21/03/21(日)10:56:14 steamで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/21(日)10:56:14 No.785403117
steamでロックマンがあるから遊んでみたいけどコントローラーが色々あって何を買えばいいのかわからん…
1 21/03/21(日)10:56:43 No.785403229
箱コン
2 21/03/21(日)10:56:58 No.785403299
箱純正が一番無難
3 21/03/21(日)10:57:21 No.785403453
好きなの使えよ USB接続なら大概使えるし
4 21/03/21(日)10:59:02 No.785403986
ロックマンシリーズを十字キーで遊びたいっていうなら箱コンは違うかもしれない
5 21/03/21(日)10:59:17 No.785404043
>steamでロックマンがあるから遊んでみたいけどコントローラーが色々あって何を買えばいいのかわからん… プレステ派ならPS4コントローラー挿せば良いぞ steamにもちゃんとPS4に対応する設定ある ジーコとかにも使えるぞ
6 21/03/21(日)11:00:13 No.785404237
とりあえず手持ちのコントローラー刺してみたら大体認識するよ
7 21/03/21(日)11:00:37 No.785404332
PS4あるから試してみるわ!
8 21/03/21(日)11:00:42 No.785404353
画像のは可能性を感じたけどなんか作りが安っぽいのよね…
9 21/03/21(日)11:01:39 No.785404567
PS4でも使えるがゲーム内のボタン表記までは対応してない事もあるので箱が無難
10 21/03/21(日)11:02:41 No.785404842
switchのプロコンPCに繋げられたっけ あの十字キーは触った感じ良さげだけど
11 21/03/21(日)11:03:01 No.785404935
普通につながったけどUSBケーブルが40cmのしか無くて遊べねえ!ケーブル長いの用意するわ!ありがと!
12 21/03/21(日)11:03:13 No.785404976
>PS4でも使えるがゲーム内のボタン表記までは対応してない事もあるので箱が無難 その辺は作者の気配りだったりするからね…
13 21/03/21(日)11:03:46 No.785405117
PS4本体にケーブル付属してなかったっけ
14 21/03/21(日)11:03:59 No.785405166
ボタン表記を番号にするのはやめていただきたい
15 21/03/21(日)11:04:32 No.785405292
Steam関係なくDS4も認識するの増えてるな
16 21/03/21(日)11:04:35 No.785405302
箱コン…と言いたいところだが十字キーでやりたいなら箱コンはあまりおすすめできんな ありゃ十字キーというより十字ボタンって感じだし
17 21/03/21(日)11:04:37 No.785405310
画像のやつはボタンを押さなくていいのが最高だった
18 21/03/21(日)11:04:42 No.785405335
>ボタン表記を番号にするのはやめていただきたい 今更そんなDirectInput丸出しな事は日本の同人ゲーでも見かけないし…
19 21/03/21(日)11:05:12 No.785405441
iOSもDS4認識するからiPadでゲームする時助かる
20 21/03/21(日)11:05:17 No.785405472
有線やすいけど無線のが便利 しかしけっこういいお値段
21 21/03/21(日)11:05:47 No.785405579
>iOSもDS4認識するからiPadでゲームする時助かる 知らなかったそんなの…usbぶっ挿すの!?
