虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)19:43:09 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)19:43:09 No.785560001

ウマ娘のスレみてるとやたら原作原作言われてるので「馬なんて見ても面白いもんかね」って思ってたのにいつの間にかスレ画の動画を夢中で漁っているのですがおすすめの動画があったら教えてください 舌をぺろぺろさせるやつとヘッドバンキングするやつとチンポぶらぶらさせるやつと騎手から目を逸らすやつは観ました

1 21/03/21(日)19:44:18 No.785560495

だいたいそれらが見てほしかったものだ

2 21/03/21(日)19:44:58 No.785560774

>舌をぺろぺろさせるやつ どれだ…? >ヘッドバンキングするやつ どれだ…? >チンポぶらぶらさせるやつ どれだ…? >騎手から目を逸らすやつは観ました どれだ…?

3 21/03/21(日)19:44:59 No.785560778

ちゃんとレース見ろよ!

4 21/03/21(日)19:45:01 No.785560792

……レースは?

5 21/03/21(日)19:45:59 No.785561207

種付け動画は見てみてほしい 他の馬とは一味違う

6 21/03/21(日)19:46:40 No.785561485

https://www.youtube.com/watch?v=EjCWf5CMKQA

7 21/03/21(日)19:47:09 No.785561717

ちんぽ動画が10万とか再生されててダメだった

8 21/03/21(日)19:47:15 No.785561754

https://youtu.be/SR3MQ6ALpMA ゴルシならこれかな

9 21/03/21(日)19:47:17 No.785561771

凱旋門賞で観客の前を欽ちゃん走りするやつ好き

10 21/03/21(日)19:47:17 No.785561772

凱旋門の馬場入りのやつとか フランス行ってもゴルシだなあって思えるぞ

11 21/03/21(日)19:47:43 No.785561963

取り敢えず20th century boyとthe winnerとthe legendのCMを見ておけばいいんですよ! https://youtu.be/7AiJq_Kg-bs https://youtu.be/HlnOCruVH0U https://youtu.be/ccgU4uiGY9k

12 21/03/21(日)19:48:19 No.785562229

細江さんの悲鳴も見ろ

13 21/03/21(日)19:48:30 No.785562311

ゴルシの皐月賞は何回見てもお前どっから来た!?感が好き

14 21/03/21(日)19:49:14 No.785562629

多少興味持ってもこいつくらい周りと色違わないと見分けがつかないのでやっぱり俺は全力疾走女の子でいいや

15 21/03/21(日)19:49:20 No.785562660

動画からでも賢さが伝わってくるから生で見たらすごいんだろうな

16 21/03/21(日)19:49:20 No.785562663

キチガイムーブに見慣れたあたりでコイツがぶっちぎるレースを見ると謎の感動がある

17 21/03/21(日)19:49:39 No.785562803

https://www.youtube.com/watch?v=7fPdH3zlJ-I

18 21/03/21(日)19:49:41 No.785562814

>https://youtu.be/SR3MQ6ALpMA >ゴルシならこれかな いつの間にか外に出てるのすごいな

19 21/03/21(日)19:49:56 No.785562929

2000年有馬は見ごたえあるよ 覇王が覇王と言われるゆえんがわかる

20 21/03/21(日)19:50:28 No.785563170

ゴルシワープと称されたレースはマジでびっくりする

21 21/03/21(日)19:51:17 No.785563549

su4705907.mp4 じゃあバックするやつを

22 21/03/21(日)19:51:20 No.785563578

ジャスタウェイのドバイとかいいよ 世界最強のクラスの馬達にマジでぶっちぎりで勝ってるから

23 21/03/21(日)19:52:28 No.785564134

なんで突然白馬が生まれるんだ?

24 21/03/21(日)19:52:36 No.785564209

https://www.youtube.com/watch?v=g05uN4dWH7w

25 21/03/21(日)19:52:47 No.785564285

>su4705907.mp4 >じゃあバックするやつを じゃあそのときのレースの一部始終を https://youtu.be/2g92LEcL2Mo

26 21/03/21(日)19:53:01 No.785564408

シルクジャスティスでURA制覇してから原作追っかけると良いよ マジで泣けるよ

27 21/03/21(日)19:53:15 No.785564528

好きなやつ https://www.youtube.com/watch?v=7fPdH3zlJ-I

28 21/03/21(日)19:53:15 No.785564529

ダッサい騎手服は見分けやすいように規定で決まってるらしいけど 俺は馬にももっと目立つ色とか模様のを付けさせていいと思うんです

29 21/03/21(日)19:54:05 No.785564943

https://twitter.com/i/status/1292675890745241600 https://twitter.com/i/status/1313768354503553024 趣向を変えて子どもの動画

30 21/03/21(日)19:54:12 No.785565000

>ダッサい騎手服は見分けやすいように規定で決まってるらしいけど >俺は馬にももっと目立つ色とか模様のを付けさせていいと思うんです su4705916.jpg

31 21/03/21(日)19:54:41 No.785565256

勝負服と言いなさい

32 21/03/21(日)19:54:53 No.785565359

騎手服ってちょくちょくギンガマンになってるよね 胸のとこ

33 21/03/21(日)19:54:55 No.785565378

ステイゴールドの引退レースは見て欲しい 素人が見ても追い付けないと思うはず

34 21/03/21(日)19:55:50 No.785565801

>https://youtu.be/SR3MQ6ALpMA >ゴルシならこれかな ラストの伸びがマジで不沈艦抜錨だな…

35 21/03/21(日)19:55:59 No.785565917

ナリタブライアンの三冠レースも見てほしい

36 21/03/21(日)19:56:42 No.785566294

>好きなやつ >https://www.youtube.com/watch?v=7fPdH3zlJ-I 何を考えてそんなところでスタンディンバイしてるんです

37 21/03/21(日)19:56:44 No.785566308

何しでかすかわからないゴルシと何しでかすかわからないノリが組めば無敵なんだ

38 21/03/21(日)19:57:04 No.785566457

ゴルシはほんと見てて面白いから当時ファンだったら楽しかっただろうなぁと思う

39 21/03/21(日)19:57:08 No.785566500

新聞と鉛筆耳に挟んだり裸になったり馬券ばらまいたりってのは今の時代ほとんど見れないと聞いて安心したような残念なような

40 21/03/21(日)19:57:12 No.785566526

>何しでかすかわからないゴルシと何しでかすかわからないノリが組めば何しでかすかわからないんだ

41 21/03/21(日)19:57:47 No.785566819

裸ハゲは見た目はアレだけど民度はとても良いんだよな…

42 21/03/21(日)19:57:52 No.785566861

>新聞と鉛筆耳に挟んだり裸になったり馬券ばらまいたりってのは今の時代ほとんど見れないと聞いて安心したような残念なような 新聞耳に挟むのか…

43 21/03/21(日)19:57:56 No.785566884

>新聞と鉛筆耳に挟んだり裸になったり馬券ばらまいたりってのは今の時代ほとんど見れないと聞いて安心したような残念なような 最近の競馬場は服着てても入れるらしいからな

44 21/03/21(日)19:57:58 No.785566900

12年有馬のゴルシ アプリでよくアイツにやられるやつだコレ

45 21/03/21(日)19:58:23 No.785567071

マキバオーの全裸観客史実なのか

46 21/03/21(日)19:58:39 No.785567197

https://youtu.be/JcM6VUt70VA アニメまんまのやつ

47 21/03/21(日)19:58:58 No.785567348

後ろ向きで歩いています (信じられないものを見たような声で)

48 21/03/21(日)19:58:58 No.785567351

赤鉛筆耳おじさんは普通にいるよ

49 21/03/21(日)19:59:07 No.785567419

今は新聞読むのも馬券買うのもスマホでできるから

50 21/03/21(日)19:59:13 No.785567465

>後ろ向きで歩いています >(信じられないものを見たような声で) (半笑い)

51 21/03/21(日)19:59:16 No.785567491

>https://youtu.be/SR3MQ6ALpMA >ゴルシならこれかな よっこいしょって感じに大外出てからひどくない?

