虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)17:12:50 いまク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)17:12:50 No.785506868

いまクリアしたけどセフィロスたくさんいる?

1 21/03/21(日)17:14:42 No.785507448

ネタバレになるがいいのかい?

2 21/03/21(日)17:15:19 No.785507625

いいよ

3 21/03/21(日)17:16:26 No.785507960

本人がとある所から大量のコピーを操っているのさ

4 21/03/21(日)17:16:42 No.785508047

セフィロスにもオリジナルのセフィロスと黒服が変化したセフィロスとフィーラーが再現したセフィロスと終末の七秒前のセフィロスがいる

5 21/03/21(日)17:17:20 No.785508228

ラスボス戦前後のセフィロスは本物かな ラスボスセフィロスは原作厨の擬態っぽいけど

6 21/03/21(日)17:17:44 No.785508352

ただミッドガルから出るだけなのにすごい満足感あるよねこのゲーム

7 21/03/21(日)17:18:48 No.785508670

あとフィーラーは最後なんでキレたんだ? あんな戦いしたら勝っても負けても運命狂いまくりだろ

8 21/03/21(日)17:19:50 No.785508989

>ただミッドガルから出るだけなのにすごい満足感あるよねこのゲーム 戦闘が思いのほか凝ってた 最初クソかと思ったけどだんだんやれること増えていくし厳しくもなっていくのはよかった

9 21/03/21(日)17:20:58 No.785509317

>あとフィーラーは最後なんでキレたんだ? >あんな戦いしたら勝っても負けても運命狂いまくりだろ 全然台本通りに動いてくれないからヤケになってこの世界ごとぶっ壊そうとしたとか?

10 21/03/21(日)17:22:31 No.785509871

>セフィロスにもオリジナルのセフィロスと黒服が変化したセフィロスとフィーラーが再現したセフィロスと終末の七秒前のセフィロスがいる リユニオンを促すジェノバが作り出した幻覚セフィロスもいるだろ

11 21/03/21(日)17:25:19 No.785510815

おそらくエアリスとセフィロスが記憶引継ぎニューゲームしてるから 既定の運命狂いまくる

12 21/03/21(日)17:25:21 No.785510828

セフィロスはフリー素材か何かなの?

13 21/03/21(日)17:25:50 No.785510969

自分もついさっきクリアしたけど神羅ビル抜けた後の情報量すごかった… 大型フィーラーの未来チラ見せシーンとか完全にオリジナル版やってる人向けだなってなった

14 21/03/21(日)17:26:02 No.785511038

バレットを刺したりBEATになったのがお隣さんの黒マントで その後ジェノバ本体の胴を持って神羅ビルから飛び降りたのが5番街スラムで子どもたちのとこにいた黒マント

15 21/03/21(日)17:27:00 No.785511386

先端セフィロスは正気なのかもしれない

16 21/03/21(日)17:27:57 No.785511745

未知の旅は続く

17 21/03/21(日)17:28:06 No.785511805

>先端セフィロスは正気なのかもしれない 星をぶっ壊そうとしてる感じには見えなかったよね むしろ阻止しようとしてる感があった

18 21/03/21(日)17:29:08 No.785512138

7秒前❤

19 21/03/21(日)17:29:40 No.785512334

先端セフィロスは群を抜いてキモい

20 21/03/21(日)17:29:47 No.785512387

原作廚をぶち殺してしまったのでこの先どうなるかはまったくわからん…

21 21/03/21(日)17:29:54 No.785512441

先端セフィロスは協力して~って言ってるだけなんだけどクラウドがこれまで見てきた別のセフィロスが悪行を重ねすぎる…

22 21/03/21(日)17:30:28 No.785512654

>>先端セフィロスは正気なのかもしれない >星をぶっ壊そうとしてる感じには見えなかったよね >むしろ阻止しようとしてる感があった 言ってることが相変わらずわかりにくい!!

