嘘だろ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/21(日)08:00:30 No.785363582
嘘だろ…
1 21/03/21(日)08:02:02 No.785363727
マジか…
2 21/03/21(日)08:03:43 No.785363876
じゃあ何なの… 面白い素人?
3 21/03/21(日)08:04:46 No.785363974
落語家だよ
4 21/03/21(日)08:05:00 No.785363993
アッコさんの眷属
5 21/03/21(日)08:05:31 No.785364023
サイレンの擬人化
6 21/03/21(日)08:05:36 No.785364029
ちょっと迷惑な友達だよ
7 21/03/21(日)08:06:17 No.785364084
一人甲子園の体現者
8 21/03/21(日)08:06:20 No.785364089
>アッコさんの眷属 勝俣じゃねーか! あいつも芸人じゃねぇ!
9 21/03/21(日)08:06:33 No.785364108
最近まで西田敏行も芸人だと思ってたわ
10 21/03/21(日)08:06:34 No.785364110
>アッコさんの眷属 違う人!違う人です!
11 21/03/21(日)08:06:50 No.785364128
>勝俣じゃねーか! >あいつも芸人じゃねぇ! 嘘だろ…
12 21/03/21(日)08:07:30 No.785364186
竹中直人は…どっち側だっけ
13 21/03/21(日)08:07:39 No.785364199
アッコもそんな巨女じゃないらしいな
14 21/03/21(日)08:08:25 No.785364265
>勝俣じゃねーか! >あいつも芸人じゃねぇ! CHA-CHAを覚えてる者は少ない…
15 21/03/21(日)08:08:37 No.785364281
ナンチャンの天敵
16 21/03/21(日)08:08:59 No.785364311
芸人じゃ無いなら何者なんだこの人 ほんと何者なんだろう…
17 21/03/21(日)08:10:15 No.785364427
バラエティタレントで良くない?
18 21/03/21(日)08:10:17 No.785364428
>>勝俣じゃねーか! >>あいつも芸人じゃねぇ! >嘘だろ… メンバーにSMAP結成前のキムタクと草彅が居たんだぜ…
19 21/03/21(日)08:10:34 No.785364457
え?でもタバコで無線のネタとかあるじゃん
20 21/03/21(日)08:11:07 No.785364514
プロマイド作られるくらいイケメン
21 21/03/21(日)08:11:24 No.785364537
出川も元は舞台俳優だったとか知らなかった
22 21/03/21(日)08:11:37 No.785364550
>竹中直人は…どっち側だっけ 芸人
23 21/03/21(日)08:11:42 No.785364558
ミル貝を見たら俳優らしい 俳優?
24 21/03/21(日)08:11:45 No.785364566
板東英二も芸人じゃないんですよ
25 21/03/21(日)08:11:52 No.785364581
>CHA-CHAを覚えてる者は少ない… CHA-CHAはそれぞれの芸能事務所の人を集めて結集したグループだと初めて知った
26 21/03/21(日)08:12:04 No.785364600
中山秀征はあぁ見えて芸人だったんだ
27 21/03/21(日)08:12:14 No.785364616
俺は星野源が芸人だと思ってたよ
28 21/03/21(日)08:12:31 No.785364635
元々トレンディ俳優だぞ 演技させるといい仕事するぞ
29 21/03/21(日)08:12:33 No.785364638
趣味の宴会芸が凄くてトークがうるさくて面白い俳優だよ
30 21/03/21(日)08:12:39 No.785364646
森口博子もバラドルじゃないそうで
31 21/03/21(日)08:12:54 No.785364669
ムロツヨシとか芸人きどりかよみたいに言われることあるけど スレ画までいくとそういう人いない気がする
32 21/03/21(日)08:13:07 No.785364690
スレ画の人は割とドラマとかでも見たし俳優でも頷ける 勝俣は芸人じゃないの…?