52 21/03/21(日)19:59:48 No.785567719

いつものゴルシワープ https://www.youtube.com/watch?v=7ITx9BFN66k

53 21/03/21(日)19:59:50 No.785567729

育成できるウマ娘のレースならオグリキャップとバンブーメモリーのマイルチャンピオンシップからオグリキャップとホーリックスのジャパンカップ見て欲しい 何故ならこの二戦が二週間の間に行われた連闘レースだから

54 21/03/21(日)20:00:21 No.785567968

https://youtu.be/e2skdeFl67k 追込と言えばやっぱりブロードアピールの抜き去りっぷりは豪脚って感じで見ていてスッキリする

55 21/03/21(日)20:01:16 No.785568323

>ゴルシはほんと見てて面白いから当時ファンだったら楽しかっただろうなぁと思う エンタメとしては楽しいだろうがギャンブルとしては最高に困るやつ

56 21/03/21(日)20:01:44 No.785568520

>エンタメとしては楽しいだろうがギャンブルとしては最高に困るやつ アァー!

57 21/03/21(日)20:01:45 No.785568529

>https://youtu.be/SR3MQ6ALpMA 最後ゴールでなんか舞ってて芸術展も高いな…

58 21/03/21(日)20:02:07 No.785568702

ゴルシじゃないけどJOCKEY CAMで検索かけると色々見れて楽しいです https://www.youtube.com/watch?v=b6OrqjS7HBo

59 21/03/21(日)20:02:33 No.785568891

>https://youtu.be/e2skdeFl67k >追込と言えばやっぱりブロードアピールの抜き去りっぷりは豪脚って感じで見ていてスッキリする いつ見ても一人だけ芝走ってるわ

60 21/03/21(日)20:03:20 No.785569212

レースはトップガンとブライアンが記憶に鮮明だなぁ

61 21/03/21(日)20:03:28 No.785569271

ゴルシは皐月賞と有馬と天春と宝塚見れば大体どんな馬か分かる

62 21/03/21(日)20:03:35 No.785569312

>最後ゴールでなんか舞ってて芸術展も高いな… マナー悪い行為だけど舞うハズレ馬券はやっぱ綺麗だわ

63 21/03/21(日)20:04:03 No.785569504

>ゴルシは皐月賞と有馬と天春と宝塚見れば大体どんな馬か分かる (余計にわからなくなる)

64 21/03/21(日)20:04:14 No.785569571

>>最後ゴールでなんか舞ってて芸術展も高いな… >マナー悪い行為だけど舞うハズレ馬券はやっぱ綺麗だわ あれ綺麗に投げるために練習してるやついるからな

65 21/03/21(日)20:04:50 No.785569833

>ゴルシじゃないけどJOCKEY CAMで検索かけると色々見れて楽しいです 距離だいぶ危なくない? 日本とはまたちょっと違うのかな

66 21/03/21(日)20:04:54 No.785569863

>https://youtu.be/JcM6VUt70VA >アニメまんまのやつ アニメの再現が完璧だったやつ

67 21/03/21(日)20:04:55 No.785569868

これゴルシは負けるけど最後方2頭がまくって叩き合いするからすごい見応えある https://youtu.be/NuKfd_7rJD0

68 21/03/21(日)20:04:55 No.785569869

なんでゴルシは真面目に走らないんですか!?

69 21/03/21(日)20:05:37 No.785570170

ゴルシワープはあれゴルシ負けたと思ってカメラが全く追ってなかったから中継だとワープになったんだよね 現場で見てた人の視点だとどんな感じだったんだろう

70 21/03/21(日)20:05:38 No.785570185

>https://youtu.be/SR3MQ6ALpMA >ゴルシならこれかな ゲーム以上の動きしててすごいな

71 21/03/21(日)20:06:00 No.785570334

>なんでゴルシは真面目に走らないんですか!? ゴルシだから

72 21/03/21(日)20:06:57 No.785570736

さらっとお!内側空いてるじゃん!してくるの何回見ても笑う

73 21/03/21(日)20:07:07 No.785570792

当たり前だけど迫力が違うな…というか狭すぎて事故がこわい…

74 21/03/21(日)20:07:20 No.785570895

>https://youtu.be/JcM6VUt70VA >アニメまんまのやつ 三番人気 もしかしたら勝てるかもって思う人たくさんいたんだな

75 21/03/21(日)20:07:53 No.785571144

>エンタメとしては楽しいだろうがギャンブルとしては最高に困るやつ 賭ける側は荒れると困るけど胴元は適度に荒れてくれないと馬券が売れなくて困るんだ… ゴルシの時代は底を打ってた馬券売上が上昇に転じた頃

76 21/03/21(日)20:08:05 No.785571227

>なんでゴルシは真面目に走らないんですか!? 親父に比べればまだ真面目に走ってる

77 21/03/21(日)20:08:13 No.785571286

前見た「」のレスだと現場で見てた人もワープしてきたとしか思えなかったとか言ってたなゴルシワープ うますぎるよ騎手の人ゴルシの能力信じすぎている

78 21/03/21(日)20:08:16 No.785571308

>三番人気 >もしかしたら勝てるかもって思う人たくさんいたんだな これの直前が七夕賞なのもあって人気だった ただライスシャワーはこれの前にマックイーンに勝ってるから当然ライスが一番人気

79 21/03/21(日)20:08:27 No.785571396

ウマ娘配信してから興味を持った人が競馬のほうを見るであろうタイミングでメインレースの1倍台が飛ぶ飛ぶ

80 21/03/21(日)20:08:30 No.785571421

立ち上がるのは二度と見たくないと思ってたのにこのブームのせいでカタログですら見かける……

81 21/03/21(日)20:08:46 No.785571538

なんとレース中継はパドックでレース前の様子もコース中のレーンに入る様子も実際のレースも表彰式もライブで見られちまうんだ

82 21/03/21(日)20:09:27 No.785571832

昨日cytubeでやってたのに勿体ない!

83 21/03/21(日)20:09:35 No.785571892

>うますぎるよ騎手の人ゴルシの能力信じすぎている G1出るような馬を怪我しかねない悪路にぶち込んでるから あんまり褒められた行為じゃないってところはある

84 21/03/21(日)20:09:57 No.785572040

>三番人気 >もしかしたら勝てるかもって思う人たくさんいたんだな 人気というかハルウララと同じでみんな面白いから買うんだ まぁたまには勝つのもあるけど

85 21/03/21(日)20:10:07 No.785572106

>立ち上がるのは二度と見たくないと思ってたのにこのブームのせいでカタログですら見かける…… …いくらやられちゃったの?