23 21/03/21(日)17:30:37 No.785512710

エアリスが言うにはセフィロスがラスボスなのは変わりない様だが…

24 21/03/21(日)17:30:56 No.785512838

クライシスコアの続編とも言える

25 21/03/21(日)17:31:08 No.785512907

神羅ビルからクライマックスすぎて久々にゲームで徹夜してクリアした時は朝8時だった…

26 21/03/21(日)17:31:09 No.785512910

先端セフィロスはどのセフィロスよりも味方感とキモさが強い

27 21/03/21(日)17:31:23 No.785512974

ふふふ…まるで俺がクラウド大好きなホモ野郎みたいだなクラウド…

28 21/03/21(日)17:31:48 No.785513134

先端は北の大空洞のと違ってジェノバに汚染されていない可能性があるのと エアリスもフィーラーに触れるたびに記憶が剥げ落ちてるって言ってるからすべてが正しいとは限らないよ

29 21/03/21(日)17:32:32 No.785513382

ねっとりしすぎてる…

30 21/03/21(日)17:33:59 No.785513892

>エアリスが言うにはセフィロスがラスボスなのは変わりない様だが… 星やクラウドは大事でもその他大勢はどうでもいいから…

31 21/03/21(日)17:34:07 No.785513939

これもう自作はリメイクじゃなくて新題付けないといけないくらい原作より逸れない?

32 21/03/21(日)17:35:17 No.785514276

先端の直前に戦ったセフィロスはフィーラーが集合して形作ってたみたいな演出に見えなくもないからわけわからん

33 21/03/21(日)17:36:05 No.785514512

エアリスが初めからフィーラー見えててクラウドが見えてないのが結構謎なんだよな 後特に何か行動してないのに変化が起きてるところも多い

34 21/03/21(日)17:36:07 No.785514521

>これもう自作はリメイクじゃなくて新題付けないといけないくらい原作より逸れない? リメイクって題もダブルミーニング入ってそうでなかなかいやらしい

35 21/03/21(日)17:36:12 No.785514555

>これもう自作はリメイクじゃなくて新題付けないといけないくらい原作より逸れない? 開発中の16飛ばすとFF17だからタイトル爆散して17になるセルフパロやったりして

36 21/03/21(日)17:37:19 No.785514893

>これもう自作はリメイクじゃなくて新題付けないといけないくらい原作より逸れない? 既に既存の未来は捨てられて紆余曲折を経てナナキが子孫たちと栄える未来も消えたから…

37 21/03/21(日)17:37:21 No.785514902

神羅ビルの中はおもしろ兵器がたくさんありすぎる あと宝条博士の使うスペース広すぎる

38 21/03/21(日)17:37:21 No.785514904

冷静に考えるとあの時点ではフィーラーがキレるほどの原作との差異がないんだよね 宝条経由でクラウドがソルジャーじゃないのを知ったから記憶を消そうとしてたとか?

39 21/03/21(日)17:37:22 No.785514906

リメイクの続編にはリメイクってつかなそう

40 21/03/21(日)17:37:44 No.785515028

>エアリスが初めからフィーラー見えててクラウドが見えてないのが結構謎なんだよな >後特に何か行動してないのに変化が起きてるところも多い クラウドと戦っても見えてないみたいなレノとすぐ見えたルーファウスとか 見える正確な条件が謎すぎる…宝条も多分見えてないよな…

41 21/03/21(日)17:38:24 No.785515265

神羅だとルーファウスにだけ見えてるのも謎だ…

42 21/03/21(日)17:38:39 No.785515346

書き込みをした人によって削除されました

43 21/03/21(日)17:39:13 No.785515535

見えてるやつに触ると見えるようになるんだよね原作厨

44 21/03/21(日)17:39:13 No.785515537

>後特に何か行動してないのに変化が起きてるところも多い ウータイから変化してるからその余波だろうね

45 21/03/21(日)17:39:16 No.785515554

>クラウドと戦っても見えてないみたいなレノとすぐ見えたルーファウスとか >見える正確な条件が謎すぎる…宝条も多分見えてないよな… 運命を変える可能性があるやつには見えるんだろう多分

