虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)22:59:26 悪い評... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)22:59:26 No.785645027

悪い評判を聞いてたから身構えて見たけど面白かった 内臓を拾い集める男爵とノータイムで枝になるムチゴロウ達でゾッとしたけど作画も良かったしゲストキャラも良かったし大満足 あと「裏切りはお前の専売特許だろ」ってセリフが自然に出てくるウソップは普通にクソだと思う

1 21/03/21(日)23:04:13 No.785647087

チョビヒゲ!

2 21/03/21(日)23:05:20 No.785647578

呪われた政権も見ろよ

3 21/03/21(日)23:10:06 No.785649611

>呪われた政権も見ろよ 実況する時に見る

4 21/03/21(日)23:12:10 No.785650441

>あと「裏切りはお前の専売特許だろ」ってセリフが自然に出てくるウソップは普通にクソだと思う それはそう

5 21/03/21(日)23:12:17 No.785650494

>悪い評判を聞いてたから身構えて見たけど面白かった 色々言われてるのは出来の良し悪しの部分じゃなくてワンピでやったことだからね…

6 21/03/21(日)23:14:17 No.785651317

スレッドを立てた人によって削除されました >呪われた政権も見ろよ 毎日ニュースや新聞で見てる

7 21/03/21(日)23:15:18 No.785651768

>色々言われてるのは出来の良し悪しの部分じゃなくてワンピでやったことだからね… 今見ると凄くワンピ的に思えたよ 2005年ってまだウォーターセブンくらいだろ 早すぎたんだ

8 21/03/21(日)23:16:03 No.785652084

作画はすしおがやってるだけあってヤバい あとやっぱり今石アクション上手いなって

9 21/03/21(日)23:16:16 No.785652188

スレッドを立てた人によって削除されました >>呪われた政権も見ろよ >毎日ニュースや新聞で見てる 民主党政権の方だと思うんすがね…

10 21/03/21(日)23:17:04 No.785652514

楽しめたならいいことだ

11 21/03/21(日)23:17:08 No.785652546

よくやった!まさはるレスは消して正解だった

12 21/03/21(日)23:17:33 No.785652709

失礼 敵船につき…少々削除した

13 21/03/21(日)23:17:36 No.785652726

テレビ版のキャラデザが苦手でようやくこの作品でしっくり来た

14 21/03/21(日)23:18:41 No.785653182

細田守だからなぁ

15 21/03/21(日)23:24:17 No.785655531

評判がいいも悪いも細田は他所様のキャラを使った時が一番輝くと思う ウテナにしろおじゃ魔女にしろデジモンにしろスレ画にしろ

16 21/03/21(日)23:25:35 No.785656032

毎回金ロで細田監督過去作やるんじゃなくてフジでスレ画を新作映画の宣伝で流してもいいんじゃないかな…

17 21/03/21(日)23:26:34 No.785656401

>>呪われた政権も見ろよ >毎日ニュースや新聞で見てる 上手いっ!

18 21/03/21(日)23:29:31 No.785657458

今いる仲間を全力で守るが例え失っても新しい仲間と前を見て進むってスタンスは割とルフィらしくて嫌いじゃ無いよ

19 21/03/21(日)23:33:10 No.785658788

>>色々言われてるのは出来の良し悪しの部分じゃなくてワンピでやったことだからね… >今見ると凄くワンピ的に思えたよ >2005年ってまだウォーターセブンくらいだろ >早すぎたんだ というかむしろその『あとからワンピでやること』を劇場版がヒョイパクしたのが問題というか… やべえだろこれというか…実際ヤバかったから劇場版に尾田が入るようになったのでは?って疑惑まである

20 21/03/21(日)23:35:33 No.785659596

スレッドを立てた人によって削除されました >やべえだろこれというか…実際ヤバかったから劇場版に尾田が入るようになったのでは?って疑惑まである これ以降に尾田が入ってない映画三作あるから完全にデマなんだけどね

21 21/03/21(日)23:37:07 No.785660122

尖りまくってるから見てて退屈するもんじゃないよね

22 21/03/21(日)23:37:28 No.785660242

ねえこれ事前情報との落差でキッズ泣かない?

23 21/03/21(日)23:38:25 No.785660551

ガイナも関わってる

24 21/03/21(日)23:39:00 No.785660784

この映画にはもれなく「笑い」がついてくる!!

