ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/21(日)20:11:37 No.785572660
日曜夜は除霊
1 21/03/21(日)20:14:13 No.785573742
日本支部使えねーなー!
2 21/03/21(日)20:15:29 No.785574313
クソッタレめ!!!!
3 21/03/21(日)20:16:02 No.785574602
(9歳児にキレ散らかす大人たち)
4 21/03/21(日)20:16:29 No.785574797
キコちゃん弱すぎる…
5 21/03/21(日)20:17:02 No.785575046
もしかしてここは日本一のキャビンファンサイトでは?
6 21/03/21(日)20:18:29 No.785575658
キャビンってこんな映画だったんだ…
7 21/03/21(日)20:18:51 No.785575828
>日本支部使えねーなー! 成功率100%だったのに…
8 21/03/21(日)20:19:01 No.785575910
でも結局日本も滅んだんだろ?
9 21/03/21(日)20:19:18 No.785576036
よりによって学校の怪談チョイスすんなや!
10 21/03/21(日)20:19:21 No.785576057
>でも結局日本も滅んだんだろ? 日本支部のせいで全世界滅びたよ
11 21/03/21(日)20:19:35 No.785576160
>でも結局日本も滅んだんだろ? 日本どころか世界が滅んだよ
12 21/03/21(日)20:19:48 No.785576260
日本支部よえー
13 21/03/21(日)20:19:48 No.785576261
どの娘がビッチ枠?
14 21/03/21(日)20:19:50 No.785576282
>よりによって学校の怪談チョイスすんなや! これがホラー漫画だったなら学校の怪談バッドエンド多いのに…
15 21/03/21(日)20:20:02 No.785576357
最後のデカい腕が面白すぎる
16 21/03/21(日)20:20:36 No.785576621
(石盆にカエル)
17 21/03/21(日)20:20:44 No.785576683
遊星からの物体Xネタもこの映画あったよな確か
18 21/03/21(日)20:20:47 No.785576701
>>よりによって学校の怪談チョイスすんなや! >これがホラー漫画だったなら学校の怪談バッドエンド多いのに… 相手が高校生ならキコちゃん勝ってたよね…
19 21/03/21(日)20:21:09 No.785576856
>(石盆にカエル) イエーーーーイ!!!!!
20 21/03/21(日)20:21:33 No.785577036
ソーがソーすぎる
21 21/03/21(日)20:22:32 No.785577478
そういや舞台が学校で子ども狙った悪霊が完全勝利したパターン見たことねぇわ...
22 21/03/21(日)20:23:59 No.785578125
ま…負けてる…ってなるの面白すぎでしょ
23 21/03/21(日)20:25:18 No.785578712
スレ画の展開ならそれはそれで映画1本完成してねぇかな…
24 21/03/21(日)20:25:31 No.785578811
京都が舞台だし負けるわこれ…
25 21/03/21(日)20:25:54 No.785578964
最後は笑わせたいのか怖がらせたいのか分からないレベルのはっちゃけっぷり
26 21/03/21(日)20:26:29 No.785579219
なんで女の子の幽霊が蛙に…?
27 21/03/21(日)20:29:18 No.785580433
>なんで女の子の幽霊が蛙に…? こうしてキコの魂はこの蛙の中に封じられて幸せになりました!
28 21/03/21(日)20:30:04 No.785580774
>>なんで女の子の幽霊が蛙に…? >こうしてキコの魂はこの蛙の中に封じられて幸せになりました! Fuuuuuuuuckkkk!!!!1!!!
29 21/03/21(日)20:30:10 No.785580810
>>なんで女の子の幽霊が蛙に…? >こうしてキコの魂はこの蛙の中に封じられて幸せになりました! イエーイ!
30 21/03/21(日)20:30:12 No.785580818
この中にもビッチがいたのか…
31 21/03/21(日)20:31:24 No.785581369
キコちゃんはさぁ…
32 21/03/21(日)20:32:21 No.785581819
>>>なんで女の子の幽霊が蛙に…? >>こうしてキコの魂はこの蛙の中に封じられて幸せになりました! >イエーイ! クソッタレ!!!!
