ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/21(日)19:57:21 No.785566607
お願いだからボスにHP回復(大)付けないでほしい…
1 21/03/21(日)19:58:33 No.785567139
1ターンどころか1撃で倒せるゲームに何を…
2 21/03/21(日)19:58:35 No.785567162
最近のスパロボだと1ターンキルが当たり前だからな…
3 21/03/21(日)19:59:15 No.785567480
外伝の画像で言え
4 21/03/21(日)19:59:36 No.785567644
GBAのOG1のボス回復は辛かった気がする あとIMPACTも
5 21/03/21(日)20:01:01 No.785568231
αで苦戦した覚えはゼロだ
6 21/03/21(日)20:01:51 No.785568578
OGsのどれかが精神回復つけないと詰むだろってバランスだった気がする
7 21/03/21(日)20:01:52 No.785568593
スパロボ全体とかOG系列に対してならわかる
8 21/03/21(日)20:02:14 No.785568752
最初に回復大厄介だな…って思ったのはGBAのOGかな 直撃エナドレに思いが至るまでの話だが
9 21/03/21(日)20:03:52 No.785569420
GBAのOGはボスのスキルでダメージ半減みたいなのもある上に回復大が付いてたからな…
10 21/03/21(日)20:04:40 No.785569754
GBAのOGの異常な難しさ
11 21/03/21(日)20:04:57 No.785569877
スレ画とかそれ以前は回復大あってこそのバランスだろ HP60000で回復無しとかただの雑魚だぞ
12 21/03/21(日)20:05:08 No.785569959
>OGsのどれかが精神回復つけないと詰むだろってバランスだった気がする 外伝かな ただでさえ話数少ない離脱再加入多いゲームなのにダークブレインがクソ硬い
13 21/03/21(日)20:06:06 No.785570370
なんか回復に納得のいくロボだったり化け物だったりすれば良いんだがキュベレイとかにいきなり付いてるのはなんでや
14 21/03/21(日)20:06:18 No.785570459
αで苦戦したのなんて改造マジンガーの為にパイルダーでしばらく戦わないといけなかった時くらいだな
15 21/03/21(日)20:06:25 No.785570507
シリーズでHPが一番多いボスってガンエデン?
16 21/03/21(日)20:06:55 No.785570724
歪曲フィールドとかあったね 解法にEN切れ起こさせて一気に削るが入ってくる奴
17 21/03/21(日)20:06:56 No.785570730
>お願いだからガッツ持ちにHP回復付けないでほしい…
18 21/03/21(日)20:07:02 No.785570762
外伝ってどれくらいのダメージなら出せるんだろ 画像はラスボス一発撃破とか出来たよねユーゼスのライフどれくらいか覚えてないけど
19 21/03/21(日)20:07:09 No.785570814
熱血かけてもないのに平気で万クラスのダメージ出るから油断してると削り過ぎて倒したり撤退する
20 21/03/21(日)20:07:37 No.785571010
分かりました精神コマンドで回復します
21 21/03/21(日)20:07:54 No.785571149
>外伝ってどれくらいのダメージなら出せるんだろ >画像はラスボス一発撃破とか出来たよねユーゼスのライフどれくらいか覚えてないけど ニルファまでは上限65535だな
22 21/03/21(日)20:08:04 No.785571225
>歪曲フィールドとかあったね OGのこれマジで酷かったな…
23 21/03/21(日)20:08:29 No.785571411
第2次OGの終盤のボスラッシュは勘弁して欲しかった…
24 21/03/21(日)20:08:59 No.785571637
>なんか回復に納得のいくロボだったり化け物だったりすれば良いんだがキュベレイとかにいきなり付いてるのはなんでや 味方側が案外技術的な協力が少ないなか 敵はDCって言う協力体制があったりしたからそこら辺は割と納得しやすい
25 21/03/21(日)20:09:02 [s] No.785571657
ラスボスはまだ分かるんだけどラオデキア2連戦にまでHP回復付ける必要ある?片方戦艦だよね? あとザンスカールの緑のやつはなんで回復するんですかね…
26 21/03/21(日)20:10:07 No.785572105
>シリーズでHPが一番多いボスってガンエデン? ネバンエンデが70万とかじゃなかったっけ
27 21/03/21(日)20:10:10 No.785572123
>あとザンスカールの緑のやつはなんで回復するんですかね… 尻尾の破損部分を分離して無事な部分だけを再接続するのをHP回復で表現してるから MSMAとしては合理的なんだ
28 21/03/21(日)20:10:17 No.785572155
甘えん坊すぎる…
29 21/03/21(日)20:10:29 No.785572243
αって難易度ガバガバじゃなかった?熟練度集めするとちょっと一工夫必要なくらいで
30 21/03/21(日)20:11:03 No.785572451
一撃必殺砲がマジで一撃必殺だもんな
31 21/03/21(日)20:11:15 No.785572520
ちょっと待ってネタじゃなくてマジでやめてとか言ってるの…?