25 21/03/21(日)23:39:21 No.785660891

花怖すぎてしばらく夜一人で寝れなかったわ

26 21/03/21(日)23:39:23 No.785660906

ちょび髭はまあ…となる過去もちだし結構頑張ってたから…と思うけど 家族のやつがなあ

27 21/03/21(日)23:41:48 No.785661717

スレッドを立てた人によって削除されました >これ以降に尾田が入ってない映画三作あるから完全にデマなんだけどね 単なる推測や勘ぐりの範囲のものをデマって言うのもおかしくない? 別にその説に執着するわけでもないけど

28 21/03/21(日)23:42:10 No.785661842

間違いなくワンピ世界のキャラじゃねえよあの花

29 21/03/21(日)23:42:33 No.785661972

グランドラインはなんでもありって当初言ってた気がするのでこのやべー花もまあなくはないのかなと

30 21/03/21(日)23:42:51 No.785662091

なまじ演出力が高いから余計に評価しづらいいうか

31 21/03/21(日)23:43:45 No.785662393

この作品自体がワンピ映画のテコ入れみたいなもんだからな

32 21/03/21(日)23:44:07 No.785662528

なんでこんなグロい話を?が一番の感想だけど 仲間が大好きだった船長がそいつらを蘇らせることが出来るならなんだってやってやるとという男爵のキャラは好き

33 21/03/21(日)23:44:33 No.785662655

色々言われるがこれの前と次のとに比べたら普通に楽しめる方

34 21/03/21(日)23:45:00 No.785662829

-200点

35 21/03/21(日)23:45:17 No.785662950

ワンピでやる話じゃねえという意見も分かるがワンピだからこその話でもあるからめんどい

36 21/03/21(日)23:45:22 No.785662989

内容がヤバかったみたいに言う人多いけま本当にヤバかったのは興行収入の方だろうね ここでガッツリ落としてその後三連続10億割れしたから

37 21/03/21(日)23:45:38 No.785663082

花をああいうデザインにしたのは天才

38 21/03/21(日)23:45:48 No.785663136

宣伝詐欺なのがアレだけど当時見たときは普通に楽しんだよ

39 21/03/21(日)23:46:16 No.785663313

>ガイナも関わってる すしおの描いたルフィいいなって思ったら尾田っちも褒めてたって知った ソースは巻末コメントだけど

40 21/03/21(日)23:46:19 No.785663332

>>やべえだろこれというか…実際ヤバかったから劇場版に尾田が入るようになったのでは?って疑惑まである >これ以降に尾田が入ってない映画三作あるから完全にデマなんだけどね これがあったから尾田が監修に入るようになって制作体制もまともになってこれなら尾田が見なくても大丈夫だなと判断して関わらなくなった って可能性もあるしデマと言い切るのも違うだろう

41 21/03/21(日)23:46:20 No.785663338

スレッドを立てた人によって削除されました >単なる推測や勘ぐりの範囲のものをデマって言うのもおかしくない? それは完全なる妄想だよをオブラートに包んであげてるんだろう

42 21/03/21(日)23:46:29 No.785663395

スレッドを立てた人によって削除されました >単なる推測や勘ぐりの範囲のものをデマって言うのもおかしくない? >別にその説に執着するわけでもないけど じゃあ眉唾物の説と言い換えよう 実際やばかったのはエピソード○○を連発しだした時のネタ切れ具合と売上だよ

43 21/03/21(日)23:46:42 No.785663475

スレッドを立てた人によって削除されました >花をああいうデザインにしたのは天才 村上隆知らなそう

44 21/03/21(日)23:47:12 No.785663655

>村上隆知らなそう そっちじゃなくて本体のことじゃね

45 <a href="mailto:s">21/03/21(日)23:47:16</a> [s] No.785663679

お前ら全員やり直しだあああ

46 21/03/21(日)23:47:47 No.785663870

>お前ら全員やり直しだあああ いや滑ってるぞ

47 21/03/21(日)23:48:08 No.785664012

エピソード○○連打は元ネタ準拠でオリジナルはやめるかだから ゴローちゃんと極楽の二人の出るやつがダメだったんだろうか いやエピソード○○のほうもパンチ弱くない?でワポルの兄とか出てるけど

48 21/03/21(日)23:48:11 No.785664025

>内容がヤバかったみたいに言う人多いけま本当にヤバかったのは興行収入の方だろうね >ここでガッツリ落としてその後三連続10億割れしたから これの前の呪われた聖剣が悪い というか尾田先生関わるまでの聖剣~チョッパーだとスレ画は一番マシ

49 21/03/21(日)23:48:21 No.785664094

>ワンピでやる話じゃねえという意見も分かるがワンピだからこその話でもあるからめんどい NTRとか百合のチン負けとか男の娘の女体化とかにも近いものを感じる 間違いなく素材の味を活かしてるけど同時に素材を破壊してもいるタイプの性癖

50 21/03/21(日)23:48:25 No.785664114

>内容がヤバかったみたいに言う人多いけま本当にヤバかったのは興行収入の方だろうね >ここでガッツリ落としてその後三連続10億割れしたから なんでこういうのは消さないの?

