虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)23:12:24 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)23:12:24 No.785650539

さっき見終わったんだけど演出とか作画がところどころギャグっぽいのはわざとなの?

1 21/03/21(日)23:12:59 No.785650777

具体的にどのへんが?

2 21/03/21(日)23:13:12 No.785650855

アニメ的な分かり易さで髪の色が派手なのと一緒よ

3 21/03/21(日)23:13:46 No.785651107

ホラー演出は旧作の方が怖かった

4 21/03/21(日)23:14:52 No.785651588

本気で怖がらせたら視聴者離れちゃうし

5 21/03/21(日)23:15:02 No.785651659

例の動画を見ればホラー要素は強くなると思う

6 21/03/21(日)23:16:07 No.785652110

興味本位で無修正綿流しみたらちょっとキツかったので あの●はエンタメにするのに必要だったんだなとわかった

7 21/03/21(日)23:16:31 No.785652269

>具体的にどのへんが? 鬼騙し最後の包丁持って襲ってくるレナのシーンのシュールさと 綿騙しの違いない違いない連呼はあれ真夜中にあの状況で周りに街灯のない梨花ちゃんハウスで 魅音(詩音)と二人っきりでやってるから怖かったんだなってのと 郷壊し編の沙都子の顔

8 21/03/21(日)23:16:46 No.785652373

>例の動画を見ればホラー要素は強くなると思う (どれだ?)

9 21/03/21(日)23:17:31 No.785652684

沙都子の顔が集中線とともにアップになるシーンはギャグっぽさが強かった

10 21/03/21(日)23:18:25 No.785653064

猫騙しの赤坂やった!からの即惨劇顔はちょっとテンポ良すぎてわらった

11 21/03/21(日)23:18:31 No.785653121

個人的にはルチーアでのスポットライト演出はちょっと舞台みたいだな…って思った

12 21/03/21(日)23:18:33 No.785653133

即堕ちは狙ってると思う

13 21/03/21(日)23:20:34 No.785654040

たまにガチで怖いしたまにシュールすぎて笑っちゃう

14 21/03/21(日)23:21:17 No.785654332

スレ画はマジで何なの… 何で怖い顔してんの?

15 21/03/21(日)23:21:48 No.785654541

>沙都子の顔が集中線とともにアップになるシーンはギャグっぽさが強かった いきなり竜ちゃん絵みたいな顔になるの面白かった

16 21/03/21(日)23:22:14 No.785654714

大石発狂の部分もなんか急にチープな演出混ざったりしてたな

17 21/03/21(日)23:22:44 No.785654918

原作の出題編もネタ分かってる状態で見返すとわりとギャグみたいになるし…

18 21/03/21(日)23:23:13 No.785655124

ホラーよりミステリー感が強い

19 21/03/21(日)23:23:18 No.785655164

su4706677.png

20 21/03/21(日)23:23:23 No.785655180

最終話の鷹野にあれだけ尺を割くのは必要だったのかってのと もう1度見たいエピソードを来週放送するっていうけど こんな放送枠の余らせ方するならもう1話やって沙都子のカケラ世界体験した中での心理描写やってもよかっただろって不満はある

21 21/03/21(日)23:24:07 No.785655463

猫二話はギャグとグロが調和してましたよ

22 21/03/21(日)23:24:08 No.785655474

ぽよよん作画で顔芸されるとかわいくて困る

23 21/03/21(日)23:24:39 No.785655667

>最終話の鷹野にあれだけ尺を割くのは必要だったのかってのと >もう1度見たいエピソードを来週放送するっていうけど >こんな放送枠の余らせ方するならもう1話やって沙都子のカケラ世界体験した中での心理描写やってもよかっただろって不満はある 鷹野はマジであんなにいらなかった 単に焼き直しただけで尺あんなにとる必要あんのって 小此木の部下いるのと自決強要だけ分かればあんなに長々とやる必要ないし

