虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)18:23:40 Find th... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)18:23:40 No.785530700

Find the blueいいよね… カオへのOPはみんな好き

1 21/03/21(日)18:25:59 No.785531473

アニメ化しねぇかなぁ…2クールか3クールくらいで…

2 21/03/21(日)18:26:43 No.785531738

EDも大体好きよ

3 21/03/21(日)18:28:21 No.785532276

吉野裕行史上最も適役な主人公だと思う

4 21/03/21(日)18:30:24 No.785533017

>吉野裕行史上最も適役な主人公だと思う 褒めてるでいいのかこれは!?

5 21/03/21(日)18:33:58 No.785534261

アニメはOP良かったからなかったことにはしない

6 21/03/21(日)18:36:45 No.785535177

アニメで再現するには難しいしまんまやるとかなりグロくなるからなぁ

7 21/03/21(日)18:37:35 No.785535460

好きだけど大筋はタク自身がディソードを出すシーンからジャンル変わるよね…

8 21/03/21(日)18:39:51 No.785536304

俺はアニメからハマって入ったのでアニメをなかったコトにできない

9 21/03/21(日)18:41:00 No.785536735

カオチャやると正規のディソード凄かったんだねってなる だからといって欲しい?って言われたら絶対NOというが

10 21/03/21(日)18:41:44 No.785536981

>>吉野裕行史上最も適役な主人公だと思う >褒めてるでいいのかこれは!? ナイトハルトを出来るのは世界でただ一人吉野裕行だけだし…

11 21/03/21(日)18:41:47 No.785536997

七海のディソード痛そう

12 21/03/21(日)18:42:30 No.785537253

>カオチャやると正規のディソード凄かったんだねってなる >だからといって欲しい?って言われたら絶対NOというが 非正規の方は治療すりゃ引き返せるけど 正規の方は一回なっちゃうと不可逆だからなあ…

13 21/03/21(日)18:43:05 No.785537452

七海かわいいよ七海

14 21/03/21(日)18:44:45 No.785538001

ディソード持てるというか選ばれるってことは相当あれな体験するはめになるってことだしね…

15 21/03/21(日)18:44:57 No.785538067

>七海のディソード痛そう 自分以外が持ったら指落ちるとかなにそれ…

16 21/03/21(日)18:46:02 No.785538391

まあそもそも剣みたいに持って振り回すもんじゃないからディソード… だからってその幻覚攻撃はやめろ七海!!

17 21/03/21(日)18:46:23 No.785538498

>Find the blueいいよね… 劇中でインストが流れるのがようやくタクが前に進み始める場面だから印象に残る

18 21/03/21(日)18:46:24 No.785538509

七海かセナしゃんかで未だに俺の中で意見が割れている

19 21/03/21(日)18:48:05 No.785539046

ちなみに携帯機のノベルゲーで初めてのR-18Gになったやつだ

20 21/03/21(日)18:48:07 No.785539056

まさか一見電波系のコキュートスさんが一番人格としてまともな方とか考慮しとらんよ…

21 21/03/21(日)18:48:25 No.785539174

立ち食いそばでコロッケそば食いたくなる

22 21/03/21(日)18:49:25 No.785539502

個人的にはメガネ外して本来の人格に戻ったメガネが一番好き 一見クールで活動的に見えて根本はメガネ外す前と一緒だから運動神経皆無のアホの子なのが

23 21/03/21(日)18:51:14 No.785540107

委員会もこれだめだわ関わるのやめよ…というかもうさっさと手を引きたいってなってるのが笑う

24 21/03/21(日)18:51:51 No.785540339

そういやらぶチュやってなかったな…steamで出してくんないかな…

25 21/03/21(日)18:52:14 No.785540463

>委員会もこれだめだわ関わるのやめよ…というかもうさっさと手を引きたいってなってるのが笑う 委員会からしたら委員会に入りたいんですけおおおおおおお!!って馬鹿が委員会の思惑無視して暴走してるだけだもの