46 21/03/21(日)17:39:22 No.785515583

クラウドはエアリスに触られたから見えるようになったと思ってたけど エアリスとずっと一緒にいたタークスが見えないで社長が見えてるのはなんか伏線っぽい

47 21/03/21(日)17:39:25 No.785515599

普通に考えると一番元々の未来から運命変えたがってるのジェノバ側だろうけど エアリスも本物っぽいセフィロスもそれぞれなんか変えたがってるっぽいから フィーラーさん味方がどこにもいない

48 21/03/21(日)17:39:25 No.785515605

本体はずっと寝てるよ

49 21/03/21(日)17:39:26 No.785515614

レノはクラウドと直に触れてなくて社長はクラウドにねっとりと触れたのかもしれない

50 21/03/21(日)17:39:39 No.785515688

>冷静に考えるとあの時点ではフィーラーがキレるほどの原作との差異がないんだよね >宝条経由でクラウドがソルジャーじゃないのを知ったから記憶を消そうとしてたとか? 生存者の数とか細かい行動の変化とかが重なりまくってて作中で言われるフィーラーの特性考えたら積み重ねでぶちぎれてる可能性もある

51 21/03/21(日)17:39:56 No.785515788

>>後特に何か行動してないのに変化が起きてるところも多い >ウータイから変化してるからその余波だろうね 本家アバランチが生きてるのも気になる 指導者も特異点だったりすんのかな

52 21/03/21(日)17:40:11 No.785515861

クラウドをストーカーしてるセフィロスはジェノバの擬態でラスボスとして戦うセフィロスは運命ちゃんの擬態なんじゃないかな 7秒前のセフィロスが口調からして恐らくは本物の英雄セフィロスだと思うけど

53 21/03/21(日)17:40:12 No.785515863

>見えてるやつに触ると見えるようになるんだよね原作厨 って言ってたけど戦闘してクラウドと接触したはずのレノは見えてないしよくわからん

54 21/03/21(日)17:40:44 No.785516059

>>セフィロスにもオリジナルのセフィロスと黒服が変化したセフィロスとフィーラーが再現したセフィロスと終末の七秒前のセフィロスがいる >リユニオンを促すジェノバが作り出した幻覚セフィロスもいるだろ クラウドが個人的に覚えてる記憶セフィロスもいる

55 21/03/21(日)17:40:56 No.785516124

エアリスはマリンに記憶を思い出させるみたいなことしてるよね

56 21/03/21(日)17:41:26 No.785516297

クラウドの同期はぶっ殺さなくてよかったんだろうか フィーラーからするとかなりの危険因子な気がする

57 21/03/21(日)17:41:31 No.785516320

クラウドの未来視はエアリスに触れたせいなのかそれ以外の何かがあるのか

58 21/03/21(日)17:41:35 No.785516348

マリンは古代種の血が混ざってるかのような描写が多すぎる…

59 21/03/21(日)17:41:39 No.785516370

>>>セフィロスにもオリジナルのセフィロスと黒服が変化したセフィロスとフィーラーが再現したセフィロスと終末の七秒前のセフィロスがいる >>リユニオンを促すジェノバが作り出した幻覚セフィロスもいるだろ >クラウドが個人的に覚えてる記憶セフィロスもいる これで基本的にやってることが全員クラウドのストーカーだけなのがややこしい…

60 21/03/21(日)17:41:50 No.785516452

su4705581.jpg ラスボスセフィロスいいよね

61 21/03/21(日)17:41:57 No.785516497

>クラウドが個人的に覚えてる記憶セフィロスもいる あれはたぶんジェノバが喚起させた原作記憶よ クラウドがセフィロスを追うのはリユニオンの作用だけど セフィロスがこの世界でも堕ちたにしては不自然な点がとても多い

62 21/03/21(日)17:42:01 No.785516518

運命から外れた奴(フィーラーが干渉しようとしてる奴)には見えるとか?