24 21/03/21(日)23:24:50 No.785655749

一番ゾッとしたシーンは神経衰弱で指パッチンするとこかな

25 21/03/21(日)23:25:13 No.785655883

郷壊し編は全話ギャグっぽかった

26 21/03/21(日)23:25:46 No.785656111

>こんな放送枠の余らせ方するならもう1話やって沙都子のカケラ世界体験した中での心理描写やってもよかっただろって不満はある それ卒のネタでしょ

27 21/03/21(日)23:26:41 No.785656436

鷹野はもっと富竹との会話とか祭具殿で何考えてたとかしてほしかった

28 21/03/21(日)23:26:41 No.785656437

ループとか症候群とかのタネが判明しきっている分難しいのもあると思う

29 21/03/21(日)23:27:08 No.785656602

腐ってもまあ一応前作のラスボスだからみよこちゃん… 最終話でやらんでもって気はするけど話自体は必要

30 21/03/21(日)23:27:16 No.785656661

騙しスタートとなる梨花ちゃん殺しまではやってほしかった感あるけどシャンデリア百合心中と変わらんか

31 21/03/21(日)23:27:46 No.785656843

旧作と違ってホラーじゃないって そりゃ種割れてんだからもうホラー狙ってないんだから当たり前でしょ

32 21/03/21(日)23:28:18 No.785657050

竜騎士の脚本というかプロットにそこまで不満はないけど アニメとしての演出には不満がないと言えば嘘になる

33 21/03/21(日)23:28:32 No.785657135

あなたはそれでも信じられますか

34 21/03/21(日)23:30:47 No.785657937

ルチーア監獄のアメリカの刑務所みたいな服は完全に狙ってたと思う

35 21/03/21(日)23:31:03 No.785658021

羽入は歳取ると若返るって設定聞いてエウア若返ってないかと思った

36 21/03/21(日)23:33:13 No.785658805

>腐ってもまあ一応前作のラスボスだからみよこちゃん… >最終話でやらんでもって気はするけど話自体は必要 旧作の動画そのまま作り直しはなんだか… 正直自決強要シーン以外はもう少し巻いても良かったと思う

37 21/03/21(日)23:33:28 No.785658902

>羽入は歳取ると若返るって設定聞いてエウア若返ってないかと思った それはCSの設定だった気がするがまあもしエウアが若返っているのなら 竜騎士もCSのシナリオライターと設定は共有してるのかもしれない でも確かに沙都子と初めてあったおばさんよりどんどん幼くなってる感じは受ける 無邪気というべきか

38 21/03/21(日)23:34:22 No.785659212

旧作と同じ部分である鬼騙しの「知らない」「なかった」とか 圭一の背後で表情が暗くて見えないレナとかそっちはまだぽよよん作画との落差で良かったから 鬼騙しラストの圭一とレナのバトルとか綿騙しで圭一のタックルであっさり壊れる鉄格子とかは確かにギャグっぽく見える そっちはまだ漫画版の方が迫力ある

39 21/03/21(日)23:34:51 No.785659359

>騙しスタートとなる梨花ちゃん殺しまではやってほしかった感あるけどシャンデリア百合心中と変わらんか なんかやっぱ梨花ちゃん殺ししようとしたらたまりにたまったバグでフルボッコにされて惨劇抜け出せなくなって梨花ちゃんと同じ境遇に落ちるみたいなこらしめられかたされそう

40 21/03/21(日)23:36:04 No.785659770

>竜騎士もCSのシナリオライターと設定は共有してるのかもしれない 竜ちゃんの設定集から二次創作みたいな形で作られた話だから もともと竜ちゃんの設定にあった可能性はある

