虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 始皇帝... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/21(日)13:44:49 No.785446784

    始皇帝幕間のコミカライズが試し読みできるぜよ

    1 21/03/21(日)13:46:17 No.785447203

    スレッドを立てた人によって削除されました FGOの始皇帝とか人間的にはカスの部類に入る奴なんで興味無いです

    2 21/03/21(日)13:47:37 No.785447610

    前のホームズとか始皇帝みたいな小説ベースの新作もほしいな

    3 21/03/21(日)13:49:48 No.785448217

    まくまの書籍版とか出てるのか

    4 21/03/21(日)13:51:47 No.785448820

    始皇帝の話なら荊軻さんが暗殺しに来たときの話漫画化してほしいな

    5 21/03/21(日)13:52:17 No.785448959

    朕の幕間コミカライズはぐだ子なんだな

    6 21/03/21(日)13:53:06 No.785449204

    https://web-ace.jp/tmca/contents/2000035/episode/1367/

    7 21/03/21(日)13:53:17 No.785449254

    この人のぐだ子も可愛くてありがたい…

    8 21/03/21(日)13:54:06 No.785449502

    「虚淵玄によるゲームシナリオを」って やっぱというかなんというか朕まくまってぶっちーが担当だったのね

    9 21/03/21(日)13:54:16 No.785449547

    始皇帝ほしかったけど貯蓄石とPUのタイミングが合わなくてな

    10 21/03/21(日)13:54:16 No.785449552

    幕間のコミカライズはもっと見たいな… 具体的にはパイセンのやつ

    11 21/03/21(日)13:55:07 No.785449760

    >この人のぐだ子も可愛くてありがたい… 可愛くないぐだこを見た事がない

    12 21/03/21(日)13:55:10 No.785449770

    禅譲されるならぐだ子の方がエモい感じになるからな

    13 21/03/21(日)13:55:31 No.785449882

    >>この人のぐだ子も可愛くてありがたい… >可愛くないぐだこを見た事がない リヨ

    14 21/03/21(日)13:55:46 No.785449954

    メインシナリオにも絡んでる幕間はコミカライズしてもいいと思う エドモンとかアルジュナのとか

    15 21/03/21(日)13:55:54 No.785449988

    むくゴリと朕の微妙なフランクさはぶっちーのなんとも言えないさじ加減が絶妙だからな 想像してるよりエミュりづらくて魅力的

    16 21/03/21(日)13:56:12 No.785450090

    >可愛くないぐだこを見た事がない カニファン!

    17 21/03/21(日)13:57:27 No.785450409

    >>可愛くないぐだこを見た事がない >カニファン! あれは馬ちんこ大好きなだけで外見は可愛いじゃん

    18 21/03/21(日)13:58:20 No.785450648

    朕のフランクに接してたと思ったら突然不穏になる塩梅はとても難しい…

    19 21/03/21(日)13:58:23 No.785450658

    >>可愛くないぐだこを見た事がない >カニファン! あのぐだ子もかわいいじゃん! ちょっと馬狂いで兄貴たちを躊躇なくゼリーにするだけで

    20 21/03/21(日)13:58:25 No.785450667

    >>>可愛くないぐだこを見た事がない >>カニファン! >あれは馬ちんこ大好きなだけで外見は可愛いじゃん クーフーリンだったもの和えという名のゼリーデザートを貪る姿からは狂気を感じる

    21 21/03/21(日)13:58:30 No.785450685

    >メインシナリオにも絡んでる幕間はコミカライズしてもいいと思う >エドモンとかアルジュナのとか アベンジャーのジャンヌオルタ誕生に絡む幕間コミカライズしてほしい

    22 21/03/21(日)13:58:35 No.785450711

    まくまでトップレベルの要注意人物と判明した朕

    23 21/03/21(日)13:59:49 No.785451023

    リヨぐだ子もデフォルメ解けると可愛いからな…

    24 21/03/21(日)13:59:57 No.785451063

    なんか厳格な感じで喋る印象あるけど 実際に台詞見てると思ったより「〇〇なのかよ~…」とか「ええー?」とか 軽い口調やネットスラングが入るのが愛嬌あるんだよなイスカンダルと始皇帝 そして思ったより頻度は高いんだけど普段はそうじゃないっていう面白さ

    25 21/03/21(日)14:01:04 No.785451355

    メロンとレモンをダヴィンチちゃんに渡して色々貰ってるけど何に使ってるんだろうな… あれが食糧に加工されてたらグロ

    26 21/03/21(日)14:01:26 No.785451466

    >まくまでトップレベルの要注意人物と判明した朕 ラスベガスの時点で分かっていた

    27 21/03/21(日)14:02:04 No.785451655

    完全にCBCの影響だけど天草くんの幕間2とかもコミカライズ欲しい

    28 21/03/21(日)14:02:50 No.785451852

    >メロンとレモンをダヴィンチちゃんに渡して色々貰ってるけど何に使ってるんだろうな… >あれが食糧に加工されてたらグロ そしてゼリー作る作業は焚べる 焚べるって地味に怖いよね