26 21/03/21(日)18:53:20 No.785540822

PSP版やってこんなグロいの出せるんだ…と思ったらあれでも規制版でびっくりした

27 21/03/21(日)18:53:45 No.785540955

能力自体は凄いけど暴走する可能性ある時点で撤退しよってなるのは分かる

28 21/03/21(日)18:54:13 No.785541105

書き込みをした人によって削除されました

29 21/03/21(日)18:54:18 No.785541122

ディソード関係の設定消えてよかったねまゆりとフェイリス そのままだったら完全に頭壊れてる人ってことに…

30 21/03/21(日)18:54:27 No.785541162

暴走というか能力持ってる人間が基本キチガイだから制御不能過ぎる…

31 21/03/21(日)18:55:31 No.785541502

チャイルドのメガネルートは既存の秩序めちゃくちゃになってて笑う あれ元に戻せんのかな

32 21/03/21(日)18:55:59 No.785541663

委員会と繋がってる風に言ってたのろしぃもこれだけやれば委員会に入って人類を支配できる!って思い込んでるだけで 当の委員会である百ちゃんからはまあ興味深いことはやってるけどいらねえなあ…って扱いなのが

33 21/03/21(日)18:56:32 No.785541853

>チャイルドのメガネルートは既存の秩序めちゃくちゃになってて笑う >あれ元に戻せんのかな あそこまでいくと百瀬さんあたりの本物の委員会が処理しそう

34 21/03/21(日)18:56:40 No.785541887

そもそもギガロマな時点でいらないよねのろしぃ…

35 21/03/21(日)18:56:51 No.785541966

あいつなにやってんだ…って感じで温度差が面白い

36 21/03/21(日)18:58:12 No.785542392

仕方ないけどロボノまでいくとかなり追い詰められてて計画も雑になってやがる

37 21/03/21(日)18:58:27 No.785542487

メガネ外したメガネは性根がタクと同じキモオタなお陰で らぶちゅっちゅの事件の真相に一発で到達して酷い

38 21/03/21(日)18:59:07 No.785542704

規制版で主にこずぴぃルートだっけ 箱以外でそのままのを出来る媒体あるのかな

39 21/03/21(日)18:59:37 No.785542880

>規制版で主にこずぴぃルートだっけ >箱以外でそのままのを出来る媒体あるのかな こずぴぃとバッドエンドルートだ vita版だと無規制だよ

40 21/03/21(日)19:00:02 No.785543008

未だにタクはゲームの主人公で1番好きだ

41 21/03/21(日)19:00:47 No.785543243

みんながそれ認識してるならそれはもうあるのと同じだよね! 認識関係弄られるの怖すぎる

42 21/03/21(日)19:01:40 No.785543512

セナしゃん√でのろしぃ処分のために300人委員会がバックアップに付いてるのは吹く

43 21/03/21(日)19:01:52 No.785543579

>みんながそれ認識してるならそれはもうあるのと同じだよね! >認識関係弄られるの怖すぎる これめちゃくちゃ好きな設定なんだ ノベルゲーでもないとやりたい放題すぎるが

44 21/03/21(日)19:02:21 No.785543760

>こずぴぃとバッドエンドルートだ >vita版だと無規制だよ vitaだとそのまま出来るのね 見つけたら買っておこう

45 21/03/21(日)19:03:00 No.785543993

>委員会と繋がってる風に言ってたのろしぃもこれだけやれば委員会に入って人類を支配できる!って思い込んでるだけで >当の委員会である百ちゃんからはまあ興味深いことはやってるけどいらねえなあ…って扱いなのが 百ちゃんは委員会メンバーじゃなくてエージェントじゃなかったっけ…

46 21/03/21(日)19:04:56 No.785544722

>ディソード関係の設定消えてよかったねまゆりとフェイリス >そのままだったら完全に頭壊れてる人ってことに… そんなのあったの!?

