虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)19:31:44 こう…自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)19:31:44 No.785554736

こう…自動で…

1 21/03/21(日)19:33:17 No.785555372

管輅のエピソードだっけ?

2 21/03/21(日)19:34:53 No.785556140

このくらいの仕様変更ならちゃちゃっとできるでしょ

3 21/03/21(日)19:36:02 No.785556681

泣いとったんだぞ?

4 21/03/21(日)19:36:19 No.785556807

良い話かと思って読み進めたら最後のページでちょっと胃が痛くなった

5 21/03/21(日)19:36:35 No.785556930

苦労するのはいつも下の奴等だ

6 21/03/21(日)19:37:05 No.785557152

南斗さんもうちょっと常識的な数字にして

7 21/03/21(日)19:38:01 No.785557595

ちょろっとできるでしょ?

8 21/03/21(日)19:38:48 No.785557962

90年でもなげえ!

9 21/03/21(日)19:38:52 No.785557987

星の視点から見れば90年も九億年もたいして違いがないからな

10 21/03/21(日)19:39:43 No.785558407

順調だったプロジェクトが急にトップダウンで茶々が入るのいいよね...

11 21/03/21(日)19:40:07 No.785558602

>星の視点から見れば90年も九億年もたいして違いがないからな まずいっすよ南斗さん!!

12 21/03/21(日)19:40:53 No.785558945

人の天命なんて誤差範囲だしそれぐらい大差ないでしょ?

13 21/03/21(日)19:41:34 No.785559230

>星の視点から見れば90年も九億年もたいして違いがないからな あああああああホアアアアアアアアアアアアアアアアア

14 21/03/21(日)19:41:57 No.785559412

>南斗さんもうちょっと常識的な数字にして ととさまとかかさまがないてるからないてるの…

15 21/03/21(日)19:42:11 No.785559516

>星の視点から見れば90年も九億年もたいして違いがないからな さすがに9億年は星でも違いが出てくるよお!

16 21/03/21(日)19:42:11 No.785559518

>星の視点から見れば90年も九億年もたいして違いがないからな 流石に違うわ

17 21/03/21(日)19:42:45 No.785559784

泣いてる子供の前で出来ません!とか言うつもりか?

18 21/03/21(日)19:42:47 No.785559797

>>星の視点から見れば90年も九億年もたいして違いがないからな >さすがに9億年は星でも違いが出てくるよお! じゃあ9兆年で…

19 21/03/21(日)19:42:55 No.785559877

>あああああああホアアアアアアアアアアアアアアアアア 俺は知らない何も気にしないって言えるようになりたい…

20 21/03/21(日)19:43:00 No.785559927

予め綿密に計画してるというならこんな子の寿命を短くした計画が悪い

21 21/03/21(日)19:43:22 No.785560092

億年レベルで伸ばしたらそれはそれで不幸な事になるんじゃ…

22 21/03/21(日)19:43:46 No.785560264

今こう…くらうど?とかあるんでしょ?

23 21/03/21(日)19:43:56 No.785560335

>泣いてる子供の前で出来ません!とか言うつもりか? そ…そりゃあ…でも…

24 21/03/21(日)19:44:01 No.785560380

>億年レベルで伸ばしたらそれはそれで不幸な事になるんじゃ… ホーホホホ!

25 21/03/21(日)19:44:24 No.785560528

最近同じような事をシステム課の人に言ったら 簡単にいうなよ!って凄い怒られた 理系の人は気が短くて怖いなあ…

26 21/03/21(日)19:44:27 No.785560543

>予め綿密に計画してるというならこんな子の寿命を短くした計画が悪い それは…そうなんですが…

27 21/03/21(日)19:44:35 No.785560599

これ部下が泣かない?

28 21/03/21(日)19:44:42 No.785560665

寿命操作とは関係なく山奥で遭遇したこの2人の碁を見てて気がついたら数百年経ってたとか浦島っぽい話もあった

29 21/03/21(日)19:45:21 No.785560939

ところでなんでわざわざ地上で囲碁を?

30 21/03/21(日)19:45:36 No.785561040

>これ部下が泣かない? 泣いた トラウマになった

31 21/03/21(日)19:45:41 No.785561071

>これ部下が泣かない? 次ページで皆で阿鼻叫喚だよ

32 21/03/21(日)19:45:44 No.785561093

九十九にしなかっただけありがたく思え

33 21/03/21(日)19:45:45 No.785561099

>これ部下が泣かない? su4705886.jpg

34 21/03/21(日)19:46:02 No.785561217

>じゃあ9兆年で… まだ9兆年存在した星ないだろ!