    29 21/03/21(日)14:03:01 No.785451890

    朕はバレンタインにBADルートがないから危険じゃないよ

    30 21/03/21(日)14:03:08 No.785451910

    天草くんの幕間見ないと99.9%勝ちます!を見れないんだな

    31 21/03/21(日)14:03:15 No.785451944

    シンでも別にちんちんに勝ったわけでもないから仕方ないかな…ってなる

    32 21/03/21(日)14:03:20 No.785451982

    朕は50年後か100年後か1000年後か どっかで汎人類史醜くない?と判断したら秦帝国復興するけど これは3章の勝ちを譲ってもらった代金のようなもの シン帝国だけは剪定以外の滅亡理由がないから

    33 21/03/21(日)14:03:50 No.785452105

    清姫やゴッホを見るにサーヴァントは食える

    34 21/03/21(日)14:04:15 No.785452235

    パイセンは1000年後のことは1000年後に考えればいいじゃないと言ってのんびりしてるけど 朕はそういう話ではない

    35 21/03/21(日)14:04:33 No.785452321

    ドラゴンステーキになるエリちゃんやすまないさんは存在する?

    36 21/03/21(日)14:04:40 No.785452347

    ワンピース見てたら知ってるガチャ声優の声聞こえてびびった そういえば青二のエースだからそりゃ出るよね…

    37 21/03/21(日)14:04:45 No.785452373

    不老不死の秘薬を飲んじゃうのはバッドエンドかもしれない

    38 21/03/21(日)14:05:15 No.785452537

    食えるエネミーでおなじみのワイバーンさんをよろしくお願いします

    39 21/03/21(日)14:05:26 No.785452592

    むくゴリ朕は親以外のライターが動かすの難しい鯖トップランカーとして有名だ 一位はキャット

    40 21/03/21(日)14:05:41 No.785452650

    >食えるエネミーでおなじみのゲイザーさんをよろしくお願いします

    41 21/03/21(日)14:05:47 No.785452673

    不老不死の仙丹は飲まない前提で渡してるよな… パイセンに相談したら絶対やめときなさいって言われるし

    42 21/03/21(日)14:06:06 No.785452746

    >不老不死の秘薬を飲んじゃうのはバッドエンドかもしれない そっちは女性側というかチョコ扱いなんだよね やはりバッドエンドは女の子の特権…

    43 21/03/21(日)14:06:15 No.785452791

    >食えるエネミーでおなじみのワイバーンさんをよろしくお願いします 失礼なゲイザーも食える

    44 21/03/21(日)14:06:18 No.785452801

    汎人類史の為に茨の道をゆくぐだに夏BBや夏アビーはちゃんと逃避してもいい道を用意してくれるから優しいね

    45 21/03/21(日)14:06:20 No.785452812

    >むくゴリ朕は親以外のライターが動かすの難しい鯖トップランカーとして有名だ >一位はキャット でも最初に書いたの2章だから桜井なんだよね

    46 21/03/21(日)14:06:42 No.785452923

    >やはりバッドエンドは女の子の特権… そういえば男でBADにしてくる鯖いないんだっけ

    47 21/03/21(日)14:06:42 No.785452931

    朕はぐだ達が諦めたらって条件をちゃんと立ててるから…

    48 21/03/21(日)14:06:56 No.785452986

    >なんか厳格な感じで喋る印象あるけど >実際に台詞見てると思ったより「〇〇なのかよ~…」とか「ええー?」とか >軽い口調やネットスラングが入るのが愛嬌あるんだよなイスカンダルと始皇帝 >そして思ったより頻度は高いんだけど普段はそうじゃないっていう面白さ イスカンダルは王として振る舞ってるけど死んだの32だしそりゃ感覚若いよね

    49 21/03/21(日)14:07:04 No.785453016

    >そういえば男でBADにしてくる鯖いないんだっけ リンボには期待してたんだがな…

    50 21/03/21(日)14:07:09 No.785453042

    >シン帝国だけは剪定以外の滅亡理由がないから 剪定されるって時点でどっちにしろアウトなんですよ…

    51 21/03/21(日)14:07:16 No.785453072

    >食えるエネミーでおなじみのゲイザーさんをよろしくお願いします

    52 21/03/21(日)14:07:22 No.785453102

    >でも最初に書いたの2章だから桜井なんだよね 二章のキャットの出番を 『書いた』と言っていいのか…?

