ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/21(日)12:05:09 No.785419667
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/21(日)12:05:50 No.785419835
考えさせられるな…
2 21/03/21(日)12:06:10 No.785419893
まじかよ…
3 21/03/21(日)12:07:19 No.785420156
こればっかりは支援じゃどうにも出来ない
4 21/03/21(日)12:08:12 No.785420378
南スーダン緊急事態
5 21/03/21(日)12:08:41 No.785420486
最近1分を60秒で考えるのは間違いじゃないかって話が出てきてるから
6 21/03/21(日)12:08:53 No.785420535
神の慈悲はないのですか
7 21/03/21(日)12:09:20 No.785420640
これ好き
8 21/03/21(日)12:09:32 No.785420693
20円寄付しても1/6ドルにしかならないのか…
9 21/03/21(日)12:09:48 No.785420768
寄付をすれば時の流れを変えられる…?
10 21/03/21(日)12:09:48 No.785420771
SI N NE N NO HAJIMARI
11 21/03/21(日)12:10:43 No.785421028
>寄付をすれば時の流れを変えられる…? それは無理ですが20円で1/6ドルになります
12 21/03/21(日)12:10:56 No.785421079
書き込みをした人によって削除されました
13 21/03/21(日)12:11:17 No.785421174
寄付額の6分の1が届くかもしれない ではなく?
14 21/03/21(日)12:12:42 No.785421518
正直こんなの問題視する事じゃなくねって思うけどお外でこんな事言ったら袋叩きにされるんだろうな
15 21/03/21(日)12:13:53 No.785421831
黒柳徹子もアフリカで1分間に60秒進む事に心を痛めてたらしいな
16 21/03/21(日)12:13:58 No.785421850
時が未来に進むと誰が決めたんだ
17 21/03/21(日)12:14:32 No.785422004
そんな…一分間に60秒も進むなんて… 俺には何もできないのか…
18 21/03/21(日)12:15:08 No.785422152
日本人はこの問題に対して無関心すぎる
19 21/03/21(日)12:15:32 No.785422246
俺たちはみんな無力だ
20 21/03/21(日)12:15:38 No.785422274
>日本人はこの問題に対して無関心すぎる 日本も同じなのにな
21 21/03/21(日)12:16:01 No.785422357
日本では1時間に60分も進んでるんだぞ アフリカよりも身近な問題に対処するべきだろう
22 21/03/21(日)12:16:24 No.785422450
>最近1分を60秒で考えるのは間違いじゃないかって話が出てきてるから ネタなのか真面目にそういう話があるのかわからん!
23 21/03/21(日)12:18:31 No.785422955
なんと、アフリカでは現在12億人ほどの人が今現在も生きています…… 12億にも及ぶ人々が、今この瞬間にも生き続けているのです!
24 21/03/21(日)12:18:47 No.785423012
じゃ…じゃあ30秒かもしれないんですか?
25 21/03/21(日)12:20:07 No.785423339
ククク…うるう秒をごぞんじない?これだから未開の部族は…
26 21/03/21(日)12:20:50 No.785423513
主人がオオアリクイに殺されて31536000秒が過ぎました
27 21/03/21(日)12:21:36 No.785423695
1分間に60秒って言われると大したことないって思う人もいるかもしれないけど1時間で3600秒だからな…
28 21/03/21(日)12:22:40 No.785423954
そうは言うけど俺たちになんとかできる問題じゃなくね?
29 21/03/21(日)12:23:01 No.785424038
人間1576800000秒って織田信長も言ってる
30 21/03/21(日)12:25:03 No.785424552
>1分間に60秒って言われると大したことないって思う人もいるかもしれないけど1時間で3600秒だからな… でも俺8時間労働って言われるとしんどいけど28800秒労働って言われるとなんだか耐えられそうな気がしてくるぜ?
31 21/03/21(日)12:26:02 No.785424779
61秒だったりしない?
