それは変だよ

19 21/03/22(月)00:20:27 No.785675925

>4時間って札幌→帯広より時間かかるじゃん >それは変だよ 電車はルート的に苫小牧寄って行くことになるから… 帯広まで200kmで函館まで300kmだ

20 21/03/22(月)00:25:02 No.785678034

>長万部に住んでた時はどっち行くのも同じぐらい時間かかるから大変だったな 理科大のひと?

21 21/03/22(月)00:26:47 No.785678828

遠いはずだ… su4706827.png

22 21/03/22(月)00:28:54 No.785679693

>長万部に住んでた時はどっち行くのも同じぐらい時間かかるから大変だったな なんでそんなとこに住んでたんだ?この間通ったらゴーストタウンみたいになってて怖かったぞ

23 21/03/22(月)00:30:57 No.785680686

>>長万部に住んでた時はどっち行くのも同じぐらい時間かかるから大変だったな >理科大のひと? うn

↑Top