41 21/03/21(日)23:37:06 No.785660114

旧作からのファンで見てる人の不満だと ここは5分もあれば説明できるだろってのに1話使って 1話使ってやれよってのを5分10分で駆け足で終わらせてるとか

42 21/03/21(日)23:37:21 No.785660205

惨劇ラッシュの時はやたらくねくねしてた気がする

43 21/03/21(日)23:37:35 No.785660294

旧作知った上でなら何もわからないホラーとかは無理だろうさ

44 21/03/21(日)23:38:02 No.785660413

>旧作と違ってホラーじゃないって >そりゃ種割れてんだからもうホラー狙ってないんだから当たり前でしょ 鬼~祟騙しまでのことなんじゃないのかな

45 21/03/21(日)23:38:07 No.785660443

「来たよ梨花ちゃん(キラキラ」「赤坂…(パァァ」 (血まみれアヘ顔)「痒い痒いかゆい!!!!!!!!!!!」 は絶望感もあったけど即オチ2コマ的なギャグ要素も確かに感じた

46 21/03/21(日)23:39:24 No.785660913

>旧作と同じ部分である鬼騙しの「知らない」「なかった」とか >圭一の背後で表情が暗くて見えないレナとかそっちはまだぽよよん作画との落差で良かったから >鬼騙しラストの圭一とレナのバトルとか綿騙しで圭一のタックルであっさり壊れる鉄格子とかは確かにギャグっぽく見える >そっちはまだ漫画版の方が迫力ある 襖の間から電話する圭ちゃんを見てるところは旧作より怖かったと思う でも後のホラーシーンになる前に騙しのオリジナル展開に切り替わっちゃうんだよな

47 21/03/21(日)23:39:50 No.785661059

>旧作知った上でなら何もわからないホラーとかは無理だろうさ 改めてやると鬼隠しも何も怖くなくってちょっと寂しくなるんだよな… むしろ終始切ない話に化ける おはぎ美味かったぜ…血が出るほどな! 辺りはコント

48 21/03/21(日)23:40:06 No.785661144

不満てほどではないが鬼騙しで殺しに来たレナは制服じゃなくていつもの私服の方がよかつたと思いました

49 21/03/21(日)23:40:42 No.785661355

>不満てほどではないが鬼騙しで殺しに来たレナは制服じゃなくていつもの私服の方がよかつたと思いました そこなんか重要な気づきなんじゃ…

50 21/03/21(日)23:40:47 No.785661383

圭一の異常な耐久力とか梨花ちゃんのガバプレイからの便槽の時点でギャグ感あったかもしれない

51 21/03/21(日)23:41:02 No.785661474

小此木の鼻と顎が安定しないのは別に34ちゃんとか他の面々が崩れてないのもあって なんか描くの難しいのかなあの顔って思った

52 21/03/21(日)23:41:58 No.785661768

むしろ旧作も富竹時報はギャグみたいだったし…

53 21/03/21(日)23:42:17 No.785661884

便槽は死体隠しのおじさんらしい戦略的な判断だよ 腐っても臭いわかりにくいし

54 21/03/21(日)23:42:29 No.785661947

>旧作からのファンで見てる人の不満だと >ここは5分もあれば説明できるだろってのに1話使って >1話使ってやれよってのを5分10分で駆け足で終わらせてるとか 織れも最終回にもなって34ちゃんの回想いる?ってなったから気持ちはわかる

55 21/03/21(日)23:42:37 No.785661993

>むしろ旧作も富竹時報はギャグみたいだったし… アニメはどんどん雑に知らされる富竹の死で耐えられない

56 21/03/21(日)23:42:46 No.785662043

>小此木の鼻と顎が安定しないのは別に34ちゃんとか他の面々が崩れてないのもあって >なんか描くの難しいのかなあの顔って思った ゴツゴツした顔ほど描き慣れてなくてぽよよん設定画自体が不安定なのでは