33 21/03/21(日)20:32:34 No.785581947
(顔ドアップで除霊されるキコ)
34 21/03/21(日)20:32:43 No.785582020
女の子だらけなのにビッチ枠あるの…ちょっとドキドキしてきたわ
35 21/03/21(日)20:33:24 No.785582319
どんぐりころころで除霊される幽霊初めて見た
36 21/03/21(日)20:33:31 No.785582362
あの密室で数十分生き延びて打倒するまでやるジャパンのキッズたち
37 21/03/21(日)20:33:50 No.785582482
映画見てた時は気づかなかったけどなんでこれ女の子ばっかりなんだ...
38 21/03/21(日)20:34:19 No.785582718
ホラーと見せかけてセカイ系な終わり方するやつ
39 21/03/21(日)20:35:12 No.785583100
ちゃんと死亡確認しないアメリカ支部も悪いのでは?
40 21/03/21(日)20:35:29 No.785583230
>あの密室で数十分生き延びて打倒するまでやるジャパンのキッズたち キコちゃんちょっとだらしなさ過ぎる…
41 21/03/21(日)20:35:53 No.785583415
GYAOで無料配信されるたびに見ちゃうやつ 今も配信中
42 21/03/21(日)20:35:59 No.785583455
カタ呪術廻戦
43 21/03/21(日)20:36:11 No.785583540
母校に忍び込んだ処女以外の生け贄と中央の子で5人の計算だったんだよきっと そしたら処女と仲間たちが除霊しちゃったんだ
44 21/03/21(日)20:36:22 No.785583636
日本支部の話普通に見たい…
45 21/03/21(日)20:36:39 No.785583775
>女の子だらけなのにビッチ枠あるの…ちょっとドキドキしてきたわ でも和ホラーだとしばしばいじめっ子枠に変換されるしな…
46 21/03/21(日)20:36:44 No.785583817
貞子と伽倻子使えばよかったのに
47 21/03/21(日)20:36:54 No.785583890
この日本再現度の高さよ
48 21/03/21(日)20:37:40 No.785584247
https://m.youtube.com/watch?v=1KcIigInm88 何度見ても笑うわ
49 21/03/21(日)20:38:33 No.785584651
洋画につきもののエセ日本感が無くていいよね…
50 21/03/21(日)20:39:05 No.785584883
日本支部は普段救いがないホラーやりすぎててどうせ他の支部もあるしこういうのもたまにはねって感じだったのか?
51 21/03/21(日)20:39:50 No.785585247
災 焼 熱 結
52 21/03/21(日)20:40:57 No.785585737
つうか日本そんなに全滅ホラーあるか?
53 21/03/21(日)20:42:25 No.785586494
最後に海岸にいたら巨大なサメが全員食って終わり ジャパニーズホラーなんてそれでいいんだよ
54 21/03/21(日)20:42:33 No.785586565
カエル死んだら解放されちゃうのでは?
55 21/03/21(日)20:42:47 No.785586661
バイクで脱出しようとするとこ大好き
56 21/03/21(日)20:42:58 No.785586760
女児殺すのきついに他の支部が頑張るでしょした ダメだった
57 21/03/21(日)20:43:22 No.785586965
>バイクで脱出しようとするとこ大好き 電磁バリアー
58 21/03/21(日)20:43:34 No.785587056
昔からスレ画をカタログで何度も見かけて知ってはいたけど キャビンのシーンだとは全く思っていなかったからいざ視聴した時ビックリした だってどう見ても和ホラーじゃん!
59 21/03/21(日)20:43:43 No.785587117
キャビンのちょっと前というと呪怨とかリングとか仄暗い水の底からが向こうに渡ったくらい?
60 21/03/21(日)20:44:08 No.785587305
他の支部のモンスターも普通にやられてるんだよな…
61 21/03/21(日)20:44:20 No.785587402
>つうか日本そんなに全滅ホラーあるか? リング?