22 21/03/21(日)11:06:08 No.785405672
ブルートゥースだろ
23 21/03/21(日)11:06:40 No.785405781
Bluetooth便利だなってなるけどスマホやタブ置いてまで ゲームするほどの環境ならモニターに向かうわってなるなった
24 21/03/21(日)11:08:28 No.785406228
Bluetoothコントローラが感度良好だったから じゃあ音もと思ってBluetoothスピーカー試してみたけどめっちゃ遅延して 音ゲーとか無理だこれってなった
25 21/03/21(日)11:10:01 No.785406597
最近のリズムゲーは青歯用に高遅延設定も用意しているほどです
26 21/03/21(日)11:10:23 No.785406685
音ゲーは自前で付属の無線受信機持ってるような無線ヘッドホンでも割とギリギリくらい
27 21/03/21(日)11:11:01 No.785406830
iPadに入れたCoDモバイルに箱コン繋げたら遅延がちょっとあって困った
28 21/03/21(日)11:11:45 No.785407012
Androidも最近のはDS4対応してるんだよな…そろそろ機種変するか…
29 21/03/21(日)11:12:36 No.785407217
スチコンはマウスキーボード操作を再現するような使い方だからメガマンはないで
30 21/03/21(日)11:14:00 No.785407530
マイクラPEとかコントローラーなしで遊べる気がしない
31 21/03/21(日)11:14:04 No.785407544
スレ画は持ってて色々試してるけどそんなに利点がわからなかったな…
32 21/03/21(日)11:14:08 No.785407560
エリコン2は値段以外は最高だぞ
33 21/03/21(日)11:14:46 No.785407722
>switchのプロコンPCに繋げられたっけ >あの十字キーは触った感じ良さげだけど steamのモード変えればいける 俺はプロコンメインでやってる
34 21/03/21(日)11:14:51 No.785407745
スチームの機能でDS4のジャイロをマウス操作に割り当ててサイバーパンクやってたがまあ便利でしたわ
35 21/03/21(日)11:15:10 No.785407818
ストックしてた最期の360コンが壊れたからONEコン買ったらすげぇ出来がいい…
36 21/03/21(日)11:15:35 No.785407915
>>ボタン表記を番号にするのはやめていただきたい >今更そんなDirectInput丸出しな事は日本の同人ゲーでも見かけないし… ポップンのベータ版がDirectInputでビビッた
37 21/03/21(日)11:15:36 No.785407919
iPadと箱コンとsteam linkでリモートプレイもできちゃう 遅延が実用的がどうかまでは知らない
38 21/03/21(日)11:17:40 No.785408395
スレ画マジで使いづらかった
39 21/03/21(日)11:17:51 No.785408441
XSXコンも出来いいぞ! 共有ボタン楽しい!
40 21/03/21(日)11:17:52 No.785408443
DS4じゃダメか
41 21/03/21(日)11:18:06 No.785408500
箱○コンは10年以上前の商品だからな… 単純にハードのほうだけ見ても二代は更新されとるわけで
42 21/03/21(日)11:18:21 No.785408561
スーファミ純正コンをpcで使いたい パチモンではなく
43 21/03/21(日)11:18:40 No.785408634
俺はDCコンを使いたい
44 21/03/21(日)11:19:54 No.785408950
SONY製スマホなら最初から中にPS4コントローラーをBluetoothで繋いでPS4を宅外からでもリモート操作できるアプリ入ってるよ
45 21/03/21(日)11:20:19 No.785409040
PCに繋げさえすればなんとかなりそうだけど変換器の類もだいぶ昔の商品だな…
46 21/03/21(日)11:21:08 No.785409252
どうせPC用だから無線である必要が無いので半ば意地で有線パッドを探しては使い潰してたけど 最近いよいよ選択肢が無くなってきたから諦めて箱コンと専用ドングル買うか迷い始めてる
47 21/03/21(日)11:21:09 No.785409256
未だに十字キーが下でアナログスティックが上の奴に抵抗があるんだけど使ってみれば良いもんなんだろうか
48 21/03/21(日)11:21:12 No.785409271
>スーファミ純正コンをpcで使いたい >パチモンではなく Switch用のやつ使えないの?
49 21/03/21(日)11:22:09 No.785409480
>スーファミ純正コンをpcで使いたい >パチモンではなく 妥協案はスイッチ用かスーファミミニ用のだ
50 21/03/21(日)11:23:15 No.785409705
>最近いよいよ選択肢が無くなってきたから諦めて箱コンと専用ドングル買うか迷い始めてる 今の箱コンUSBで繋げばいいよ
51 21/03/21(日)11:24:04 No.785409876
今後も考えると箱コン配置に慣れた方が良いんだろうなーと思いつつ DS4有線接続でやってる 有線箱コンもあるけどスティックの位置とトリガーの感触がどうしても
52 21/03/21(日)11:24:07 No.785409885
>スーファミ純正コンをpcで使いたい 8bitdoのコレを使うんだ https://www.8bitdo.com/mod-kit-for-snes-controller/