57 21/03/21(日)23:43:00 No.785662131

梨花ちゃまの反応が良すぎるせいもあると思う

58 21/03/21(日)23:43:21 No.785662240

圭ちゃんの耐久は他の描写と合わせて考えると色々怪しいんだよね…

59 21/03/21(日)23:43:51 No.785662435

今更ひぐらしをホラーとして見るやつなんかいないだろという判断かもしれない

60 21/03/21(日)23:44:01 No.785662501

鬼騙しで圭一母がレナにお願いしてたってのと郷壊しで沙都子が見た鬼隠し編の圭一とレナの追いかけっこは圭一がまともに走れてないって描写は実質鬼隠し編での明確な解答と思っていいのかな この2つって予想はできたけどどうだったのかは言われてなかったよね

61 21/03/21(日)23:44:05 No.785662522

鷹野の回想よりもっと富竹との会話とかしてほしかった 正直手紙で改心に説得力あまり感じないのはそこかなって 富竹に相談してボクが許すよって感じのシーンあったら腑に落ちたと思う

62 21/03/21(日)23:44:35 No.785662667

su4706717.jpg この回は地上波規制祭りだったね

63 21/03/21(日)23:45:06 No.785662876

圭一の異常な耐久力がルチーア生の紙装甲のせいで妙な説得力を持つことに

64 21/03/21(日)23:45:31 No.785663046

>鷹野の回想よりもっと富竹との会話とかしてほしかった >正直手紙で改心に説得力あまり感じないのはそこかなって >富竹に相談してボクが許すよって感じのシーンあったら腑に落ちたと思う 死の記憶とほかでもないおじいちゃんの手紙で改心するのは違和感なかったけれど富竹との会話シーンはもっと盛るべきだと思います

65 21/03/21(日)23:45:32 No.785663047

私は裏切り者の梨花を殺すことを…強いられているんだ!!!

66 21/03/21(日)23:45:54 No.785663167

>>旧作からのファンで見てる人の不満だと >>ここは5分もあれば説明できるだろってのに1話使って >>1話使ってやれよってのを5分10分で駆け足で終わらせてるとか >織れも最終回にもなって34ちゃんの回想いる?ってなったから気持ちはわかる そう考えると一応完全新規向けにも理解出来るように作られているのかな それはヒントというか考え方として大きい指標な気もする… 沙都子とか新規から見るとどんな子になってんだろ…

67 21/03/21(日)23:45:57 No.785663183

タライで流血するお嬢様と地面陥没レナパンを同じ回でお出ししてくるのがすごいよね…

68 21/03/21(日)23:46:07 No.785663258

バトルアニメじゃないんだから集中線でズワっと包丁刺しに来るレナはギャグだよ まだ台所に入ったら笑顔で出迎えたレナがスッと包丁静かに刺してくる方が演出として良かったんじゃないか 綿流しで最後に会いに来た魅音(詩音)に人形渡そうとしたら刺されたみたいな あの不穏な空気というか来るぞ来るぞって気持ち悪さが好きだった

69 21/03/21(日)23:46:32 No.785663419

バカみたいな量のトラップ喰らって笑ってる圭一は好感度上がりそう

70 21/03/21(日)23:46:38 No.785663450

>su4706717.jpg >この回は地上波規制祭りだったね グロdel入れんぞテメー!

71 21/03/21(日)23:46:46 No.785663501

>su4706717.jpg >この回は地上波規制祭りだったね 次回のほうが酷くね?

72 21/03/21(日)23:46:59 No.785663583

ギャグっぽくて実況やスレが盛り上がるのもひぐらしの華だろ!

73 21/03/21(日)23:47:10 No.785663644

>su4706717.jpg >この回は地上波規制祭りだったね ひぐらしって死に顔グロくするのは目明し沙都子ぐらいだったので内容も伴っておつらかった チーバン助けて…

74 21/03/21(日)23:47:34 No.785663794

ラスト5回のあたりはテンポの良さとかわいそうなのとグロで結果的に笑っちゃった いろんな感情が混ざって笑いが出力されたみたいな

75 21/03/21(日)23:47:54 No.785663924

赤坂発症のあの流れは計算されたギャグあじを感じた

76 21/03/21(日)23:47:59 No.785663948

>ギャグっぽくて実況やスレが盛り上がるのもひぐらしの華だろ! 発症末期の詩音とかひどいもんである ポテチよ悟史くーん! は空耳だからいいとして 二階だ二階だくけひひけけけ! とか