62 21/03/21(日)20:44:34 No.785587522
マイティ・ソーシリーズも同じ時期に観てたから混乱した
63 21/03/21(日)20:44:36 No.785587540
日本支部は実績高いし負けんだろ…
64 21/03/21(日)20:44:56 No.785587699
小学校に幽霊でたら学校の怪談になっちゃうから場所選びから失敗してたんだ
65 21/03/21(日)20:45:20 No.785587886
>>つうか日本そんなに全滅ホラーあるか? >リング? 全滅したの貞伽耶くらいだ
66 21/03/21(日)20:45:26 No.785587932
もっとコメディ映画かと思ったらわりとホラー映画だった
67 21/03/21(日)20:45:40 No.785588026
>もっとコメディ映画かと思ったらわりとホラー映画だった えっ
68 21/03/21(日)20:45:57 No.785588146
>もっとコメディ映画かと思ったらわりとホラー映画だった ホラーかと思ったらコメディかと思ったらホラー
69 21/03/21(日)20:46:01 No.785588173
アホになるガス噴射!
70 21/03/21(日)20:46:28 No.785588372
シナリオが崩壊したCOC
71 21/03/21(日)20:46:48 No.785588531
大虐殺シーンは特に見応えあったな 巻き戻して色んなとこ見ちゃう
72 21/03/21(日)20:46:52 No.785588558
どうせなら最後のやつも倒せ
73 21/03/21(日)20:46:56 No.785588590
>洋画につきもののエセ日本感が無くていいよね… でもよく見たらドアがちょっとお洒落!
74 21/03/21(日)20:46:58 No.785588609
ホラー映画としてこれお出しされた神はキレた
75 21/03/21(日)20:46:59 No.785588619
日本支部は最強って言ってたのに…
76 21/03/21(日)20:47:12 No.785588714
>日本支部は実績高いし負けんだろ… でも鉄バット持ったディレクターとかマトリックスの主人公みたいな霊能力者いるしな…
77 21/03/21(日)20:47:20 No.785588763
>大虐殺シーンは特に見応えあったな やっぱ半魚人さいこー…
78 21/03/21(日)20:47:21 No.785588779
ホラー好きとあんまり観ない人では温度差ある映画だと思う 友達と観てたけどなんでお前は笑えるんだって言われた
79 21/03/21(日)20:47:24 No.785588803
>アホになるガス噴射! ソーがかかってるのにちょっとエロいなと思ってしまった
80 21/03/21(日)20:48:07 No.785589109
(エレベーターが到着する音)
81 21/03/21(日)20:48:07 No.785589110
>ホラー好きとあんまり観ない人では温度差ある映画だと思う >友達と観てたけどなんでお前は笑えるんだって言われた ホラー映画のお子様ランチなのに好きじゃない人からは怖がられる…
82 21/03/21(日)20:48:10 No.785589135
雑についてる全解放ボタン
83 21/03/21(日)20:48:13 No.785589154
要はSCPなんだが…
84 21/03/21(日)20:48:37 No.785589314
渾身のファッキュー大好き
85 21/03/21(日)20:48:40 No.785589341
クラスに馴染めなかった子や仲違いになって片方の子が転校しちゃうとかそういう問題が除霊と一緒に解決するパターンの話
86 21/03/21(日)20:48:53 No.785589436
カモーン
87 21/03/21(日)20:48:56 No.785589465
>ホラー映画としてこれお出しされた神はキレた さすが神様舌肥えてんな
88 21/03/21(日)20:49:09 No.785589567
それまで笑ってみてたのにモニターに映るSIRENの屍人みたいなクリーチャーだけデザインがガチすぎてヒッ…ってなった
89 21/03/21(日)20:49:16 No.785589615
なんかいきなり出てくる組織の元締めの女
90 21/03/21(日)20:49:29 No.785589701
クソシーズンが一回あっただけで新作二度と見られなくなるのはいいのかな神…
91 21/03/21(日)20:49:51 No.785589880
チーン
92 21/03/21(日)20:50:02 No.785589961
半魚人に賭けてたスタッフって半魚人に殺られるオチだっけ?
