ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/21(日)16:10:59 No.785489556
買いすぎた気がしなくもない
1 21/03/21(日)16:18:01 No.785491607
何買ったの? 何も思いつかないから参考にサラサラしてみてくれんか
2 21/03/21(日)16:21:50 No.785492629
>何も思いつかないから参考にサラサラしてみてくれんか 漫画とかのシリーズものじゃなくて美術解剖学の本とか背景の描き方の本とかばかりだから さらさらしてもあんまり面白くはないと思う… でも面白そうと思って買ったゼロからつくる科学文明は実際面白かったからおすすめです
3 21/03/21(日)16:23:49 No.785493142
そういえば銀河連邦日本が電子化されたけどkindleだけなんだよな BOOKWALKERへ早く来てほしかった
4 21/03/21(日)16:25:16 No.785493572
>でも面白そうと思って買ったゼロからつくる科学文明は実際面白かったからおすすめです せっかくだから買うね
5 21/03/21(日)16:28:11 No.785494345
バス江とピコピコ買ったけどどっちも読むのに必要カロリーが高い
6 21/03/21(日)16:29:23 No.785494691
しょうゆさしの漫画DX買おうとしたけど高いな!
7 21/03/21(日)16:30:55 No.785495101
チチチチ買ったからしこるね…
8 21/03/21(日)16:34:23 No.785496016
つづ井さんの文庫版が昔の3冊まとめてあってお得です
9 21/03/21(日)16:38:54 No.785497254
なんかお得なキャンペーンデモしてるの?
10 21/03/21(日)16:39:53 No.785497528
水曜日まで50%還元やってるよ
11 21/03/21(日)16:41:31 No.785497975
3/31まで10000+800コインセール中で 2回しか課金していないからまだ俺の財布は大丈夫なはず…
12 21/03/21(日)16:41:35 No.785497992
せっかく50%還元でコイン払いでもコインがつくから…ってズルズル買っちゃうよね
13 21/03/21(日)16:42:12 No.785498169
一度に2万は使い過ぎたなと思うんだが他の人の報告聞いてると感覚がバグる
14 21/03/21(日)16:43:40 No.785498559
>一度に2万は使い過ぎたなと思うんだが他の人の報告聞いてると感覚がバグる 十万とか使ってる「」とかいるっぽいからな… 俺1万使っただけで既にちょっと反省してるよ…
15 21/03/21(日)16:43:47 No.785498590
今月2.3万円も使ってたわ やっぱマンキン全巻購入はデカかった
16 21/03/21(日)16:45:03 No.785498928
セールきてんの!?
17 21/03/21(日)16:45:20 No.785498996
とりあえず2万使って今はそのポイントをちょこちょこ崩してる
18 21/03/21(日)16:46:09 No.785499205
万単位使うならポイントを買ったほうがいいのか
19 21/03/21(日)16:46:10 No.785499219
コイン50%還元だよ セールではない
20 21/03/21(日)16:46:53 No.785499390
ベクターケースファイル読み始めたら10冊買ってしまっていた
21 21/03/21(日)16:47:09 No.785499454
初回購入の権利をそろそろ使おうかと思うのだが 1万でいいかな…2万…?
22 21/03/21(日)16:47:13 No.785499472
>バス江とピコピコ買ったけどどっちも読むのに必要カロリーが高い バス江って春雨レベルでカロリー低いだろ
23 21/03/21(日)16:47:41 No.785499591
>初回購入の権利をそろそろ使おうかと思うのだが >1万でいいかな…2万…? 金額じゃなくて欲しいの全部
24 21/03/21(日)16:47:53 No.785499655
>初回購入の権利をそろそろ使おうかと思うのだが >1万でいいかな…2万…? 買おうと思ってる本がたくさんあるなら買えるだけ買っておけ
25 21/03/21(日)16:48:19 No.785499762
来月クイーンは確定したからもうやめるべき TOUGH読んでみたいな
26 21/03/21(日)16:48:58 No.785499947
人形の国と怪物事変とダークギャザリングと柚子森さんと他数冊買っちゃった 年2回だしいいよね…
27 21/03/21(日)16:49:01 No.785499960
>>バス江とピコピコ買ったけどどっちも読むのに必要カロリーが高い >バス江って春雨レベルでカロリー低いだろ 高いね
28 21/03/21(日)16:49:11 No.785500011
ほしいの全部買おうと余裕で十万越えちゃうからほどほどにして次の還元の時期にまた買おう…
29 21/03/21(日)16:49:52 No.785500188
新垢なら50%+50%バック
30 21/03/21(日)16:49:56 No.785500205
もうランクは気にしなくなった 新刊はぼちぼち買ってるけど予約購入してポイント少し増やせば十分かなって 既刊分買うのは基本キャンペーンのときだけなので…
31 21/03/21(日)16:49:57 No.785500207
50%還元って年二回もあったっけ?