63 21/03/21(日)17:42:20 No.785516641

>エアリスはマリンに記憶を思い出させるみたいなことしてるよね マリンは元から古代種説があったからな

64 21/03/21(日)17:42:23 No.785516654

>su4705581.jpg >ラスボスセフィロスいいよね クラウド以外との会話が思いつかないんだ…

65 21/03/21(日)17:42:26 No.785516664

ククク…クラウド♡

66 21/03/21(日)17:42:35 No.785516724

思った以上にクラウドクラウド言ってる…

67 21/03/21(日)17:43:23 No.785517024

立体映像でメテオを見せたのは黒服セフィロスの仕業だろうか 理由が全くわからん

68 21/03/21(日)17:43:29 No.785517057

>>su4705581.jpg >>ラスボスセフィロスいいよね >クラウド以外との会話が思いつかないんだ… フィーラーが原作厨房だと そもそもクラウドと一言も話してなくて他作品から引っ張ってこないといけなくなるからな…

69 21/03/21(日)17:43:36 No.785517108

原作よりクラウドのこと好きになってないかこのセフィロス

70 21/03/21(日)17:43:54 No.785517229

リメイク前セフィロスは過去回想以外の全部はジェノバだったよね ACで復活した奴は本物なのかジェノバの擬態なのか分からないけど

71 21/03/21(日)17:44:04 No.785517296

>運命から外れた奴(フィーラーが干渉しようとしてる奴)には見えるとか? 魔晄炉爆破にクラウド混ぜようとしなかった分家アバランチが見えたから多分その可能性が高い タークスの連中は多少行動が変わっても運命にはそこまで影響無さそうだし

72 21/03/21(日)17:44:04 No.785517303

一緒に創ろうクラウド…

73 21/03/21(日)17:44:08 No.785517323

>クラウドの同期はぶっ殺さなくてよかったんだろうか >フィーラーからするとかなりの危険因子な気がする 星の運命変えるくらいかというと全然だし… 原作厨ネタ的には面白いけどさ

74 21/03/21(日)17:44:10 No.785517340

実はセフィロス本人が悪になってから話したのってキングダムハーツが最初なんだよね

75 21/03/21(日)17:44:54 No.785517598

毎回ディシディアスレかと思って期待して開いてしまう…

76 21/03/21(日)17:44:56 No.785517609

フィーラーが見える人と触った+運命を変えうる人には見えるとかな気はする タークスは基本的に雇われ人だから…

77 21/03/21(日)17:45:10 No.785517704

>原作よりクラウドのこと好きになってないかこのセフィロス 原作厨はセフィ×クラ推し

78 21/03/21(日)17:45:15 No.785517738

ACのセフィロスはライフストリームにしみついた思念体か何かなんだっけ

79 21/03/21(日)17:45:26 No.785517803

途中で会うジェノバっぽいセフィロスもこのままじゃ星やばいから守ろうぜ言ってくるんだよな まあバレットが星の悲鳴聞いてるのに声も上げずに星が死んでいくとか言ってるようなやつだし単純に嘘つきなだけかもしれんが

80 21/03/21(日)17:45:37 No.785517860

わざわざ別世界のザックスが生存したんだから世界が合流する可能性もあるのかな

81 21/03/21(日)17:45:40 No.785517882

ザックスが気になり過ぎる…CCの最後を超えて生存期待しちゃうけど PS版の最後まだ超えてないから不安だ

82 21/03/21(日)17:45:53 No.785517953

フィーラーセフィロスもディシディアから技を妙に輸入しやがって…

83 21/03/21(日)17:45:55 No.785517966

>>クラウドの同期はぶっ殺さなくてよかったんだろうか >>フィーラーからするとかなりの危険因子な気がする >星の運命変えるくらいかというと全然だし… >原作厨ネタ的には面白いけどさ まあデブはいても大丈夫だろ…と思ってたら神羅ビルで急に活躍し始めて慌てて殺しにいってたからな そこらへんは読めてないんだろう