33 21/03/21(日)08:13:14 No.785364697
>ミル貝を見たら俳優らしい >俳優? こう見えても時代劇やトレンディドラマに出てたんよ
34 21/03/21(日)08:13:22 No.785364713
俳優は芸人じゃないの?って思ったけどどちらかと言えば芸能人カテか
35 21/03/21(日)08:13:32 No.785364725
高田純二とかな
36 21/03/21(日)08:13:35 No.785364731
>俺は星野源が芸人だと思ってたよ 奴は俳優で歌手で物書きだけど芸人だけは違うのだよ
37 21/03/21(日)08:14:05 No.785364780
すごい早口で言ってそう
38 21/03/21(日)08:14:24 No.785364818
>俳優? 中井貴一と時任三郎と一緒に並ぶことが出来る唯一の俳優だからな…
39 21/03/21(日)08:15:17 No.785364903
遠山の金さんに三枚目な同心役でずっと出てたのは記憶にある
40 21/03/21(日)08:15:42 No.785364948
我々の世代で慎吾ちゃんと言えばみたいなとこある
41 21/03/21(日)08:15:44 No.785364955
や゛な゛き゛さ゛わ゛し゛ん゛こ゛ぉ゛……
42 21/03/21(日)08:15:46 No.785364958
>ムロツヨシとか芸人きどりかよみたいに言われることあるけど >スレ画までいくとそういう人いない気がする 芸人じゃなかったの…!?になる
43 21/03/21(日)08:15:56 No.785364971
ああそうかあばよってドラマかなんかだっけ じゃあ俳優はやってるのか
44 21/03/21(日)08:16:02 No.785364980
ウッチャンナンチャンも最初は俳優志望志望だったんだよな…
45 21/03/21(日)08:16:23 No.785365012
悲しい辛い役やらせると輝くよね
46 21/03/21(日)08:16:24 No.785365014
年一で出るごきげんようゲスト回が最高に面白かったんだよなあ
47 21/03/21(日)08:17:07 No.785365088
電王の映画で普通にシリアスな敵ボスやったこともあったじゃないか
48 21/03/21(日)08:17:32 No.785365136
松方弘樹と若山富三郎にも可愛がられてた男だ 並みの俳優じゃないぜ
49 21/03/21(日)08:17:44 No.785365154
ホテルで最初に見たから俳優のイメージだな
50 21/03/21(日)08:18:07 No.785365187
>ああそうかあばよってドラマかなんかだっけ ねるとんでやってたのが最初だったような気もする
51 21/03/21(日)08:18:08 No.785365189
斉藤工は仮面ライダー俳優じゃない
52 21/03/21(日)08:18:08 No.785365190
稲川淳二は芸人でも霊能力者でもなくただのデザイナー
53 21/03/21(日)08:18:37 No.785365236
芸人というよりコメディアン寄りの人
54 21/03/21(日)08:18:54 No.785365271
>電王の映画で普通にシリアスな敵ボスやったこともあったじゃないか その時の変身ポーズを自分で考えた話が仕上がりまくってて凄く面白いぞ
55 21/03/21(日)08:19:36 No.785365334
普通にドラマいっぱい出てたから俳優って認識だったよ
56 21/03/21(日)08:19:39 No.785365345
>>俺は星野源が芸人だと思ってたよ >奴は俳優で歌手で物書きだけど芸人だけは違うのだよ 最初に見たのがLIFEだったんだ…
57 21/03/21(日)08:19:48 No.785365360
またナンチャンと旅行行って欲しい
58 21/03/21(日)08:19:48 No.785365362
パトカーのものまね好き!
59 21/03/21(日)08:19:50 No.785365365
もうすぐ60歳ってことに驚いた
60 21/03/21(日)08:20:21 No.785365410
>またナンチャンと旅行行って欲しい 動 き 出 す 悪 魔
61 21/03/21(日)08:20:32 No.785365435
デビュー当時はって但し書き付きでしょ 今はどうみても芸人じゃん
62 21/03/21(日)08:20:56 No.785365481
むしろデビュー時が芸人では…
63 21/03/21(日)08:20:58 No.785365487
アッコさんが歌手なのと似た感じ
64 21/03/21(日)08:21:19 No.785365524
小林亜星は俳優だと思ってたのは寺内貫太郎のせい
65 21/03/21(日)08:21:33 No.785365551
>素人時代からお笑いコンビ『てっちゃんしんちゃん』を組んで、『TVジョッキー』などに出演[注 1]。 >1978年、『ぎんざNOW!』の『素人コメディアン道場』で第19代チャンピオンとなり、デビュー。 らしいからコメディアンではある
66 21/03/21(日)08:21:34 No.785365553
>またナンチャンと旅行行って欲しい ナンチャン寝た?
67 21/03/21(日)08:21:35 No.785365554
主人公のお付きや助手っぽい三枚目の若造とか 同年代の主人公の遊び友達みたいな役が多かった気がする
68 21/03/21(日)08:21:42 No.785365566
>むしろデビュー時が芸人では… じゃあ一生芸人じゃん
69 21/03/21(日)08:21:47 No.785365574
ウッチャンはナンチャンの活躍をテレビで見て知るけど ナンチャンはウッチャンがテレビにでると画像の人から電話がかかってきて「ねえねえねえナンチャンナンチャンナンチャン今の見た?今の見た?ウッチャンがこう出てきてデーッデーデー(口BGM)ってはじまって…」って深夜まで全部口で解説してくれるから見なくても知ってる
70 21/03/21(日)08:21:50 No.785365579
>斉藤工は仮面ライダー俳優じゃない 特撮デビューっぽく感じるのは何でだろう…サイレン2のせいか?
