虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)17:22:06 サノスです のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)17:22:06 No.785509703

サノスです

1 21/03/21(日)17:23:43 No.785510255

このサノス怖くない?

2 21/03/21(日)17:31:01 No.785512872

このアベンジャーズ国内から見る方法あるんです?

3 21/03/21(日)17:31:35 No.785513040

スーパーマンより強いらしいなお前

4 21/03/21(日)17:32:37 No.785513429

方程式大好きおじさん

5 21/03/21(日)17:32:58 No.785513552

>このアベンジャーズ国内から見る方法あるんです? 6月まで待て!! ブルーレイ買え!

6 21/03/21(日)17:37:30 No.785514938

サスガダァ…

7 21/03/21(日)17:40:36 No.785516016

実はスナイダーカットだとアレス(ワンダーウーマン1の敵)に普通に負けるおじさん

8 21/03/21(日)17:40:54 No.785516112

マーベルのメンヘルゴリラとどっちが話通じるの?

9 21/03/21(日)17:41:50 No.785516454

>マーベルのメンヘルゴリラとどっちが話通じるの? ダークサイドは悪のカリスマ 悪の象徴 悪そのものだからサノスより人間味ない

10 21/03/21(日)17:42:30 No.785516684

>マーベルのメンヘルゴリラとどっちが話通じるの? こっちのは弱みみたいなの無いと思う

11 21/03/21(日)17:43:40 No.785517134

サノスと違って元祖邪悪な宇宙の帝王みたいなキャラだからね スターウォーズのダークサイドの元ネタとか言われてるし

12 21/03/21(日)17:44:54 No.785517593

原作のスレ画は他人が自分を見た時に感じるらしい恐怖って感情がよくわからんから 取り敢えず宇宙の全てを自分の心象風景みたいな焼け野原に変えてそれを眺めて味わってみてえなぁとか思ってるヤバいおじさん

13 21/03/21(日)17:45:25 No.785517797

息子が三人いる

14 21/03/21(日)17:45:55 No.785517968

>息子が三人いる 娘もいる

15 21/03/21(日)17:46:19 No.785518116

サノスはダークサイドに逆張りして人間味とか弱い所を加えたキャラだからね 逆にダークサイドは絶対的な悪!って感じ

16 21/03/21(日)17:46:48 No.785518269

長年悪の帝王やってんのにカリスマ性が落ちない珍しいキャラ

17 21/03/21(日)17:47:55 No.785518601

ダー様顔怖いよね

18 21/03/21(日)17:50:00 No.785519352

>サノスはダークサイドに逆張りして人間味とか弱い所を加えたキャラだからね 逆張りもしてねえよ! 編集長命令でデザインパクっただけだよ!

19 21/03/21(日)17:52:00 No.785520057

>サノスはダークサイドに逆張りして人間味とか弱い所を加えたキャラだからね >逆張りもしてねえよ! >編集長命令でデザインパクっただけだよ! メトロン元ネタだけど外見ダークサイドにしたって経緯だっけ?

20 21/03/21(日)17:56:36 No.785521587

>メトロン元ネタだけど外見ダークサイドにしたって経緯だっけ? 元ネタは特にないけどマーベル編集長に見せたらメトロンのパクリみたいとか難癖つけられて ついでだから同じニューゴッズのダークサイドのパクリにしろと言われた

21 21/03/21(日)17:57:22 No.785521873

メトロンとも言うほどにてねえよな

22 21/03/21(日)17:57:40 No.785521975

やっぱめっちゃ強いなあのビーム……てなったぜ… あんなん実写でやられたら避けようないわ

23 21/03/21(日)17:58:06 No.785522112

>ダー様顔怖いよね それでボディはドスケベムチムチミニスカ太腿なんだからね

24 21/03/21(日)17:58:26 No.785522211

>長年悪の帝王やってんのにカリスマ性が落ちない珍しいキャラ これで違和感なくギャグもやれるのが超強い

25 21/03/21(日)17:58:40 No.785522292

半生命方程式だっけ いい名前だよな

26 21/03/21(日)17:59:25 No.785522525

>>マーベルのメンヘルゴリラとどっちが話通じるの? >こっちのは弱みみたいなの無いと思う でも基本的にはダークサイドは良くも悪くも交渉可能な相手だよ バットマンやジョーカーよりは遥かに意思疎通しやすい

27 21/03/21(日)17:59:38 No.785522587

>半生命方程式だっけ >いい名前だよな アンチライフイクエーションという英語もカッコいい

28 21/03/21(日)17:59:40 No.785522601

>サノスはダークサイドに逆張りして人間味とか弱い所を加えたキャラだからね それ逆張りって言うかいつものマーベルなんじゃないの

29 21/03/21(日)18:00:09 No.785522743

最近MCU追い始めてさっきMr.ストレンジ見終わったんだけど ディメンションの人サノスとかデスより強くね?