77 21/03/21(日)23:48:04 No.785663980

笑いどころがあるか無いかと言えばたくさんあったと思う

78 21/03/21(日)23:48:11 No.785664027

鬼騙し編レナが襲ってくるシーンの変な感じは意図的だった可能性は割とある

79 21/03/21(日)23:48:30 No.785664143

>例の動画を見ればホラー要素は強くなると思う どれだよ

80 21/03/21(日)23:48:57 No.785664313

>赤坂発症のあの流れは計算されたギャグあじを感じた 声がもう瀬戸の花嫁の若にしか聞こえねえ… だなもー! とか言いそうすぎて困る…困る

81 21/03/21(日)23:49:21 No.785664444

先が読めないオリジナルだから即オチ二コマ展開は尺の都合なんだろうが 妙な勢いが出たのと確か

82 21/03/21(日)23:49:45 No.785664580

>>例の動画を見ればホラー要素は強くなると思う >どれだよ 横からだけどニコデスマンの魅音説で出てくる考察動画だと思う 個人的には好きだようn

83 21/03/21(日)23:49:50 No.785664613

シュールな笑いは多いよね 残りは笑ってないと心が耐えられない場合

84 21/03/21(日)23:50:34 No.785664881

例の動画って濁す奴は大概淫夢関連だよ del受けたくないんだろう

85 21/03/21(日)23:50:42 No.785664927

雛見沢糞だよね… わかる… の掛け合いは面白かった

86 21/03/21(日)23:51:04 No.785665058

なんなら綺麗な鉄平の一挙手一投足でも戸惑い以上に笑いが出てきた 過去に見たアンソロの影響もあるけど

87 21/03/21(日)23:51:12 No.785665100

赤坂のやつは即落ち二コマじゃないと逆にキツすぎて耐えられなかったと思う

88 21/03/21(日)23:51:37 No.785665259

>声がもう瀬戸の花嫁の若にしか聞こえねえ… 令和の例え

89 21/03/21(日)23:52:09 No.785665444

>赤坂のやつは即落ち二コマじゃないと逆にキツすぎて耐えられなかったと思う 自分は理解が追い付かなくてマジで怖かったので効果的な演出ではあったと思う 赤坂って聖域みたいなところあったし

90 21/03/21(日)23:52:15 No.785665476

沙都子は旧作でもずっと可愛かったけど業沙都子は完全にライン超えの可愛さだった

91 21/03/21(日)23:52:29 No.785665566

>赤坂のやつは即落ち二コマじゃないと逆にキツすぎて耐えられなかったと思う 君を…助けにきた…

92 21/03/21(日)23:52:34 No.785665596

改めて振り返ると猫騙しから先はもう毎週ネタに事欠かないアニメだったな… 赤坂発症でチーバンに助けを求めたらリスポンキルでチーバン役に立たねぇわ なにこの下手な絵なだけの赤坂って魔法解けるのお腹痛かった

93 21/03/21(日)23:53:05 No.785665759

チーバンとかあんなに強キャラだったのに今はもう

94 21/03/21(日)23:53:30 No.785665895

遊戯王みたいな作画の沙都子

95 21/03/21(日)23:53:49 No.785666008

結局赤坂は変な記憶だけフラッシュバックして梨花を恨むようになったのか?