84 21/03/21(日)17:46:26 No.785518150

>まあデブはいても大丈夫だろ…と思ってたら神羅ビルで急に活躍し始めて慌てて殺しにいってたからな >そこらへんは読めてないんだろう 全体的に仕事が雑すぎる…

85 21/03/21(日)17:46:29 No.785518169

エアリス死なないで欲しいな… クラウドのおかーさんすぎる…

86 21/03/21(日)17:46:41 No.785518224

>フィーラーセフィロスもディシディアから技を妙に輸入しやがって… そもそも片翼人間体セフィロス自体がキングダムハーツだ

87 21/03/21(日)17:47:00 No.785518335

フィーラーぶっ殺してしまったので オリジナルFF7のエンディングシーンが崩壊していくのいいよね…

88 21/03/21(日)17:47:20 No.785518439

別物になりそうだけどインタビューで原作なぞるようなこと言ってたし分からん

89 21/03/21(日)17:47:48 No.785518576

(このバイク野郎は堂々としてるし原作にもいたな!)

90 21/03/21(日)17:48:19 No.785518737

>>まあデブはいても大丈夫だろ…と思ってたら神羅ビルで急に活躍し始めて慌てて殺しにいってたからな >>そこらへんは読めてないんだろう >全体的に仕事が雑すぎる… 一応落下のときにかなり仕事してておまえーっ!ってなったけど あれで生きてるのはどうしようもないよな

91 21/03/21(日)17:48:42 No.785518876

ビッグスはあの位置で気絶してどうやって生存したんだ…

92 21/03/21(日)17:48:44 No.785518889

>(このバイク野郎は堂々としてるし原作にもいたな!) (最新機だとガチャガチャポリゴンバイクも美麗になるなあ…)

93 21/03/21(日)17:48:58 No.785518972

>フィーラーセフィロスもディシディアから技を妙に輸入しやがって… すっかり基本技がディシディアNT準拠になっててよかったよね 八刀とかはCCの時点で使ってたけど

94 21/03/21(日)17:49:09 No.785519043

義娘のマリンが古代種疑惑 セフィロスに胸を刺される 星の声が聞こえる クラウドの優しさを見抜いている つまり…コレルは古代種の集落だったんだよ!

95 21/03/21(日)17:49:10 No.785519057

で…続きはいつ出るんですかね

96 21/03/21(日)17:49:14 No.785519080

>(このバイク野郎は堂々としてるし原作にもいたな!) バイク任務にしか興味ないから3rd止まりらしいって聞いて笑った

97 21/03/21(日)17:49:31 No.785519184

謎の地下施設も入る前に阻止するのかと思えば入ってから見られちゃいけないもの見られてから阻止するしその後も別に入れなくなるわけでもない

98 21/03/21(日)17:49:37 No.785519219

>(このバイク野郎は堂々としてるし原作にもいたな!) 最後でまた出てくるかと思ったけど出てこなかった…

99 21/03/21(日)17:49:40 No.785519229

>エアリス死なないで欲しいな… >クラウドのおかーさんすぎる… リメイク前の観点からだけなら別に生死で何か大きく変わる部分もないし改変しやすい部分だからやる気はする

100 21/03/21(日)17:49:45 No.785519251

>つまり…コレルは古代種の集落だったんだよ! まあそれっぽい気はする というか実はそこそこいるのでは古代種?

101 21/03/21(日)17:50:43 No.785519619

一人称が俺が本物で私がコピーが私って聞いたけど本当だろうか

102 21/03/21(日)17:51:34 No.785519899

>というか実はそこそこいるのでは古代種? 純血やハーフはともかく末裔ならそこそこいそう

103 21/03/21(日)17:52:04 No.785520091

なんかライフストリームがまんま幻光虫になってるけど 没設定だとクラウド達が10星の末裔でエアリスが現地人だから エアリスが幻光虫に通じてるのおかしい気がするんだよね

104 21/03/21(日)17:52:27 No.785520203

ダインは原作でも古代種っぽいセリフだったし

105 21/03/21(日)17:52:45 No.785520310

まあ純血に限定しなかったらわんさといて当然なんだよね

106 21/03/21(日)17:53:17 No.785520469

マジか…はほんとマジか…って感じだった

107 21/03/21(日)17:53:30 No.785520548

神羅創業者がシンラくんっぽいのは没ネタを踏まえたファンサービスなのか取り入れた伏線なのかわからない

108 21/03/21(日)17:53:33 No.785520574

エアリスの母を隅々まで母解剖した宝条ゲスいな

109 21/03/21(日)17:53:38 No.785520597

伍番魔晄炉にはクラウドを行かせないと怒るフィラ~ エアリスとクラウドはタークスから逃げ切れるフィラ~ クラウドの同僚…?確かいたフィラ!

