虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)20:28:52 No.785580240

やっすいラップだとぐにぃーって伸びて全然切れなかったり密着させようとしてもすぐにペラペラ剥がれてきたりイライラが溜まるだけだから ラップはサランラップかクレラップを使おうね

1 <a href="mailto:銀行">21/03/21(日)20:29:56</a> [銀行] No.785580725

あげる!

2 21/03/21(日)20:30:42 No.785581054

>あげる! すごい低品質

3 21/03/21(日)20:31:37 No.785581487

安いのはやっぱ安いので使い分けるようにしてるわ やっすいやつ全然減らねえわ

4 21/03/21(日)20:32:02 No.785581652

よくわからんところの100巻きいいよね

5 21/03/21(日)20:33:35 No.785582376

ちゃんとサランラップクレラップくれる所好き

6 21/03/21(日)20:33:44 No.785582442

クソみたいなラップは使い切るまで数ヶ月ずっとストレスを抱えることになる 数百円も違わないのに

7 21/03/21(日)20:34:26 No.785582770

刃を分別するのがめんどいからクレラップ派だなぁ

8 21/03/21(日)20:34:33 No.785582817

一番上のポリラップはキーボードカバー代わりにお勧め

9 21/03/21(日)20:36:03 No.785583481

ラップの品質は箱の違いだと思う ダイソーのとか箱が弱くて使い切る前に壊れる

10 21/03/21(日)20:36:09 No.785583519

コストコだかイケアのでかいロールがそもそもうまくカットできない!千切れる!クソァ!!!

11 21/03/21(日)20:36:36 No.785583744

クレラップはなんか切りやすい気がするからよく使ってる

12 21/03/21(日)20:36:45 No.785583823

匂い漏れとか乾燥防止効果も全然違う

13 21/03/21(日)20:36:46 No.785583831

ラップケースに入れたら安いラップも快適に使えるのだろうか

14 21/03/21(日)20:37:50 No.785584315

根本的に素材が違うからな

15 21/03/21(日)20:41:35 No.785586080

クレハと旭化成は他より注力してるんだろうな

16 21/03/21(日)20:42:29 No.785586526

日立ラップ…?

17 21/03/21(日)20:44:32 No.785587505

サランラップはなんか合わなくてクレになっちゃう

18 21/03/21(日)20:49:20 No.785589636

出来の悪いラップは 震災時のお水を節約する知恵で お皿をラップにくるんで 洗わずにすませるやつとかやればいい

19 21/03/21(日)20:51:52 No.785590747

異様に切れにくい奴は速度が足りてない あれは勢いつけるとズバッと行く

20 21/03/21(日)20:56:45 No.785592805

サランラップもなぁ… やっぱクレが一番よ 昔は逆だったのにな

21 21/03/21(日)20:58:20 No.785593461

安いの買って一回切れ目を見失うともうだめなんだよな…

22 21/03/21(日)20:59:10 No.785593778

逆に銀紙は安いのでいいなってなる…

23 21/03/21(日)20:59:18 No.785593835

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

24 21/03/21(日)20:59:42 No.785593980

仕事でリケンラップ使ってるけど最強のラップだと思ってる

25 21/03/21(日)21:02:28 No.785595022

クレの真ん中から切れるのがいいと他使って気付いた

26 21/03/21(日)21:02:53 No.785595165

刃がよわよわで…箱も弱くて…ああ中身がまろびでる

27 21/03/21(日)21:03:11 No.785595276

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

28 21/03/21(日)21:03:13 No.785595287

割と値段と品質が比例するやつ

29 21/03/21(日)21:06:19 No.785596546

最近は業務用も普通にスーパーで買えてありがたい…

30 21/03/21(日)21:09:53 No.785597928

>仕事でストレッチフィルム使ってるけど最強のラップだと思ってる

31 21/03/21(日)21:11:11 No.785598457

サランラップとクレラップはポリ塩化ビニリデン 安いのはポリエチレン 材質がぜんぜん違うんだ ちゃんと塩素入ってるやつを選ぼうね

32 21/03/21(日)21:11:46 No.785598668

コストコで買ったでかいやつが使い勝手いい

33 21/03/21(日)21:12:26 No.785598919

家庭ならば選択の自由もあろうけど コストカットに熱心な会社だとね…

34 21/03/21(日)21:12:43 No.785599035

ラップそのものもだけど箱の仕組みが切りやすいんだよなちゃんとしたメーカーって これは食料品とかでもだけど一流メーカーは包装が取り扱いしやすい

35 21/03/21(日)21:22:25 No.785602832

クソ安いラップ使ってるけど困ったことないから扱い方の問題だと思ってる

↑Top