47 21/03/21(日)19:05:26 No.785544920

キャラの濃さはやっぱこれが一番だな 科学ADVの中で一番好き

48 21/03/21(日)19:06:44 No.785545376

タクがディソード見つけるあたり凄くかっこよかったハズなのにアニメだと記憶ない アニメなんてなかったのでは…?

49 21/03/21(日)19:07:24 No.785545603

箱丸版はスキップが遅すぎて新しいルート行くのに1時間かけてた記憶ある

50 21/03/21(日)19:08:31 No.785545968

声優の熱演のおかげで中盤までのタクがキモすぎる

51 21/03/21(日)19:08:56 No.785546115

はっきりと剣が見えた?

52 21/03/21(日)19:09:09 No.785546171

シュタゲとロボノはちゃんとしてるのに カオスシリーズのアニメが悉くアレな出来なの納得いかねぇ

53 21/03/21(日)19:09:29 No.785546297

吉野さんの演技と言えば真っ先にスレ画が上がるくらいには迫真だった

54 21/03/21(日)19:10:35 No.785546672

徹底的に主人公がボッコボコのボコにされてからの最後の大逆転がホント好き

55 21/03/21(日)19:10:53 No.785546774

>声優の熱演のおかげで中盤までのタクがキモすぎる お陰で中の人に気持ち悪いのでタクの音量オフ推奨される

56 21/03/21(日)19:11:03 No.785546825

>シュタゲとロボノはちゃんとしてるのに >カオスシリーズのアニメが悉くアレな出来なの納得いかねぇ 偉い人の判断で尺が決まるからな 現場はどうにもならぬ…

57 21/03/21(日)19:11:10 No.785546871

これをテレビアニメ12話でまとめるの無理だって!

58 21/03/21(日)19:12:13 No.785547238

初めてディソードが見えるシーンでようやく覚醒か?と思ったら全然そんなことないのいいよね

59 21/03/21(日)19:12:22 No.785547288

挿入歌もいいよね…磔のミサ好き

60 21/03/21(日)19:13:00 No.785547508

ヘッドのアニメはカラフルなショベルカーとコキュートスは覚えてる チャイルドの方は失禁シーンが良かったぐらいしか覚えてない

61 21/03/21(日)19:13:54 No.785547836

>これをテレビアニメ12話でまとめるの無理だって! なあにデモンベインで通った道だ

62 21/03/21(日)19:14:08 No.785547914

アニメのOPはネタバレ酷すぎて笑っちゃう

63 21/03/21(日)19:14:27 No.785548038

映像含めてカオスロジックがめっちゃ好きだ

64 21/03/21(日)19:16:28 No.785548825

科学アドベンチャーはこれとシュタゲはスピンオフが沢山出たのに最後の奴だけぱっとしないのはなんか気の毒

65 21/03/21(日)19:18:20 No.785549625

steamで配信しないかな…

66 21/03/21(日)19:18:21 No.785549627

mages自体はかなりゲーム出してるけど科学ADVは放置されちゃったな

67 21/03/21(日)19:18:23 No.785549635

極上HEAVENも映像可愛くて好き

68 21/03/21(日)19:18:27 No.785549666

将軍の顔アップになるところと七海の腕は今でも覚えてる

69 21/03/21(日)19:19:33 No.785550155

断空光牙ディソード好き

70 21/03/21(日)19:20:03 No.785550354

カオチャ一番出来が良いと思ってるけど まぁシュタゲみたいに万人受けするような作品じゃないよね

71 21/03/21(日)19:20:32 No.785550556

着信音がトラウマになるゲームだよなぁ、シュタゲとかもそうだったが 個人的にヒロインとイチャイチャしながらも基本的に自己嫌悪が抜けてないのでちゃんと結ばれないとバッドエンドならぶちゅっちゅ結構好き

↑Top