32 21/03/21(日)12:28:10 No.785425340
>61秒だったりしない? 俺もそうじゃないかと思う時がある… でも現実は60秒なんだよな…勝手に61秒だと良いなと思い込んでるだけなんだよ
33 21/03/21(日)12:29:32 No.785425655
強敵と対峙すると長くなったり圧縮されたりするって聞いた つまり可変式
34 21/03/21(日)12:29:51 No.785425728
>人間1576800000秒って織田信長も言ってる BLAME!みたいな桁やめろ
35 21/03/21(日)12:30:29 No.785425869
土日は1日18時間くらいしか無い
36 21/03/21(日)12:31:34 No.785426145
外からは色々言えるけど現地行かないと実感できないよなこれは
37 21/03/21(日)12:32:11 No.785426276
1秒の時間は本当に1秒なんだろうかと思うときはある どうやって決めたの
38 21/03/21(日)12:33:34 No.785426627
政府は隠してるけど日本も全く同じ状況だよ
39 21/03/21(日)12:34:15 No.785426780
俺は信じない こういうのってなんか胡散臭いんだよね
40 21/03/21(日)12:34:18 No.785426795
>1秒の時間は本当に1秒なんだろうかと思うときはある >どうやって決めたの 先進国が勝手に1秒=1秒と決めたせいでアフリカでは1分間に60秒も進んでるんだ…
41 21/03/21(日)12:35:02 No.785426977
アフリカでは1分間に60秒が経過してるってのに「」はのうのうといもげか 良いご身分だな
42 21/03/21(日)12:36:32 No.785427331
アフリカでは一分間に60秒経過してるのに 日本では一日に24時間が経過してる この差だよ
43 21/03/21(日)12:37:25 No.785427558
>アフリカでは1分間に60秒が経過してるってのに「」はのうのうといもげか >良いご身分だな だからせめて20円を6分の1ドルにするんだ
44 21/03/21(日)12:37:40 No.785427631
うるう年があるので実際厳密に60秒ではないと言える
45 21/03/21(日)12:37:44 No.785427649
>政府は隠してるけど日本も全く同じ状況だよ 日本も同じなんだからアフリカまで気が回せないよマジで
46 21/03/21(日)12:37:55 No.785427704
いくらだ? いくら出せば1分を50秒に出来る?
47 21/03/21(日)12:37:57 No.785427721
これは言葉のトリックが使われている 惑わされるな
48 21/03/21(日)12:37:57 No.785427722
>政府は隠してるけど日本も全く同じ状況だよ ここにきて陰謀論かよ 日本が同じ状況な訳ないだろ
49 21/03/21(日)12:39:22 No.785428101
>いくらだ? >いくら出せば1分を50秒に出来る? 俺たちにできるのは20円を1/6どるにすることくらいだよ でもそれでいいと思うんだ
50 21/03/21(日)12:41:03 No.785428554
貧しき者も富める者にも時間は残酷にも過ぎていくのである
51 21/03/21(日)12:41:09 No.785428579
いやでもアフリカで60秒経とうが 日本の時間が1分しか進まないならどうでも良くね?
52 21/03/21(日)12:41:41 No.785428726
自己責任だろこんなの
53 21/03/21(日)12:42:42 No.785429004
>いやでもアフリカで60秒経とうが >日本の時間が1分しか進まないならどうでも良くね? お前自分が何言ってるのかわかってんのか? それはつまり日本で60秒経ったらアフリカでは1分経ってるってことだぞ?
54 21/03/21(日)12:43:11 No.785429135
>>いやでもアフリカで60秒経とうが >>日本の時間が1分しか進まないならどうでも良くね? >お前自分が何言ってるのかわかってんのか? >それはつまり日本で60秒経ったらアフリカでは1分経ってるってことだぞ? アルミホイル巻いていそう
55 21/03/21(日)12:43:51 No.785429325
はー俺日本に生まれてよかったー!
56 21/03/21(日)12:44:40 No.785429536
>>いやでもアフリカで60秒経とうが >>日本の時間が1分しか進まないならどうでも良くね? >お前自分が何言ってるのかわかってんのか? >それはつまり日本で60秒経ったらアフリカでは1分経ってるってことだぞ? つまりアフリカでは今一分間に60秒が経過しているってことだな
57 21/03/21(日)12:46:24 No.785429968
俺は無力だ…
58 21/03/21(日)12:46:41 No.785430043
時間は有限らしいな 枯渇したらどうするんだよ…
59 21/03/21(日)12:47:08 No.785430186
アフリカだと学がないから閏年とかも調整してなさそうだもんな
60 21/03/21(日)12:47:09 No.785430193
アフリカでは大雪対策が全く進んでいません
61 21/03/21(日)12:48:08 No.785430453
こういうのって結局支援しても現地のゲリラとかも60秒なんだろ?