86 21/03/21(日)20:10:09 No.785572112

ターボ師匠の勝ちレースの実況は逃亡者ツインターボとか吠えろツインターボとかカッコいいよね…

87 21/03/21(日)20:10:15 No.785572144

>ゴルシの時代は底を打ってた馬券売上が上昇に転じた頃 競馬人気の上昇というよりネットで馬券買えるようになったからって事でいいのかな

88 21/03/21(日)20:10:33 No.785572264

>昨日cytubeでやってたのに勿体ない! カンパニーの勝ちレース追加したかった…

89 21/03/21(日)20:11:03 No.785572452

JRAのCMまとめとかで気に入ったのをピックアップするとかでも良い というかCMがマジカッコいい

90 21/03/21(日)20:11:28 No.785572610

>なんとレース中継はパドックでレース前の様子もコース中のレーンに入る様子も実際のレースも表彰式もライブで見られちまうんだ 中央競馬をネットでリアルタイムで見るのってグリーンチャンネル以外にあるのかな 地方競馬はニコ生で見れるけども

91 21/03/21(日)20:11:31 No.785572625

今は携帯アプリからポチポチで買えるんだから間口広がったよなぁ

92 21/03/21(日)20:11:37 No.785572661

ゴルシあたりは最近だから綺麗な映像が残ってていいね

93 21/03/21(日)20:11:43 No.785572703

こいつの奇行動画見てると馬って頭いいんだなーって思う

94 21/03/21(日)20:11:51 No.785572767

博打だもんな悪路だし 勝負打って勝ったって感じ

95 21/03/21(日)20:11:54 No.785572791

て言うかいつの時代だって面白い馬はいる 賭けなくても良いからまずは見始めないと伝説には立ち会えない

96 21/03/21(日)20:12:02 No.785572845

金持ってるよなJRA

97 21/03/21(日)20:12:09 No.785572898

ゲームのヒットで馬主の許可も取りやすくなったらいいな…

98 21/03/21(日)20:12:21 No.785572985

>というかCMがマジカッコいい 競馬さっぱりだけどCMは楽しんでたな15年くらい前

99 21/03/21(日)20:12:37 No.785573078

>JRAのCMまとめとかで気に入ったのをピックアップするとかでも良い >というかCMがマジカッコいい アニメライスシャワーがリスペクトしまくってていいよね…

100 21/03/21(日)20:12:50 No.785573160

馬券買う人には悪夢かもしれないけど メジロパーマーとかも好き

101 21/03/21(日)20:13:01 No.785573225

>中央競馬をネットでリアルタイムで見るのってグリーンチャンネル以外にあるのかな >地方競馬はニコ生で見れるけども 中央はグリーンチャンネル・地上波の中継・ラジオNIKKEIしか無い テレビ無いなら有料だけどグリーンチャンネルwebかなぁ

102 21/03/21(日)20:13:01 No.785573234

七夕賞の時は大逃げが面白いからだろうけど その次のオールカマーは割と真面目に勝てるかもで勝ってた人も多いと思うターボ

103 21/03/21(日)20:13:06 No.785573256

>JRAのCMまとめとかで気に入ったのをピックアップするとかでも良い >というかCMがマジカッコいい 今のCMはファミリー向けになったのが残念だ

104 21/03/21(日)20:13:07 No.785573264

地方競馬場がすぐ近くだったから子供のころは近所を競走馬が歩いてたもんなんだが 廃止されて久しい…

105 21/03/21(日)20:13:07 No.785573265

皐月賞の荒れ馬場ショートカットはゴルシならギリギリ走れる所まで見切って走ってるんだよな

106 21/03/21(日)20:13:08 No.785573271

>アニメライスシャワーがリスペクトしまくってていいよね… あの子レース中キャラ変わってません????

107 21/03/21(日)20:13:22 No.785573375

競馬がギャンブルとして人気なのって馬の気分で順位がコロコロ変わるからなの?

108 21/03/21(日)20:13:26 No.785573415

>こいつの奇行動画見てると馬って頭いいんだなーって思う 求められてる事わかっててやってる感じがすごい

109 21/03/21(日)20:13:37 No.785573488

>七夕賞の時は大逃げが面白いからだろうけど >その次のオールカマーは割と真面目に勝てるかもで勝ってた人も多いと思うターボ そして天皇賞秋で絶対勝てるじゃんで買った人はもっと多い

110 21/03/21(日)20:14:06 No.785573705

馬にもパーソナリティがあると知ってくれる人が増えて嬉しいよ ギャンブル要素だけじゃなく馬自体を応援できるのが競馬の良い所だ 辛くなる時もあるけど

111 21/03/21(日)20:14:08 No.785573712

>あの子レース中キャラ変わってません???? 追い込んで鬼になってる時のライス再現だから…

112 21/03/21(日)20:14:15 No.785573758

>今のCMはファミリー向けになったのが残念だ 競馬ファン向けにCM作ってもファン層の拡大には繋がらないからしょうがない

113 21/03/21(日)20:14:22 No.785573804

>こいつの奇行動画見てると馬って頭いいんだなーって思う >求められてる事わかっててやってる感じがすごい それはそれとして気分が乗らないならやらない

114 21/03/21(日)20:14:24 No.785573827

>馬券買う人には悪夢かもしれないけど >メジロパーマーとかも好き 波激しいのってでもその辛さも楽しみと紙一重というかこういう子がいたら面白いだろうなぁと思う

115 21/03/21(日)20:14:34 No.785573906

オルフェーヴルとディープインパクトのラストランはつえー…しか出てこない まあどちらもいないんやけども

116 21/03/21(日)20:14:44 No.785573972

帝王賞で逃げてたらもしかしたら…って気持ちになるくらい期待しちゃうよねツインターボの逃げ

117 21/03/21(日)20:14:44 No.785573973

キムタクの競馬CMのやつ公式が高画質で上げてくれないかな… 子供の時に見た時すげえインパクトあって覚えてる

118 21/03/21(日)20:15:05 No.785574120

新規向けの今のカジュアルCMもいいけどやっぱりあのかっこいいCMは欲しい

119 21/03/21(日)20:15:15 No.785574197

ディープインパクトくらいアホな方がちゃんと言う事聞いて走るからいいのかもしれない

120 21/03/21(日)20:15:34 ID:6wmNFhzc 6wmNFhzc No.785574362

削除依頼によって隔離されました いくつ馬鹿娘のスレ乱立させれば気が済むんだよ

121 21/03/21(日)20:15:41 No.785574418

引退レースで強い競馬されるともうヒュー!ってなる

122 21/03/21(日)20:15:47 No.785574465

メジロパーマー、イベントでちらとしか見てないけどワイルドで格好いいよね

123 21/03/21(日)20:15:50 No.785574492

>競馬がギャンブルとして人気なのって馬の気分で順位がコロコロ変わるからなの? 八百長できるけど馬でやる以上限界あるからな あと個人的に馬が綺麗でかっこよくてかわいい

124 21/03/21(日)20:15:53 No.785574506

ゴルシはもっと早く知りたかったくらいには好きになった まあお金は賭けませんがね!

125 21/03/21(日)20:15:59 No.785574576

>ディープインパクトくらいアホな方がちゃんと言う事聞いて走るからいいのかもしれない ディープはめっちゃ頭良いって聞いたが

126 21/03/21(日)20:16:22 No.785574751

ディープインパクトの娘は来そうな気がする ゴルシのライバル枠の一人

127 21/03/21(日)20:16:31 No.785574809

>波激しいのってでもその辛さも楽しみと紙一重というかこういう子がいたら面白いだろうなぁと思う なんていうか浪漫を感じるんだよな 馬にとっては生き死にかかってるから浪漫とか言ってられないだろうけど…

128 21/03/21(日)20:16:48 No.785574940

プイプイは走るの好きなんで抑えるのが大変だったとでした。は回顧している

129 21/03/21(日)20:16:53 No.785574977

>ディープインパクトの娘は来そうな気がする >ゴルシのライバル枠の一人 多すぎて誰か分かんねえ!

130 21/03/21(日)20:17:39 No.785575301

>ディープインパクトの娘は来そうな気がする >ゴルシのライバル枠の一人 ゴルシにぶつかってぶつけられた側のゴルシが加速していくのいいよね…

131 21/03/21(日)20:17:45 No.785575351

>競馬がギャンブルとして人気なのって馬の気分で順位がコロコロ変わるからなの? それもあるしスポーツとして見ていて楽しいんだ 特に血統的なロマンは3年でデビューできる馬ならでは

132 21/03/21(日)20:17:53 No.785575393

>ゴルシじゃないけどJOCKEY CAMで検索かけると色々見れて楽しいです 馬同士すげー近いんだな・・・

133 21/03/21(日)20:17:54 No.785575398

>競馬がギャンブルとして人気なのって馬の気分で順位がコロコロ変わるからなの? ソシャゲやるにしてもランダム性があってキャラクターが立ってたほうがいいじゃん

134 21/03/21(日)20:18:02 No.785575463

ゴール板を理解してたから菊花賞は一周目の直線で掛かったみたいな話は聞いた覚えがある

135 21/03/21(日)20:18:08 No.785575502

>あの子レース中キャラ変わってません???? 鬼が宿ってるからな…

136 21/03/21(日)20:18:08 No.785575508

プイプイの娘でゴルシのライバルならジェンティルドンナじゃないか…?