30 21/03/21(日)18:00:25 No.785522831

>やっぱめっちゃ強いなあのビーム……てなったぜ… >あんなん実写でやられたら避けようないわ 追跡してくるぐにゃぐにゃ曲がるビームって時点で怖いよな

31 21/03/21(日)18:00:31 No.785522865

反生命!反生命です! 生命を半分にするのはサノス!

32 21/03/21(日)18:00:40 No.785522926

>最近MCU追い始めてさっきMr.ストレンジ見終わったんだけど >ディメンションの人サノスとかデスより強くね? スレ画サノスじゃねえよ!

33 21/03/21(日)18:00:50 No.785522968

>>やっぱめっちゃ強いなあのビーム……てなったぜ… >>あんなん実写でやられたら避けようないわ >追跡してくるぐにゃぐにゃ曲がるビームって時点で怖いよな しかも実写だと貫通してる…

34 21/03/21(日)18:01:23 No.785523150

>スレ画サノスじゃねえよ! でもサノスですって…

35 21/03/21(日)18:01:48 No.785523271

そういや若干混乱したんだけどアーサー殺したのってスレ画だよね? スーパーマンらしき何者かじゃないよけ

36 21/03/21(日)18:01:54 No.785523298

サノスは良くも悪くもキモいし狂ってるし人間味あるけどダークサイド様はなんというかずーっと絶対的な悪の帝王だよね まあモンガルみたいな格落ちしまくる劣化版がいるおかげでもあると思うが

37 21/03/21(日)18:02:21 No.785523473

何故アメコミはどれもこれも大ボスにゴリラみたいな見た目なキャラを配置するんだ

38 21/03/21(日)18:02:27 No.785523511

>スレ画サノスじゃねえよ! サノスじゃないのかよ! 詳しくないから間違えちゃったじゃないの!

39 21/03/21(日)18:02:41 No.785523611

su4705657.jpg 原作にこの槍出たっけ!?

40 21/03/21(日)18:02:55 No.785523695

>メトロンとも言うほどにてねえよな デザイン画で椅子に座ってただけでそう言われたとか…

41 21/03/21(日)18:03:01 No.785523728

>何故アメコミはどれもこれも大ボスにゴリラみたいな見た目なキャラを配置するんだ というかダークサイド様が元祖で偉大すぎてみんな真似した

42 21/03/21(日)18:03:03 No.785523740

>何故アメコミはどれもこれも大ボスにゴリラみたいな見た目なキャラを配置するんだ でもアメコミ実写だと一番恐るべきはシャザムに出た芋虫やぞ

43 21/03/21(日)18:03:17 No.785523813

>何故アメコミはどれもこれも大ボスにゴリラみたいな見た目なキャラを配置するんだ スレ画が1番最初だが

44 21/03/21(日)18:03:49 No.785524000

>su4705657.jpg >原作にこの槍出たっけ!? 見た覚えないからオリジナルじゃないかな

45 21/03/21(日)18:04:33 No.785524252

あとサノスには無いスカートによるエロさもある パンツ見えてる!! su4705660.jpg

46 21/03/21(日)18:05:52 No.785524669

ゴリラが表紙にいるだけで売り上げ上がるくらいゴリラ好きだからなアメコミファンは DCにはゴリラシティから来たゴリラヴィランとかもいるぞ

47 21/03/21(日)18:06:44 No.785524946

結局スーパーマンとどっちが強いの

48 21/03/21(日)18:06:59 No.785525029

ダークサイドカッコいいね!悪の帝王はダークサイドみたいなキャラにしようぜ!みたいな感じでみんな真似しまくったからな ダースベイダーもダークサイド元ネタだと思うし

49 21/03/21(日)18:07:13 No.785525117

>結局スーパーマンとどっちが強いの 映画だとスレ画だろうね

50 21/03/21(日)18:07:30 No.785525213

ダークシードじゃなくてサイドって読むのね

51 21/03/21(日)18:07:33 No.785525230

>結局スーパーマンとどっちが強いの 反生命方程式が揃ったらダークサイド ミラクルマシンがあるならスーパーマン

52 21/03/21(日)18:07:42 No.785525282

ははーんこのゴリラ顔アポカリプスだろ!?