110 21/03/21(日)17:53:56 No.785520698

エアリスだって半分はガスト博士の血だし

111 21/03/21(日)17:54:44 No.785520985

キャスト発表フィラ!

112 21/03/21(日)17:54:45 No.785520995

今後もめっちゃ関わってきそうなマイフレンドはフィーラー的にはいいのか

113 21/03/21(日)17:54:45 No.785520996

タークス連中はお仕事に忠実だから大体原作と同じことする…ってことなのかな…

114 21/03/21(日)17:55:00 No.785521079

>エアリスの母を隅々まで母解剖した宝条ゲスいな 相変わらずナナキと交配させたがっててさすが… あそこだけ聞くとソルジャーだけに見えなくもないあたり面白い

115 21/03/21(日)17:55:13 No.785521149

>神羅創業者がシンラくんっぽいのは没ネタを踏まえたファンサービスなのか取り入れた伏線なのかわからない まあ元から古代種が現地人の1種族だとして じゃあ今の奴らは?てのはあったからなあ

116 21/03/21(日)17:55:28 No.785521236

喋りがねっとりしてるのがコピーでオリジナルはややねっとりが控えめ

117 21/03/21(日)17:56:24 No.785521531

>タークス連中はお仕事に忠実だから大体原作と同じことする…ってことなのかな… ルーファウスがああなったから指示出されるタークスも分派アバランチと同じく見えるようになっていくかも

118 21/03/21(日)17:56:26 No.785521542

ウェッジってやっぱ死んじゃったのかな ちょっと高いエレベーターから落ちただけだけど…

119 21/03/21(日)17:56:45 No.785521637

>今後もめっちゃ関わってきそうなマイフレンドはフィーラー的にはいいのか 神羅ビル本社に最後群がってる時に高速に出ようとするマイフレンドの邪魔をしてたかもしれない

120 21/03/21(日)17:57:45 No.785522007

ディシディアデュオデシムのセフィロスも技とかACとかACCから技輸入してるしDDFFの世界じゃもう色んな作品に呼び出され過ぎてDDFF世界のカラクリ気づいてたからセフィロスももう慣れっこよ

121 21/03/21(日)17:58:33 No.785522248

まあや声の付いた本編エアリスがちょっとかわい過ぎる…

122 21/03/21(日)17:58:47 No.785522320

>なんかライフストリームがまんま幻光虫になってるけど >没設定だとクラウド達が10星の末裔でエアリスが現地人だから >エアリスが幻光虫に通じてるのおかしい気がするんだよね そもそも10絡みのボツ裏設定だとライフストリームと幻光虫は別物だし神羅カンパニーの由来も7Rで語られたのとまったく別だから 10と無理やりつなげるにしても昔のボツ設定を気にする意味は何もないよ

123 21/03/21(日)17:59:16 No.785522476

ビッグスも生きていたしジェシーもウェッジも生きていると信じたい

124 21/03/21(日)17:59:38 No.785522584

生存ルートザックスの外伝とか出ないだろうか それとも今後に絡んでくるのかなザックス

125 21/03/21(日)18:00:12 No.785522763

>まあや声の付いた本編エアリスがちょっとかわい過ぎる… 強敵から狙ったでしょ?とかおもしれー女…

126 21/03/21(日)18:00:16 No.785522784

>神羅創業者がシンラくんっぽいのは没ネタを踏まえたファンサービスなのか取り入れた伏線なのかわからない 少なくとも没ネタでの神羅カンパニーの起源と7Rで語られた歴史が別物なのでそのまま拾ってる可能性は無い

127 21/03/21(日)18:01:00 No.785523031

エアリスは破壊力高すぎてそりゃクラウドも惹かれる

128 21/03/21(日)18:01:08 No.785523074

わたしたちの星はあれの一部となるらしい ・・・あれってなんだよ!最終的に共闘してアレをぶった推すことになりそうなのは判るけど!