32 21/03/21(日)20:11:33 No.785572640
OGはエナジーテイカー戦法するか合体攻撃でバリア無効に気付かないとしんどすぎる 気付いてもだるい
33 21/03/21(日)20:12:08 No.785572893
SRXを再動で駆使すると最終マップは1ターンでクリア出来るぜ
34 21/03/21(日)20:12:32 No.785573048
ズフィルードクリスタル関連があるからバルマー系に付いてるのはわかるでしょ
35 21/03/21(日)20:12:34 No.785573059
全編通して撃墜するのが一番難しいのはラミエルだと思う 撃墜時のイベントが用意されてないのもシリーズの中では珍しい
36 21/03/21(日)20:12:59 No.785573217
最近のラスボスってHP回復ついてたっけ? 敵ターンでも精神使えるの前提でそれなかったら結構強めだよね スーパー系でも防御しないと一撃だったりするし
37 21/03/21(日)20:13:05 No.785573248
α外伝ならともかくαはワンパンできる戦力複数いたろ
38 21/03/21(日)20:13:18 No.785573343
ホイ捨て身
39 21/03/21(日)20:13:22 No.785573374
>SRXを再動で駆使すると最終マップは1ターンでクリア出来るぜ (なんで水中メガネ付けてるんだろう…) ってずっと思ってたやつ
40 21/03/21(日)20:13:56 No.785573612
努力マップ兵器でかなりレベル上がったよね
41 21/03/21(日)20:14:01 No.785573663
SRX強いけど出撃4枠取られるから封印した ヒュッケガンナーと強化型マジンガーにそれぞれハロ付けて二手に分けたら敵が壊滅した…
42 21/03/21(日)20:14:48 No.785574004
αのマジンガー系ってそんな強かったっけ 本格的に爆発したの外伝からだと思ってた
43 21/03/21(日)20:15:06 No.785574127
>撃墜時のイベントが用意されてないのもシリーズの中では珍しい リーンフォースJrで使徒倒した時めっちゃ面白かったからこっちにも欲しかったな
44 21/03/21(日)20:15:11 No.785574166
>お願いだからリメイクして欲しい
45 21/03/21(日)20:15:15 No.785574201
苦戦する箇所が無さすぎてアドバイスもできない稀有なゲームだぜこれは
46 21/03/21(日)20:15:25 No.785574282
>努力マップ兵器でかなりレベル上がったよね 必中熱血幸運努力いいよね
47 21/03/21(日)20:15:30 No.785574319
>最近のスパロボだと1ターンキルが当たり前だからな… 底力系や複数行動MAP兵器連打が来るのがデフォだから1ターンキルじゃないと逆に大惨事
48 21/03/21(日)20:15:30 No.785574327
αのマジンガーというか大車輪ロケパンは頭おかしいぞ 外伝のカイザーすら霞むレベル
49 21/03/21(日)20:15:34 No.785574364
MAP兵器持ちは愛おぼステージで努力使うとLV99に合法的に出来る
50 21/03/21(日)20:16:11 No.785574671
αはクリアだけなら簡単だけどラミエルとか初登場のアストラナガンとか撤退ボス倒そうとすると歯ごたえあって面白い
51 21/03/21(日)20:16:23 No.785574754
捨て身の最強武器使えば大体みんな一撃だった記憶
52 21/03/21(日)20:16:41 No.785574892
大車輪ロケットパンチは暴力だったけどαのZはアニメしょぼすぎるから大人しくカイザー使ったな…
53 21/03/21(日)20:17:14 No.785575137
最新作ではHP回復(大)が(小)に弱体化してしまって辛いんだこれがな
54 21/03/21(日)20:17:22 No.785575193
>αはクリアだけなら簡単だけどラミエルとか初登場のアストラナガンとか撤退ボス倒そうとすると歯ごたえあって面白い あれって特殊誕生日主人公抜きでも全部やれるんかな