35 21/03/21(日)19:46:22 No.785561368

>理系の人は気が短くて怖いなあ… 理系の人も南斗さんに言われたらあんたほどの実力者がそういうのならってなると思う

36 21/03/21(日)19:46:54 No.785561597

一応星の1億年は人間で言う一年に当たるのでそこまで軽くもない

37 21/03/21(日)19:47:02 No.785561662

>最近同じような事をシステム課の人に言ったら >簡単にいうなよ!って凄い怒られた >理系の人は気が短くて怖いなあ… 自分達で寿命短くするバグ起こしといてなぁ…

38 21/03/21(日)19:47:08 No.785561716

ほらいつもチャチャっと簡単にやってくれるじゃん あれ

39 21/03/21(日)19:47:11 No.785561736

子供の寿命を延ばした分は親の寿命を減らしてバランスを取ろう

40 21/03/21(日)19:47:14 No.785561753

こういう話は面白いんだが本編らしきものがちょっとダルい

41 21/03/21(日)19:47:30 No.785561859

何気に中国文化の根底を表現してるよね その気は無くても何かを貰ったら応えてあげないとダメとか

42 21/03/21(日)19:47:34 No.785561896

月曜の朝までにお願いできますか

43 21/03/21(日)19:47:39 No.785561931

>まだ9兆年存在した星ないだろ! 宇宙の寿命より長い…

44 21/03/21(日)19:47:45 No.785561969

南斗さんちょろくない?

45 21/03/21(日)19:47:45 No.785561974

>こういう話は面白いんだが本編らしきものがちょっとダルい 本編って皇帝と男妾の純愛だっけ?

46 21/03/21(日)19:48:07 No.785562140

>何気に中国文化の根底を表現してるよね >その気は無くても何かを貰ったら応えてあげないとダメとか 義侠精神という奴だ

47 21/03/21(日)19:48:09 No.785562153

えらいことになりましたね…

48 21/03/21(日)19:48:14 No.785562186

なんか指定の場所に行ったらジジイと若者が囲碁?をしてるから 夢中になってる隙に横に酒と好物置いて黙って見てなさい まんまとそれに手をつけたら寿命を伸ばしてくださいとお願いしなさい とかなんかするやつだと思うけどどこで見た話だか記憶にない

49 21/03/21(日)19:48:15 No.785562191

一応元ネタ通り北斗さんの方が言ってる事は厳しくて返礼返そうとして南斗さんがゲロ甘い

50 21/03/21(日)19:48:15 No.785562196

>最近同じような事をシステム課の人に言ったら >簡単にいうなよ!って凄い怒られた >理系の人は気が短くて怖いなあ… 自分の無能を人に押し付けるな

51 21/03/21(日)19:48:23 No.785562263

9兆年ってやったらこの子が生きられるように宇宙の運命を書き換えないと…

52 21/03/21(日)19:48:52 No.785562470

これで対応したら前もしてくれたでしょ?ってなる恐怖

53 21/03/21(日)19:48:52 No.785562476

>月曜の朝までにお願いできますか それこそ9億年に比べたら一瞬すぎる…

54 21/03/21(日)19:48:53 No.785562486

本編がなんだったか忘れたけど今やってるトーナメントは面白い

55 21/03/21(日)19:48:53 No.785562487

>なんか指定の場所に行ったらジジイと若者が囲碁?をしてるから >夢中になってる隙に横に酒と好物置いて黙って見てなさい >まんまとそれに手をつけたら寿命を伸ばしてくださいとお願いしなさい >とかなんかするやつだと思うけどどこで見た話だか記憶にない 多分三国志

56 21/03/21(日)19:49:15 No.785562630

>南斗さんちょろくない? 生を司る神だから…

57 21/03/21(日)19:49:58 No.785562949

>9兆年ってやったらこの子が生きられるように宇宙の運命を書き換えないと… その辺考えると90年程度としても戦乱から疫病や飢饉まで色々いじらないといけないという話になるな…

58 21/03/21(日)19:50:37 No.785563236

>月曜の朝までにお願いできますか 金曜の定時後に言うなや!