96 21/03/21(日)23:54:08 No.785666149

>遊戯王みたいな作画の詩音

97 21/03/21(日)23:54:11 No.785666167

時計で殴ったら一瞬停止してから再起動するレナは圭一からすれば恐怖そのものだけどこっちはレナってこんなだっけ?とはなった

98 21/03/21(日)23:54:24 No.785666259

なんて言うんだろう シリアル?シリアスな笑いというか焦点はまた別にあるんだと思う なんども種の割れてるホラーはしないだろうし

99 21/03/21(日)23:54:26 No.785666275

>改めて振り返ると猫騙しから先はもう毎週ネタに事欠かないアニメだったな… >赤坂発症でチーバンに助けを求めたらリスポンキルでチーバン役に立たねぇわ >なにこの下手な絵なだけの赤坂って魔法解けるのお腹痛かった 結局rato絵がdisられる流れに回帰しててダメだった

100 21/03/21(日)23:54:38 No.785666339

>改めて振り返ると猫騙しから先はもう毎週ネタに事欠かないアニメだったな… 一週ごとにトレンド変わったもんな ルチルチ亭が美しい百合心中で一掃されたり

101 21/03/21(日)23:54:39 No.785666346

>沙都子は旧作でもずっと可愛かったけど業沙都子は完全にライン超えの可愛さだった というかぽよよんキャラデザが地味に全体的にクセあると思う その中で沙都子だけなんか安定感高い

102 21/03/21(日)23:55:02 No.785666494

関係が親しいほど記憶に残りやすいルールが前作にも適用されてたとすると梨花ママが鷹野達を胡散臭いと思ってたのってそうゆう事になるのかな… 梨花ママ周りはどうにもうろ覚えだ

103 21/03/21(日)23:55:21 No.785666618

一週間で環境が変わるのがマジですごかったな

104 21/03/21(日)23:55:36 No.785666705

>関係が親しいほど記憶に残りやすいルールが前作にも適用されてたとすると梨花ママが鷹野達を胡散臭いと思ってたのってそうゆう事になるのかな… >梨花ママ周りはどうにもうろ覚えだ 1周目から消されてるからどうだろうな…

105 21/03/21(日)23:55:38 No.785666714

>>声がもう瀬戸の花嫁の若にしか聞こえねえ… >令和の例え じゃ、じゃおそ松さん! 十四松ならいいよな!? と思いながらググったらもうこれも五年前のアニメか…

106 21/03/21(日)23:56:11 No.785666932

>改めて振り返ると猫騙しから先はもう毎週ネタに事欠かないアニメだったな… >赤坂発症でチーバンに助けを求めたらリスポンキルでチーバン役に立たねぇわ >なにこの下手な絵なだけの赤坂って魔法解けるのお腹痛かった しかも魔法を解きに来たアンチーバンとそこまでボロクソ言う?って釣り餌を出した「」が やっぱりお前もかよ!!って守ったりするうみねこ構図が出来上がったりアンチーバン(キャラ)が出来たのもうギャグだと思う

107 21/03/21(日)23:56:32 No.785667050

>>>声がもう瀬戸の花嫁の若にしか聞こえねえ… >>令和の例え >じゃ、じゃおそ松さん! 十四松ならいいよな!? >と思いながらググったらもうこれも五年前のアニメか… 今三期やってるだろ!?

108 21/03/21(日)23:56:39 No.785667091

沙都子とぽよよん絵のシナジー効果がすごかったね… 次点で圭ちゃん

109 21/03/21(日)23:56:54 No.785667195

>梨花ママが鷹野達を胡散臭いと思ってたのってそうゆう事になるのかな… わけのわかんねー実験で頭蓋穿孔されて小さな娘が高熱出したらヒステリックになってギャーギャー騒ぎまくるのは母親なら普通の行動だと思う…

110 21/03/21(日)23:57:05 No.785667253

>>改めて振り返ると猫騙しから先はもう毎週ネタに事欠かないアニメだったな… >一週ごとにトレンド変わったもんな >ルチルチ亭が美しい百合心中で一掃されたり 美しい…ってなっちゃってるの完全敗北すぎて笑う

111 21/03/21(日)23:57:19 No.785667350

>沙都子とぽよよん絵のシナジー効果がすごかったね… >次点で圭ちゃん ぽよよん圭ちゃん可愛すぎてヤバい なんで罰ゲームカットなんですか…?