93 21/03/21(日)20:50:10 No.785590031
逆に毎回テンプレホラー映画見て楽しいのか神様よ
94 21/03/21(日)20:50:11 No.785590035
そんな…クソ雑魚でこれまで一度も失敗したことのない日本支部が破れるとは…
95 21/03/21(日)20:50:31 No.785590202
クソ映画じゃねーか!!!!(バーン
96 21/03/21(日)20:50:59 No.785590402
>クソシーズンが一回あっただけで新作二度と見られなくなるのはいいのかな神… ホラーも飽きたし時代遅れだよなあ これからは恋愛映画だわ世界壊そ…
97 21/03/21(日)20:52:20 No.785590930
結構腰を据えて観ないと駄目かなと思ってたけどいざ見始めるとすごいカジュアルに視聴できる
98 21/03/21(日)20:52:21 No.785590936
作戦失敗というかアメリカ若者の頑丈さが異常過ぎる…
99 21/03/21(日)20:52:33 No.785591028
石版は国によって違うんだろうか…
100 21/03/21(日)20:52:35 No.785591039
古き神はメタ的には観客って解釈してる人多いけどスポンサーって方がしっくりくる 個性的な名作なんていらねーんだよそこそこ見れるベタなもん作ってろと言う意思
101 21/03/21(日)20:52:39 No.785591073
いつもの呪いのビデオや呪われた家とかでよかったのに学校に手を出すから…
102 21/03/21(日)20:52:56 No.785591166
>作戦失敗というかアメリカ若者の頑丈さが異常過ぎる… 他の国も失敗してるからアメリカの若者だけじゃない
103 21/03/21(日)20:53:50 No.785591568
>そういや舞台が学校で子ども狙った悪霊が完全勝利したパターン見たことねぇわ... 日本だと伽耶子ぐらいじゃないと子どもバフ消せないから…
104 21/03/21(日)20:54:05 No.785591653
ねぇ半魚人で名作ってあったっけ
105 21/03/21(日)20:54:06 No.785591655
>半魚人に賭けてたスタッフって半魚人に殺られるオチだっけ? やったぁぁぁぁ!!(ブシャー
106 21/03/21(日)20:54:47 No.785591942
最近は全滅オチってだけで評価低くする人段々増えてる風刺でもある
107 21/03/21(日)20:54:49 No.785591962
ジュブナイルホラーという概念を理解してないばかりに
108 21/03/21(日)20:54:51 No.785591969
この世界って何十億年前に地球が生まれて… みたいな歴史は無くてほんの数十年前に作られたばかりで それ以前の過去の記憶も記録も作られた虚構なんだろうか
109 21/03/21(日)20:54:52 No.785591981
あれ失敗したらその時点でその国は滅ぶんだっけ 開始時点で他の国が滅んでたみたいだけど
110 21/03/21(日)20:55:17 No.785592170
>いつもの呪いのビデオや呪われた家とかでよかったのに学校に手を出すから… JCやJKなら大丈夫だったんだ…
111 21/03/21(日)20:55:23 No.785592227
職員たちがロープかなんかで一纏めにされてガソリンぶっかけられてるとこ凄い怖い
112 21/03/21(日)20:55:30 No.785592275
>あれ失敗したらその時点でその国は滅ぶんだっけ >開始時点で他の国が滅んでたみたいだけど どこかが成功すれば大丈夫 全部失敗した…
113 21/03/21(日)20:55:33 No.785592299
書き込みをした人によって削除されました
114 21/03/21(日)20:55:37 No.785592320
怪物解放シーンはSCPというかロボトミー感ある 第二収容違反BGMぴったり
115 21/03/21(日)20:55:53 No.785592432
半魚人はアマゾンの半魚人じゃねぇの!?
116 21/03/21(日)20:55:58 No.785592476
逆に伽耶子ってそんな凶悪なの?
