21/03/21(日)18:31:01 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/21(日)18:31:01 No.785533229
遊戯王の後日談的な映画は他のシリーズでもやって欲しい
1 21/03/21(日)18:32:31 No.785533740
GXの後日談は見たい
2 21/03/21(日)18:32:55 No.785533901
そもそもこれはアニメはGXに続いたという前提での原作軸の後日談だから出せたみたいなとこあるからなぁ
3 21/03/21(日)18:33:23 No.785534072
万丈目がプロデュエリストとして活躍してるところが見たいからGXの後日談欲しい
4 21/03/21(日)18:33:33 No.785534120
具体的にはゼアルIII
5 21/03/21(日)18:34:51 No.785534540
これはアニメじゃなくて原作の後日談という扱いなんだっけ
6 21/03/21(日)18:35:00 No.785534591
ポケモンみたいにサブキャラのその後のOVAほしい
7 21/03/21(日)18:35:58 No.785534917
映画のクオリティで遊戯王のアニメがもっとみたい!
8 21/03/21(日)18:36:01 No.785534930
直接的な描写じゃなくていいから遊作のその後が知りたい
9 21/03/21(日)18:36:03 No.785534939
GXはやろうと思えばいくらでも後日談盛れるからな…
10 21/03/21(日)18:40:57 No.785536714
通年アニメやらなくなったなら後日談を1~2クールアニメで作ってくれねぇかな…
11 21/03/21(日)18:48:56 No.785539351
>これはアニメじゃなくて原作の後日談という扱いなんだっけ アニメだと最終戦で海馬立ち合っちゃってるからな
12 21/03/21(日)18:50:52 No.785539990
原作の後日談だから海馬が別次元のアテムのとこに旅立つ
13 21/03/21(日)18:51:41 No.785540281
5Dのその後も少しみたい
14 21/03/21(日)18:53:29 No.785540868
タイトルにデュエルモンスターズがなかったりする拘りようが嬉しい
15 21/03/21(日)19:05:10 No.785544818
AVの後日談とかどうするんだあれ…
16 21/03/21(日)19:05:16 No.785544856
Aiと遊作のタッグデュエルが見たい…
17 21/03/21(日)19:08:53 No.785546103
>AVの後日談とかどうするんだあれ… 統合されてしまったみんなの分離方法をあれこれ試していたが上手くいかずそんなある日LDSに襲撃者が…みたいな感じでひとつ
18 21/03/21(日)19:11:01 No.785546810
>GXの後日談は見たい 超融合である程度の最終回後の十代が見れたのは良かった 今からだとユベルがな…
19 21/03/21(日)19:12:46 No.785547448
どんな形でもいいから遊作が幸せになってるところが見たい
20 21/03/21(日)19:14:30 No.785548056
原作はなんで戦いの儀終わってから社長もエジプト来てるのか謎 多分アイツ興味無いだろな…ってみんな連絡しなかったのかな
21 21/03/21(日)19:15:24 No.785548388
後期3作は各々色んな意味で後日談欲しい GXの後日談はまあ超融合
22 21/03/21(日)19:16:34 No.785548881
ベクターが裏切って敵に回るけど結果的に遊馬をアシストするデュエル展開になるZEXALⅢが見たい
23 21/03/21(日)19:18:50 No.785549843
遊作はまず漫画版をだな
24 21/03/21(日)19:21:11 No.785550837
映画の後が5Dだっけ
25 21/03/21(日)19:21:52 No.785551101
>>GXの後日談は見たい >超融合である程度の最終回後の十代が見れたのは良かった >今からだとユベルがな… ユベル声優二人いるからもう片方使えば解決だろう
26 21/03/21(日)19:22:20 No.785551268
ARCVは制作死に体すぎて最後の方もうプロットまんまみたいな説明不足な飛躍展開だったから補完しがいはありそうなんだよな…
27 21/03/21(日)19:22:27 No.785551294
>通年アニメやらなくなったなら後日談を1~2クールアニメで作ってくれねぇかな… ラッシュあるじゃん…
28 21/03/21(日)19:23:45 No.785551764
ヴレインズとセブンスは開始前後がぐちゃぐちゃすぎた…セブンスはコロナだから仕方ないが
29 21/03/21(日)19:25:01 No.785552229
>映画の後が5Dだっけ 関係ない どこにも繋がってないよ ただドミノ町自体はこの世界でもKC主導で大きく開発されていく事は示唆されてる
30 21/03/21(日)19:25:02 No.785552235
AVこそ評価低くて謎な最終回だったからこそ続編が見たい
31 21/03/21(日)19:25:31 No.785552422
ゼアルの漫画はなんか最初はアニメと同じだけど途中から変えたよね
32 21/03/21(日)19:25:54 No.785552553
AVはEDのような最後が見たかったんだけどな…
33 21/03/21(日)19:26:30 No.785552761
勿論セブンスは面白いし満足なんだけどそれはそれとしてOCGの方の新作が見たくないかと言われればやっぱりみたいんよね… なんかこう出来ないものか
34 21/03/21(日)19:26:47 No.785552878
>>映画の後が5Dだっけ >関係ない >どこにも繋がってないよ >ただドミノ町自体はこの世界でもKC主導で大きく開発されていく事は示唆されてる 遊戯の存在が遊星時代にも情報残ってるのと牛尾さんが原作牛尾さん本人
35 21/03/21(日)19:27:24 No.785553115
>勿論セブンスは面白いし満足なんだけどそれはそれとしてOCGの方の新作が見たくないかと言われればやっぱりみたいんよね… >なんかこう出来ないものか コナミやアニメ会社の株買い占めて自分で作る
36 21/03/21(日)19:28:43 No.785553602
遊戯を伝説の決闘者扱いだけど遊星の年齢からしてちょっと古い歌手やアイドルくらいの古さだよね モー娘位で
37 21/03/21(日)19:29:16 No.785553828
ヴレインズはデュエル部というかせっかくリアルカード持ってる設定だから現実世界の活動見たかったところはある