112 21/03/21(日)23:57:23 No.785667371

今の環境なんだ?

113 21/03/21(日)23:57:48 No.785667529

>>ルチルチ亭が美しい百合心中で一掃されたり >美しい…ってなっちゃってるの完全敗北すぎて笑う ひどかったねルチーア棒もプライドも叩き折れて芸術家になるOBたち

114 21/03/21(日)23:57:56 No.785667568

沙都子はぽよよんキャラデザと奇跡的にマッチしてたな 圭一レナあたりも慣れたら特に問題なくなった jk梨花は妙にバランス悪く感じる

115 21/03/21(日)23:58:01 No.785667603

圭ちゃんはヅラでも被れば完璧な女装出来ると思う

116 21/03/21(日)23:58:10 No.785667646

>今の環境なんだ? 最終話はそこまで劇的じゃなかったしSSR鉄平が依然環境トップだと思う

117 21/03/21(日)23:58:10 No.785667648

>ぽよよん圭ちゃん可愛すぎてヤバい 泣いてる圭ちゃんとか完全に女の子の目だよね

118 21/03/21(日)23:58:22 No.785667715

>今の環境なんだ? ひぐらしエンジョイパネマジオバシロ様かな…

119 21/03/21(日)23:58:40 No.785667822

あなたは信じられますか?ってあれ誰に向かって言ってるかでめちゃくちゃ意味変わってきそうだな…

120 21/03/21(日)23:59:05 No.785667968

ケーレが地ならしされすぎた

121 21/03/21(日)23:59:13 No.785668018

>わけのわかんねー実験で頭蓋穿孔されて小さな娘が高熱出したらヒステリックになってギャーギャー騒ぎまくるのは母親なら普通の行動だと思う… 初回からそれで更にループで悪印象がどんどん積み重なっていって説得不能に… 考えると切ないからやめよう

122 21/03/21(日)23:59:14 No.785668022

>あなたは信じられますか?ってあれ誰に向かって言ってるかでめちゃくちゃ意味変わってきそうだな… 俺は沙都子を信じている!!!

123 21/03/21(日)23:59:23 No.785668068

>圭ちゃんはヅラでも被れば完璧な女装出来ると思う 正直悟史と一緒に沙都子と梨花相手にコスプレやってるの見たい自分がいる

124 21/03/22(月)00:00:12 No.785668344

>初回からそれで更にループで悪印象がどんどん積み重なっていって説得不能に… よっぽど高額のお金とかもらったり娘がいらなかったりしないと説得は無理だと思う…

125 21/03/22(月)00:00:15 No.785668366

サイコショッカーだの雛見沢で満足するしかねえだの遊戯王環境でだめだった

126 21/03/22(月)00:00:32 No.785668460

>ケーレが地ならしされすぎた 復権派がしぶとく元気にしててダメだった

127 21/03/22(月)00:00:50 No.785668561

梨花ちゃんも沙都子も微妙に こう…するかなぁ? みたいなのがチラホラあって その辺スカッと納得する答えが出ると嬉しいけど何もなかったらどうしよう…

128 21/03/22(月)00:01:15 No.785668727

>サイコショッカーだの雛見沢で満足するしかねえだの遊戯王環境でだめだった トラップ使い!トラップ使いメタ!太古の神やそれを上回る神!ループ!銃! 遊戯王出来た!

129 21/03/22(月)00:01:52 No.785668956

何故なら僕は圭羽を信じているのです!