117 21/03/21(日)20:56:12 No.785592578
各国の中で一個でも成功すればよかったはず 全滅した
118 21/03/21(日)20:56:14 No.785592603
>あれ失敗したらその時点でその国は滅ぶんだっけ >開始時点で他の国が滅んでたみたいだけど 一つでも成功すれば良いんだけど全滅した
119 21/03/21(日)20:56:18 No.785592625
>あれ失敗したらその時点でその国は滅ぶんだっけ >開始時点で他の国が滅んでたみたいだけど どっかの国が成功したら世界滅亡回避 すべての国が失敗したら世界滅亡
120 21/03/21(日)20:56:50 No.785592836
支部何個あるかわかんないけど今まで割と日本支部頼りだったのかな
121 21/03/21(日)20:56:51 No.785592844
>逆に伽耶子ってそんな凶悪なの? ちょっと関わっただけで呪ってくる
122 21/03/21(日)20:57:01 No.785592928
>逆に伽耶子ってそんな凶悪なの? 関わったら問答無用で死ぬか精神壊されるかなんだ しかも回避方法なんてない
123 21/03/21(日)20:57:15 No.785593010
>支部何個あるかわかんないけど今まで割と日本支部頼りだったのかな 成功率100%だからな…
124 21/03/21(日)20:57:19 No.785593034
>逆に伽耶子ってそんな凶悪なの? 関わったらほぼ死ぬしその関わったの判定対象が広い
125 21/03/21(日)20:57:24 No.785593079
>逆に伽耶子ってそんな凶悪なの? ヤバいというか視聴者にすら逃げ場を作らない凶悪さ
126 21/03/21(日)20:57:31 No.785593129
>怪物解放シーンはSCPというかロボトミー感ある >第二収容違反BGMぴったり 触れてはならないみたいだよね
127 21/03/21(日)20:57:33 No.785593145
>ジュブナイルホラーという概念を理解してないばかりに 子供がホラーを乗り越えて成長する物語って考えは海外にはないんかな? 考えて見ればおかしな取り合わせだよねホラーとジュブナイルなんて
128 21/03/21(日)20:57:35 No.785593159
小学生だろうがなんだろうが殺すからな伽耶子関連…
129 21/03/21(日)20:57:40 No.785593188
伽耶子は個人が世界を滅ぼすほどの凄まじい力持ってるわけじゃなく タイトル通り「呪怨」っていう世界崩壊スイッチ押ちゃったみたいな存在
130 21/03/21(日)20:57:59 No.785593317
一個でも成功すれば良いから日本支部がたまにはジュブナイル系でまとめるのもいいよね
131 21/03/21(日)20:57:59 No.785593321
まぁ神も現代兵器には勝てないかもしれないし…
132 21/03/21(日)20:58:01 No.785593334
>子供がホラーを乗り越えて成長する物語って考えは海外にはないんかな? イットですかね……
133 21/03/21(日)20:58:06 No.785593360
ホラー苦手だけどだいぶ笑えた というか自分がゾンビ系のホラーは特に問題ないということを発見できた
134 21/03/21(日)20:58:10 No.785593401
もしかして貞子vs伽椰子で結構善戦してた霊媒師凄かったのか
135 21/03/21(日)20:58:15 No.785593441
こないだアマプラで見たけど面白いね 俺のイチオシはヘルレイザーパロディのノコギリ頭のつぶらな瞳 ガラス越しにいきなりあんなにキレられてもよくわからないよね
136 21/03/21(日)20:58:29 No.785593528
>イットですかね…… あれそういう映画なの!?