53 21/03/21(日)11:24:17 No.785409914
未だにホリのPS2コンをJoyToKey経由で使ってる俺みたいなのもいる…
54 21/03/21(日)11:24:36 No.785409985
箱コンってXSXみたいな名前のやつだっけ最新 箱○のが段々ボタン効かなくなってきたし買おうかな
55 21/03/21(日)11:24:57 No.785410065
普段箱でゲームしてないからAとかXとか言われてもどのボタンか一瞬わからなくて困る
56 21/03/21(日)11:25:16 No.785410148
switchコンと箱コンを併用するとボタン配置で頭がおかしくなる
57 21/03/21(日)11:25:49 No.785410277
Steam限定でならホリコンでもなんでもいいな
58 21/03/21(日)11:26:06 No.785410343
箱1コン日本で売ってないインパルストリガーなしの安いライセンス品あるけど クリア素材になってて何となく手を出せない LEDで光るのは消せるらしいが…
59 21/03/21(日)11:26:30 No.785410441
これで指示してもらわないとわかんない・・・
60 21/03/21(日)11:26:33 No.785410451
鼻からPC向けに正規品のデュアルショック2作り続けて欲しい
61 21/03/21(日)11:26:36 No.785410460
軽い無線ないかなぁ ロジの無線触ったことあるけど重くてあれ
62 21/03/21(日)11:26:38 No.785410470
PS配置で箱コンと同じインプットができるロジパッドもいいぞ
63 21/03/21(日)11:26:52 No.785410536
>箱1コン日本で売ってないインパルストリガーなしの安いライセンス品あるけど 安いライセンス品は安い作りしてるからまず考えなくていいよ
64 21/03/21(日)11:27:09 No.785410597
指の力強いせいですぐスティックがバカになるんだよな… 押し込みでダッシュのゲームやると特に
65 21/03/21(日)11:27:29 No.785410672
>軽い無線ないかなぁ 電池入ってる時点でどうしてもね…
66 21/03/21(日)11:28:23 No.785410876
技術が進歩したらボタン電池みたいな軽いのでめっちゃ動くようにならんもんか
67 21/03/21(日)11:28:24 No.785410880
ジョイコン使おうとしたら当たり前だけど左右で別々のコントローラーとして認識されて悲しくなった
68 21/03/21(日)11:28:43 No.785410957
箱コンは有線するならバッテリー抜けるから軽いよ
69 21/03/21(日)11:29:46 No.785411239
XSXの一番いいところはUSBがmicroBからCになったところだ 十字キーのボタンっぽさはあまり改善されなかった
70 21/03/21(日)11:29:57 No.785411279
>>iOSもDS4認識するからiPadでゲームする時助かる >知らなかったそんなの…usbぶっ挿すの!? BT
71 21/03/21(日)11:30:35 No.785411420
PS3コンの初期の奴振動無いけどマジ軽かったな
72 21/03/21(日)11:31:15 No.785411597
箱oneコンはLRボタンの形状でなんだコレってなった 使ってみるとトリガーに指かけたまま指の横で押し込めてやるじゃん…ってなった
73 21/03/21(日)11:31:45 No.785411717
PS4とPC箱コンを両方使ってるとたまに指が混乱する
74 21/03/21(日)11:31:58 No.785411780
俺もスティック押し込みが嫌いでその為だけにお高い所謂プロコン使ってたけど 今はds4+背面アタッチメントで快適です どっちかが壊れてもどっちかを買い直すだけですむ 保険のために予備のセットも用意してるくらいお気に入り
75 21/03/21(日)11:32:28 No.785411912
箱コンの十字キーは明らかにFPSとかTPSの武装とかの選択用だよね…
76 21/03/21(日)11:32:58 No.785412035
握ってるコントローラーで勝手に脳内で補正されるタイプだから 箱コンのA決定もDSの○決定も困らないけどDSでPCゲーやると脳が混乱する
77 21/03/21(日)11:33:09 No.785412073
DS4箱コンプロコンと併用してやってると今使っているコントローラーのボタン見てから操作しないと間違えかねん
78 21/03/21(日)11:33:43 No.785412211
>箱コンの十字キーは明らかにFPSとかTPSの武装とかの選択用だよね… 誤爆はしなくなったがそれってA押してる時にB押さないよねレベルであって じゃあ斜め入力がしやすくなったかって言われたら無駄に硬いよ…
79 21/03/21(日)11:34:27 No.785412383
steamならswitchのプロコンも使えるけどボタン表示の関係で箱コンが無難だ
80 21/03/21(日)11:34:28 No.785412390
>8bitdoのコレを使うんだ >https://www.8bitdo.com/mod-kit-for-snes-controller/ 持ってる 好き
81 21/03/21(日)11:34:29 No.785412394
ロックマンみたいなアクションやるならDSがいいんだろうか
82 21/03/21(日)11:34:31 No.785412403
私stermだとPS3コンがうまく動かないからきらい!