59 21/03/21(日)19:50:42 No.785563280

>9兆年ってやったらこの子が生きられるように宇宙の運命を書き換えないと… 9兆年分この子が関わる部分対応しなきゃいけないんだよな…

60 21/03/21(日)19:50:46 No.785563306

エンジニアからしたら使う機械をまるっと変えなきゃいけないくらいの暴挙

61 21/03/21(日)19:51:14 No.785563534

夭折予定なら結婚して子作りしない想定で天命作ってるだろうし大分計画が狂うな…

62 21/03/21(日)19:51:16 No.785563548

下手したら未来に生まれてくる予定の人間を含めてほとんどすべての天命を修正しないといけないのでは…?

63 21/03/21(日)19:51:18 No.785563557

あーそっか人の運命を全部かっきり決めてるなら この子だけじゃなくてこの子に関わった人の運命を数珠つなぎに全部書き換えないといけないのか そりゃ奇声上げるわ

64 21/03/21(日)19:51:48 No.785563807

数字ちょろっと変えるだけでしょー?

65 21/03/21(日)19:51:59 No.785563900

冥府の人は南斗さんに強く出れない立場なの?

66 21/03/21(日)19:52:02 No.785563925

今回だけ頼みますよ対応してよ これが今回だけで済むことはあまりない

67 21/03/21(日)19:52:10 No.785563977

なんかそういうの自動でいけないの? マクロみたいので

68 21/03/21(日)19:52:29 No.785564150

もうこの子を一旦現世の処理の対象外にする措置とった方が早いんじゃねえかな…

69 21/03/21(日)19:52:47 No.785564280

90年生きるならまず早世して会うはずなかった学友とかとの因縁を決めないといけないし 結婚するなら結婚するでそういうののつなぎ直ししないといけないし もしかしたら子供が生まれるだろうからその分も追加発注だし

70 21/03/21(日)19:52:50 No.785564316

>今回だけ頼みますよ対応してよ >これが今回だけで済むことはあまりない この前も出来たじゃん もう一回だけ もう一回だけ頼むよぉ!ねえ! ありがと!

71 21/03/21(日)19:53:41 No.785564779

まず星の神と冥府の役所だぞ 逆らえるはずもねえ

72 21/03/21(日)19:53:43 No.785564787

>もうこの子を一旦現世の処理の対象外にする措置とった方が早いんじゃねえかな… 誰からも認識されずに誰にも影響を与えられない存在になりそう

73 21/03/21(日)19:53:43 No.785564796

もう下界下りないでくだち!!!11!!!1

74 21/03/21(日)19:53:53 No.785564860

賄賂すれば天命伸ばせるよって伝わってる時点で何度かやってますよね?

75 21/03/21(日)19:54:24 No.785565110

>冥府の人は南斗さんに強く出れない立場なの? 相手は生と死という根源的な物を司る神様だから その人たちが決めた事は変えようが無い

76 21/03/21(日)19:54:38 No.785565233

>誰からも認識されずに誰にも影響を与えられない存在になりそう それでこの子が泣いたら多分南斗さんが冥府にカチ込んでくるぞ

77 21/03/21(日)19:54:53 No.785565355

これの元ネタって占い師が他人の寿命を見るなって怒られてたよね

78 21/03/21(日)19:54:59 No.785565402

本来死ぬはずの年になったら無人島とかに流して誰とも関わらず余生を遅らせれば変更最小限にできませんかね!

79 21/03/21(日)19:54:59 No.785565405

人間の寿命カラムって3桁しかないの? 9億年にする想定くらいしといてよ

80 21/03/21(日)19:55:07 No.785565478

>順調だったプロジェクトが急にトップダウンで茶々が入るのいいよね... やりがいあるね

81 21/03/21(日)19:55:09 No.785565488

どこまでいってもただの役人だからね…

82 21/03/21(日)19:55:37 No.785565678

まぁ現場がどう意見垂れてももう変更しちゃってるから処理し直さなきゃならないんだけどね

83 21/03/21(日)19:55:39 No.785565701

>>今回だけ頼みますよ対応してよ >>これが今回だけで済むことはあまりない >この前も出来たじゃん >もう一回だけ >もう一回だけ頼むよぉ!ねえ! >ありがと! またヨロシクね!