137 21/03/21(日)20:58:41 No.785593609
>もしかして貞子vs伽椰子で結構善戦してた霊媒師凄かったのか 凄いよあいつ それでも死んだけど
138 21/03/21(日)20:58:46 No.785593635
>もしかして貞子vs伽椰子で結構善戦してた霊媒師凄かったのか 超優秀なのは間違いない 相手が悪かった
139 21/03/21(日)20:58:52 No.785593670
ホラーと思いきや能力バトル物のパターンも増えてきてるとかなんとか
140 21/03/21(日)20:59:12 No.785593790
イットは子供の恐怖をおかずに飯食ってるようなやつなんだっけ
141 21/03/21(日)20:59:14 No.785593805
イットは前編と後編で2回負けるからなあのピエロ そこそこ殺してるけど
142 21/03/21(日)20:59:24 No.785593876
>もしかして貞子vs伽椰子で結構善戦してた霊媒師凄かったのか 凄かったしあの家に入って満足に行動できたのはシリーズ中屈指の性能してる
143 21/03/21(日)20:59:43 No.785593984
>子供がホラーを乗り越えて成長する物語って考えは海外にはないんかな? >考えて見ればおかしな取り合わせだよねホラーとジュブナイルなんて スタンドバイミーとかホラージャンルにカテゴリーされてるときあるけど全然ホラーではないしなぁ
144 21/03/21(日)20:59:44 No.785593992
まぁでもこれもあの後出てきた大きなやつ倒して平和になるかもしれないし…
145 21/03/21(日)20:59:44 No.785593995
ひがこーこvs伽倻子は見てみたい
146 21/03/21(日)21:00:00 No.785594111
>あれそういう映画なの!? 怖いは怖いけど恐怖を乗り越えて勇気でモンスターを倒すから後味爽やかよ
147 21/03/21(日)21:00:02 No.785594127
ホラー映画定番のエッチなシーンを少年で敢行するイットには参るね
148 21/03/21(日)21:00:20 No.785594244
>怖いは怖いけど恐怖を乗り越えて勇気でモンスターを倒すから後味爽やかよ へー なんか見てみたくなってきた
149 21/03/21(日)21:00:26 No.785594288
あの家霊感ある人ほどうろうろ出来ないのにすげー頑張る霊媒師
150 21/03/21(日)21:00:35 No.785594338
>>もしかして貞子vs伽椰子で結構善戦してた霊媒師凄かったのか >凄かったしあの家に入って満足に行動できたのはシリーズ中屈指の性能してる 挨拶代わりに印切った投石するのいいよね
151 21/03/21(日)21:00:40 No.785594371
>子供がホラーを乗り越えて成長する物語って考えは海外にはないんかな? 一応シャイニング?
152 21/03/21(日)21:00:57 No.785594463
化け物と化け物をぶつけんだよ自体は実際いい発想だったしまさか合体するとは思わないからな…
153 21/03/21(日)21:00:57 No.785594471
あのピエロ最近のネット上じゃコケにされてるけど親父に化けて出たり写真が動いたりチンピラが折り畳まれて連れ去られるシーンマジで怖かったんスよ…
154 21/03/21(日)21:01:00 No.785594494
さだかやだと割と貞子側に華持たせてたけど 原作描写見るとどっちも性格わり~~って方法で殺しに来る
155 21/03/21(日)21:01:16 No.785594587
呪いのビデオ見てへー本物じゃん…って態度なのいいよね
156 21/03/21(日)21:01:23 No.785594634
あの全解放ボタンなんなんです?
157 21/03/21(日)21:01:31 No.785594684
最近のホラーは有能霊能者がいて返り討ちにするパターンもあるから神も大変だよね
158 21/03/21(日)21:01:31 No.785594688
>スタンドバイミーとかホラージャンルにカテゴリーされてるときあるけど全然ホラーではないしなぁ 最後の死体のシーンだけで分類してないだろうかそれ… つーかロードムービーというか青春映画だよねぇ
159 21/03/21(日)21:01:45 No.785594763
貞子って確かイヤボーンされるんだよね?