137 21/03/21(日)20:18:24 No.785575624

>>ディープインパクトの娘は来そうな気がする >>ゴルシのライバル枠の一人 >多すぎて誰か分かんねえ! ジェントルマンジャックみたいな名前のドンナ!

138 21/03/21(日)20:18:26 No.785575639

ウマの配信始まってからウマのゴルシ以上に馬のゴルシが注目されてる気がする

139 21/03/21(日)20:18:33 No.785575686

https://youtu.be/lqgILtA02sY この追い込みは人気でますわ

140 21/03/21(日)20:18:35 No.785575699

敬礼 https://youtu.be/cJtYobbFhpM

141 21/03/21(日)20:18:41 No.785575748

レース見ると明らかに掛かってるからな菊花賞のディープ君

142 21/03/21(日)20:18:43 No.785575764

プイプイって言われてもモルカーしか出てこないと思ったらディープインパクトのことか

143 21/03/21(日)20:19:25 No.785576085

ライスシャワーの史実は悲しいが一度調べて欲しい 特別に京都で行われる宝塚記念で勝つ重みが分かるはずだよ…

144 21/03/21(日)20:19:27 No.785576097

マキバオードンピシャ世代だけど現実もマキバオー並みにキャラ立ってる…って驚くことが多い

145 21/03/21(日)20:19:45 No.785576237

>メジロパーマー、イベントでちらとしか見てないけどワイルドで格好いいよね マックイーンが養子でパーマーが冷遇されてた本家筋と聞いて馬の世界も大変だなってなった

146 21/03/21(日)20:19:50 No.785576288

>ウマの配信始まってからウマのゴルシ以上に馬のゴルシが注目されてる気がする あのキャラが原作再現とわかると原作も気になっちゃいますよ

147 21/03/21(日)20:19:56 No.785576326

>マキバオードンピシャ世代だけど現実もマキバオー並みにキャラ立ってる…って驚くことが多い マキバオーのモデルがそもそも実在馬だよ…

148 21/03/21(日)20:20:03 No.785576364

https://m.youtube.com/watch?v=mj2F9CHWYSY おのれゴルシばかり目立ちやがって

149 21/03/21(日)20:20:16 No.785576488

ゲームの追込みゴルシはレースマジで楽しいんだよな 長距離だとスピードCでも全員ぶっちぎるくらいに加速してしまう

150 21/03/21(日)20:20:32 No.785576596

>https://youtu.be/JcM6VUt70VA >アニメまんまのやつ ツインターボだけ!ツインターボだけが4コーナーに入ってきました!がすごい好き

151 21/03/21(日)20:20:39 No.785576648

馬はどこまでレースを理解してるんだろうか 一番前に出れば勝ちだけどどのタイミングで前に出ていたら勝利確定なのかというゴールラインまでちゃんと分かってるのだろうか

152 21/03/21(日)20:20:56 No.785576759

>長距離だとスピードCでも全員ぶっちぎるくらいに加速してしまう 抜錨すると加速し続けるからな…

153 21/03/21(日)20:21:03 No.785576798

クロフネの武蔵野Sジャパンカップダート ブロードアピールの根岸S

154 21/03/21(日)20:21:05 No.785576816

>マキバオードンピシャ世代だけど現実もマキバオー並みにキャラ立ってる…って驚くことが多い マキバオーに登場するキャラも史実の馬のエピソードから持ってきてるような馬いっぱいいるしね

155 21/03/21(日)20:21:13 No.785576888

>ウマの配信始まってからウマのゴルシ以上に馬のゴルシが注目されてる気がする 単純に若いからな…

156 21/03/21(日)20:21:21 No.785576943

>マックイーンが養子でパーマーが冷遇されてた本家筋と聞いて馬の世界も大変だなってなった メジロ牧場には名物馬主さんがいたけど パーマーが勝った時には見に来てなかったとかあるからな…

157 21/03/21(日)20:21:30 No.785577017

>>https://youtu.be/JcM6VUt70VA >>アニメまんまのやつ >ツインターボだけ!ツインターボだけが4コーナーに入ってきました!がすごい好き まさかそのシーンで泣かされるとは思わなかった…

158 21/03/21(日)20:21:31 No.785577020

>おのれゴルシばかり目立ちやがって 動画見てないけど多分平地再調教のあれかな…

159 21/03/21(日)20:21:33 No.785577038

オグリとタマモとかウオッカとダスカが同期なのは奇跡としか言いようがない

160 21/03/21(日)20:21:44 No.785577118

ジェンティルドンナはオルフェーヴルのライバルって印象があるな… ゴルシ含めあの世代はキャラ立ってる馬が多かった

161 21/03/21(日)20:21:59 No.785577230

やる気がないから観客居る方に寄せて声援聞かせてやる気出さるとか漫画かよ

162 21/03/21(日)20:22:03 No.785577261

プイプイは理解してたかも 会長は理解しすぎてて鞍上の指示を無視してレースして勝った

163 21/03/21(日)20:22:09 No.785577328

>馬はどこまでレースを理解してるんだろうか >一番前に出れば勝ちだけどどのタイミングで前に出ていたら勝利確定なのかというゴールラインまでちゃんと分かってるのだろうか これはレースでゴール板を先に超えたら勝ちってちゃんと理解してたのはシンボリルドルフとテイエムオペラオー 二体とも騎手の指示ガン無視しして自分の戦略でレースしてた

164 21/03/21(日)20:22:19 No.785577407

マキバオーはサトミアマゾンだけ元ネタがいまいちわからん オグリ?は劇中で過去の存在だし

165 21/03/21(日)20:22:30 No.785577470

https://youtu.be/3Khwx0hCS9U 面白いじゃなくてかわいいゴルシもよろしく

166 21/03/21(日)20:22:33 No.785577485

>クロフネの武蔵野Sジャパンカップダート >ブロードアピールの根岸S 昔見てスゲーってなったやつ ああいう直線一気は故障の元になるから実は良くないと聞いた

167 21/03/21(日)20:23:02 No.785577699

>オグリとタマモとかウオッカとダスカが同期なのは奇跡としか言いようがない 同世代という言う意味出はやっぱ98年クラシック世代強すぎる… この世代だけで全G1制覇とか…

168 21/03/21(日)20:23:13 No.785577789

>やる気がないから観客居る方に寄せて声援聞かせてやる気出さるとか漫画かよ 観客がいる方に寄るってつまり大外じゃねえか

169 21/03/21(日)20:23:16 No.785577818

話題のゴルシから入って他の馬のドラマやら悲劇を見た後またゴルシを見ると何かホッとするんです

170 21/03/21(日)20:23:19 No.785577835

ゴルシvs消防車

171 21/03/21(日)20:23:36 No.785577954

>馬はどこまでレースを理解してるんだろうか >一番前に出れば勝ちだけどどのタイミングで前に出ていたら勝利確定なのかというゴールラインまでちゃんと分かってるのだろうか わかってる子もいるし騎手の言う通り走る子もいる 頭良すぎてこれ前回ゴールだった所だ!って勝手に減速しちゃう子とかも居た ゴルシはゴール板どころかハロン棒まで理解してたと言われてる

172 21/03/21(日)20:23:36 No.785577957

>観客がいる方に寄るってつまり大外じゃねえか つまり抜きやすいってことだろ?