84 21/03/21(日)19:55:40 No.785565707

碁に夢中で誰こいつ!?とも思わず差し出された酒や団子をバクバク食う南斗と北斗も悪い

85 21/03/21(日)19:56:08 No.785566022

エクセルの?マクロってやつで?チョチョってできるでしょ

86 21/03/21(日)19:56:21 No.785566136

こういうのさあ一個変えたら全部パパパーって変えられるようにできないの? 気が利かないなあ

87 21/03/21(日)19:56:48 No.785566348

>本来死ぬはずの年になったら無人島とかに流して誰とも関わらず余生を遅らせれば変更最小限にできませんかね! なんの文明もないはずの無人島に長年人が住んだ痕跡が生まれて島に関わるその後の歴史全てに影響が

88 21/03/21(日)19:56:53 No.785566384

ほら前やったバッチとかいうやつ あれで頼むよ

89 21/03/21(日)19:57:12 No.785566528

やぁーメンゴメンゴぉ~ もうやらないように気をつけるからさぁ~ (ああ…対応しようと思えばできるんだな…)

90 21/03/21(日)19:57:20 No.785566594

マグロだかなんだか知らないけど機械で楽するなんてあたたかみがないから手でやれとか言いそう

91 21/03/21(日)19:57:20 No.785566600

>あーそっか人の運命を全部かっきり決めてるなら >この子だけじゃなくてこの子に関わった人の運命を数珠つなぎに全部書き換えないといけないのか >そりゃ奇声上げるわ 生まれるはずだった子が生まれなかったり 生まれないはずの子が生まれたりするからそれはもう時代が進むほど膨大な修正量になりそうだね!

92 21/03/21(日)19:57:28 No.785566666

あーこの声優さん好きだから寿命50年ぐらい足すね…(ペペィッ

93 21/03/21(日)19:57:35 No.785566723

南斗さんこのチョロ…情の篤さで神の権能ふるうのヤバすぎるから普段は空に居て正解だよ

94 21/03/21(日)19:57:42 No.785566779

>まぁ現場がどう意見垂れてももう変更しちゃってるから処理し直さなきゃならないんだけどね 変える前に現場にお伺い立てるとかじゃなくて全部話を通したうえでお上から話が降ってくるのがあるあるすぎる

95 21/03/21(日)19:58:02 No.785566928

こんな最上位の神様が息抜きしてる場所をズバリと占える奴がチートなんよ

96 21/03/21(日)19:58:10 No.785566995

せめて変える前にこっちに一報くださいよ!本当マジで!!

97 21/03/21(日)19:58:49 No.785567275

この幼児はちゃーんと品徳身につけた美丈夫になるんですよね?

98 21/03/21(日)19:59:12 No.785567449

じゃあこのかわいい顔超くんが若い身空で死んでご両親が悲しみ続けても良いと?

99 21/03/21(日)19:59:24 No.785567555

本来10歳くらいで死ぬ子だったの?

100 21/03/21(日)19:59:42 No.785567677

>せめて変える前にこっちに一報くださいよ!本当マジで!! まぁこれも勉強だと思って頑張って!

101 21/03/21(日)19:59:57 No.785567767

この子を一目見てあー君可哀想あと3日で死ぬよって言って去ろうとして 呼び止められて泣いて懇願されたらこの方法教えた占い師がマジ凄いんだけど 流石に北斗と南斗にお前二度とこういう事すんなよって名指しで止められて寿命占う事はしなくなった

102 21/03/21(日)20:00:05 No.785567825

でもね 両親が自分の短命に嘆いてるから寿命を伸ばしたいって言ってるんだよ? ってかそんな寿命にした冥府がお粗末じゃない?

103 21/03/21(日)20:00:44 No.785568131

>じゃあこのかわいい顔超くんが若い身空で死んでご両親が悲しみ続けても良いと? 寿命9億年追加

104 21/03/21(日)20:00:50 No.785568168

>本来10歳くらいで死ぬ子だったの? 十九歳が九十歳になった

105 21/03/21(日)20:01:19 No.785568354

じゃあ次同じようなことがあってもすぐ対応出来るようになったよね?ヨロシク

106 21/03/21(日)20:01:32 No.785568443

>本来10歳くらいで死ぬ子だったの? 本来は短命な子だった ブラリと立ち寄ったチート級占い師がこの子長生きできないよ 助かりたかったらこうしてねって助言した

107 21/03/21(日)20:01:57 No.785568629

これ業務命令だから 分かった?

108 21/03/21(日)20:02:02 No.785568658

子が親のために泣くのは最大の美徳だからな

109 21/03/21(日)20:02:10 No.785568719

そっちで組んだ天命がバグ起こしたからこっちが現場対応で直してあげたんだけど?

