虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)11:13:31 うわー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)11:13:31 No.785407417

うわー誰こいつー

1 21/03/21(日)11:15:48 No.785407958

ヒロポンやったシンジみたいな見た目だな

2 21/03/21(日)11:16:24 No.785408098

親戚の集まりに呼ばれない方のゲンドウ君

3 21/03/21(日)11:18:15 No.785408537

親戚ぶん殴って出禁になる方のゲンドウ

4 21/03/21(日)11:19:47 No.785408908

殴らなければ気が済まへん方のゲンドウ

5 21/03/21(日)11:20:28 No.785409076

むしろシンのメガネのオタクシンちゃんみたいな方が誰だよ

6 21/03/21(日)11:21:10 No.785409260

六分儀の面汚しの方

7 21/03/21(日)11:30:32 No.785411405

目付きが病んでる時のシンジそっくりだけどこの人のメンタルは病んでるとかとまた違う感じがする

8 21/03/21(日)11:32:24 No.785411895

冬月先生が嫌いな方

9 21/03/21(日)11:44:53 No.785414986

なんか不潔 風呂に週一しか入らなさそう

10 21/03/21(日)11:46:22 No.785415323

マリが出てこないとこうなる

11 21/03/21(日)11:47:43 No.785415627

30まで大学に通えなかった方

12 21/03/21(日)11:48:49 No.785415867

でもTV版や旧劇のシンちゃん見てるとやっぱり六分儀くんの息子だわってなるシーン多い

13 21/03/21(日)11:48:56 No.785415895

マリがいたら人のいない研究室で鍵かけてレイプしようとする

14 21/03/21(日)11:51:10 No.785416404

こっちの方が女にモテるのは説得力ある

15 21/03/21(日)11:57:53 No.785417953

こいつをかわいいって言うのは理解できない

16 21/03/21(日)11:59:59 No.785418454

目から下隠せば大人シンちゃんと言い張れそうではある

17 21/03/21(日)12:00:36 No.785418579

ばあさんはしつこいとか言いそう

18 21/03/21(日)12:01:20 No.785418769

こういうタイプの男の中に可愛い所を見つけるとコロッといくのは分かりやすいよ

19 21/03/21(日)12:02:20 No.785418993

>こいつをかわいいって言うのは理解できない こう見えて心中はシンのゲンドウと同じだろうから

20 21/03/21(日)12:02:56 No.785419147

中卒の方のゲンドウ

21 21/03/21(日)12:03:17 No.785419224

シンちゃんの未来の姿

22 21/03/21(日)12:04:00 No.785419411

>>こいつをかわいいって言うのは理解できない >こう見えて心中はシンのゲンドウと同じだろうから シンのゲンドウくんあれで女癖悪かったら引くよ…

23 21/03/21(日)12:04:18 No.785419489

>シンちゃんの未来の姿 でもこっちはCV神木君じゃないし…

24 21/03/21(日)12:05:01 No.785419645

六分儀さんは経歴の割に頭良すぎというスッキリしない謎がある

25 21/03/21(日)12:06:03 No.785419873

国連に所属してた過去あってその辺のゴロツキと日常的に喧嘩する旧ゲンドウ君に比べて 知識とピアノが友達の新劇ゲンドウ君ナーフされすぎじゃない?

26 21/03/21(日)12:06:35 No.785419978

シンのゲンドウは嫁さん以外の女に欠片も興味ないだろあれ

27 21/03/21(日)12:07:03 No.785420096

>シンのゲンドウくんあれで女癖悪かったら引くよ… 旧劇も女癖悪いというよりは目的地達成するのに便利だから男女の関係利用してたんじゃないかな… 色管理みたいな

28 21/03/21(日)12:07:46 No.785420273

>シンのゲンドウは嫁さん以外の女に欠片も興味ないだろあれ なので赤城母娘との関係は「ゲンドウが体を売った」という解釈になる

29 21/03/21(日)12:09:16 No.785420629

むしろ旧ゲンドウが無意味に荒れ過ぎじゃね?

30 21/03/21(日)12:09:49 No.785420776

>国連に所属してた過去あってその辺のゴロツキと日常的に喧嘩する旧ゲンドウ君に比べて >知識とピアノが友達の新劇ゲンドウ君ナーフされすぎじゃない? 惣流さんが救いきれないから式波さんになったみたいな… 正直六分儀君そのままお出ししたら尺足りないと思う

31 21/03/21(日)12:12:44 No.785421521

>正直六分儀君そのままお出ししたら尺足りないと思う 六分儀君の補完は描ききれないだろうしオタクにもさっぱり刺さんないだろうなと

32 21/03/21(日)12:12:55 No.785421562

ステゴロは弱いけど手段を選ばないから結局勝てる方のゲンドウくん

33 21/03/21(日)12:13:08 No.785421607

>こいつをかわいいって言うのは理解できない ユイさんは基本的に乙女ゲーの主人公だからそこらの適当に相槌打っとけば攻略出来るようなヒロインより攻略難易度クソ高な隠しヒロインの方が好きなんだ 研究職だからそういうのに凄い拘るしな