173 21/03/21(日)20:23:37 No.785577963

>引退レースで強い競馬されるともうヒュー!ってなる アーモンドアイ…

174 21/03/21(日)20:23:42 No.785578006

オグリ世代の化け物はやっぱスーパークリークだと思う

175 21/03/21(日)20:23:43 No.785578010

騎手が落ちた馬がちゃんとゴールまで自分で行ってから退場するための出口に自分で帰ってく動画がここに貼られてるのを見たことある めちゃかわいかった

176 21/03/21(日)20:24:01 No.785578146

>話題のゴルシから入って他の馬のドラマやら悲劇を見た後またゴルシを見ると何かホッとするんです 健康でいてくれるって本当嬉しいことだよな… サラブレッド自体が繊細な作りをした生き物だし

177 21/03/21(日)20:24:38 No.785578427

>引退レースで強い競馬されるともうヒュー!ってなる でもゴルシみたいな寂寥感ある終わり方も一つの時代が終わった感があって好きだぜ…

178 21/03/21(日)20:24:44 No.785578449

スズカの秋天とライスの淀の宝塚記念はゲームと言えどやってやった感が凄かった ゴールしてるってだけで感無量

179 21/03/21(日)20:24:53 No.785578519

和田がグイグイ押している!!(動かない)

180 21/03/21(日)20:25:05 No.785578614

ウマ娘でゴルシ知った人多くて今大人気だけど現役の頃から人気だったんだな ネタキャラだけど日高の弱小産地から大手のエリート馬を倒しまくってるし主人公だわ

181 21/03/21(日)20:25:12 No.785578671

馬って脚の脆さの割に胴とか頭首が無駄にゴツい感じはするよね… 特に頭から首にかけてのそのごん太っぷりはなんなんだ

182 21/03/21(日)20:25:17 No.785578705

気まずそうに目をそらすのって何処で見れるの?

183 21/03/21(日)20:25:18 No.785578713

ゴルシは原作が未だに奇行して楽しい余生送ってるそうだからな…

184 21/03/21(日)20:25:27 No.785578779

ゴルシの皐月ワープは何回みても笑う 馬がワープとか言い過ぎだろ…からワープした!?ってなる

185 21/03/21(日)20:25:29 No.785578798

>https://youtu.be/JcM6VUt70VA >アニメまんまのやつ 異次元の逃亡者...

186 21/03/21(日)20:25:30 No.785578799

ゴルシは大柄で耐久面で不安がある血筋に小柄で丈夫な馬をかけ合わせたから丈夫 なんで大きいままなんですか…?

187 21/03/21(日)20:25:40 No.785578880

ゴルシの引退レースはあの追い込み見せた上で勝ちに至らずなのがニクいね しかも別にふざけてた訳じゃないっていう

188 21/03/21(日)20:25:52 No.785578952

馬があんまり自由にレースするもんで鞍上がお気に入りのリュックサック呼ばわりされる馬もいます…

189 21/03/21(日)20:26:03 No.785579025

>スズカの秋天とライスの淀の宝塚記念はゲームと言えどやってやった感が凄かった >ゴールしてるってだけで感無量 栄光の日曜日いいよね… 二つ名でくれよ栄光の日曜日…

190 21/03/21(日)20:26:05 No.785579036

テイエムは来ないのか! テイエムは来ないのか!

191 21/03/21(日)20:26:07 No.785579044

>ゴルシは大柄で耐久面で不安がある血筋に小柄で丈夫な馬をかけ合わせたから丈夫 >なんで大きいままなんですか…? できた!デカくて丈夫な馬!

192 21/03/21(日)20:26:09 No.785579063

>>話題のゴルシから入って他の馬のドラマやら悲劇を見た後またゴルシを見ると何かホッとするんです >健康でいてくれるって本当嬉しいことだよな… >サラブレッド自体が繊細な作りをした生き物だし 予後不良までいかないにしても脚部不安でお辛いことになる馬多すぎ問題

193 21/03/21(日)20:26:12 No.785579093

>マキバオーはサトミアマゾンだけ元ネタがいまいちわからん 船橋にいたアマゾンオペラじゃないのモデルは

194 21/03/21(日)20:26:35 No.785579271

>馬はどこまでレースを理解してるんだろうか >一番前に出れば勝ちだけどどのタイミングで前に出ていたら勝利確定なのかというゴールラインまでちゃんと分かってるのだろうか 騎手が落馬したけど誰もいなくなったコースをゴールラインまで軽く走っていって すぐに踵を返して入退場口に戻る動画をこの前見たから理解してると思う

195 21/03/21(日)20:26:51 No.785579387

強かったけど体壊すほど本気出してレースしないくらいには賢かったと言われるとそうかもってなる

196 21/03/21(日)20:26:55 No.785579427

障害走で一人でレース最後まで走る馬見てすごいなってなった

197 21/03/21(日)20:27:03 No.785579481

オペラオー全盛期は本当に誰が乗ってても関係ないのでは?って疑われてもしょうがない 悪口じゃなくてマジで馬の判断で全てぶち抜いてるレースが多すぎる

198 21/03/21(日)20:27:12 No.785579538

ゴルシで宝塚記念連覇するとゲート難貰えるクソイベントがあると聞いて笑った

199 21/03/21(日)20:27:17 No.785579573

予後不良は治療面での進歩は無いのかなぁ…あっても経済的に無理ってのも多いか 犬とかだと後肢切って車に乗せるみたいなのもあるけど

200 21/03/21(日)20:27:27 No.785579628

>ゴルシの引退レースはあの追い込み見せた上で勝ちに至らずなのがニクいね >しかも別にふざけてた訳じゃないっていう ある意味親父と対照的って感じで好き

201 21/03/21(日)20:27:38 No.785579719

>ゴルシで宝塚記念連覇するとゲート難貰えるクソイベントがあると聞いて笑った 愛嬌○が貰えることもあるよ

202 21/03/21(日)20:27:53 No.785579798

マルゼンスキーさんもゴールと勘違いして減速したことあるんだっけ

203 21/03/21(日)20:27:53 No.785579801

引退式で最後写真撮る時ゴネ出すとか終わりたくなかったんだろうなあって

204 21/03/21(日)20:27:56 No.785579820

>強かったけど体壊すほど本気出してレースしないくらいには賢かったと言われるとそうかもってなる 親父のステイゴールドもそんな感じだったんだろうか

205 21/03/21(日)20:27:57 No.785579835

オペさんは恐らくレースわかっていただろうけど馬なので抜け出すとソラ使うタイプで 圧勝大差勝ちみたいなのはできなかったという話はあるな

206 21/03/21(日)20:28:08 No.785579906

>ゴルシで宝塚記念連覇するとゲート難貰えるクソイベントがあると聞いて笑った あれ選択肢式だからゲート難回避もできるんだけど ゴールドシップを知ってる人間は選んじゃうから…

207 21/03/21(日)20:28:10 No.785579920

黒とか茶色が多い中白系統はやっぱり目立つな

208 21/03/21(日)20:28:13 No.785579955

>テイエムは来ないのか! >テイエムは来ないのか! これネタ実況かと思ってたけど実際のレースみるとテイエムきた!としかいえねえわ

209 21/03/21(日)20:28:23 No.785580025

>引退式で最後写真撮る時ゴネ出すとか走りたくなかったんだろうなあって

210 21/03/21(日)20:28:24 No.785580027

>強かったけど体壊すほど本気出してレースしないくらいには賢かったと言われるとそうかもってなる ステゴの現役最後に一花咲かせたいい話が前提一気にひっくり返るのいいよねよくない これについてはJRAリニンサンの浪花節広告戦略の方がまだマシだったわ…

211 21/03/21(日)20:28:32 No.785580093

https://m.youtube.com/watch?v=WU61nagu3WQ 引退でぶっちぎるの好き!