55 21/03/21(日)20:17:28 No.785575226
大車輪ロケットパンチを無消費無気力で撃てて射程もある そしてマジンパワーと1ターン攻撃力1.5倍の激闘をかけて敵陣に放り込む
56 21/03/21(日)20:17:33 No.785575252
>αのマジンガーというか大車輪ロケパンは頭おかしいぞ >外伝のカイザーすら霞むレベル それはそれとしてカイザーでも充分過ぎるくらい強いから結局趣味になるバランスも嫌いじゃない
57 21/03/21(日)20:17:44 No.785575345
まあ熟練度全取得とかでも狙わない限りは楽々だな まあ熟練度は10マップ前から改造しとかないと無理とかそんなののせいだが…
58 21/03/21(日)20:17:51 No.785575381
イナーシャルキャンセラー持ってるアストラナガンはダンクーガ先生がいないと無理だった ブリタイ艦も
59 21/03/21(日)20:18:18 No.785575565
序盤の強敵はダンクーガ様様だった
60 21/03/21(日)20:18:21 No.785575591
ラスボスワンパンなら64の奇跡ゴッドマーズもひどかったな…
61 21/03/21(日)20:18:23 No.785575614
この時代は底力にやる気がないからそこまで苦戦した記憶がない
62 21/03/21(日)20:18:46 No.785575791
このころのダンクーガは火力が頭一つ抜けてたね
63 21/03/21(日)20:18:59 No.785575890
>あれって特殊誕生日主人公抜きでも全部やれるんかな 計画的に改造さえしとけば余裕だよ ただ最序盤のマクベだけは誕生日で挑発仕込んでおかないと無理
64 21/03/21(日)20:19:25 No.785576084
αやってダンクーガ強いってインプットされたから過去作やると物足りなくて原作まで行くとなにコレってなるなった
65 21/03/21(日)20:19:48 No.785576257
>このころのダンクーガは火力が頭一つ抜けてたね 複数人だから精神コマンドが揃ってるのも強い コンバトラーも同じで便利だったな
66 21/03/21(日)20:20:13 No.785576445
激闘好きだったな このコマンド持ってるのって甲児以外誰かいたっけ
67 21/03/21(日)20:20:14 No.785576461
>αやってダンクーガ強いってインプットされたから過去作やると物足りなくて原作まで行くとなにコレってなるなった バーニング・ラブってOPじゃないの!?
68 21/03/21(日)20:20:15 No.785576463
アストラナガンはSRXの攻撃力5000の念動爆砕剣に魂かけても無理だからな…
69 21/03/21(日)20:20:17 No.785576492
熟練度意識してるとヒイロの乗ったTVウイングゼロが使えるの1MAPの数ターンしかないのが酷い
70 21/03/21(日)20:20:25 No.785576535
ダンクーガ強いけど終盤になると足が遅いから着いた頃にはほぼ敵いない…
71 21/03/21(日)20:20:43 No.785576682
スレ画のユの字はひたすら射程外からツインバスターライフルしてた記憶しかない
72 21/03/21(日)20:21:20 No.785576932
光牙剣が明らかにおかしい
73 21/03/21(日)20:21:48 No.785577155
そして熟練度取得を狙うとそのダンクーガが使えないゲアガリング撤退マップ
74 21/03/21(日)20:22:03 No.785577262
でもダンクーガって最終的に二軍落ちだったな 特化型すぎて仕事が少なかった
75 21/03/21(日)20:22:15 No.785577370
>激闘好きだったな >このコマンド持ってるのって甲児以外誰かいたっけ ガルドが持ってた 集中もあるのでリアル版マジンガー的に運用できる
76 21/03/21(日)20:22:19 No.785577410
>バーニング・ラブってやってやるぜ言わないの!?