71 21/03/21(日)08:22:05 No.785365593
高田純次も演技させるといい仕事するよな
72 21/03/21(日)08:22:50 No.785365678
アキラ100%の先輩って思ってる
73 21/03/21(日)08:22:57 No.785365694
>高田純次も演技させるといい仕事するよな カッコいい
74 21/03/21(日)08:23:12 No.785365723
一時もやしと顔似てたからじゃない?
75 21/03/21(日)08:23:14 No.785365726
>稲川淳二は芸人でも霊能力者でもなくただのデザイナー しかも字がめちゃくちゃ綺麗
76 21/03/21(日)08:23:21 No.785365733
ライダーに出てましたよね?って言われる話は斉藤工本人がネタにするぐらいだしな…
77 21/03/21(日)08:23:57 No.785365789
伊集院も自称お笑いの人って言うけどいわゆる芸人とは違う感じ
78 21/03/21(日)08:24:19 No.785365826
>特撮デビューっぽく感じるのは何でだろう…サイレン2のせいか? ロボゲイシャとか変な映画にいっぱい出てるから
79 21/03/21(日)08:25:00 No.785365885
他人のギャグで滅多に笑わない島田紳助を爆笑させる奴が芸人じゃないって?
80 21/03/21(日)08:25:11 No.785365905
セーラー服と機関銃に出てた
81 21/03/21(日)08:25:52 No.785365983
>普通にドラマいっぱい出てたから俳優って認識だったよ 板東英二が同時期出てたんで俳優と思ってた
82 21/03/21(日)08:26:01 No.785366005
時代が時代ならR-1覇者になってたであろう男
83 21/03/21(日)08:26:05 No.785366016
>パトカーのものまね好き! いいともの最終回でやる度胸すげえってなった
84 21/03/21(日)08:26:08 No.785366023
てっきりスレ画が死んだかと思ったじゃねえかガッカリさせやがって
85 21/03/21(日)08:26:09 No.785366027
無音で動き見てるだけでも面白いってのが凄くわかる
86 21/03/21(日)08:26:40 No.785366079
>伊集院も自称お笑いの人って言うけどいわゆる芸人とは違う感じ それはこないだ自分でもラジオで言ってたな 俺はネタやるわけでもないからなぁって
87 21/03/21(日)08:26:59 No.785366117
高見沢とロケやるのすごい好きだった なぜジ・アルフィーがコントみたいなロケを…?
88 21/03/21(日)08:27:08 No.785366146
たまに昼の温泉ミステリーとかに真面目な青年役で出てくるので耐えられない
89 21/03/21(日)08:27:28 No.785366178
甲子園1人モノマネみたいなの凄すぎる
90 21/03/21(日)08:28:17 No.785366275
野々村真は何やる人なの?
91 21/03/21(日)08:28:23 No.785366287
>高田純次も演技させるといい仕事するよな 二時間ドラマの刑事役やってるの見ると凄い渋い上に有能キャラっていう 元々がインテリ系おじさんだからしっくりくるんだろうな…
92 21/03/21(日)08:29:04 No.785366364
ネタもやらないで芸人名乗ってる人よりよっぽど面白いよね
93 21/03/21(日)08:29:08 No.785366372
昔は芸人だったの!?って思ったのは吹越満
94 21/03/21(日)08:29:38 No.785366413
>伊集院も自称お笑いの人って言うけどいわゆる芸人とは違う感じ 落語家→オペラ漫談→ラジオパーソナリティ・タレント・痴豚という割と不思議な経歴の持ち主
95 21/03/21(日)08:29:56 No.785366447
>野々村真は何やる人なの? 歌って踊ってクイズ番組でボケてハワイで佐々木主浩と妻と一緒にヤクザをちらつかせて一般人脅す人
96 21/03/21(日)08:30:01 No.785366457
>CHA-CHAはそれぞれの芸能事務所の人を集めて結集したグループだと初めて知った 桃太郎とかいう顔にクセのある人いなかったっけ
97 21/03/21(日)08:30:11 No.785366485
勝俣は分類勝俣だろう
98 21/03/21(日)08:30:15 No.785366502
日本のトリックスター
99 21/03/21(日)08:30:24 No.785366523
改めてみると普通に売れっ子俳優だったんだよなこいつ
100 21/03/21(日)08:30:49 No.785366590
>野々村真は何やる人なの? 世界ふしぎ発見の解答者
101 21/03/21(日)08:31:13 No.785366676
スレ画もイキってた時があって一時期干されていたらしいな…
102 21/03/21(日)08:31:17 No.785366693
森脇健児は…
103 21/03/21(日)08:31:35 No.785366743
真くんはぽんぽこの主役やってたろ
104 21/03/21(日)08:31:48 No.785366774
>元々がインテリ系おじさんだからしっくりくるんだろうな… 宝石の鑑定士かなんかだっけ ヒッピーみたいな写真しか見たことないけど
105 21/03/21(日)08:31:55 No.785366791
>出川も元は舞台俳優だったとか知らなかった 柴田理恵とかと一緒に東映不思議コメディに出たりしてるんだよな
106 21/03/21(日)08:32:20 No.785366849
ヤーヤーヤーヤヤヤヤーヤーヤー
107 21/03/21(日)08:32:25 No.785366858
出川は劇団の座長だったけどあそこのメンバーウンナンのコントでしか見なかったからほぼ芸人でいいと思う
108 21/03/21(日)08:32:46 No.785366941
>>伊集院も自称お笑いの人って言うけどいわゆる芸人とは違う感じ >落語家→オペラ漫談→ラジオパーソナリティ・タレント・痴豚という割と不思議な経歴の持ち主 オペラ漫談の辺りは疑いようもなく芸人じゃねえかな…
109 21/03/21(日)08:33:30 No.785367052
イライラ棒上手い人
110 21/03/21(日)08:33:55 No.785367113
野々村真は昔羽賀研二と組んでた
111 21/03/21(日)08:34:22 No.785367227
伊集院はオペラ歌手の肩書だったし…
112 21/03/21(日)08:34:30 No.785367252
>野々村真は昔羽賀研二と組んでた あとパチプロ
113 21/03/21(日)08:34:50 No.785367322
>野々村真は昔羽賀研二と組んでた 一人足りなくね?