51 21/03/21(日)23:48:46 No.785664231

>花をああいうデザインにしたのは天才 あの遺物感やばいよね…金魚もそうだけどCGの不気味さうまく使ってるの好き

52 21/03/21(日)23:48:49 No.785664254

どんなレスを期待してたのかだけは教えろ

53 21/03/21(日)23:49:02 No.785664338

男爵の目的とかお茶の間海賊団に拾われてからのルフィの活躍とかラスト当たり特に気に入ってるんだけど 花がとにかくトラウマ過ぎてなかなかもう一度見る気になれなかった

54 21/03/21(日)23:49:38 No.785664546

>お前ら全員やり直しだあああ なんだかんだでZが一番好きだな… わんさかキャラ出さない分個別にしっかり描けてる感じがするし緩急も敵の格の上下もいい感じ

55 21/03/21(日)23:50:53 No.785664990

花のリリーとカーネーションと輪廻転生を混ぜた凄いセンスの良い名前だと思う

56 21/03/21(日)23:51:29 No.785665213

>ゴローちゃんと極楽の二人の出るやつがダメだったんだろうか TVスペシャルの延長みたいな話だし敵も雑魚いしでやたら気合い入ってるエロ作画しか見どころないんだよあれ…

57 21/03/21(日)23:52:23 No.785665521

カラクリ城は作画は良かったな

58 21/03/21(日)23:52:28 No.785665554

尾田先生入る前で人気なのはねじまきとエースみたいな人が出てくるやつかな?

59 21/03/21(日)23:52:58 No.785665729

>TVスペシャルの延長みたいな話だし敵も雑魚いしでやたら気合い入ってるエロ作画しか見どころないんだよあれ… まぁそのあとのエピソード~はまさにTVスペシャルみたいな総集編なんだが…

60 21/03/21(日)23:52:59 No.785665737

>これがあったから尾田が監修に入るようになって制作体制もまともになってこれなら尾田が見なくても大丈夫だなと判断して関わらなくなった >って可能性もあるしデマと言い切るのも違うだろう これ以降の三作はカラクリ城とアラバスタとチョッパーだぞ スレ画に比べたらこっちの方がヤバいぞ製作体制

61 21/03/21(日)23:53:24 No.785665869

>花のリリーとカーネーションと輪廻転生を混ぜた凄いセンスの良い名前だと思う 筋少のパク…オマージュだよ

62 21/03/21(日)23:53:38 No.785665942

ルフィのお気楽な寄り道から崩壊するって言うのは結構怖い

63 21/03/21(日)23:54:52 No.785666422

>筋少のパク…オマージュだよ 細田って筋少ファンなんだ!?知らなかったわなんか意外だ

64 21/03/21(日)23:55:39 No.785666715

尾田入った後も結構話がふらふらしたりするのが多くて体制大丈夫か?って不安になる… キャラ設定画にちょろっと載せただけみたいな感じのセリフがソシャゲアニメみたいなねじ込み方で本編に出ちゃったりもしてるし 尾田が提案したのをほとんどナマで出してるとかないよね?

65 21/03/21(日)23:56:29 No.785667034

細田映画としてマジ大好きなんだ

66 21/03/21(日)23:57:01 No.785667234

>これの前の呪われた聖剣が悪い >というか尾田先生関わるまでの聖剣~チョッパーだとスレ画は一番マシ 実際の内容は置いといて製作側にはそう判断されなかったからオマツリ男爵路線は続かなかったんだろう…そのクソのエピソード路線だって2作はやってるぞ

67 21/03/21(日)23:57:58 No.785667585

喧嘩すな

68 21/03/21(日)23:58:14 No.785667678

>喧嘩すな クロコダイルかな…

69 21/03/21(日)23:58:22 No.785667716

スレ画がはじめて見たワンピ映画という世代もいると思うけど しっかりトラウマとして楽しい話の種になっているのかなぁ

↑Top