110 21/03/21(日)20:02:19 No.785568787

>>本来10歳くらいで死ぬ子だったの? >十九歳が九十歳になった 何やってくれちゃってんですか!?

111 21/03/21(日)20:02:32 No.785568886

ギロってやってるシーンの発言的に南斗さんは信心深くて品行方正な人は普通に延命してくれるのかな

112 21/03/21(日)20:03:16 No.785569182

>これ業務命令だから >分かった? ああああああアアアア!!!

113 21/03/21(日)20:03:19 No.785569203

父母のことで悲しんでる子に永遠に近い寿命与えられたら拷問すぎるな…

114 21/03/21(日)20:03:51 No.785569416

もう決まったことなんだから一々文句言わないでよ 実務はオタクらの仕事でしょ

115 21/03/21(日)20:04:02 No.785569501

十九に返り点入れて九十にしたんだったか 軽く一筆入れるだけだから気軽

116 21/03/21(日)20:04:20 No.785569617

ダメです絶対に出来ませんっていうと なら納得する理由持ってこいや!ってなる それにまた時間を費やす…

117 21/03/21(日)20:04:20 No.785569618

南斗さんは誰にでも文句付けて改善を促すけど対応自体はゲロ甘なタイプだと思う

118 21/03/21(日)20:04:32 No.785569690

ペペ ペペ  ィ  ッ

119 21/03/21(日)20:04:44 No.785569783

そんな事言われても相手さんにもう言っちゃったし…

120 21/03/21(日)20:05:26 No.785570100

(怒られたから次は報告しないでおこうかな…)

121 21/03/21(日)20:05:42 No.785570211

子供の涙だ…!安いもんだろ社畜の睡眠時間位…!

122 21/03/21(日)20:06:10 No.785570391

むぅ 父母親類もいい感じに寿命追加!(ペペィ

123 21/03/21(日)20:06:22 No.785570483

>ダメです絶対に出来ませんっていうと >なら納得する理由持ってこいや!ってなる >それにまた時間を費やす… 出来ません 何で出来ないのか教えてよ これこれこういう理由です じゃあこうすれば出来るじゃんやってよ んんんんんんんんんんんん!!!!11!!!1!!

124 21/03/21(日)20:06:24 No.785570492

きちんと冥府に寄る南斗さんと北斗さんはホウレンソウの出来てる御方

125 21/03/21(日)20:06:27 No.785570520

十九に九足して九十九パターンもある 99は中国的に超長いの意味を持つので多分こっちが後付けで上手い事言ってやった話

126 21/03/21(日)20:06:35 No.785570569

この後冥府の連中この地域の連中の天命調整でマジで死ぬほど残業した

127 21/03/21(日)20:06:58 No.785570741

♪一人の命を増やすのは~無限の未来を作るこ~と~

128 21/03/21(日)20:07:02 No.785570760

「念のために冥府に寄ってよかったですね」って口ぶりから気まぐれで事後報告しにきたという最悪のパターン

129 21/03/21(日)20:07:04 No.785570778

どこの神話もあの世担当は苦労する…

130 21/03/21(日)20:07:50 No.785571121

報告してない長寿命の人間けっこう居そう

131 21/03/21(日)20:08:17 No.785571314

>「念のために冥府に寄ってよかったですね」って口ぶりから気まぐれで事後報告しにきたという最悪のパターン 南斗さんはやはりまずかったかって言ってるからちゃんとやらかし自覚してるし…

132 21/03/21(日)20:08:23 No.785571368

暑い日は水分補給してねっていうアドバイスがなんかじわじわくる

133 21/03/21(日)20:08:49 No.785571562

>報告してない長寿命の人間けっこう居そう 冥府の仕事って一つとして想定通りに進まなそう

134 21/03/21(日)20:10:07 No.785572102

冥府に関係する話って古今東西イレギュラーの話ばっかだからな…

135 21/03/21(日)20:10:31 No.785572255

千年狐面白いよね 消えちゃったけど老人百物語も面白かった

136 21/03/21(日)20:10:33 No.785572268

まずいっすよ南斗さん!!

137 21/03/21(日)20:10:41 No.785572318

>冥府に関係する話って古今東西イレギュラーの話ばっかだからな… 死んだ人とまた会いたい長生きしたいなんて普遍的な欲求だからな 皺寄せは全部あの世がひっかぶる

138 21/03/21(日)20:11:29 No.785572612

泣いてる子供が笑顔になるなら少しくらい苦労したっていいでしょ?