32 21/03/21(日)16:50:06 No.785500245
800円のおまけと月額込みで55%のセットはかなりでかいからだいぶ使ってしまったわ…
33 21/03/21(日)16:50:08 No.785500253
コインは無制限に使えるわけじゃなく有効期限があるから気をつけてね
34 21/03/21(日)16:50:12 No.785500266
気がついたら数学ガールを秘密ノート含め全巻買ってた
35 21/03/21(日)16:50:16 No.785500287
>来月クイーンは確定したからもうやめるべき >TOUGH読んでみたいな ククク…嫌でもこちら側に引きずりこんでやりますよ…
36 21/03/21(日)16:50:17 No.785500292
結局6万課金してしまった おのれ暗黒メガコーポ!
37 21/03/21(日)16:51:48 No.785500688
処女ビッチ巫女と厨二金髪ツインテロリが魔物退治するエロなろうの3巻目がコインも値引きも無いのにかっちまったじゃねーか ばーか!エロい3巻最高です
38 21/03/21(日)16:51:57 No.785500729
>TOUGH読んでみたいな タフはマンガbangとかで無料開放してる時でもいいいと思うっス ジャンプ+やヤンジャンアプリとかでも読めちまうんだ
39 21/03/21(日)16:52:15 No.785500823
残りコインが450くらいになったから無駄なく使い切るように色々考えてる
40 21/03/21(日)16:52:29 No.785500891
ランクアップは新刊も買わないとだめなのね
41 21/03/21(日)16:52:46 No.785500958
このところ全会員対象は40%だったから 50%は久々な気がする
42 21/03/21(日)16:53:23 No.785501122
>50%還元って年二回もあったっけ? 12月頭にもやってるよって「」が言ってた
43 21/03/21(日)16:53:24 No.785501127
フリーレン ふしぎ研究部 だがしかし ヘルシング 少年のアビス 全部大人買いしてもうた…
44 21/03/21(日)16:53:40 No.785501208
読み放題分のコインっていつくるんだ?
45 21/03/21(日)16:53:51 No.785501257
なんで手品先輩の最終刊だけ対象外なの
46 21/03/21(日)16:54:19 No.785501383
>読み放題分のコインっていつくるんだ? セール終わってから月末までの間 29日に来たら速いんじゃない?
47 21/03/21(日)16:54:53 No.785501539
>なんで手品先輩の最終刊だけ対象外なの 2021年2月19日までに配信された作品のみって書いてあるぞい
48 21/03/21(日)16:54:53 No.785501542
気になってた小説いっぱいかっちった
49 21/03/21(日)16:54:56 No.785501561
10月はニコデスマン結婚記念セールだったか
50 21/03/21(日)16:55:14 No.785501630
>なんで手品先輩の最終刊だけ対象外なの ハゲは50パーセントセールの説明文も読めないって本当なんだな
51 21/03/21(日)16:55:36 No.785501733
ハードウェアに課金しようかなって思い始めた スマホで100冊くらい読むのはキツい…
52 21/03/21(日)16:55:38 No.785501739
>ハゲは50パーセントセールの説明文も読めないって本当なんだな 手品先輩はハゲじゃなくてバカ
53 21/03/21(日)16:55:41 No.785501756
なにが困るって 話題になってるものってだいたい面白いよな 読むものが増えて困るわ
54 21/03/21(日)16:55:56 No.785501825
電撃文庫がBWに来てなかった頃にhontoで色々買っちゃったのが悔しい
55 21/03/21(日)16:56:02 No.785501853
電子書籍読むならiPadProですぞーーー!