83 21/03/21(日)11:34:33 No.785412413
箱コンの十字キーはキーと呼ばずに十字ボタンと言ったほうがしっくりくる
84 21/03/21(日)11:34:40 No.785412444
DS4とDSの問題は使えても表記が変わらないものがあるところがな…
85 21/03/21(日)11:34:41 No.785412452
>switchコンと箱コンを併用するとボタン配置で頭がおかしくなる 無料で配ってたから久々にやったgtasaのダンス音ゲーミッションが ABXYで指示してくるから混乱して全然クリア出来なくなったな…
86 21/03/21(日)11:35:20 No.785412617
ミニスーファミを持ってるなら変換さすのがとても良いのでお勧めしたい
87 21/03/21(日)11:35:41 No.785412673
>DS4とDSの問題は使えても表記が変わらないものがあるところがな… 昔は誰向けだよってDS用のABXY表記の交換ボタンって謎の保守パーツ売ってたんだがな…
88 21/03/21(日)11:35:42 No.785412682
>無料で配ってたから久々にやったgtasaのダンス音ゲーミッションが >ABXYで指示してくるから混乱して全然クリア出来なくなったな… スーファミと箱でおなじ英語なのにボタンの場所違うのやめてくだち
89 21/03/21(日)11:36:02 No.785412769
>switchコンと箱コンを併用するとボタン配置で頭がおかしくなる y/nの配置が逆転することが多くてちょっと混乱するけど 意識すればまあ…
90 21/03/21(日)11:36:12 No.785412801
PC勢は好きなコントローラー使ってれば良いけど実機ハードでそれぞれ遊んでるゲーマーは大変だな…
91 21/03/21(日)11:37:18 No.785413049
2Dゲーやるならその時代の発明な方向キーの方が向いてるよね アナログスティックはそれこそ3D世代からの発明
92 21/03/21(日)11:37:48 No.785413166
PS5で○×の関係変えたからあとはSwitchだけが決定ボタンの位置が違うんだっけか
93 21/03/21(日)11:38:31 No.785413350
それこそアイワナとまでは言わないけどシビアな2Dアクションで 十字キーのちょい押しがしたいとかってなると箱コンの十字は向かないと思う
94 21/03/21(日)11:38:35 No.785413375
スチームの機能でエイムをジャイロに割り当てて使うとまあ便利なものなんだけどPS4じゃ出来ないからめっちゃぎこちなくなって指がビビる
95 21/03/21(日)11:38:40 No.785413394
Switchはガイドがあるからまだましだけどいい加減統一してほしいね
96 21/03/21(日)11:39:43 No.785413676
>PS5で○×の関係変えたからあとはSwitchだけが決定ボタンの位置が違うんだっけか だけがと言われても海外と日本で配置が違うとかなくA外B内はFCやNESから変えたことないぞ
97 21/03/21(日)11:39:54 No.785413722
金出せるならスレ画が良いと思うよ 遅延少ないらしい
98 21/03/21(日)11:41:04 No.785414054
重視するのが遅延だけならそうかもしれんが…
99 21/03/21(日)11:41:20 No.785414140
右側のボタンとパッドのポジションが逆なタイプもあったんだな…
100 21/03/21(日)11:41:34 No.785414201
iPadはDS4でリモートプレイするのがラク
101 21/03/21(日)11:41:57 No.785414294
アナログスティック使うならDS配置は窮屈さを感じるから箱配置の方がいい
102 21/03/21(日)11:43:43 No.785414715
>ありゃ十字キーというより十字ボタンって感じだし oneコンはちゃんと十字キーじゃない?
103 21/03/21(日)11:45:15 No.785415075
>oneコンはちゃんと十字キーじゃない? いやめっちゃカチカチするでしょ
104 21/03/21(日)11:45:31 No.785415117
ロックマンやるだけならエレコムの1000円くらいのでいいんじゃない 箱コンはやりにくそうだ
105 21/03/21(日)11:45:32 No.785415122
見てくれよ俺のエレコムの2000円ぐらいのやつ!
106 21/03/21(日)11:45:51 No.785415208
アクションなら尼とかで売ってる中華純正箱コンで使い潰すのがいい
107 21/03/21(日)11:47:07 No.785415504
>中華純正箱コン 純正…純正?
108 21/03/21(日)11:47:19 No.785415546
Windowsでゲームやるなら箱コンが純正品だから一個は持っといていいと思う ボタンの表記とか配置が箱コンに必ず対応してる
109 21/03/21(日)11:47:41 No.785415621
トリガーボタンはサイバーパンクで乗り物のアクセルコントールがすごいやりやすかった
110 21/03/21(日)11:50:00 No.785416116
エレコムの安い有線のいいよね 全然壊れんし
111 21/03/21(日)11:50:08 No.785416154
そうかwin的には箱が正規パーツになるのか
112 21/03/21(日)11:50:20 No.785416203
>PS4でも使えるがゲーム内のボタン表記までは対応してない事もあるので箱が無難 最近のゲームはわりと対応してることが増えたと思う なかったらnexus辺りでPS4パッドのボタン表記mod入れるとかやりようはある
113 21/03/21(日)11:51:05 No.785416387
>そうかwin的には箱が正規パーツになるのか マイクロソフトだからな…
114 21/03/21(日)11:52:35 No.785416774
つまりMSマウスも正規パーツ…?
