虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)17:05:04 もう機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)17:05:04 No.785504582

もう機能の追加はいらないと思うけど rssとメールをパネルで確認できるようにしてくれたら何も言わないよ

1 21/03/21(日)17:05:38 No.785504775

いいやUI変更するね

2 21/03/21(日)17:06:44 No.785505077

>もう機能の追加はいらないと思うけど うん >rssとメールをパネルで確認できるようにしてくれたら何も言わないよ うん?

3 21/03/21(日)17:07:50 No.785505408

定期的にUI変更するのはデザイナーの義務だからな

4 21/03/21(日)17:08:26 No.785505557

Operaみたいな組み込みブラウザないのにどうやって続いてんだろう…

5 21/03/21(日)17:08:41 No.785505639

そもそもユーザーが好き勝手にUIいじれるので問題ない

6 21/03/21(日)17:08:45 No.785505650

次は各テーマカラーの割り当て場所設定とか欲しい

7 21/03/21(日)17:09:40 No.785505893

縦タブでちゃんと縦方向に広くなるのが偉い

8 21/03/21(日)17:10:35 No.785506185

俺はこのブラウザをよくわからないまま使っている… 右側にタブ一覧出せるの便利…

9 21/03/21(日)17:11:21 No.785506422

メニュー編集できるようにしたのはともかくデフォルトの並び替えたのはなぜやった 特に画像リンク

10 21/03/21(日)17:11:58 No.785506614

スタックしたタブと普通のタブで表示位置変えたい というかサムネイル表示とかも別々に設定したい

11 21/03/21(日)17:12:17 No.785506700

縦タブサムネイルとタイリングとインライン再生くらいしか活用してないけど手放せない

12 21/03/21(日)17:12:23 No.785506736

>右側にタブ一覧出せるの便利… 左タブ右パネルだろ!?

13 21/03/21(日)17:13:22 No.785507039

>メニュー編集できるようにしたのはともかくデフォルトの並び替えたのはなぜやった 自分で並び替えもできるし戻したらいいじゃん 手間なのはうん

14 21/03/21(日)17:13:37 No.785507123

>>右側にタブ一覧出せるの便利… >左タブ右パネルだろ!? 君とは宗派が合わない

15 21/03/21(日)17:17:22 No.785508242

アドオン入れずにページ翻訳できるようにしてほしい

16 21/03/21(日)17:17:30 No.785508287

webページ左側に情報纏まりがちだからそこから近い位置の左タブにしてるわ

17 21/03/21(日)17:19:05 No.785508762

画像のみを表示してるときクリックでドラッグできるのOperaから移植してくれ ここに時々貼られるでかいコラ画像とか読むとき便利なんだ

18 21/03/21(日)17:20:12 No.785509084

ここは何で儲けてるんだろ?

19 21/03/21(日)17:21:17 No.785509435

ずっと画面上タブだから縦タブの違和感がすごくて

20 21/03/21(日)17:21:40 No.785509568

ラズパイでデフォルトのChromiumより安定して動くいい子

21 21/03/21(日)17:22:20 No.785509789

wasapi排他モードを付けてくれ それだけが望みだ

22 21/03/21(日)17:22:24 No.785509811

>ここは何で儲けてるんだろ? ぐぐる以外の検索エンジンを使ってくだされー

23 21/03/21(日)17:22:26 No.785509825

RSSあったなあ Sleipnir2のリーダーが便利だった記憶

24 21/03/21(日)17:22:27 No.785509834

>ここは何で儲けてるんだろ? https://vivaldi.com/ja/blog/vivaldi-business-model/ 主にパートナー契約っぽい 食っていけるのかそれで

25 21/03/21(日)17:23:11 No.785510082

コンテキストメニュー弄れるのが便利すぎてもう他のブラウザ使える気がしない…

26 21/03/21(日)17:23:33 No.785510196

>画像のみを表示してるときクリックでドラッグできるのOperaから移植してくれ 画像ドラッグして表示なら今もできない?

27 21/03/21(日)17:23:49 No.785510283

へーDuckDuckGo推しもそれが理由だったのか ビジネスというよりはインターネットの自由を尊重する繋がりって感じだな

28 21/03/21(日)17:24:06 No.785510390

俺公式に寄付してるぜ まあ小さい額だけど

29 21/03/21(日)17:24:37 No.785510577

時間ごとにテーマ変えるの好きなんだ

30 21/03/21(日)17:25:47 No.785510949

>時間ごとにテーマ変えるの好きなんだ 昼の時間帯はふたばテーマ色にしてるぜ 夜は暗めのじゃないと目が痛い

31 21/03/21(日)17:26:00 No.785511026

>俺公式に寄付してるぜ >まあ小さい額だけど 寄付とかあるんだ 投げ銭システム?