212 21/03/21(日)20:28:40 No.785580150

>ゴルシで宝塚記念連覇するとゲート難貰えるクソイベントがあると聞いて笑った ゴルシ好きとしてはむしろ欲しいくらいなゲート難

213 21/03/21(日)20:28:56 No.785580266

レースの動画も凄いけど引退後の馬の動画見るのが気に入ってきた

214 21/03/21(日)20:29:05 No.785580333

スーパークリークのイベントで別腹タンクとかあったな

215 21/03/21(日)20:29:05 No.785580334

テイエムか~! テイエムか~!

216 21/03/21(日)20:29:05 No.785580337

あの有馬はマジで王。だったよオペさん

217 21/03/21(日)20:29:10 No.785580385

普通ならそんな事ある訳ねーだろって言いたくなるのもゴルシって前提が付くとアイツならやるわって納得できるから困る

218 21/03/21(日)20:29:13 No.785580401

>ある意味親父と対照的って感じで好き 最後くらい真面目に走るかって考えてそうなのは同じなのが親子って感じする

219 21/03/21(日)20:29:14 No.785580404

栗毛馬綺麗で好き

220 21/03/21(日)20:29:29 No.785580530

>https://m.youtube.com/watch?v=WU61nagu3WQ >引退でぶっちぎるの好き! 実況の人のテンションが上がりすぎる…

221 21/03/21(日)20:29:37 No.785580587

そのゴルシも産駒は期待されてたブラックホールが故障で引退っていうままならなさよ 乗馬に転向できるだけ幸せかもだが

222 21/03/21(日)20:29:44 No.785580640

>ウマの配信始まってからウマのゴルシ以上に馬のゴルシが注目されてる気がする いや娘の方のゴルシもめちゃくちゃ話題になってんだろ ゴルシほど原作にも注目集まってるのが他にいないってのが正しい

223 21/03/21(日)20:29:58 No.785580731

そういやオペラオーのあの有馬の包囲網突破ってどっちの判断でやったんだろ

224 21/03/21(日)20:30:05 No.785580782

>https://m.youtube.com/watch?v=WU61nagu3WQ >引退でぶっちぎるの好き! 凱旋門賞でトレヴに圧倒的な差を見せられた後の圧勝だからスカッとするんだよなこのレース そうだよオルフェは強いんだよ!って

225 21/03/21(日)20:30:09 No.785580802

現役で生きてる馬ともう動画でしか見れない子だとね…

226 21/03/21(日)20:30:14 No.785580838

いや最近はマジで原作ってかわいいよねってなってる 馬かわいいよ誰だこんな可愛いのにレースさせる生き物は

227 21/03/21(日)20:30:18 No.785580880

馬の方もキャラ強いし見てて面白いの多いからなゴールドシップ…

228 21/03/21(日)20:30:26 No.785580938

>引退式で最後写真撮る時ゴネ出すとか終わりたくなかったんだろうなあって (偉い人皆が並んでるはるか後方で止まるゴルシ)

229 21/03/21(日)20:30:35 No.785580998

ヒトは愚か…!

230 21/03/21(日)20:30:38 No.785581024

めちゃつよホースばっかりキャラ化されてるせいだろうけど 「」にこのウマどんなんだったの?って聞くとだいたいイカレた豪傑エピソード出てくる

231 21/03/21(日)20:30:54 No.785581135

>クロフネの武蔵野S ジャパンカップダートは距離変わっちゃったからあれだけどこっちはまだレコード破られてないんだよね

232 21/03/21(日)20:30:56 No.785581159

>親父のステイゴールドもそんな感じだったんだろうか スペちゃんが置いてかれてるススズに最後のストレートで追いついてるあたり地力はかなりあるはずなんだけどなんで勝てなかったんだろうね

233 21/03/21(日)20:31:04 No.785581211

>レースの動画も凄いけど引退後の馬の動画見るのが気に入ってきた のんびりしてる姿いいよね

234 21/03/21(日)20:31:19 No.785581332

>親父のステイゴールドもそんな感じだったんだろうか 香港勝ったのは輸送でグロッキーになってつい本気出しちゃったって聞きました

235 21/03/21(日)20:31:25 No.785581374

引退後だとドトウのアレとか好き

236 21/03/21(日)20:31:35 No.785581465

オペラオー亡くなった直後にG1獲れたの本当和田さん良かったね…ってなったよ

237 21/03/21(日)20:31:43 No.785581537

>そのゴルシも産駒は期待されてたブラックホールが故障で引退っていうままならなさよ >乗馬に転向できるだけ幸せかもだが ゴルシ産駒をとても贔屓して見てるけれど まだ重賞勝ちきれてないのがもどかしい… 1勝以上できる馬の数は多いと思うんだけど

238 21/03/21(日)20:31:49 No.785581571

極端な負け方と奇行で得してるタイプ

239 21/03/21(日)20:31:55 No.785581608

常にレースをサボろうとしている馬と評価されたことのあるキンイロさん

240 21/03/21(日)20:32:04 No.785581665

ソフト競馬でウイニングチケットとハルウララが走ってるのいいよね…

241 21/03/21(日)20:32:06 No.785581679

やっぱりマッチレースになるのは熱いよね ナリブvsトップガンとかウオッカvsダスカvsディープスカイなんか何度見ても飽きない

242 21/03/21(日)20:32:10 No.785581728

ステイゴールドはよくよく考えると走ってる期間が長すぎるしG1にも出すぎなのにずっと怪我してないのがいいよね こいつ絶対引退レースなのも分かってて200mだけ飛ばしたな…?

243 21/03/21(日)20:32:33 No.785581936

>レースの動画も凄いけど引退後の馬の動画見るのが気に入ってきた ドトウ動画いいよね

244 21/03/21(日)20:32:42 No.785582011

オルフェも絶対ゴルシ並に人気出るとおもうんだけどねぇ…残念だ

245 21/03/21(日)20:32:44 No.785582028

>めちゃつよホースばっかりキャラ化されてるせいだろうけど >「」にこのウマどんなんだったの?って聞くとだいたいイカレた豪傑エピソード出てくる 実はほぼネットの伝聞の伝聞だから自分でググった方が良いんだぜ

246 21/03/21(日)20:32:50 No.785582065

ウオッカ産駒も配合相手が名馬なんだけどなんかパッとしなくて悲しい…

247 21/03/21(日)20:33:04 No.785582167

>タイキと羊の動画いいよね

248 21/03/21(日)20:33:08 No.785582195

社台包囲網ぶち抜いたオペラオーはやっぱ異常だと思う

249 21/03/21(日)20:33:12 No.785582223

https://m.youtube.com/watch?v=IxuQ4ZnZHaI 引退後なのにテカテカ過ぎる

250 21/03/21(日)20:33:15 No.785582246

キングは血統もそうだけど性格もお坊ちゃんみたいって聞いて出来すぎてるなーって

251 21/03/21(日)20:33:36 No.785582384

ゴルシが撮影者の近くでオナラするやつでめちゃくちゃ笑った

252 21/03/21(日)20:33:50 No.785582481

>実はほぼネットの伝聞の伝聞だから自分でググった方が良いんだぜ 付け加えると盛られたり伝言ゲームで原型留めてない話もあったりするからただの与太だぜ

253 21/03/21(日)20:33:52 No.785582501

名馬と名馬の仔が名馬とは限らないのは仕方ない

254 21/03/21(日)20:33:59 No.785582560

理想としてはみんな体壊さずに引退してのんびり余生過ごしてほしいってのはある

255 21/03/21(日)20:34:13 No.785582678

>オルフェも絶対ゴルシ並に人気出るとおもうんだけどねぇ…残念だ 社台の子もちょこちょこいるし可能性はあると思う

256 21/03/21(日)20:34:17 No.785582702

>ステイゴールドはよくよく考えると走ってる期間が長すぎるしG1にも出すぎなのにずっと怪我してないのがいいよね よくよく考えるとどのレースもトップクラスの馬出ててみんな順位変動しまくってるのにほぼ全部2着3着確保してるのおかしいよね…

257 21/03/21(日)20:34:35 No.785582826

初めてだからとりあえず今まで走ってきたレースの情報だけ見て買ったけどスペ師のスレ見るとすげえ色んなこと考えて予想してるんだなって… にわかじゃ硬そうな複勝で一位荒れた時しか勝てない!