34 21/03/21(日)12:13:46 No.785421799

勝てるならチンポをだすほうのゲンドウくんじゃん

35 21/03/21(日)12:14:04 No.785421868

昭和のギラギラした大学生と平成のナード気味な大学生くらいの違いあるよね新旧ゲンドウ

36 21/03/21(日)12:14:10 No.785421903

第一印象は嫌な男だった…

37 21/03/21(日)12:14:15 No.785421924

>こいつをかわいいって言うのは理解できない いつも言ってるだろ そういう時は性別を逆転して考えるんだぞ

38 21/03/21(日)12:14:33 No.785422011

暴力と恐怖とチンコで決着つけそうなゲンドウ

39 21/03/21(日)12:15:19 No.785422193

ゲンドウくんがマリのサポートを借りて必死でアタックした姿は想像できるけど 六分儀くんは何か血まみれで倒れてるところを保護されてそう

40 21/03/21(日)12:15:24 No.785422220

ユイは頭おかしいからいいとして、バアさん親子はこいつの何に惹かれたんだ…

41 21/03/21(日)12:16:17 No.785422426

マリオネットのpvに出てなかった?

42 21/03/21(日)12:16:31 No.785422476

これを可愛いと言っちゃうのは共依存だと思う

43 21/03/21(日)12:17:27 No.785422707

>いつも言ってるだろ >そういう時は性別を逆転して考えるんだぞ 俺六分儀くんの可愛さわかった!

44 21/03/21(日)12:17:41 No.785422751

こいつ過去が一切謎なのが不気味だよね どうしてこんなこと始めたのかなんで部外者がいろいろと知ってるのか

45 21/03/21(日)12:18:18 No.785422885

頭良くて不愛想で周囲に疎まれてるやつ…… うーんこれは攻略対象

46 21/03/21(日)12:19:10 No.785423117

あの人かわいいんですよじゃなくてかわいいところあるんですよだから (普段はあんな感じだけど実は)かわいいところもあるんですよってニュアンスだろう ふたりきりの時にちょっと甘えてくるとか意外と優しいとかユイさんにはそういうギャップが刺さってたんだろう

47 21/03/21(日)12:19:32 No.785423191

生き方が不器用な男ってのは「私だけがあの人を理解してるんだ!」ってなりやすいからな… リッちゃんもそうだったし

48 21/03/21(日)12:19:36 No.785423211

シンは本当色々な物が浄化されてるんだな…

49 21/03/21(日)12:19:47 No.785423263

戦後に暗躍して大物に化ける系のチンピラ

50 21/03/21(日)12:20:15 No.785423372

くれるプレゼントとかセンス皆無で普通の女ならドン引きするような物だけどユイはかわいい♥ってなるんだろうな

51 21/03/21(日)12:20:56 No.785423538

>これを可愛いと言っちゃうのは共依存だと思う 共依存ってよりコイツを幸せにして笑わせるのは凄い難しい事で探究のしがいがあるっていう研究者としての性なんだよ

52 21/03/21(日)12:21:03 No.785423565

こっちは父親との確執どころか親父切り捨ててそう

53 21/03/21(日)12:21:09 No.785423590

ユイくんファンクラブから ゲンドウくん保護者の会になったよね

54 21/03/21(日)12:21:24 No.785423653

原液だとそもそもあんのくんも扱い切れなかったしな旧時代の諸々

55 21/03/21(日)12:21:29 No.785423667

>くれるプレゼントとかセンス皆無で普通の女ならドン引きするような物だけどユイはかわいい♥ってなるんだろうな 特定キャラをそういう愛で方する「」みたいな奴だな

56 21/03/21(日)12:22:04 No.785423806

ユイさんが乙女ゲーの主人公だからこそシンジもギャルゲーの主人公たり得るってメタ的なネタというか

57 21/03/21(日)12:22:19 No.785423862

セカンドインパクト直後の動乱期の世界を見てみたかった

58 21/03/21(日)12:22:31 No.785423920

こっちは中学生か遅くても高校の頃には彼女いそう

59 21/03/21(日)12:22:57 No.785424025

昭和のヤンキー漫画かよ

60 21/03/21(日)12:23:33 No.785424173

今思うとマリの「ゲンドウくん」呼びって当時のゲンドウの性格を示唆してる伏線だったな

61 21/03/21(日)12:24:08 No.785424315

飲み水に浄化される前のギザギザハートな方のゲンドウくん

62 21/03/21(日)12:24:09 No.785424317

TVから見始めてなんか「」の語ってるゲンドウ像と一致しないなって思ったほうのゲンドウ

63 21/03/21(日)12:24:26 No.785424394

>旧劇も女癖悪いというよりは目的地達成するのに便利だから男女の関係利用してたんじゃないかな… >色管理みたいな 赤木親子がどっちもめちゃくちゃ有能で組織の中心的存在だから 自分のちんちんのためじゃなくて他人を繋ぎ止める方法がセックスしか知らない悲しい人って感じがするな六分儀の方は