62 21/03/21(日)12:49:04 No.785430708
相対速度を変えればいいだけだろ?
63 21/03/21(日)12:49:19 No.785430771
1分に60秒なら大したことないけど 100分に6000秒経過していると考えると自体の深刻さが伝わると思う
64 21/03/21(日)12:49:33 No.785430823
1分間が60秒以上になると残業代減る可能性が出るぞ
65 21/03/21(日)12:50:53 No.785431220
日本も他人事じゃないだろこれ…
66 21/03/21(日)12:51:25 No.785431355
>1分に60秒なら大したことないけど >100分に6000秒経過していると考えると自体の深刻さが伝わると思う 単純に100倍にしたらその分増えるって訳じゃないよ
67 21/03/21(日)12:52:47 No.785431690
どうせあっちのタイムキーパーが適当にストップウォッチ押しただけだろ
68 21/03/21(日)12:53:19 No.785431839
実は平日は1分=90秒で休日は1分=30秒だったりしないか?
69 21/03/21(日)12:54:01 No.785432006
俺たちにも何ができることあるんじゃないかな?
70 21/03/21(日)12:55:18 No.785432382
がんばれば20円を20ドルぐらいにはできるかもしれないだろ!
71 21/03/21(日)12:55:21 No.785432400
せめて20円が1/3ドルになれば…
72 21/03/21(日)12:55:22 No.785432402
情報が錯綜している…これが深淵のはじまり
73 21/03/21(日)12:56:20 No.785432642
もう日曜の午後なのは1分が60秒じゃない日本だからだった...?
74 21/03/21(日)12:56:22 No.785432653
アメリカもこうなってるからな
75 21/03/21(日)12:57:08 No.785432830
アフリカの60秒が消費されてるおかげで 日本の時間が1分先に進めているという見方もあるし
76 21/03/21(日)12:57:14 No.785432863
セクシー感あるな
77 21/03/21(日)12:57:33 No.785432948
これ時差を計算に入れてないよね
78 21/03/21(日)12:58:54 No.785433291
フェイクニュースばっかり
79 21/03/21(日)13:00:05 No.785433595
貨幣価値が違うからな…
80 21/03/21(日)13:01:13 No.785433920
>>1分に60秒なら大したことないけど >>100分に6000秒経過していると考えると自体の深刻さが伝わると思う >単純に100倍にしたらその分増えるって訳じゃないよ やはり難しい問題だな
81 21/03/21(日)13:01:23 No.785433970
神様って残酷だよな どんなに貧富の差が埋まったとしてもこればかりは人の手ではどうにもできない
82 21/03/21(日)13:01:33 No.785434011
時間を寄付するのか
83 21/03/21(日)13:01:45 No.785434067
蛇の少年には10カウントしか残されてなかった
84 21/03/21(日)13:02:01 No.785434168
やらない善よりやる偽善だぞ
85 21/03/21(日)13:05:39 No.785435232
緯度で時間の進み方は若干変わるはず
86 21/03/21(日)13:06:42 No.785435529
大半の日本人は1日が24時間なんだから世界的に見ると日本に生まれた時点で勝ち組
87 21/03/21(日)13:06:46 No.785435550
日本の60分あたりで1時間経過してる国もあるんだし アフリカのこれはそういう所に任せておけばいいんじゃない?
88 21/03/21(日)13:08:45 No.785436136
60秒で1分はなぁ…
89 21/03/21(日)13:09:07 No.785436249
日本人は1分80秒くらいで生きてるからな…
90 21/03/21(日)13:10:07 No.785436538
20円寄付して自分たちで1/6ドル以上の価値にできるんであれば 寄付する意味はあると思うけど 貰った分そのまま消費するんじゃいつか滅びるだけだよね
91 21/03/21(日)13:11:36 No.785436994
>人間1576800000秒って織田信長も言ってる 閏年と閏月と潤秒を考慮してないからずれてる
92 21/03/21(日)13:15:20 No.785438177
レス内容でセンスというか知能がよくわかるスレだった
93 21/03/21(日)13:16:49 No.785438611
>レス内容でセンスというか知能がよくわかるスレだった ?