56 21/03/21(日)16:56:09 No.785501888
こういう所でちょいちょい摘んで無駄遣いするから貯金が増えないんだよな
57 21/03/21(日)16:56:20 No.785501939
>ハードウェアに課金しようかなって思い始めた 俺はipadmini使ってるが 見開きの迫力がないのは微妙やな
58 21/03/21(日)16:56:21 No.785501948
毎回新刊は対象外になるからチェックだけして次回に備えてる
59 21/03/21(日)16:56:37 No.785502027
永田カビ先生の漫画って面白い?
60 21/03/21(日)16:56:44 No.785502059
風水の本で誰それ先生のアドバイスじゃなくて思想とか指針とかしっかりわかる本って無いかな…?
61 21/03/21(日)16:56:48 No.785502078
七つ屋志のぶの宝石匣、はやめブラストギア、きょうも黒咲さんのターン! AR/MS、シンデレラグレイ、空手道ビジネスマンクラス練馬支部、機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 今日から俺はロリのヒモ、夏目アラタの結婚、るん(笑) もののがたり、お嬢様の僕、ダークギャザリング、龍と苺 カムヤライド、怪異と乙女と神隠し、機械じかけのマリー 北北西に曇と往け、煩悩☆西遊記、ゆうえんち、筺底のエルピス 蒸気と錬金、沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる、姫乃ちゃんに恋はまだ早い 野人転生、裏バイト:逃亡禁止
62 21/03/21(日)16:57:02 No.785502143
>永田カビ先生の漫画って面白い? 試し読みしなさる
63 21/03/21(日)16:57:11 No.785502184
>永田カビ先生の漫画って面白い? 病気系エッセイが好きなら あとリアル先生の写真みてないなら
64 21/03/21(日)16:57:20 No.785502222
>>ハードウェアに課金しようかなって思い始めた >俺はipadmini使ってるが >見開きの迫力がないのは微妙やな 俺もmini使ってるけどさすがに10インチを電車内では読めないからな
65 21/03/21(日)16:57:52 No.785502360
キリングミー! ガールズインザヘル あと懐かしくてめだかの学校と森ゆきえ作品全巻揃えた
66 21/03/21(日)16:58:25 No.785502522
>俺もmini使ってるけどさすがに10インチを電車内では読めないからな miniでもあのひとimg見てる…って後ろ指さされるぞ
67 21/03/21(日)16:59:02 No.785502707
マンガ外で読むの恥ずかしいからiPadは外に持ち出さないな スマホで読むのはラノベ 挿絵が入ると恥ずかしくて急いで読む
68 21/03/21(日)16:59:13 No.785502763
読むだけならfireでもいいぞ
69 21/03/21(日)16:59:21 No.785502807
>風水の本で誰それ先生のアドバイスじゃなくて思想とか指針とかしっかりわかる本って無いかな…? 呉佳錡の風水大全か盧恆立の風水大全かな どっちも電子書籍になってない
70 21/03/21(日)16:59:45 No.785502929
>読むだけならfireでもいいぞ ディスプレイの解像度高いと目の疲れが違う
71 21/03/21(日)16:59:46 No.785502933
>呉佳錡の風水大全か盧恆立の風水大全かな >どっちも電子書籍になってない なってないかー…残念
72 21/03/21(日)17:00:27 No.785503137
実用書的なのは電子になってないのも多いから古本屋とか探したほうが良い
73 21/03/21(日)17:00:36 No.785503173
>風水の本で誰それ先生のアドバイスじゃなくて思想とか指針とかしっかりわかる本って無いかな…? 創作の資料系の本だったらそんな感じじゃないかなと思ってちょっと検索してみたけど図説 風水学とか…?