77 21/03/21(日)20:22:22 No.785577427
>αのマジンガー系ってそんな強かったっけ >本格的に爆発したの外伝からだと思ってた αだと強化型が隠しユニットだったおかげか全てにおいてカイザーより強かった 外伝から大体カイザーが上回る様になった
78 21/03/21(日)20:22:48 No.785577594
スレ画は雑に戦っても苦戦するような難易度じゃないだろ?
79 21/03/21(日)20:22:52 No.785577623
>そして熟練度取得を狙うとそのダンクーガが使えないゲアガリング撤退マップ なんとかしてくれビルバインーッ!
80 21/03/21(日)20:23:39 No.785577985
奇跡がダメージ3倍だからな…
81 21/03/21(日)20:23:48 No.785578045
SRXじゃなくてヒュケバインガンナーでもラスボス即死した覚えがある
82 21/03/21(日)20:24:17 No.785578268
慣れてくるとアストラナガンの初撃破はダンクーガからビルバインの仕事になった
83 21/03/21(日)20:24:34 No.785578405
ただαのカイザーはタックルとかのレア武装使えるから選ばないのは勿体ないような気もしてくる
84 21/03/21(日)20:24:48 No.785578489
>でもダンクーガって最終的に二軍落ちだったな >特化型すぎて仕事が少なかった 他の連中も火力出る様になってくると火力目的だと出番が無くなるのよな まあ複数人乗り分離合体スーパーロボットってだけで大分アドバンテージあるから αだと移動力さえ補えれば最後まで使えるが
85 21/03/21(日)20:24:49 No.785578491
>この時代は底力にやる気がないからそこまで苦戦した記憶がない そのかわりガッツが頭おかしい
86 21/03/21(日)20:25:06 No.785578624
>なんとかしてくれビルバインーッ! 分かりましたまずはハイパーオーラ斬りを8段階まで改造してください20万いただきます…
87 21/03/21(日)20:25:06 No.785578625
ラスボス即死させられるかはそれまで稼いだ技能値による
88 21/03/21(日)20:25:20 No.785578726
ていうかヒュッケバイン一機でもういいんじゃないかな…くらいのバランス
89 21/03/21(日)20:25:23 No.785578751
>バーニング・ラブってOPじゃないの!? ホントノー キィーッスヲ オワカレニー
90 21/03/21(日)20:25:40 No.785578879
エヴァ完結した後だからまたやりたくなる
91 21/03/21(日)20:25:48 No.785578929
>でもダンクーガって最終的に二軍落ちだったな >特化型すぎて仕事が少なかった 光牙剣追加要件満たす過程で低コスト強武器も手に入るから最後までレギュラーだったな 攻撃力だけは本当高いし 外伝でナーフされた
92 21/03/21(日)20:26:10 No.785579076
OG系は湾曲フィールド等のダメージ軽減系がつらい
93 21/03/21(日)20:26:22 No.785579176
>SRXじゃなくてヒュケバインガンナーでもラスボス即死した覚えがある 長距離射程武器持ちは最低射程に陣取って撃ち込むだけで射程ボーナスがドンと乗るのでガンナーはめっちゃ強いよ
94 21/03/21(日)20:26:24 No.785579185
>SRXじゃなくてヒュケバインガンナーでもラスボス即死した覚えがある 長射程武器は距離詰めるほど威力上がる補正があるからゼロ距離で撃てばボクサーより火力出て一撃で行ける
95 21/03/21(日)20:26:37 No.785579282
F完はクソだが次に出たこれはヌルすぎてまた次に出たα外伝は逆に全くぬるくなくなってて脱ウィンキー後も四苦八苦してたのがよく分かる
96 21/03/21(日)20:26:41 No.785579313
>ラスボス即死させられるかはそれまで稼いだ技能値による 強いぜチャクラムシューター! これだけ改造してればいいな!
97 21/03/21(日)20:27:13 No.785579545
>エヴァ完結した後だからまたやりたくなる DC版のエヴァシナリオも今見ると色々感慨深そうだ
98 21/03/21(日)20:27:22 No.785579602
使おうと思えば何でも使えるのは当時画期的だったんよ すげえ!スーパー系の攻撃が終盤でも必中かけなくても当たる!
99 21/03/21(日)20:27:24 No.785579614
>エヴァ完結した後だからまたやりたくなる 俺の中ではαがエヴァの最終回だったんだけどね
100 21/03/21(日)20:27:33 No.785579690
サルファはこっちの火力のわりに宇宙怪獣体力多すぎてめんどくせえ!