115 21/03/21(日)11:53:15 No.785416911
XBOXってマイクロソフトだったのか…
116 21/03/21(日)11:53:45 No.785417043
ロジの2000円くらいの安いやつ予備扱いであんまり使ってないのもあって相当長い間壊れずにつかえてはいるんだけど どこのメーカーのも安いやつはボタンの感触が悪いからちゃんと遊ぶには向いてないと感じてる 硬かったりへろへろだったり 十時間百時間って遊ぶんだからコントローラーはケチらず純正買う方が幸せになれると思います
117 21/03/21(日)11:54:19 No.785417185
>XBOXってマイクロソフトだったのか… 何だと思ってたんだ…
118 21/03/21(日)11:55:18 No.785417396
興味薄いと知らんかもね
119 21/03/21(日)11:58:02 No.785417987
箱コンはお高いだけあって安定してるよね Bluetoothでも安定してる
120 21/03/21(日)11:58:35 No.785418120
そういや純正箱コンって今も売ってるのか
121 21/03/21(日)12:01:15 No.785418750
画像は独特 使いこなせればかなりいいけどそれまでちょっとつらい
122 21/03/21(日)12:02:56 No.785419143
高いやつでも純正品じゃないやつはどこかしらボタンの耐久性に難があったりするからな…
123 21/03/21(日)12:03:11 No.785419207
箱純正はジャイロがないという欠点以外は本当強い けどそろそろハードウェアチート対策にいろいろのっけてくれないかなあ
124 21/03/21(日)12:04:09 No.785419458
Xbox Eliteが欲しかった あの背面牡丹はいろいろ使い道ありそうだなと思ってた
125 21/03/21(日)12:04:17 No.785419487
箱コン有線のが前探したらなかったんだけど まだ打ってるのかな
126 21/03/21(日)12:04:28 No.785419526
>箱コンはお高いだけあって安定してるよね >Bluetoothでも安定してる お高いかつ良デザインだけども操作デバイスとしてはジャイロもタッチもなくちょっと足りないって感じよね箱コン
127 21/03/21(日)12:04:37 No.785419557
amazonに箱コンのパチモン増えすぎじゃない?
128 21/03/21(日)12:04:39 No.785419562
>背面牡丹 刺青みたいな誤字はやめろ
129 21/03/21(日)12:04:48 No.785419593
>けどそろそろハードウェアチート対策にいろいろのっけてくれないかなあ 今の箱って360の頃みたいにチップで識別とかやってないの?
130 21/03/21(日)12:05:58 No.785419858
>今の箱って360の頃みたいにチップで識別とかやってないの? 箱コン分解してチップ載せるなんてやらつらもいるし限界がある 操作自体で特定の操作ができないならゲームへの参加を弾くぐらいの措置が必要
131 21/03/21(日)12:06:44 No.785420022
メインとして箱1コンあるけど、ツクールとかのジーコ系はSFCコピーでやりたくなる ツクールも箱コンはなんかやりづらい
132 21/03/21(日)12:07:00 No.785420077
プロコンが便利すぎる… もう他のコントローラー使えない…
133 21/03/21(日)12:07:11 No.785420132
>あの背面牡丹はいろいろ使い道ありそうだなと思ってた 他のコントローラーでも背面は押し込み操作とかに割り当てたら使いやすくなるしコントローラーの寿命のびていいね
134 21/03/21(日)12:07:19 No.785420160
>プロコンが便利すぎる… switchのやつは耐久性が…
135 21/03/21(日)12:08:05 No.785420347
>ツクールも箱コンはなんかやりづらい 移動が妙に引っかかるというかスライドするような十字キー操作に合わないよね
136 21/03/21(日)12:08:06 No.785420352
箱コン壊れたからPS4のつないでるけど なんか不安定なんだよな やっぱり箱コンが一番だよ
137 21/03/21(日)12:08:19 No.785420405
>メインとして箱1コンあるけど、ツクールとかのジーコ系はSFCコピーでやりたくなる >ツクールも箱コンはなんかやりづらい (たまにアナログ操作を要求してくるゲームがある)
138 21/03/21(日)12:08:55 No.785420546
>プロコンが便利すぎる… >もう他のコントローラー使えない… あれはトリガーがデジタルなのは良し悪しあるかなと思う あれのせいで微細なアクセルブレーキ操作が必要なレースゲームが作れないらしいし
139 21/03/21(日)12:09:11 No.785420617
タッチパネルくらいは欲しいけど PCで使うのには箱コン以上のものがない
140 21/03/21(日)12:09:53 No.785420801
デュアルショックは高いけど初代PSコンは安いからそれもいいぞ!というかクラシックのコントローラ!