139 21/03/21(日)20:12:08 No.785572894

だいたいどっかのやらかしのつけ払わされるのが冥府の人たち 死に絡むところだから悪役になったりするし

140 21/03/21(日)20:12:51 No.785573166

浅野あつこの話だったかうち取り立ててるだけで決めてねえんだよな…って愚痴る死神がいたな

141 21/03/21(日)20:14:03 No.785573682

時々冥府の人も君うちの事よく信仰してくれるからこれ本当は駄目なんだけど… 今日あそこの家で火事起こって大火になるから逃げた方が良いよ…って超偉い人が言いに来たりする

142 21/03/21(日)20:15:30 No.785574318

え?変更するだけなんだからそんな手間じゃないでしょ?

143 21/03/21(日)20:15:45 No.785574444

>浅野あつこの話だったかうち取り立ててるだけで決めてねえんだよな…って愚痴る死神がいたな 宅配業者みたいだな…そりゃブラックだ

144 21/03/21(日)20:16:58 No.785575020

>浅野あつこの話だったかうち取り立ててるだけで決めてねえんだよな…って愚痴る死神がいたな 古典落語だと死神が寿命伸ばしたり縮めたりしてた気が

145 21/03/21(日)20:17:15 No.785575149

冥府の人たちデスノート持ってるのにこの上司の寿命縮めたりしないんだからかなり理性あるよ

146 21/03/21(日)20:17:33 No.785575258

もう少しで南斗と共に星になる所だった主人公

147 21/03/21(日)20:17:57 No.785575424

自分の寿命をnullにした孫悟空ってとんでもない事しでかしてたんだな

148 21/03/21(日)20:18:21 No.785575587

一応やばい事やった自覚はある北斗さんは止めてやれよ…

149 21/03/21(日)20:18:43 No.785575765

>自分の寿命をnullにした孫悟空ってとんでもない事しでかしてたんだな 天界にもクソ迷惑かけてくれたから内心ちょっと嬉しかったかもしれん

150 21/03/21(日)20:19:11 No.785575980

>自分の寿命をnullにした孫悟空ってとんでもない事しでかしてたんだな あいつお釈迦様にメッされるまで神界仙界で大暴れしまくってたからな

151 21/03/21(日)20:21:03 No.785576803

落語の「死神」西洋の死神の概念を日本風にしてまぁ面白おかしくしたやつさ

152 21/03/21(日)20:22:41 No.785577551

斉天大聖って天に並ぶものって意味だしね

153 21/03/21(日)20:22:52 No.785577619

日本と中国の古典は命をおもちゃにしすぎだと思います

154 21/03/21(日)20:23:05 No.785577725

死んでるはずの人間が生きてたらそれを起点にして本来なかった人間関係が山ほど生まれるんですよ! 人が一生で何千何万の人と関わると思ってるんですか!

155 21/03/21(日)20:24:40 No.785578432

まずいっすよ南斗さん!

156 21/03/21(日)20:24:49 No.785578493

>一応やばい事やった自覚はある北斗さんは止めてやれよ… いやー止めたんですけど南斗さんがね

157 21/03/21(日)20:25:28 No.785578787

わりと現場判断でやることあるけど 上の人に言われたら正式に例外処理しなくちゃいけなくなって死ぬやつ

158 21/03/21(日)20:25:42 No.785578897

>死んでるはずの人間が生きてたらそれを起点にして本来なかった人間関係が山ほど生まれるんですよ! >人が一生で何千何万の人と関わると思ってるんですか! そこらへん自動でできないの? ペペイッペペって感じで

159 21/03/21(日)20:26:29 No.785579220

シミュレーションの自動処理いじって不正なデータ差し込むようなもんでは?

160 21/03/21(日)20:28:31 No.785580086

子供たちの未来を作る仕事なんだよ?わかる?

161 21/03/21(日)20:29:20 No.785580454

ペペイッ

162 21/03/21(日)20:29:35 No.785580574

子供の頃読んだやつはうまく改変されてたのか 16って書かれた書をひっくり返して91歳まで生きることにしてた

163 21/03/21(日)20:30:59 No.785581179

>暑い日は水分補給してねっていうアドバイスがなんかじわじわ­くる これ本来の死因だろ…

↑Top