101 21/03/21(日)20:27:40 No.785579725
>長射程武器は距離詰めるほど威力上がる補正があるからゼロ距離で撃てばボクサーより火力出て一撃で行ける ただP武器ではないから単独でダメージ出す場合は移動から二回殴れるボクサーのほうがダメージはあるんだよね
102 21/03/21(日)20:28:02 No.785579872
見た目はなんとなくガンナーよりボクサーの方が好きなんだけどな… まぁ素の見た目が一番好きなんだが 結局性能的にはガンナーとボクサーどっちが強かったのガンナーしか使ったことないけど
103 21/03/21(日)20:28:12 No.785579946
やっぱり量産型なぎ倒しに来るスーパーロボットはいいよね…
104 21/03/21(日)20:28:14 No.785579961
>>ラスボス即死させられるかはそれまで稼いだ技能値による >強いぜチャクラムシューター! >これだけ改造してればいいな! そんな貴方にGソードダイバー
105 21/03/21(日)20:28:17 No.785579984
>強いぜチャクラムシューター! >これだけ改造してればいいな! Gソードダイバー!
106 21/03/21(日)20:28:25 No.785580039
>強いぜチャクラムシューター! >これだけ改造してればいいな! ヒュッケガンナー?かっこいいな!これにするか!
107 21/03/21(日)20:28:31 No.785580082
ボクサーは移動力無さ過ぎて無理だった
108 21/03/21(日)20:28:36 No.785580120
今丁度ニルファやってるけど敵は強くないけどHPだけどんどん上がって行きやがってめんどくせえ!
109 21/03/21(日)20:28:41 No.785580158
>>OGsのどれかが精神回復つけないと詰むだろってバランスだった気がする >外伝かな >ただでさえ話数少ない離脱再加入多いゲームなのにダークブレインがクソ硬い そこでこのヤルダバオト(神化)
110 21/03/21(日)20:29:07 No.785580351
>結局性能的にはガンナーとボクサーどっちが強かったのガンナーしか使ったことないけど 射程補正あるからガンナーがかなり強い
111 21/03/21(日)20:29:19 No.785580439
αは射程長い武装を間近で当てると補正かかる仕様があった時だっけ…それのせいでガンナーは強かった気がする
112 21/03/21(日)20:29:35 No.785580573
ニルファとサルファはもっと雑にMAP兵器くれよ! ファンネルとか全部マップ版返して
113 21/03/21(日)20:29:44 No.785580647
Gソードダイバーはアニメーションがカッコ悪いのがな…
114 21/03/21(日)20:30:14 No.785580840
ガンバスターは強いけどトップ参戦すると当然敵として出てくる宇宙怪獣が毎回クソ面倒でな…
115 21/03/21(日)20:30:30 No.785580972
>ニルファとサルファはもっと雑にMAP兵器くれよ! >ファンネルとか全部マップ版返して サルファはバサラとバンプレイオスさえいればいいから…
116 21/03/21(日)20:30:49 No.785581104
>ニルファとサルファはもっと雑にMAP兵器くれよ! >ファンネルとか全部マップ版返して 小隊制にマップ兵器持ち山盛りは相性良すぎるのでダメです
117 21/03/21(日)20:30:56 No.785581154
GソードダイバーはいずれSRXに装備されるようになると思っていたのに…
118 21/03/21(日)20:31:21 No.785581350
サルファの宇宙怪獣は本隊ということで強い設定だから…
119 21/03/21(日)20:31:32 No.785581450
ガンバスターは強いんだけど幸運ないのが痛すぎたな… この頃は祝福もないから削りと雑魚相手が多い
120 21/03/21(日)20:31:43 No.785581533