32 21/03/21(日)17:26:06 No.785511054

パネル追加したらおかしくなるページとかもあるからどんどんバグ報告しないと

33 21/03/21(日)17:26:29 No.785511194

検索エンジンを即Googleに変えてすまない…

34 21/03/21(日)17:27:21 No.785511529

画像をD&Dした後の挙動だけが不満

35 21/03/21(日)17:27:31 No.785511585

>もう機能の追加はいらないと思うけど >rssとメールをパネルで確認できるようにしてくれたら何も言わないよ パネルにFeedly追加したら使いにくくなるの勘弁して欲しい…

36 21/03/21(日)17:28:32 No.785511965

fc2とかの動画シークすると音が消えるバグ邪魔すぎるんですけお!

37 21/03/21(日)17:28:39 No.785511997

>>画像のみを表示してるときクリックでドラッグできるのOperaから移植してくれ >画像ドラッグして表示なら今もできない? 自分で読み直して気付いた 画像をドラッグするとスクロールしてほしいだ

38 21/03/21(日)17:29:12 No.785512166

クロームがリーディングリストとかまた無駄機能追加してきたから 乗り換え先はスレ画かedgeか悩んでる

39 21/03/21(日)17:29:25 No.785512236

そういやそのうちRSS追加するかもとか言ってたっけか パネルだとinoleader使いづらいのがね

40 21/03/21(日)17:30:05 No.785512508

>そういやそのうちRSS追加するかもとか言ってたっけか メールもRSSももうあるよ

41 21/03/21(日)17:30:59 No.785512856

メールやRSSは別サービスの方が明らかに使いやすいからなぁ… メールはアドレスだけ貰ったけど

42 21/03/21(日)17:31:42 No.785513088

ここのスクショ撮ろうとすると標準機能だと正常に撮れないせいで結局FireShot入れてるの無駄感が

43 21/03/21(日)17:32:00 No.785513198

最近使いだしたけどスピードダイアルの見た目が汚くて気になる… でもわざわざサムネ探してきて設定するの面倒…

44 21/03/21(日)17:32:06 No.785513224

タブを横に持ってくるとかありえん ちょっと試してみよう

45 21/03/21(日)17:33:13 No.785513648

>ここのスクショ撮ろうとすると標準機能だと正常に撮れないせいで結局FireShot入れてるの無駄感が えっ…今撮ってみたがめちゃくちゃキレイに取れてない?

46 21/03/21(日)17:33:26 No.785513721

いつからか分からないけどダウンロードパネルが開けなくなってしまった

47 21/03/21(日)17:34:54 No.785514164

>えっ…今撮ってみたがめちゃくちゃキレイに取れてない? su4705552.png なんかこんなんなっちゃうんだよね

48 21/03/21(日)17:35:30 No.785514337

>>えっ…今撮ってみたがめちゃくちゃキレイに取れてない? >su4705552.png >なんかこんなんなっちゃうんだよね プラベでもこうなってるの?

49 21/03/21(日)17:36:53 No.785514761

>タブを横に持ってくるとかありえん >ちょっと試してみよう 表示領域増えるのはいいもんだよ

50 21/03/21(日)17:37:53 No.785515089

>メールもRSSももうあるよ 試してみたけど試験運用なだけあってまだまだ洗練されてない感じある

51 21/03/21(日)17:37:54 No.785515098

ちゃんとflagsもいじるんだよ

52 21/03/21(日)17:38:17 No.785515228

Googleの拡張機能使えるのは便利だけどダメだされないのがふしぎ

53 21/03/21(日)17:38:21 No.785515241

アドブロかなんかが悪さしてそうだ

54 21/03/21(日)17:39:32 No.785515643

>タブを横に持ってくるとかありえん パネルを縦においてるなら上か下が表示領域広くなるけど 普通に横にしてるんだったら横が余るから横タブのがいいんだ

55 21/03/21(日)17:40:52 No.785516098

>プラベでもこうなってるの? なるほどなーと思ったけどプラベだと悪化して何もない空間に広告バナーだけ浮いててだめだった

56 21/03/21(日)17:41:16 No.785516227

右クリメニューいじれるのはいいなぁ

57 21/03/21(日)17:41:18 No.785516243

タブバーをマウスオーバーで表示・非表示切り替えてくれる機能がほしい

58 21/03/21(日)17:41:18 No.785516245

>Googleの拡張機能使えるのは便利だけどダメだされないのがふしぎ Chromiumベースだからそこはまあ大丈夫だと思う 最近同期はダメだされたけどVivaldiは関係ないね

59 21/03/21(日)17:41:58 No.785516502

>>プラベでもこうなってるの? >なるほどなーと思ったけどプラベだと悪化して何もない空間に広告バナーだけ浮いててだめだった おま環!