258 21/03/21(日)20:34:35 No.785582830

>>実はほぼネットの伝聞の伝聞だから自分でググった方が良いんだぜ >付け加えると盛られたり伝言ゲームで原型留めてない話もあったりするからただの与太だぜ いつもの光景だな

259 21/03/21(日)20:34:39 No.785582859

ウマ娘始めてからうちのyoutubeの視聴履歴とオススメ動画は馬の動画ばかりになった

260 21/03/21(日)20:34:46 No.785582914

98年のグラス有馬好き

261 21/03/21(日)20:34:51 No.785582952

>やっぱりマッチレースになるのは熱いよね >ナリブvsトップガンとかウオッカvsダスカvsディープスカイなんか何度見ても飽きない ウオダス秋天は青嶋の実況もいい 大接戦ドゴーンはネタにされがちだけど

262 21/03/21(日)20:34:52 No.785582962

私一頭が圧勝するの大好き! https://www.youtube.com/watch?v=hmMXCvMdmAM

263 21/03/21(日)20:35:06 No.785583064

実装されてないのは社台というよりその中の馬主ごとの判断っぽいから まぁ今後のウマ娘の実績次第だろうね…

264 21/03/21(日)20:35:07 No.785583068

>オペラオー亡くなった直後にG1獲れたの本当和田さん良かったね…ってなったよ アニメ見ててよかったって心の底から思ったよ

265 21/03/21(日)20:35:11 No.785583096

テンション高い実況は聞いてて楽しいから好き わかりやすさも勿論大切なんだけど

266 21/03/21(日)20:35:24 No.785583197

ジョッキーとの関係性は原作にしかないんだなぁ

267 21/03/21(日)20:35:35 No.785583268

ディープインパクトの子供は順当に強いぞ? まあ子供の数多すぎるからダメな子もいるっちゃいるがだいたい好成績だ そのディープも結局サンデーサイレンス血統最強!を示してるだけでSS系統が強すぎるだけなのだが…

268 21/03/21(日)20:35:43 No.785583331

スペちゃんとかオペラオー付近の時代の活躍動画見ると必ず出てくるキンイロリョテイ

269 21/03/21(日)20:35:59 No.785583458

オペラオーは皐月賞も凄い 実況も熱い

270 21/03/21(日)20:36:30 No.785583699

大接戦ドゴーン!!!!はいつ聴いても笑う レースはマジ名レースだけど見返すたびにドゴーンだから

271 21/03/21(日)20:36:30 No.785583701

>ウマ娘始めてないけどうちのyoutubeの視聴履歴とオススメ動画は馬の動画ばかりになった

272 21/03/21(日)20:36:38 No.785583758

キンイロリョテイどこでもいるな…

273 21/03/21(日)20:36:39 No.785583769

>ナリブvsトップガン マヤノのストーリーで燃えて原作のレース見たらやばかったわ ありゃ震える

274 21/03/21(日)20:36:41 No.785583788

>テンション高い実況は聞いてて楽しいから好き ロードカナロアが毎回力強すぎる…

275 21/03/21(日)20:36:57 No.785583905

>ジョッキーとの関係性は原作にしかないんだなぁ ジョッキーだけじゃなくて厩務員とか調教師との関わりも含めて味わってほしい競走馬たちの競走生活

276 21/03/21(日)20:37:00 No.785583927

mイクノディクタスの話とかもう初年度はマックって点しか合ってないくらい原型がない

277 21/03/21(日)20:37:01 No.785583934

オペラオーウマ娘だとふざけたネタキャラっぽいのに 成績は最強クラスで弱小チーム所属で騎手も若手で舐められてて それでも大手に勝ちまくるから包囲網敷かれてたとか主人公じゃん

278 21/03/21(日)20:37:01 No.785583937

>武豊どこでもいるな…

279 21/03/21(日)20:37:11 No.785584011

フクキタルの馬群モーセも元ネタあってびっくり

280 21/03/21(日)20:37:17 No.785584056

世界のロオオオオオオオオ!!! ドカナロアアアアアアア!!!

281 21/03/21(日)20:37:17 No.785584063

ゴルシは人の歓声を浴びるのが好きなので こういうことしたらみんな騒いでくれるだろうなって行動をとりまくるんだ

282 21/03/21(日)20:37:18 No.785584074

アニメで背景しか出番のないオグリパイセン その理由は濃すぎて主役を食うからか

283 21/03/21(日)20:37:20 No.785584085

勝って頭ペシペシされるゴルシ

284 21/03/21(日)20:37:39 No.785584243

>>ステイゴールドはよくよく考えると走ってる期間が長すぎるしG1にも出すぎなのにずっと怪我してないのがいいよね >よくよく考えるとどのレースもトップクラスの馬出ててみんな順位変動しまくってるのにほぼ全部2着3着確保してるのおかしいよね… これウマ娘としてみると1着になるほど頑張りたくはないけどウイニングライブでバックダンサーは癪だから入賞だけはします みたいになってその…糞野郎すぎない?

285 21/03/21(日)20:37:41 No.785584248

>アニメで背景しか出番のないオグリパイセン >その理由は濃すぎて主役を食うからか そこでこのシンデレラグレイ

286 21/03/21(日)20:37:48 No.785584299

一期アニメでもやたらいろんなところに出てくるキンイロ

287 21/03/21(日)20:37:50 No.785584313

>アニメで背景しか出番のないオグリパイセン >その理由は濃すぎて主役を食うからか 主役漫画貰ってるから…

288 21/03/21(日)20:37:55 No.785584364

>オペラオーウマ娘だとふざけたネタキャラっぽいのに ネタキャラが☆3になってたまるかよ!

289 21/03/21(日)20:38:20 No.785584561

>ゴルシは人の歓声を浴びるのが好きなので >こういうことしたらみんな騒いでくれるだろうなって行動をとりまくるんだ プロレスラーか芸人かな

290 21/03/21(日)20:38:30 No.785584620

スズカのレースで逃げてるのにさらに加速して突き放すの 映像見ても実話とは思えない

291 21/03/21(日)20:38:33 No.785584650

>アニメで背景しか出番のないオグリパイセン >その理由は濃すぎて主役を食うからか あの人主役にするとマジで話乗っ取っちゃうレベルでスーパーヒーローだったから…

292 21/03/21(日)20:38:35 No.785584661

勝ったデムーロになぜか殴られる勝春

293 21/03/21(日)20:38:41 No.785584714

オグリやるならオグリ主役でやるべきだからな シングレも漫画完結合わせでアニメ化して欲しい

294 21/03/21(日)20:38:46 No.785584752

ステイゴールドの本気出してない系はそれこそ与太話だから信じなくていいよ

295 21/03/21(日)20:38:51 No.785584775

>みたいになってその…糞野郎すぎない? なので許可云々を通過できてたとしても原作のネタをどう盛り込むか割と難しいのよね

296 21/03/21(日)20:39:04 No.785584870

>これウマ娘としてみると1着になるほど頑張りたくはないけどウイニングライブでバックダンサーは癪だから入賞だけはします >みたいになってその…糞野郎すぎない? はい! 原作も手抜きする人気のクソ野郎ですよ!