160 21/03/21(日)21:01:47 No.785594775
化け物たちはなんで同士討ちしなかったんだろ… てかなんで捕まってたんだ…
161 21/03/21(日)21:01:49 No.785594793
キングは勇気や超能力で怪異と戦う系多いよね
162 21/03/21(日)21:01:49 No.785594795
むしろJホラーってハッピーエンドの方が多くない?ってのは延々と議論されてる
163 21/03/21(日)21:01:53 No.785594824
>化け物と化け物をぶつけんだよ自体は実際いい発想だったしまさか合体するとは思わないからな… 途中までいい感じに殺し合いさせられてたよね…
164 21/03/21(日)21:01:54 No.785594827
イットは一回TVでやってから定期的にデブのおっぱいでスレたってるの目にするようになった気がする
165 21/03/21(日)21:02:32 No.785595060
ホラーだと思って見たらなんか最初に車で移動してる段階でバリアみたいなのが貼られてる時点でん?ってなった
166 21/03/21(日)21:02:38 No.785595089
>あのピエロ最近のネット上じゃコケにされてるけど これでもう出てきても盛大にデバフ掛かってるんだろうな…ってなるのひどい
167 21/03/21(日)21:02:49 No.785595138
>化け物と化け物をぶつけんだよ自体は実際いい発想だったしまさか合体するとは思わないからな… もう少し貞子の経歴を調べれば 天然痘ウィルスと融合した貞子の能力までわかっていたはず いや井戸が合成のツボとは思わねえよな誰も…
168 21/03/21(日)21:02:59 No.785595203
>あの全解放ボタンなんなんです? 全部を解放するのよ
169 21/03/21(日)21:03:11 No.785595272
>化け物たちはなんで同士討ちしなかったんだろ… >てかなんで捕まってたんだ… 神がこれで作品作ってくだちしたんだろ
170 21/03/21(日)21:03:20 No.785595334
神が「」なら大絶賛してそう
171 21/03/21(日)21:03:20 No.785595335
>あのピエロ最近のネット上じゃコケにされてるけど 最善の対処法だからなぁ
172 21/03/21(日)21:03:24 No.785595357
>あの全解放ボタンなんなんです? チーン
173 21/03/21(日)21:03:48 No.785595511
>あの全解放ボタンなんなんです? それこそあの映画におけるデウスエクスマキナとか終末スイッチみたいなもんじゃないか? 安全管理の観点から見たらあんなもの付けるなとしか言えない過ぎる
174 21/03/21(日)21:03:54 No.785595549
白石監督作品の霊能者って大体有能な気がする…
175 21/03/21(日)21:04:21 No.785595743
>化け物たちはなんで同士討ちしなかったんだろ… >てかなんで捕まってたんだ… 一体一体なら犠牲を払いつつも対策練って捕獲できるくらいなんじゃないの 準備できてないとこで一斉に出てきたらどうにもならんだけで
176 21/03/21(日)21:04:24 No.785595760
でも定番ホラーかと思ったらこれ見せられたらどうよ?
177 21/03/21(日)21:04:24 No.785595763
あのボタン自体が怪異みたいなもんで作品に終わりを告げるアイテムって感じだったね
178 21/03/21(日)21:04:40 No.785595864
呪い解除して助かってエンド……ではなく実は終わってなかったってパターンは案外多くないのかも
179 21/03/21(日)21:05:11 No.785596079
神が用意したかシガニーが一匹ずつ捕まえたか
180 21/03/21(日)21:05:33 No.785596241
>>あのピエロ最近のネット上じゃコケにされてるけど >これでもう出てきても盛大にデバフ掛かってるんだろうな…ってなるのひどい おねショタ妖怪と化した八尺様みたいだな
181 21/03/21(日)21:05:40 No.785596289
>神が「」なら大絶賛してそう 撮影された北米は一神教が主軸の国だから神は複数いねえんだ!