60 21/03/21(日)17:43:10 No.785516953

>su4705552.png >なんかこんなんなっちゃうんだよね https://forum.vivaldi.net/topic/41125/ページキャプチャー-で-ページ全体-のキャプチャができない?_=1616316053551〈ja これっぽいな でも俺の環境じゃなってないからおま環かもしれん

61 21/03/21(日)17:44:02 No.785517290

こいつ起動するたびアップデートしやがる

62 21/03/21(日)17:44:50 No.785517571

拡張機能自体はchromeのじゃなくてchromiunの機能でそれをchromeストアで配布してるだけだから別に何も問題は無い

63 21/03/21(日)17:44:59 No.785517634

>su4705552.png >なんかこんなんなっちゃうんだよね 俺もこうなるな

64 21/03/21(日)17:45:10 No.785517701

>こいつ起動するたびアップデートしやがる わざわざ了承取らずに勝手にやってくれてもいいのにな… ポリシー的なものはあるんだろうけど

65 21/03/21(日)17:47:12 No.785518397

フタくろ使ってるから撮れるのかなって思って消して撮ってみたけど撮れるな なんじゃろな?

66 21/03/21(日)17:48:44 No.785518885

細かいアップデートは面倒だけど色々対応してくれてることの証左だから…

67 21/03/21(日)17:50:17 No.785519466

スーパードラッグ追加してほしいけど実装未定で悲しい

68 21/03/21(日)17:50:56 No.785519692

>スーパードラッグ追加してほしいけど実装未定で悲しい マツキヨかな…?

69 21/03/21(日)17:51:26 No.785519870

>su4705552.png >なんかこんなんなっちゃうんだよね Version上げてもこうなるのかな うちの3.7.2218.42 (公式ビルド) (64-bit)だとなってないみたいだけど

70 21/03/21(日)17:52:44 No.785520305

試したけどふたクロありでも問題なく全体キャプチャできるな バージョンは3.6.2165.34 (Stable channel) (64-bit)

71 21/03/21(日)17:53:19 No.785520481

コンテキストメニューいらない項目消したのはいいけど単語を検索とか画像検索するときに 前その項目があった場所をクリックしてしまう

72 21/03/21(日)17:54:35 No.785520916

右クリック編集はカスタマイズの沼にハマるので あえてデフォを維持するよ俺

73 21/03/21(日)17:55:22 No.785521207

印刷だけ絶対使わないから消したよ

74 21/03/21(日)17:55:29 No.785521245

>スーパードラッグ追加してほしいけど実装未定で悲しい 拡張であるから…

75 21/03/21(日)17:55:37 No.785521289

Chromeはリーディングリストとタブ検索機能せめてオンオフ選べるようにしてくれ 特にリーディングリストマジで邪魔

76 21/03/21(日)17:55:45 No.785521334

3.7.2218.45 (Stable channel) (64-bit) 拡張とかは一切なしで正常にキャプチャできない

77 21/03/21(日)17:56:28 No.785521552

>印刷だけ絶対使わないから消したよ グーグルマップをメール添付するんで必須だわ俺

78 21/03/21(日)17:57:16 No.785521842

>Chromeはリーディングリストとタブ検索機能せめてオンオフ選べるようにしてくれ >特にリーディングリストマジで邪魔 chrome://flags/ Reading List Enable Tab Search

79 21/03/21(日)17:57:58 No.785522066

>chrome://flags/ >Reading List >Enable Tab Search うn俺もそれで消してるけどそれ裏技みたいなもんじゃないか

80 21/03/21(日)17:58:46 No.785522317

>iOS版を出してくれたら何も言わないよ

81 21/03/21(日)17:58:50 No.785522341

>拡張であるから… 拡張のだと設定画面とかで動かないのがな…

82 21/03/21(日)17:59:55 No.785522680

>>iOS版を出してくれたら何も言わないよ スマホは同期ができるかどうかが重要すぎる

83 21/03/21(日)18:03:20 No.785523832

>>ここは何で儲けてるんだろ? >https://vivaldi.com/ja/blog/vivaldi-business-model/ >主にパートナー契約っぽい >食っていけるのかそれで ブクマのアフィリンクから買い物しようと思ってるのに毎回忘れるわ…

↑Top