297 21/03/21(日)20:39:17 No.785584976

>アニメで背景しか出番のないオグリパイセン >その理由は濃すぎて主役を食うからか >あの人主役にするとマジで話乗っ取っちゃうレベルでスーパーヒーローだったから… 一定の年代は競馬知らなくてもオグリキャップは知ってると思う

298 21/03/21(日)20:39:17 No.785584985

ススズはGl一勝にしてはちょっと持ち上げられすぎだよなぁと思いつつレース見直すとやっぱりすげえわってなる

299 21/03/21(日)20:39:41 No.785585169

割と馬は一番前走るの嫌いなタイプが結構いるので…

300 21/03/21(日)20:39:42 No.785585180

本当に突然ウッってなっててダメだった

301 21/03/21(日)20:39:44 No.785585200

>ステイゴールドはよくよく考えると走ってる期間が長すぎるし 良く考えてみたら サニブークラシックからジャングルポケット出てきた頃まで走ってるコイツ…

302 21/03/21(日)20:39:45 No.785585211

>オペラオーウマ娘だとふざけたネタキャラっぽいのに >成績は最強クラスで弱小チーム所属で騎手も若手で舐められてて >それでも大手に勝ちまくるから包囲網敷かれてたとか主人公じゃん マジ主役だけどテイエムオペラオー主役の物語なら お気に入りのリュックサックも一緒にいてほしさがあって難しい

303 21/03/21(日)20:39:54 No.785585277

ステゴはあんなに本気出したらSSの不良みたいな生き様だったくせに ライスよりもちっこいかわいいウマだったりとギャップもデカい

304 21/03/21(日)20:40:05 No.785585343

子作りしたせいでサボってたのがバレるのまで含めておもしれーやつ

305 21/03/21(日)20:40:07 No.785585356

>厩務員と調教師との関係性は原作にしかないんだなぁ

306 21/03/21(日)20:40:11 No.785585387

秋天で一度差されたダスカがもう一度差し返すところは本当に堪らん

307 21/03/21(日)20:40:15 No.785585420

>一定の年代は競馬知らなくてもオグリキャップのぬいぐるみは持ってると思う

308 21/03/21(日)20:40:19 No.785585440

ステゴサボろうしてたのはマジっぽいけど本気出してないかはわからんな 産駒が優秀なのは確かだが

309 21/03/21(日)20:40:19 No.785585442

オペラオーの強さを知るたびに急に現れて勝ったデジタルおかしくない?ってなる

310 21/03/21(日)20:40:39 No.785585601

>なので許可云々を通過できてたとしても原作のネタをどう盛り込むか割と難しいのよね お前も泳ぐんだよ! とか香港とか絶対面白キャラになる…

311 21/03/21(日)20:40:40 No.785585608

>ススズはGl一勝にしてはちょっと持ち上げられすぎだよなぁと思いつつレース見直すとやっぱりすげえわってなる いいよね…毎日王冠 エルグラが全く追いつけなかった

312 21/03/21(日)20:40:42 No.785585622

勇者だからなデジタル…

313 21/03/21(日)20:40:43 No.785585626

皐月賞オペラオービックリするほど速い

314 21/03/21(日)20:40:54 No.785585705

子供の頃から家に飾ってあった馬の人形がオグリキャップだったとか割とあると思うの

315 21/03/21(日)20:40:56 No.785585721

>ススズはGl一勝にしてはちょっと持ち上げられすぎだよなぁと思いつつレース見直すとやっぱりすげえわってなる 本当はもっと勝つはずだったってファンの願望があるんだ許してくれ…

316 21/03/21(日)20:40:58 No.785585738

競馬場行けばウマのグッズ売ってるかな…

317 21/03/21(日)20:41:01 No.785585765

>ステイゴールドの本気出してない系はそれこそ与太話だから信じなくていいよ じゃあスペちゃんに勝って2着なのにG3もろくに勝てなかったのなんでなんです!?

318 21/03/21(日)20:41:04 No.785585790

>>一定の年代は競馬知らなくてもオグリキャップのぬいぐるみは持ってると思う 「」の実家に長年鎮座してたのがタグにタマモクロスって記載されてるのが判明したらしいな

319 21/03/21(日)20:41:05 No.785585806

ススズはまぁみんなあの走り体感したらそういう評価になるよ ディープに勝とうと思ったらどの馬乗る?でススズが出てくるし…

320 21/03/21(日)20:41:28 No.785586021

ステゴの本読んだら本気出させるためにすごい試行錯誤してたな… だから本気出させた関係者ももっと褒めてあげて欲しい

321 21/03/21(日)20:41:29 No.785586030

>オペラオーの強さを知るたびに急に現れて勝ったデジタルおかしくない?ってなる クロフネ出られないだろ消えろ! なんだこいつは…

322 21/03/21(日)20:41:34 No.785586075

>ススズはGl一勝にしてはちょっと持ち上げられすぎだよなぁと思いつつレース見直すとやっぱりすげえわってなる 金鯱も実はラップタイムで言うと特別スゲーって事はなくて完全に見た目の派手さ極振り系 宝塚はギリギリだしマイルCSは馬群に飲まれて手酷く負けてたり

323 21/03/21(日)20:41:38 No.785586105

>マジ主役だけどテイエムオペラオー主役の物語なら >お気に入りのリュックサックも一緒にいてほしさがあって難しい 頭に乗ってるぞ

324 21/03/21(日)20:41:39 No.785586120

>一定の年代は競馬知らなくてもオグリキャップのぬいぐるみは持ってると思う あー…車に乗ってる馬のぬいぐるみはだいたい小栗だった時代があった気がする

325 21/03/21(日)20:41:45 No.785586175

>競馬場行けばウマのグッズ売ってるかな… ネットでも買える 今も打ってるゴルシ本当スターホースだよ… 毛色がわかりやすいってのも込みで

326 21/03/21(日)20:41:52 No.785586209

オグリタマモそしてスーパークリークと濃いなこいつら

327 21/03/21(日)20:41:56 No.785586249

というか不調すぎたグラスはともかくエルコンドルパサーに影すら踏ませず圧倒してる時点で化物なのは明らかだし…

328 21/03/21(日)20:42:06 No.785586319

>変態だからなデジタル…

329 21/03/21(日)20:42:09 No.785586350

馬って能力とは別に性格が競争向きかどうかもあるからなあ ダスカなんかは他の馬が前走ってるとブチ切れて何が何でも一番前に行きたがるバカだったという

330 21/03/21(日)20:42:30 No.785586533

ウマ娘オペさんがホーム画面で水にこだわる発言してるのは 原作オペさんがそうだったかららしいな

331 21/03/21(日)20:42:30 No.785586536

ゴルシぬいぐるみかわいいよね…

332 21/03/21(日)20:42:42 No.785586628

マヤノトップガンとナリタブライアンは比べるとマジで戦争が起こるらしいな

333 21/03/21(日)20:42:42 No.785586637

走ってたら最強だったなんて仮定されると実際に勝ってる馬に対してどうなのかなとは思う

334 21/03/21(日)20:42:44 No.785586647

馬鹿逃げしながらラストスパートで更に加速するのは本当に意味がわからんかったススズ

335 21/03/21(日)20:42:50 No.785586686

>ネットでも買える >今も打ってるゴルシ本当スターホースだよ… >毛色がわかりやすいってのも込みで サンキュー!買うわ

336 21/03/21(日)20:42:58 No.785586758

99有馬記念見たら好きなウマ娘が3人同時にゴールしてて凄かった

337 21/03/21(日)20:43:01 No.785586795

>秋天で一度差されたダスカがもう一度差し返すところは本当に堪らん 私がいっちばーん!すぎる…

↑Top