    53 21/03/21(日)14:07:28 No.785453127

    誰かが仙人パワー与えた結果 不老不死の汎人類史監視人ができたぞ

    54 21/03/21(日)14:07:47 No.785453219

    >>シン帝国だけは剪定以外の滅亡理由がないから >剪定されるって時点でどっちにしろアウトなんですよ… 「次は上手くやる!」

    55 21/03/21(日)14:07:53 No.785453239

    でもよぉ…リンボがバッドエンド仕掛けてくるのは微妙に解釈違いあるぜ…?

    56 21/03/21(日)14:08:23 No.785453369

    >でもよぉ…リンボがバッドエンド仕掛けてくるのは微妙に解釈違いあるぜ…? けどよぉ…ハッピーも解釈としては違うぜ?

    57 21/03/21(日)14:08:25 No.785453379

    >でもよぉ…リンボがバッドエンド仕掛けてくるのは微妙に解釈違いあるぜ…? あいつはあれ愛情が歪んでるだけみたいなのあるから…

    58 21/03/21(日)14:08:49 No.785453482

    朕は座に還すとか出来るのかな… 世界を取り戻したら汎人類史に様子を見る前に帰ってもらわないとヤバイ

    59 21/03/21(日)14:09:00 No.785453533

    ゲイザーの主眼は多量の水を含むので砂漠で捕獲できると大変ありがたいのだ

    60 21/03/21(日)14:09:17 No.785453610

    >失礼なゲイザーも食える 見た目はタコだけどむしろタン寄りだと聞く

    61 21/03/21(日)14:09:20 No.785453628

    やたら装飾の多い朕三臨を漫画で…?

    62 21/03/21(日)14:09:28 No.785453668

    ベディはさぁ…

    63 21/03/21(日)14:09:54 No.785453766

    ゲイザーはアクすごそう

    64 21/03/21(日)14:10:08 No.785453825

    男だとチョコのお返しってかたちになるからそれでバッドエンドになるってどういう展開だよとは思う

    65 21/03/21(日)14:10:08 No.785453828

    >朕は座に還すとか出来るのかな… >世界を取り戻したら汎人類史に様子を見る前に帰ってもらわないとヤバイ 朕はパイセンからもらった力で時空移動してカルデアに潜り込んでるから多分座にはいかない

    66 21/03/21(日)14:10:46 No.785454008

    朕はあれで基本的には譲歩してくれてるから結構優しい方なんじゃないかと思う

    67 21/03/21(日)14:10:59 No.785454059

    躓いた原因が分かりやすい他の異聞帯に比べて 隕石落ちて氷河期突入したとかいうクソ過ぎる剪定喰らったロシア

    68 21/03/21(日)14:11:02 No.785454070

    パイセンは未来永劫残るとんでもない爆弾を仕込んだ気がするけど 本人はあんまり気にしてないよね…

    69 21/03/21(日)14:11:11 No.785454102

    まぁそれはそれとしてサーヴァント(汎人類史版)・始皇帝は存在するんだろうな というか呼ぼうとしたクズ夫婦がいた

    70 21/03/21(日)14:11:43 No.785454240

    コヤンスカヤの時みたいにフランクに接してきててもその一瞬後にはスン…ってなりそうで怖い

    71 21/03/21(日)14:11:49 No.785454273

    朕は口調こそフランクだけど言ってることはあんまりふざけてないからな…

    72 21/03/21(日)14:11:59 No.785454317

    >躓いた原因が分かりやすい他の異聞帯に比べて >隕石落ちて氷河期突入したとかいうクソ過ぎる剪定喰らったロシア どうしようもねえ!

    73 21/03/21(日)14:12:04 No.785454342

    >躓いた原因が分かりやすい他の異聞帯に比べて >隕石落ちて氷河期突入したとかいうクソ過ぎる剪定喰らったロシア キリ様が当たりって言ってるから 存続するって意味では比較的イージーモードといえる 神と決別済んでない世界よりは済んだ後の世界の方が神が原因で滅ぶことはないし

    74 21/03/21(日)14:12:10 No.785454366

    まあ実際剪定事象を理解してなかったから停滞と安寧を選んでしまっただけで 剪定事象理解してるなら空想樹みたいな剪定対象でも成立させる方法か 剪定されないように進歩をさせる統治にするか程度はするわな始皇帝 AUOも人間の究極といえるが登場が千年早すぎたせいで人類を腐らせた扱いなんで千年遅ければセーフっぽいし

    75 21/03/21(日)14:12:41 No.785454523

    ラスベガスの時が一番危なかった

    76 21/03/21(日)14:12:47 No.785454559

    武蔵ちゃんみたいな剪定世界出身の英霊は 座にも戻らず消えちゃうみたいなので 朕も消えたら座には戻らないんじゃないかな

    77 21/03/21(日)14:12:48 No.785454563

    >まぁそれはそれとしてサーヴァント(汎人類史版)・始皇帝は存在するんだろうな >というか呼ぼうとしたクズ夫婦がいた 性根で王者系と縁がなさすぎるせいか代わりに来るサメ映画