確か1話でいきなりクワトロ大尉に説明されたよね射程補正の話
121 21/03/21(日)20:31:47 No.785581560
64のゴッドマーズは原作並みに動く
122 21/03/21(日)20:32:25 No.785581858
といってもαのボクサーは射程の長いグラビトンライフルも健在だから強いんだけどね ダメージの話も覚醒や再動なしで最強武器で殴りに行けるから理論上の最大値の差の話でしかないし
123 21/03/21(日)20:32:50 No.785582066
やけに格闘値の高いジュドーはV2に乗せて光の翼MAP兵器撃つだけになってた ウッソ君はハロが居るからGディフェンサーに乗ってもらう
124 21/03/21(日)20:32:56 No.785582109
なんで日曜日の夜にこんなプレイ意欲を掻き立てるようなスレを…
125 21/03/21(日)20:33:02 No.785582144
SRX合体制限10回めんどくさいなあって気づいたらラス面まで合体させなかったけどそもそも合体できる面が10ステージしかないって後から知ってクソが!ってなった記憶
126 21/03/21(日)20:33:05 No.785582179
>確か1話でいきなりクワトロ大尉に説明されたよね射程補正の話 10話過ぎる頃には忘れてた
127 21/03/21(日)20:33:38 No.785582408
ヒュッケⅢと比べると龍虎王虎龍王はちょっと劣る感が有る
128 21/03/21(日)20:34:04 No.785582606
SRXはそもそも4機も出す枠が… なんでスーパーガンダムみたいに最初から合体しててくれないんですか…
129 21/03/21(日)20:34:11 No.785582654
>SRX合体制限10回めんどくさいなあって気づいたらラス面まで合体させなかったけどそもそも合体できる面が10ステージしかないって後から知ってクソが!ってなった記憶 ルートによっては少し足りないような気がした
130 21/03/21(日)20:34:12 No.785582670
>といってもαのボクサーは射程の長いグラビトンライフルも健在だから強いんだけどね ファングスラッシャーの有射程Pもそのままというのもあって使い勝手含め断じて悪くはないんだよね ガンナーが圧倒的過ぎるだけで
131 21/03/21(日)20:34:44 No.785582904
>ヒュッケⅢと比べると龍虎王虎龍王はちょっと劣る感が有る 二人乗り出来る点は強いんだが龍虎王が格闘射撃バラけてるのと なにより二式の改造引き継がないのが痛すぎる…
132 21/03/21(日)20:35:07 No.785583071
このポケステーションをだなぁ… メモステを用意してデータをコピーしておいてだなぁ…
133 21/03/21(日)20:35:28 No.785583221
>ヒュッケⅢと比べると龍虎王虎龍王はちょっと劣る感が有る そうでもないぞ二人乗りだから0距離勇者補正かかるし なにより捨て身奇跡とか贅沢できるのも強みだ1人は捨てて大激励タンクにしちゃってもいいし
134 21/03/21(日)20:36:01 No.785583472
>ガンナーが圧倒的過ぎるだけで ガンナーの圧倒的部分て移動力と単騎戦滅能力だよね
135 21/03/21(日)20:36:08 No.785583508
>なにより捨て身奇跡とか贅沢できるのも強みだ1人は捨てて大激励タンクにしちゃってもいいし 大激励覚えるのが特殊誕生日以外だとエレ様しかいないからな…
136 21/03/21(日)20:36:12 No.785583549
>SRXはそもそも4機も出す枠が… >なんでスーパーガンダムみたいに最初から合体しててくれないんですか… PS版はそれに見合う強さだし…リュウセイが奇跡持ってるのもヤバイし… DC版は機体もパイロットも死ぬほど弱くなったので出すだけ無駄
137 21/03/21(日)20:36:42 No.785583796
>ガンナーの圧倒的部分て移動力と単騎戦滅能力だよね MAPもなかった?