141 21/03/21(日)12:10:35 No.785420983
スレ画は想像の1.2倍ぐらいはでかい
142 21/03/21(日)12:11:07 No.785421129
昔の簡素なコントローラーは軽いらしいね…
143 21/03/21(日)12:11:27 No.785421212
>デュアルショックは高いけど初代PSコンは安いからそれもいいぞ!というかクラシックのコントローラ! ツクールとか2Dアクション用にエレコムの変換器にさした初代PSコンあるな
144 21/03/21(日)12:11:40 No.785421275
いまではスレ画もプレミアついちゃって…
145 21/03/21(日)12:12:10 No.785421391
>スレ画は想像の1.2倍ぐらいはでかい GAIJIN用だからと聞いた
146 21/03/21(日)12:12:24 No.785421446
DS4でデトロイトやったらボタン表示が箱のせいでえらい難儀した
147 21/03/21(日)12:12:45 No.785421528
>昔の簡素なコントローラーは軽いらしいね… 基盤1枚しかないからそりゃ軽い バイブレーションとか突き出すとモーター仕込まなきゃいけないので重くなるしワイヤレスなんかはさらにバッテリーも仕込むからな
148 21/03/21(日)12:12:53 No.785421555
箱コンほめる人やたらいるけどPS系のパッドの方が馴染むわ
149 21/03/21(日)12:13:14 No.785421648
問題はエレコムの変換器があんま手に入んないんだよ
150 21/03/21(日)12:13:36 No.785421753
>>スレ画は想像の1.2倍ぐらいはでかい >GAIJIN用だからと聞いた DS4も海外向けは一回りデカいらしいな
151 21/03/21(日)12:13:54 No.785421834
>箱コンほめる人やたらいるけどPS系のパッドの方が馴染むわ ほめるっていうかもうPCゲーのコントローラーは箱が基本だから…
152 21/03/21(日)12:14:06 No.785421884
新しい箱コン来たけどやはり馴染む でも君ちょっと小さくなった?
153 21/03/21(日)12:14:26 No.785421965
>バイブレーションとか突き出すとモーター仕込まなきゃいけないので重くなるしワイヤレスなんかはさらにバッテリーも仕込むからな 振動機能はモーターと振動感じるための錘があるからだいぶ重くなるんだよな 無線になって内臓バッテリーつくと今度は分割の難易度があがる…
154 21/03/21(日)12:15:06 No.785422144
分割じゃないや分解
155 21/03/21(日)12:15:20 No.785422196
>ほめるっていうかもうPCゲーのコントローラーは箱が基本だから… アナログスティックがシンメトリカルじゃないとFPSとか辛そうなんだけどいけるもんなのあれ
156 21/03/21(日)12:15:29 No.785422237
シビアじゃないなら適当に遊べるのが好き su4704800.png
157 21/03/21(日)12:16:02 No.785422361
>アナログスティックがシンメトリカルじゃないとFPSとか辛そうなんだけどいけるもんなのあれ そのくらいならすぐ慣れるよ
158 21/03/21(日)12:16:41 No.785422518
せめてXYBAの配置が選べたらね…XBOX基準を受け入れなければいけない…
159 21/03/21(日)12:17:03 No.785422607
>>ほめるっていうかもうPCゲーのコントローラーは箱が基本だから… >アナログスティックがシンメトリカルじゃないとFPSとか辛そうなんだけどいけるもんなのあれ そもそもPCだとコントローラー使わない人も多いし使うにしてもマウスと混合になるんじゃないかなFPSは
160 21/03/21(日)12:17:05 No.785422617
箱コンのレイアウトってどっちかっていうとJRPGみたいな十字キーメインに使うゲーム向けのレイアウトなんだよね
161 21/03/21(日)12:17:52 No.785422790
DSがXinputならそれでいいんだけどね…