    78 21/03/21(日)14:12:58 No.785454621

    異聞秦はもう消えてるし朕は帰る所あるのかな…

    79 21/03/21(日)14:12:58 No.785454624

    北欧・インド・ギリシャは神に人間が生かしてもらってる時点で 神に滅ぼされたり神の燃料がなくなったら人間も滅ぶからな

    80 21/03/21(日)14:13:14 No.785454694

    ベガスは特異点ってことでなんとか躱せたけど汎人類史でもそう変わりないですよね

    81 21/03/21(日)14:15:10 No.785455180

    >異聞秦はもう消えてるし朕は帰る所あるのかな… 帰る気はないというか 仙女の力で汎人類史に来た後は汎人類史を監視する人になったから… su4705102.jpg

    82 21/03/21(日)14:15:11 No.785455190

    こっちの書文とも仲良いみたいなんだよな朕

    83 21/03/21(日)14:15:44 No.785455323

    >まぁそれはそれとしてサーヴァント(汎人類史版)・始皇帝は存在するんだろうな >というか呼ぼうとしたクズ夫婦がいた 東出がイスカンダル並みの大英雄って言ってたな

    84 21/03/21(日)14:15:46 No.785455338

    >ベガスは特異点ってことでなんとか躱せたけど汎人類史でもそう変わりないですよね 召喚した場合は自動インストールされる近代文明知識がないのが上手く填まった

    85 21/03/21(日)14:16:07 No.785455431

    >ベガスは特異点ってことでなんとか躱せたけど汎人類史でもそう変わりないですよね 絆5台詞とか本来だったら凄い長い時間かけて辿り着く結論感ある

    86 21/03/21(日)14:16:56 No.785455644

    >こっちの書文とも仲良いみたいなんだよな朕 飲茶の約束してるからな…

    87 21/03/21(日)14:16:59 No.785455652

    朕呼ぼうとしたって事は違う鯖が呼ばれたんだろうけど その夫婦の鯖になったの誰だったんです?

    88 21/03/21(日)14:17:09 No.785455700

    仕方ないけど王翦とか蒙恬みたいな大将軍には触れないよな

    89 21/03/21(日)14:17:11 No.785455707

    >躓いた原因が分かりやすい他の異聞帯に比べて >隕石落ちて氷河期突入したとかいうクソ過ぎる剪定喰らったロシア でもあれは異常気象とヤガ化で絶滅に進んだ結果の可能性の縮小で剪定なので 逆にいえば災害は終わってるのであそこのLBが拡大して他の領域まで拡大して食料問題とかなくなれば 問題なく繁栄はできるんだ

    90 21/03/21(日)14:17:23 No.785455771

    朕も今年の夏あたり霊衣もらったりしないかな

    91 21/03/21(日)14:17:59 No.785455929

    >朕呼ぼうとしたって事は違う鯖が呼ばれたんだろうけど >その夫婦の鯖になったの誰だったんです? 黒いの

    92 21/03/21(日)14:18:08 No.785455965

    >朕呼ぼうとしたって事は違う鯖が呼ばれたんだろうけど >その夫婦の鯖になったの誰だったんです? なれんかった マスターになれんかったのだ

    93 21/03/21(日)14:18:15 No.785455996

    >朕呼ぼうとしたって事は違う鯖が呼ばれたんだろうけど >その夫婦の鯖になったの誰だったんです? 夫婦の子供のほうに令呪宿って疫病を司るペイルライダーさんがきた コロナが流行る前に話進んで退場してよかったよ本当…

    94 21/03/21(日)14:18:33 No.785456088

    どっちの世界でも項羽を設計したのは始皇帝

    95 21/03/21(日)14:18:34 No.785456094

    絆5はみんな何か共に人理を修復した後みたいなノリ出すけど種火周回にしか連れてってないしずっと控えだったなんてのもザラ

    96 21/03/21(日)14:18:36 No.785456103

    地球環境が壊滅するなら大人しく滅べ→しかし人類は絶滅していなかった!は鋼の大地風

    97 21/03/21(日)14:19:30 No.785456354

    >仕方ないけど王翦とか蒙恬みたいな大将軍には触れないよな そりゃ戦争の話にならなきゃそれに関する人の話なんてしないよ 項羽様だって劉邦の話しないし

    98 21/03/21(日)14:19:52 No.785456442

    >黒いの >マスターになれんかったのだ >夫婦の子供のほうに令呪宿って疫病を司るペイルライダーさんがきた Oh…たまにここでも噂になるあいつか でも話半分で知っててもインガオホー感あるからいいのか…