138 21/03/21(日)20:36:53 No.785583882
ボクサーのライフルにしろガンナーのスラッシャーにしろ 苦手分野でも普通に戦えるのが主人公だなお前…ってなる
139 21/03/21(日)20:36:57 No.785583911
>ガンナーの圧倒的部分て移動力と単騎戦滅能力だよね マップ兵器もあるぞ
140 21/03/21(日)20:37:09 No.785583997
>ヒュッケⅢと比べると龍虎王虎龍王はちょっと劣る感が有る つっても魂使える複数人乗りスーパーロボットなので 普通にプレイするにあたって必要十分過ぎるんだ ジュピトリス一撃で落とせるユニットの一角だし
141 21/03/21(日)20:37:23 No.785584106
>MAPもなかった? あーリープミサイルもあったか 豆鉄砲だったような気もするがOGのほうだったかな
142 21/03/21(日)20:37:27 No.785584142
OGだと何故かグラビティリング消えてたよね
143 21/03/21(日)20:37:33 No.785584193
ボドル旗艦とか宇宙怪獣合体型みたいなHP高い奴もその気になれば一撃で落とせるのがαだ
144 21/03/21(日)20:38:44 No.785584737
>つっても魂使える複数人乗りスーパーロボットなので >普通にプレイするにあたって必要十分過ぎるんだ >ジュピトリス一撃で落とせるユニットの一角だし 射程とMAP欲しけりゃ龍で低コストで暴れたけりゃ虎と隙はないよね
145 21/03/21(日)20:38:59 No.785584821
α全然幸運意識するほど金欠になんてならなかったがなあ…と思ったがそうか俺ポケステやってたわ…
146 21/03/21(日)20:39:28 No.785585060
二人乗りだと鉄壁激闘マグマ・ヴァサールとかできるからな… 二人にSP回復付けておくと本当にお前たちだけでいいよってなる
147 21/03/21(日)20:39:28 No.785585065
αだけやってねえんだよなαシリーズ やってみたいけど武器改造個別とかダルそうだな
148 21/03/21(日)20:39:36 No.785585130
洸くんが念動力持ちなもんだから避ける当てる耐えるでかなり強かった
149 21/03/21(日)20:39:41 No.785585168
わかった分身するね…
150 21/03/21(日)20:40:23 No.785585476
光の翼とMAP版ファンネルで暴れるゲームだった NT系パイロットの2回行動MAP兵器があまりにも便利すぎる
151 21/03/21(日)20:40:33 No.785585554
>α全然幸運意識するほど金欠になんてならなかったがなあ…と思ったがそうか俺ポケステやってたわ… ポケステやってないとひどいぞ 中盤のマクロス系の敵なんて平気で800とかだからな… 1マップクリアして2万とかざらだ
152 21/03/21(日)20:41:12 No.785585866
>αだけやってねえんだよなαシリーズ >やってみたいけど武器改造個別とかダルそうだな 戦闘機だけのマップとか割と今までと違うことしようとしてて楽しいよ
153 21/03/21(日)20:41:25 No.785585996
>αだけやってねえんだよなαシリーズ >やってみたいけど武器改造個別とかダルそうだな 超ヌルゲーなので考えるのさえ億劫な春の陽気のなかプレイするのは最適かもしれん
154 21/03/21(日)20:41:32 No.785586052
OG2のハードモードのラスボスやばかった記憶 武器改造できないのに60万くらいあったような
155 21/03/21(日)20:41:52 No.785586211
ダンクーガ合体するマップとかあったよね
156 21/03/21(日)20:41:53 No.785586219
最近のスパロボは終盤で主力機ほとんどフル改造できるくらい金もらえるけど α外伝くらいまでは結構お金厳しくなかったっけ…
157 21/03/21(日)20:41:58 No.785586267
DCαだとSRX使うよりアカシックブレイカーさせた方が強いしなぁ
158 21/03/21(日)20:41:59 No.785586277
>αだけやってねえんだよなαシリーズ >やってみたいけど武器改造個別とかダルそうだな 何も考えずにテキトーに進めても詰まることなんてまずないからむしろ楽
159 21/03/21(日)20:42:10 No.785586355
わかりました ある程度HP減ったらド根性使うボスにします
160 21/03/21(日)20:42:13 No.785586381
分離!移動!合体!
161 21/03/21(日)20:42:20 No.785586440
ビ ー ム 吸 収
162 21/03/21(日)20:42:41 No.785586626
>最近のスパロボは終盤で主力機ほとんどフル改造できるくらい金もらえるけど >α外伝くらいまでは結構お金厳しくなかったっけ… この頃はPPとかもないから 金くらいしか育成要素ないのでそうなる
163 21/03/21(日)20:42:43 No.785586645
PS版なら資金増殖バグもあるぞ!