130 21/03/22(月)00:01:55 No.785668974

怒り顔というかちょっとシリアスに寄るんなら OPのぽよよん画からちょっとリアル寄りの顔にするとか もっとこう・・・他にあるだろって不満は出てくる 沙都子が遊戯王遊戯王言われ続けた例の表情とかは特に

131 21/03/22(月)00:02:13 No.785669060

>梨花ちゃんも沙都子も微妙に >こう…するかなぁ? みたいなのがチラホラあって まず真相もルートも言ってる梨花ちゃんが綿流しの夜に動いてないのが謎 別ルートの謎囃子エンドを迎えた梨花ちゃん説すら出てる

132 21/03/22(月)00:02:33 No.785669170

狂気と梨花への執着溢れる沙都子は結構好みなんだけど唐突ではあるから 今の沙都子に至るまでをもうちょっと描写して欲しい

133 21/03/22(月)00:02:50 No.785669274

>沙都子が遊戯王遊戯王言われ続けた例の表情とかは特 旧作出題編の城之内詩音のオマージュだと思った

134 21/03/22(月)00:03:19 No.785669412

あらゆる流れを一気に持ってく鉄平はすごかった

135 21/03/22(月)00:03:39 No.785669528

>狂気と梨花への執着溢れる沙都子は結構好みなんだけど唐突ではあるから >今の沙都子に至るまでをもうちょっと描写して欲しい 受験勉強中に梨花が我慢しきれずに沙都子に手出してたらあれだけキレるのも納得するよね

136 21/03/22(月)00:04:55 No.785669932

梨花ちゃんもまた何処の記憶があるんだか…沙都子の条件が確かなら近しい者だから継承あってもいいはずなんだけど別の世界線ごと混戦してるのか それとも別のカケラや梨花ちゃまが覚えてないだけで剣も磨り減って羽入背ぇ伸びてたから何回か人格リセットがあったのか

137 21/03/22(月)00:06:00 No.785670312

勉強しない沙都子を叱ってた鉄平が綺麗になった回の後大人しく叱るようになったのは笑った

138 21/03/22(月)00:06:46 No.785670546

>あらゆる流れを一気に持ってく鉄平はすごかった ワシ信が本当になってかつ大石との絡みも出来たからな… 沙都子と仲良くやれうる真面目な公式のカケラってだけで貴重だ

139 21/03/22(月)00:07:53 No.785670956

>>あらゆる流れを一気に持ってく鉄平はすごかった >ワシ信が本当になってかつ大石との絡みも出来たからな… >沙都子と仲良くやれうる真面目な公式のカケラってだけで貴重だ 割と色んな疑問に答えを示したからなあの回… 説得力が凄かった

140 21/03/22(月)00:08:38 No.785671232

>勉強しない沙都子を叱ってた鉄平が綺麗になった回の後大人しく叱るようになったのは笑った まあ鉄平はあんな怒り方出来ないよね…

141 21/03/22(月)00:08:46 No.785671281

>>狂気と梨花への執着溢れる沙都子は結構好みなんだけど唐突ではあるから >>今の沙都子に至るまでをもうちょっと描写して欲しい >受験勉強中に梨花が我慢しきれずに沙都子に手出してたらあれだけキレるのも納得するよね チェス盤思考来たな…

142 21/03/22(月)00:08:53 No.785671326

>あらゆる流れを一気に持ってく鉄平はすごかった 共感対象としては「」はもう青少年よりも孤独なおっさんのが身近に感じるんだな…

143 21/03/22(月)00:08:58 No.785671359

よく考えたらさ… 一二三さんが存命の時は三四じゃなくて美代子なんだからあの遺書おかしくない…?

144 21/03/22(月)00:09:48 No.785671640

何が徹甲弾だよ沙都子に注射打たれやがって

145 21/03/22(月)00:10:02 No.785671727

>割と色んな疑問に答えを示したからなあの回… >説得力が凄かった 厄ネタと八つ当たりが主な暴力理由だし成長したら美人になるってくらい認めてるからね そもそも雛見沢の恐怖やストレスを越えるものがあれば理由もなくなるし子供が嫌いなんて明確になかったから 結果沙都子と似た境遇の可哀想なおじさんになる

146 21/03/22(月)00:10:52 No.785672094

>何が徹甲弾だよ沙都子に注射打たれやがって まぁ最新話でマルクス鉄平弾が不良に放たれたし釣り合いは取れるよ…

↑Top