新婚旅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/21(日)16:45:20 No.785499003
新婚旅行はこれくらいの乗り物で行きたい
1 21/03/21(日)16:47:45 No.785499603
Jアークはラブホテルではない!
2 21/03/21(日)16:48:20 No.785499767
なんなら普段乗りでも良い
3 21/03/21(日)16:48:52 No.785499929
空き缶はつけないのかい?
4 21/03/21(日)16:49:17 No.785500040
退役軍人と引退した婦警の夫婦が経営するクルーザーきたな…
5 21/03/21(日)16:50:55 No.785500439
廊下が三角で使いにくそう
6 21/03/21(日)16:52:54 No.785501005
美しき光の翼 ウェディングver.
7 21/03/21(日)16:55:38 No.785501738
巨大戦闘ロボになる関係で内部スペースにはあんまり余裕がなくて正直居住性は良くないやつ
8 21/03/21(日)16:56:12 No.785501902
本日原作者に超技術で飯は何でも作れることが明かされた戦艦
9 21/03/21(日)16:57:36 No.785502293
牛丼も食べれるのか!?
10 21/03/21(日)17:00:12 No.785503059
Jの好きな食べ物は何ですかって質問で駄目だった
11 21/03/21(日)17:01:09 No.785503345
基本的には特攻用なんだっけ
12 21/03/21(日)17:02:50 No.785503884
原種と刺し違え覚悟で戦う艦だよ だからTVシリーズは大金星なんだ
13 21/03/21(日)17:03:04 No.785503953
なんでこんなもん何十隻あって勝てないんだ
14 21/03/21(日)17:03:32 No.785504096
乗員五人って辛くね?
15 21/03/21(日)17:04:44 No.785504464
>なんでこんなもん何十隻あって勝てないんだ フルパワー発揮するのに 戦艦 ソルダート 生体コンピューター アルマ が必要で最初に生体コンピューターとアルマを狙われたっぽい
16 21/03/21(日)17:05:10 No.785504622
>本日原作者に超技術で飯は何でも作れることが明かされた戦艦 砂漠とか宇宙空間だと水すら作れたら嬉しいと思う
17 21/03/21(日)17:05:13 No.785504643
>なんでこんなもん何十隻あって勝てないんだ 一隻で1人倒す想定で作られてるからコスパが悪い
18 21/03/21(日)17:05:24 No.785504706
>本日原作者に超技術で飯は何でも作れることが明かされた戦艦 Jはともかく戒道に飯は必要だよな
19 21/03/21(日)17:05:50 No.785504826
>Jアークはラブホテルではない! でもこの船2人乗りには広すぎるじゃん....
20 21/03/21(日)17:05:51 No.785504836
>乗員五人って辛くね? それは多すぎるって意味少なすぎるって言う意味?もとは3人だけど
21 21/03/21(日)17:06:26 No.785504994
>>本日原作者に超技術で飯は何でも作れることが明かされた戦艦 >Jはともかく戒道に飯は必要だよな 券売機でおにぎりとか頼んでるJ思いについてしまってちょっと笑ってしまった
22 21/03/21(日)17:07:05 No.785505181
その気になればトモロが気を利かせて内部の通路を移動しやすいように調整してくれそう
23 21/03/21(日)17:07:33 No.785505319
船として動かすだけなら多分ペンチノンだけでいいよね
24 21/03/21(日)17:08:16 No.785505518
飯とか水とかどういう材料かって気になるけどそもそも宇宙で光浴びてるだけでボディが再生していくチート戦艦だったわ
25 21/03/21(日)17:08:44 No.785505647
整備やら掃除の手が要らんなら人はそんないらんよね変形して殴りあうし
26 21/03/21(日)17:09:23 No.785505821
Jとルネのラブホになるとは思ってたから想定内ではあったよ
27 21/03/21(日)17:09:27 No.785505837
末端原種なら多対一でも圧倒できちゃう
28 21/03/21(日)17:09:37 No.785505882
戦艦だけど実は地球のサイズ的には駆逐艦以下という
29 21/03/21(日)17:09:46 No.785505927
光からミサイルが作れるなら飯だって まあマジンガーも腹の中で作ってるか
30 21/03/21(日)17:10:07 No.785506036
ジェイフォースも光にされてたけどアレもほっといたら生えてくるの?
31 21/03/21(日)17:10:21 No.785506110
>ジェイフォースも光にされてたけどアレもほっといたら生えてくるの? 生えてくる 生えてきた
32 21/03/21(日)17:10:35 No.785506180
>整備やら掃除の手が要らんなら人はそんないらんよね変形して殴りあうし でも手足の先とか全然掃除してない区画あったりして....
33 21/03/21(日)17:10:47 No.785506238
>戦艦だけど実は地球のサイズ的には駆逐艦以下という 100mってでかいと思ってたんだがそんなものなのか
34 21/03/21(日)17:11:30 No.785506465
昼の生放送でシルバリオンクラッシャーの全体像映ってたけどやっぱシュールだよあれ!
35 21/03/21(日)17:11:48 No.785506559
でも駆逐艦は人がたくさん住んでるんでしょ?