164 21/03/21(日)20:43:00 No.785586785
(ステータスの暴力で殴りに来るスパロボDD)
165 21/03/21(日)20:43:07 No.785586857
>ある程度HP減ったらド根性使うボスにします 精神使う前に一撃で落とすね…
166 21/03/21(日)20:43:15 No.785586922
>DCαだとSRX使うよりアカシックブレイカーさせた方が強いしなぁ あれはちょっとバカなユーザーのお声真に受けすぎだと思う
167 21/03/21(日)20:43:58 No.785587231
>最近のスパロボは終盤で主力機ほとんどフル改造できるくらい金もらえるけど >α外伝くらいまでは結構お金厳しくなかったっけ… 武器まで回してるとフル改造には流石にちょっと足りないけど 加入したらとりあえず5段階ボーナスを全機体に施せるくらいには貰えるな…
168 21/03/21(日)20:44:03 No.785587271
そもそもαの敵って1機で2万超える資金落とす敵っていないからね きちんと幸運で稼ぐかポケステ使わないときつい
169 21/03/21(日)20:44:15 No.785587355
>ビ ー ム 吸 収 M A P 兵 器 無 効
170 21/03/21(日)20:45:00 No.785587733
>武器まで回してるとフル改造には流石にちょっと足りないけど >加入したらとりあえず5段階ボーナスを全機体に施せるくらいには貰えるな… あと無改造で割としばらく回せるから本当に必要なユニットにだけ改造施せるってのもでかい
171 21/03/21(日)20:45:01 No.785587740
>最近のスパロボは終盤で主力機ほとんどフル改造できるくらい金もらえるけど >α外伝くらいまでは結構お金厳しくなかったっけ… そんなことねえだろ…と思うが大半のプレーヤーがF完経由でプレイしただろうから当てにならんかも
172 21/03/21(日)20:46:23 No.785588332
>そんなことねえだろ…と思うが大半のプレーヤーがF完経由でプレイしただろうから当てにならんかも F経由でやっても地獄だよ 俺は夢バグ使った
173 21/03/21(日)20:46:23 No.785588337
>そもそもαの敵って1機で2万超える資金落とす敵っていないからね マジかと思って調べたらアストラナガンで7000って… 最高でも18000くらいなのか
174 21/03/21(日)20:47:18 No.785588750
最近は終盤だと1ステージで30万近く稼げたりするからな…
175 21/03/21(日)20:47:49 No.785588975
マジンガーチームとエヴァの面子が意外と話に噛み合ってて好きだなアルファ
176 21/03/21(日)20:47:51 No.785588995
代わりにαは敵がアホほど出てきた想い出
177 21/03/21(日)20:48:03 No.785589082
ごひの挑発で資金が増える謎のバグがあった気がする
178 21/03/21(日)20:48:20 No.785589194
>マジンガーチームとエヴァの面子が意外と話に噛み合ってて好きだなアルファ アスカと悪ガキ属性男子の相性の良さよ
179 21/03/21(日)20:48:27 No.785589254
αは1機1機安いんだよ… だから4000くらい落とす雑魚にもちまちま幸運かけてないと差が出ない
180 21/03/21(日)20:48:40 No.785589338
>ごひの挑発で資金が増える謎のバグがあった気がする エンジェルハイロゥ落ちた直後のステージだっけな
181 21/03/21(日)20:50:37 No.785590238
>>バーニング・ラブってOPじゃないの!? >ホントノー キィーッスヲ オワカレニー (なんかカッコよくなっているGC)
182 21/03/21(日)20:51:03 No.785590429
>エリート兵に切り払いをつけるな
183 21/03/21(日)20:51:24 No.785590573
>外伝ってどれくらいのダメージなら出せるんだろ >画像はラスボス一発撃破とか出来たよねユーゼスのライフどれくらいか覚えてないけど α外伝のことだとしたら最大で4万ぐらいのはず ラグが理論上で出せるんだと
184 21/03/21(日)20:52:07 No.785590842
なんでよりによってラグ…
185 21/03/21(日)20:52:17 No.785590907
>F経由でやっても地獄だよ >俺は夢バグ使った Fは夢バグゆえにサイバスターは外せなかったな そうでなくても常時金欠だったから幸運財布ラッシュだけのために入れてた
186 21/03/21(日)20:53:36 No.785591459
>>エリート兵に切り払いをつけるな エリート兵にハイパーオーラ切りを切り払われるとエフェクトが気持ち派手になったと錯覚してたな
187 21/03/21(日)20:54:33 No.785591842
>なんでよりによってラグ… パイロット信頼補正の都合 ICBM投げを魂込で撃てて信頼補正が最大になる サブパイをジロンにする