53 21/03/21(日)18:08:17 No.785525463

>DCにはゴリラシティから来たゴリラヴィランとかもいるぞ ゴリラシティ出身の善のゴリラと悪のゴリラと別にゲイの天才ゴリラヴィランもいる ....

54 21/03/21(日)18:08:52 No.785525629

スナイダーカットだと負けてはいたけど圧倒的カリスマや威圧感があってよかった

55 21/03/21(日)18:09:06 No.785525707

後ろ手に組んでそこにいるだけで悪の帝王感出るのはナイスデザイン さすがはキングカービィですわ

56 21/03/21(日)18:09:32 No.785525823

>スナイダーカットだと負けてはいたけど圧倒的カリスマや威圧感があってよかった あくまで若い頃だしね ダー様の喘ぎ声聴いちゃった……///

57 21/03/21(日)18:10:23 No.785526071

マザーボックスの解釈が中々コミックの色んなのを総括しててわかりやすくてありがてえ

58 21/03/21(日)18:10:38 No.785526163

ニューゴッズは時代が早すぎた作品だけどダークサイドを産んだだけでお釣り来るわ

59 21/03/21(日)18:10:45 No.785526204

ダークサイドは普段は全くその素振りを見せないのに実は心の奥底では息子であるオライオンのことを大切に思っていて オライオンと生死をかけた決闘した際に1人静かに涙を流す…とかそういう話もあるにはあるんだが そういうところは基本メディア展開では全く拾われないから…

60 21/03/21(日)18:11:39 No.785526499

>ダークサイドは普段は全くその素振りを見せないのに実は心の奥底では息子であるオライオンのことを大切に思っていて >オライオンと生死をかけた決闘した際に1人静かに涙を流す…とかそういう話もあるにはあるんだが >そういうところは基本メディア展開では全く拾われないから… その辺はニューゴッズで拾うんじゃないかな

61 21/03/21(日)18:12:00 No.785526594

>ダークサイドは普段は全くその素振りを見せないのに実は心の奥底では息子であるオライオンのことを大切に思っていて >オライオンと生死をかけた決闘した際に1人静かに涙を流す…とかそういう話もあるにはあるんだが >そういうところは基本メディア展開では全く拾われないから… まあ正直変な人間味より非情かつ冷酷な悪の帝王のダークサイド様のが好きだわ

62 21/03/21(日)18:12:18 No.785526695

>でもアメコミ実写だと一番恐るべきはシャザムに出た芋虫やぞ あのmayのセックスシンボルそんなに強いの?

63 21/03/21(日)18:12:51 No.785526907

アンチライフ方程式をダークサイドが見つけると詰み一歩手前の世界になるからな…

64 <a href="mailto:Darkseid is">21/03/21(日)18:12:59</a> [Darkseid is] No.785526946

Darkseid is

65 21/03/21(日)18:13:16 No.785527043

書き込みをした人によって削除されました

66 21/03/21(日)18:13:32 No.785527149

>あのmayのセックスシンボルそんなに強いの? 52の並行世界をむしゃむしゃ食べた

67 21/03/21(日)18:13:59 No.785527309

>マザーボックスの解釈が中々コミックの色んなのを総括しててわかりやすくてありがてえ スナイダー版のマザーボックスはほぼ映画オリジナル

68 21/03/21(日)18:15:06 No.785527741

たまにギャグもやる

69 21/03/21(日)18:15:36 No.785527934

>スナイダー版のマザーボックスはほぼ映画オリジナル いやだいたいあんな感じで納得できるくない? まああの3つは特別性なんだろきっと

70 21/03/21(日)18:15:54 No.785528041

ダークサイドはかませにされてるんだろうけど格落ち感は無い かませ担当がアンチモニターになったおかげかな

71 21/03/21(日)18:17:23 No.785528599

その場のテンションで世界をメチャクチャにだとバットマンやジョーカーが台頭したのもあって ダークサイドは一貫してクレバーなイメージも維持している

72 21/03/21(日)18:19:33 No.785529346

というかニューゴッズの続報まだかよ!

73 21/03/21(日)18:19:50 No.785529430

>やっぱめっちゃ強いなあのビーム……てなったぜ… >あんなん実写でやられたら避けようないわ オメガエフェクト撃つのかよ 実写映画で

↑Top