74 21/03/21(日)17:00:39 No.785503191
fireタブにしてもiPadにしても反射防止フィルム貼れよ
75 21/03/21(日)17:00:59 No.785503302
LOっていう実用書
76 21/03/21(日)17:01:31 No.785503441
技術書と電子書籍って相性悪いような良いようなでよくわからん…
77 21/03/21(日)17:02:26 No.785503747
ハイキューのセット買うか悩む
78 21/03/21(日)17:02:36 No.785503804
>タフはマンガbangとかで無料開放してる時でもいいいと思うっス >ジャンプ+やヤンジャンアプリとかでも読めちまうんだ できれば一つのアプリで済ませたい
79 21/03/21(日)17:02:39 No.785503821
また本を積んでしまった…
80 21/03/21(日)17:03:00 No.785503931
馬鹿みたいに買っても置き場所に困らないのがいい 置き場所に困らないから自制が効かないとも言う
81 21/03/21(日)17:03:04 No.785503956
>技術書と電子書籍って相性悪いような良いようなでよくわからん… タブレットあると便利
82 21/03/21(日)17:03:09 No.785503979
今更だが神曲買ったわ
83 21/03/21(日)17:03:14 No.785504007
>技術書と電子書籍って相性悪いような良いようなでよくわからん… IT系のは出版社がやってるサイトでPDF版買った方が良い
84 21/03/21(日)17:03:21 No.785504042
>技術書と電子書籍って相性悪いような良いようなでよくわからん… 勉強とかに使うものは紙のほうがいいと思う
85 21/03/21(日)17:04:15 No.785504312
携帯の容量がキツくなってきた
86 21/03/21(日)17:04:15 No.785504316
1万円分コイン買って終わらせようかと思ってたけどペイペイの20%還元分も買ってもいいような気がしてきた
87 21/03/21(日)17:04:19 No.785504330
1回しか読まない系統は電子書籍が1番向いてる 問題は半額セールや50%コインバックあってもマンキツより高い
88 21/03/21(日)17:05:03 No.785504580
>勉強とかに使うものは紙のほうがいいと思う pdfならアップルペンシルで書き込めちまうんだ!
89 21/03/21(日)17:05:21 No.785504687
20冊ほど買ったので今回は終了だ
90 21/03/21(日)17:05:24 No.785504701
サピエンス全史買った 面白いけど文字だけのものはあんま電子書籍むいてないかな
91 21/03/21(日)17:05:25 No.785504711
>>勉強とかに使うものは紙のほうがいいと思う >pdfならアップルペンシルで書き込めちまうんだ! Surfaceです
92 21/03/21(日)17:05:29 No.785504731
あんまり買いすぎると本棚入れるのめんどくならない? 俺はめんどい
93 21/03/21(日)17:05:31 No.785504742
>ハイキューのセット買うか悩む 俺は買った
94 21/03/21(日)17:05:41 No.785504784
積むのだけ増えていく
95 21/03/21(日)17:05:47 No.785504818
>俺はめんどい 本棚いらんだろ
96 21/03/21(日)17:06:17 No.785504949
無料はとりあえず権利だけ買っておく いつかDLして読むはず
97 21/03/21(日)17:06:18 No.785504961
電子書籍の画集とかなんとなく本末転倒な気がしてくる
98 21/03/21(日)17:06:21 No.785504976
俺は全部本棚使ってるわ 一覧の人もいるんだろうけど
99 21/03/21(日)17:06:29 No.785505009
本棚はシリーズ別にできるようになったので使うようになった
100 21/03/21(日)17:06:53 No.785505118
シャーマンキング全巻でちょうど1万円くらいなのが少し迷った 最後まで100円ならなぁ~
101 21/03/21(日)17:06:53 No.785505119
>サピエンス全史買った >面白いけど文字だけのものはあんま電子書籍むいてないかな 俺は小説全部電子書籍だけど 背景をセピアか黒にするのとフォントサイズ調整やっとけ
102 21/03/21(日)17:07:09 No.785505195
無料分読んでシリーズ購入決めた時って既読巻も買う? 途中からだと収まり悪くてつい買っちゃう
103 21/03/21(日)17:07:11 No.785505213
>本棚はシリーズ別にできるようになったので使うようになった 大幅アップデートすると大抵不安定になるから見送ってた そろそろ心配なく使える?