64 21/03/21(日)12:24:37 No.785424442

みんなから嫌われてる六分儀くんと愛されてる碇くん

65 21/03/21(日)12:26:12 No.785424817

多分内面は割とどっちも似たようなもんな気もするけど 六分儀くんは他者との拒絶手段が暴力なんじゃないかな…

66 21/03/21(日)12:26:38 No.785424928

世界の全てを犠牲にして自分ともう一度会おうとする男とかそりゃ可愛いわ…

67 21/03/21(日)12:27:18 No.785425110

>シンのゲンドウは嫁さん以外の女に欠片も興味ないだろあれ でもあいつは童貞と見せかけて初体験は中学の頃親戚のお姉さんととかそういうタイプだよ

68 21/03/21(日)12:27:50 No.785425253

冬月ゼミが皆ゲンドウくんの事心配してて泣ける

69 21/03/21(日)12:27:56 No.785425277

>みんなから嫌われてる六分儀くんと愛されてる碇くん それでもユイとか赤木親子に愛されてたし冬月だって最後まで付いてきてくれたし結局ゲンドウ自身の向き合い方次第だったんじゃないかなって

70 21/03/21(日)12:28:37 No.785425456

>冬月ゼミが皆ゲンドウくんの事心配してて泣ける シンジ君がどうしてみんな僕に優しいんだって泣いてたけどゲンドウも大概だよな…

71 21/03/21(日)12:28:42 No.785425474

恐怖と暴力にパラ振ったほうのゲンドウ

72 21/03/21(日)12:28:47 No.785425498

>赤木親子がどっちもめちゃくちゃ有能で組織の中心的存在だから >自分のちんちんのためじゃなくて他人を繋ぎ止める方法がセックスしか知らない悲しい人って感じがするな六分儀の方は 性別逆転したら本当に悲しい人だ…実際そうかはともかく

73 21/03/21(日)12:28:52 No.785425519

暴力って冬月と会う口実にするためだけじゃなくて日常的にやってたの?

74 21/03/21(日)12:29:09 No.785425573

>六分儀の方

75 21/03/21(日)12:31:45 No.785426182

>暴力って冬月と会う口実にするためだけじゃなくて日常的にやってたの? 先生に会う前から割とヤバい噂が絶えないとかだったような

76 21/03/21(日)12:32:24 No.785426325

ちんちんパワーがすごい方のゲンドウ

77 21/03/21(日)12:32:58 No.785426480

新のゲンドウは碇家でユイが六分儀なの?

78 21/03/21(日)12:33:22 No.785426568

ゲンドウいいな

79 21/03/21(日)12:33:25 No.785426588

>新のゲンドウは碇家でユイが六分儀なの? ユイは碇ユイ

80 21/03/21(日)12:33:32 No.785426622

>ちんちんパワーがすごい方のゲンドウ ゲンドウくんだって凄かったかもしれんだろ 使用した相手がひとりだけで良かったな

81 21/03/21(日)12:33:53 No.785426701

>>新のゲンドウは碇家でユイが六分儀なの? >ユイは碇ユイ 旧姓綾波だよ

82 21/03/21(日)12:34:06 No.785426750

新劇は綾波ユイじゃなかったか

83 21/03/21(日)12:34:07 No.785426752

>新のゲンドウは碇家でユイが六分儀なの? 綾波ユイ

84 21/03/21(日)12:34:11 No.785426766

麻雀打ってそう

85 21/03/21(日)12:34:21 No.785426810

TVシリーズのゲンドウは当時の庵野君より一回り以上年上だから 自己投影してなかったからな…

86 21/03/21(日)12:34:23 No.785426821

漫画の初対面のユイさんに絡まれまくるゲンドウはまぁかわいかった

87 21/03/21(日)12:34:31 No.785426845

>世界の全てを犠牲にして自分ともう一度会おうとする男とかそりゃ可愛いわ… 終いに出来ないと分かったら世界の終わりみたいな面してガッカリするしな 可愛いに決まっとるわ

88 21/03/21(日)12:35:43 No.785427148

その良くない噂っていうのが暴力沙汰かはわからない 反社みたいなのと付き合いがあるとかそっち方面の悪い噂だと思ってたけど

↑Top