36 21/03/21(日)17:12:40 No.785506825
まぁ本来戦艦って言ったら300とか400mだから… 腕原種の艦にガシってされてた時のサイズ感が割と分かりやすいかと
37 21/03/21(日)17:16:57 No.785508118
光を物質変換できるってだけで物資一切気にしなくていいのは強すぎる
38 21/03/21(日)17:17:53 No.785508400
ようするにこいつ対遊星種機能がないだけでジェネシックガオガイガーと同じレベルの技術で作られた決戦兵器だからな 大体同じ事できる
39 21/03/21(日)17:18:57 No.785508719
>戦艦だけど実は地球のサイズ的には駆逐艦以下という ただし5000kmの木星衛星をデフォの火力で破壊できる
40 21/03/21(日)17:20:15 No.785509099
反物質兵器を積んでるので常に防御無視の即死攻撃も振り回せる 自分でワープも出来るし詰め込み過ぎである
41 21/03/21(日)17:20:29 No.785509175
参考までに戦艦大和が全長263m ただしこいつは嵩の割にだいぶ太くて短いのでもっと長い艦も多い
42 21/03/21(日)17:20:51 No.785509290
マクロスぐらいでかいイメージだったがそうでもないのか...
43 21/03/21(日)17:21:34 No.785509533
>マクロスぐらいでかいイメージだったがそうでもないのか... スパロボでいうとダイターンとかアイアンギアーと同じくらい
44 21/03/21(日)17:22:18 No.785509773
現実の戦艦ってそんなにでかかったのか...
45 21/03/21(日)17:23:10 No.785510078
>現実の戦艦ってそんなにでかかったのか... 伊達に二千人も三千人も乗せて航海できるわけじゃない
46 21/03/21(日)17:24:59 No.785510696
スーパークルーザー貸し切り的な 超絶セレブでは
47 21/03/21(日)17:25:52 No.785510978
一隻につき一体は本当に十全の状態だったら逆に過剰過ぎる…
48 21/03/21(日)17:26:33 No.785511219
>一隻につき一体は本当に十全の状態だったら逆に過剰過ぎる… 100%を超えた圧倒的な敗北を見せ付けたかったに違いないな 昔から敗因変わってねぇ!
49 21/03/21(日)17:26:34 No.785511228
キングジェイダーのサイズはアニメ演出としてガオガイガーのサイズありきでよりでかいって前提だから 立って歩くロボットと本物の船とではサイズ感変わるってことだろうな
50 21/03/21(日)17:26:39 No.785511260
まあ比較対象が31.5mのガオガイガーなので充分でかい ジェネシックガオガイガーまでいっても35mないし
51 21/03/21(日)17:26:42 No.785511274
おおっと!ちょっと本気出したら敵を粉々にしちゃうとこだったわあぶないあぶない! みたいなこと言いながら登場
52 21/03/21(日)17:27:14 No.785511473
逐次出航せずに貯めてたら起動前に全隻破壊か
53 21/03/21(日)17:27:18 No.785511497
一応本編の強さはパイロットのJ02が31人のJの中で最強の戦士だからというのもある
54 21/03/21(日)17:27:55 No.785511736
>新婚旅行はこれくらいの乗り物で行きたい 獅子王夫人はこれくらい言っても許されるよ…
55 21/03/21(日)17:28:42 No.785512013
Jが和食食べる様になったのかわいくて好き
56 21/03/21(日)17:30:12 No.785512558
>立って歩くロボットと本物の船とではサイズ感変わるってことだろうな 人間感覚だと人型だと自分の三倍ある巨人だけど乗り物として見ると軽自動車くらいだからなぁ
57 21/03/21(日)17:31:38 No.785513061
軽自動車ほどもなくね どでかいバイクくらいだろ
58 21/03/21(日)17:32:57 No.785513549
>逐次出航せずに貯めてたら起動前に全隻破壊か なんで実はJ002もトモロ113もアルマも 本来は全員別々の全く違うJアークを担当するはずだった寄せ集めだったりする
59 21/03/21(日)17:33:02 No.785513583
横倒しになるとサイズ感が狂うっていうのはよくわかる 100M走のコースとか絶対ロボとかの100Mあるように見えない
60 21/03/21(日)17:33:41 No.785513796
ボルフォッグの大きさだってカットごとに変わる 護隊員が中に入ってた時めっちゃちいせえ
61 21/03/21(日)17:33:50 No.785513852
トライクくらいか
62 21/03/21(日)17:34:16 No.785513991
>おおっと!ちょっと本気出したら敵を粉々にしちゃうとこだったわあぶないあぶない! >みたいなこと言いながら登場 大きさ的に指先の五連メーザー砲の方が強そうだが 反中間子砲ってやばすぎるよな 同じ反中間子使ったツールはガオガイガーが使うと必殺武器だぜ
63 21/03/21(日)17:36:52 No.785514758
どこにガオーマシン積むスペースがあるんです?
64 21/03/21(日)17:37:59 No.785515121
>どこにガオーマシン積むスペースがあるんです? 甲板かな…
65 21/03/21(日)17:38:50 No.785515401
通路が逆三角形で青の星の人にはつらい
66 21/03/21(日)17:40:03 No.785515817
なんならピンチになったらESウィンドウで呼び出せばいい
67 21/03/21(日)17:40:15 No.785515886
>一隻につき一体は本当に十全の状態だったら逆に過剰過ぎる… 多分10隻あったら十分倒せた
68 21/03/21(日)17:42:17 No.785516618
一隻でも万全な状態で生き残ったら殲滅されてたってことは漫画のあいつ以外にももう1体ぐらいJアークが敵に回ってたらやばかったよね
69 21/03/21(日)17:43:18 No.785516998
>同じ反中間子使ったツールはガオガイガーが使うと必殺武器だぜ 触れたら重力波の畳みかけで光になるゴルディオンハンマー 触れたら中間子消し飛んで物質がバラバラになる反中間子砲 殺意を通り越してる…