104 21/03/21(日)17:07:23 No.785505279
ラノベは漫喫にないから買うとお得感ある
105 21/03/21(日)17:07:36 No.785505327
>無料分読んでシリーズ購入決めた時って既読巻も買う? 買うね 無料分は書庫に投げ込め
106 21/03/21(日)17:08:04 No.785505468
>そろそろ心配なく使える? 本棚で複数ダウンロードしにくいて欠点があるのがね…
107 21/03/21(日)17:08:23 No.785505545
>無料分読んでシリーズ購入決めた時って既読巻も買う? >途中からだと収まり悪くてつい買っちゃう 買ってない分も映してくれて気にならないし個人的には買わない派だな
108 21/03/21(日)17:08:43 No.785505643
監督不行届の出版社て50%オフやることある? ないなら今買いたい
109 21/03/21(日)17:09:32 No.785505857
>シャーマンキング全巻でちょうど1万円くらいなのが少し迷った >最後まで100円ならなぁ~ 100円のとこまで買った 次回の50%還元までに読んだら続き買う
110 21/03/21(日)17:10:07 No.785506037
壊しやゲンの無料とか懐かしいな…
111 21/03/21(日)17:10:15 No.785506069
再開後のキン肉マン一気買いしようかと会計見たら1万6千円超えてて手が止まった
112 21/03/21(日)17:10:18 No.785506090
買う物減った段階でも800ポイント着くから10000円でポイント買うかを流れ作業でやって あれ?これ8月分まで使いきれる?ってなって更に買った俺は良いお客様だよ…
113 21/03/21(日)17:11:36 No.785506499
ボーボボシャーマンキングハイキュー寄生獣ダイの大冒険買った …いや名作漫画一生もんやし…今支出多くてもコスパいいし…
114 21/03/21(日)17:11:38 No.785506512
ブックウォーカーの本棚もふつー位の使い勝手だけど 世界最大の電書プラットフォームであるキンドルが 異次元のヘボUIなのは最早思想的な問題なんだろうか
115 21/03/21(日)17:11:54 No.785506593
>本棚で複数ダウンロードしにくいて欠点があるのがね… 古いバージョンみたいに一覧表示で購入月チェックして一括DLはできないのかな
116 21/03/21(日)17:12:29 No.785506763
>監督不行届の出版社て50%オフやることある? >ないなら今買いたい Kindleではなんかしらやってたみだいだけどここでは無さそうかな… 今買っちゃったほうがいいと思う
117 21/03/21(日)17:12:36 No.785506799
土日でセール増えたし期限ギリギリまで買い控えるんじゃ
118 21/03/21(日)17:12:49 No.785506861
>世界最大の電書プラットフォームであるキンドルが >異次元のヘボUIなのは最早思想的な問題なんだろうか 漫画文化が根付いてて電子書籍が流行ってる日本が異常なので世界規模の会社だからこそ手を入れてないだけ
119 21/03/21(日)17:13:31 No.785507085
アプリでダウンロード保存なしで読めるようにならないかな… ブラウザ版の不具合のせいでしゃあなしにオペラ入れたよ
120 21/03/21(日)17:14:57 No.785507514
俺はPCのデカいモニタで読むのがなんだかんだ一番楽だな 椅子のせいかもしれんが
121 21/03/21(日)17:15:03 No.785507540
Surfaceがうんこだから普通のノートの代わりにならなかったのでwindowsアプリが生きてればSurfaceそのまま使えたのに…
122 21/03/21(日)17:15:19 No.785507624
>あんまり買いすぎると本棚入れるのめんどくならない? >俺はめんどい 俺本棚機能使ったことないわ 使い方がわからん
123 21/03/21(日)17:17:08 No.785508167
>>世界最大の電書プラットフォームであるキンドルが >>異次元のヘボUIなのは最早思想的な問題なんだろうか >漫画文化が根付いてて電子書籍が流行ってる日本が異常なので世界規模の会社だからこそ手を入れてないだけ 右スティックから粉吹いただけで裁判起こすくせに GAIJINの考えることはわからんな...
124 21/03/21(日)17:18:26 No.785508557
クロスボーンガンダムってこんなたくさん出てたんだ…
125 21/03/21(日)17:19:37 No.785508920
>金田一ってこんなたくさん出てたんだ…
126 21/03/21(日)17:20:12 No.785509085
そもそも漫画本を何十冊も背表紙で並べるような文化がないんだよメリケンには たまに向こうの映画でナード描写あるけどあいつら棚に表紙でアメコミ飾ってるだろ?