129 21/03/21(日)18:01:17 No.785523119

好きにならないでね

130 21/03/21(日)18:01:59 No.785523329

でもよお モブの噂話で元ソルジャーの二人組が何でも屋やってるらしいぞって聞け足りしたら何か嬉しくねえか?

131 21/03/21(日)18:03:01 No.785523727

陥没道路デートとかこんなん好きになっちまうだろ!

132 21/03/21(日)18:03:04 No.785523751

エアリスは基本言動が飛んでいるのに肝心なところで可愛くなるのがズルい

133 21/03/21(日)18:03:17 No.785523814

一番の謎はチャドリーくん 何で召喚獣のデータ作れる上にマテリア化できるの

134 21/03/21(日)18:03:22 No.785523845

リアル等身になって原作のやり取りを再現したら薄ら寒くなるんじゃってのをうまい具合に調整できていたと思う

135 21/03/21(日)18:03:52 No.785524014

>一番の謎はチャドリーくん >何で召喚獣のデータ作れる上にマテリア化できるの あの子正体が正体だから神羅のデータベースで色々で斬るんだろう

136 21/03/21(日)18:03:53 No.785524019

>エアリスは基本言動が飛んでいるのに肝心なところで可愛くなるのがズルい 終盤は意味深なポエムマシーンになってちょっと残念だった

137 21/03/21(日)18:04:00 No.785524059

バイク野郎はアレだけキャラ建てといて次回以降出てこなかったら笑うよ

138 21/03/21(日)18:05:44 No.785524632

多分運命を変えるくらい意志のある人間にだけフィーラーが見えて 原作通りのクラウドのままだとジェノバの操り人形なので見えなかった でもエアリス接触時に多分レッドとかマリンと同じように未来の記憶を流し込まれて 原作より正気に戻ってるんじゃないかと思う クラウドも未来の記憶を流し込まれたっぽいのは何度も作中に描写がある

139 21/03/21(日)18:06:13 No.785524769

>>神羅創業者がシンラくんっぽいのは没ネタを踏まえたファンサービスなのか取り入れた伏線なのかわからない >少なくとも没ネタでの神羅カンパニーの起源と7Rで語られた歴史が別物なのでそのまま拾ってる可能性は無い まあ改変してるよね

140 21/03/21(日)18:06:40 No.785524928

>リアル等身になって原作のやり取りを再現したら薄ら寒くなるんじゃってのをうまい具合に調整できていたと思う バレットのテキストに出ないリアクションとか結構好き

141 21/03/21(日)18:06:43 No.785524943

>バイク野郎はアレだけキャラ建てといて次回以降出てこなかったら笑うよ まあゴールドソーサーあたりとか後半にも神羅の出番はあるからそこらへんで出てくるんだろう…

142 21/03/21(日)18:07:17 No.785525140

>クラウドも未来の記憶を流し込まれたっぽいのは何度も作中に描写がある ジェノバの記憶読み取り機能が未来の記憶を持つ人相手に発動して未来の記憶が見えた感じかな

143 21/03/21(日)18:07:36 No.785525248

クラウドは原作そのままだとオラつき方がキツかったかもな

144 21/03/21(日)18:08:14 No.785525448

しかも無料でだ!

145 21/03/21(日)18:08:26 No.785525503

マイフレンドはマイフレンドって言ってるから友達フィラねくらいな感じだったのかもしれない

146 21/03/21(日)18:08:45 No.785525594

マイフレンドは次出たときにカップヌードル厨になってないかしんぱいでな…

147 21/03/21(日)18:09:25 No.785525792

>マイフレンドはマイフレンドって言ってるから友達フィラねくらいな感じだったのかもしれない この原作厨ニワカだぜー!

148 21/03/21(日)18:09:59 No.785525954

マイフレンド…やっぱカップヌードルは最高だぜ!

149 21/03/21(日)18:10:41 No.785526180

ミッドガル以外にバイク走らせられるような整備された道路あるだろうか…

↑Top