182 21/03/21(日)21:05:43 No.785596323
>この中にもビッチがいたのか… メタ的に考えると日本支部の封印はJホラーの法則に沿ってると思う 諸国の封印がそれぞれ形式違うってのをどう解釈して落とし込むかは分からんが…
183 21/03/21(日)21:05:50 No.785596361
怖いからこそ笑いに変えて紛らわせるみたいなところはある だから排水口に赤い風船付けておくね
184 21/03/21(日)21:05:52 No.785596369
ユニコーンもいたよね
185 21/03/21(日)21:05:52 No.785596370
>神が「」なら大絶賛してそう メタ構造だから絶賛してるけど女主人公がどっちにしろみんな死ぬのに男殺そうとしたり争った挙句結局全滅エンドの映画は普通にクソ認定すると思う
186 21/03/21(日)21:06:16 No.785596534
>むしろJホラーってハッピーエンドの方が多くない?ってのは延々と議論されてる 量産クソ映画級まで含めるとどうだろう
187 21/03/21(日)21:06:18 No.785596539
まあ予告からネタバレというかホラー映画の裏側!?みたいな感じだったし…
188 21/03/21(日)21:06:22 No.785596559
いずれスレ画の女の子たちも邪神に殺されると思うとゾクゾクするよね
189 21/03/21(日)21:06:43 No.785596704
Jホラーとしては犠牲はそこそこ出たけどとりあえず撃退できた…けどまだ成仏はされてないので終わりじゃないって感じだったろうけどスレ画見る限り強制成仏させられてるからな…
190 21/03/21(日)21:06:46 No.785596714
>>神が「」なら大絶賛してそう >メタ構造だから絶賛してるけど女主人公がどっちにしろみんな死ぬのに男殺そうとしたり争った挙句結局全滅エンドの映画は普通にクソ認定すると思う 良いですよね食人草
191 21/03/21(日)21:07:56 No.785597180
>いずれスレ画の女の子たちも邪神に殺されると思うとゾクゾクするよね もともと封印されてたくらいだしまた封印しちゃうかもよ?
192 21/03/21(日)21:08:26 No.785597389
ホラー銘打ってる作品だと妖怪や悪霊を倒して爽やかな終わりはあんま無いかも 解決したと見せて…みたいな奴が多い
193 21/03/21(日)21:08:39 No.785597478
あの世界だと邪神と戦う光の巨人くらいスッと出てきても驚かん
194 21/03/21(日)21:09:26 No.785597757
>ホラー銘打ってる作品だと妖怪や悪霊を倒して爽やかな終わりはあんま無いかも >解決したと見せて…みたいな奴が多い 良いですよね仮面ライダーthe next
195 21/03/21(日)21:09:47 No.785597894
あのラストのおばちゃんってなんか元ネタあんの?
196 21/03/21(日)21:09:54 No.785597934
新しい呪怨は関わった人が突然蒸発(物理)するのが酷過ぎる
197 21/03/21(日)21:10:16 No.785598083
>ホラー銘打ってる作品だと妖怪や悪霊を倒して爽やかな終わりはあんま無いかも >解決したと見せて…みたいな奴が多い ホラー嫌いだけど爽やかに終わるサユリは好き
198 21/03/21(日)21:10:20 No.785598113
>良いですよね仮面ライダーthe next お前は仮面ライダーだろ…なんだあのオチ
199 21/03/21(日)21:10:29 No.785598171
ちょいちょい見たことあるやつ混じってたりなにこれ…っていうのが混じってるよね 何あの機械
200 21/03/21(日)21:10:51 No.785598296
俺は残穢の映画版好きだよ というか映画最後にあの描写入れないと本で読むのと違って巻き込まれた感じが足らないし そういう意味じゃ全滅エンド好き
201 21/03/21(日)21:10:53 No.785598310
>あのラストのおばちゃんってなんか元ネタあんの? シガニーウィーバーでググれ
202 21/03/21(日)21:10:55 No.785598326
>あの世界だと邪神と戦う光の巨人くらいスッと出てきても驚かん もしくは背鰭が発光して火炎放射能を吐くデカイとかげとか空飛んでプラズマ火球ぶっぱなす亀とかな
203 21/03/21(日)21:10:59 No.785598359
>>バイクで脱出しようとするとこ大好き >電磁バリアー まさかクリス・ヘムズワース死ぬとは