114 21/03/21(日)08:35:10 No.785367441
セーラー服と機関銃を見てスレ画がいてええっ!?と驚く若者が増えている
115 21/03/21(日)08:35:33 No.785367535
>>野々村真は昔羽賀研二と組んでた >一人足りなくね? >あとパチプロ
116 21/03/21(日)08:36:13 No.785367681
まぁ漫才で世に出てきたけどもうネタやらないって人も山ほどいるし ピン芸人でもそういうたぐいの人は多いしな
117 21/03/21(日)08:36:14 No.785367682
>出川は劇団の座長だったけどあそこのメンバーウンナンのコントでしか見なかったからほぼ芸人でいいと思う 割と普通にお坊ちゃんなのには驚いた
118 21/03/21(日)08:37:06 No.785367920
田口浩正も普通に芸人だって知らなかった
119 21/03/21(日)08:37:10 No.785367935
>伊集院はオペラ歌手の肩書だったし… ギリギリで経歴詐称
120 21/03/21(日)08:37:15 No.785367949
劇団ひとりは劇団員なの?
121 21/03/21(日)08:37:16 No.785367957
>まぁ漫才で世に出てきたけどもうネタやらないって人も山ほどいるし デーモン小暮とか…
122 21/03/21(日)08:37:29 No.785367996
金八先生で他校生役やってたな
123 21/03/21(日)08:37:40 No.785368034
ナパームを食べ物か何かだと思っていた人
124 21/03/21(日)08:37:52 No.785368080
武田鉄矢も役者じゃないしな
125 21/03/21(日)08:38:17 No.785368175
篠原涼子も女優ではないよね
126 21/03/21(日)08:38:28 No.785368254
>伊集院はオペラ歌手の肩書だったし… オペラ歌手って肩書でオペラ漫談してたらオペラよく知らないのに オペラCDのライナーノーツの仕事来ちゃった人
127 21/03/21(日)08:38:30 No.785368271
>劇団ひとりは劇団員なの? 元々はメンバーが居たけど抜けてひとりだけ残ったからひとりって名前になったって記憶が
128 21/03/21(日)08:38:36 No.785368306
迷走してた頃で黒歴史ってKEN自身よくネタにしてるけど こないだ若手落語家のラジオで実は三遊亭で叩き込まれた江戸弁を抜くために歌うようにオペラ調でしゃべる芸で出たって話してたな
129 21/03/21(日)08:38:47 No.785368355
そういや吉本新喜劇のメンバーも肩書は俳優になるんだよな だいたい芸人もやってるけども
130 21/03/21(日)08:40:06 No.785368630
ウルトラマンに出てたもんね
131 21/03/21(日)08:40:17 No.785368678
田代まさしも囚人じゃない
132 21/03/21(日)08:41:04 No.785368922
>デーモン小暮とか… あの相撲大好き悪魔があんなに綺麗な歌声で歌うの聴いた時は衝撃だった…何処からあの声出てんの…
133 21/03/21(日)08:41:29 No.785369067
笑点の山田君も歌手っていうと割と驚かれる
134 21/03/21(日)08:42:00 No.785369177
>笑点の山田君も不動産投資家っていうと割と驚かれる
135 21/03/21(日)08:42:23 No.785369248
>嘘だろ… て本文から訃報かと思ったじゃねえか
136 21/03/21(日)08:42:23 No.785369251
や゛な゛き゛さ゛わ゛し゛ん゛こ゛!!!
137 21/03/21(日)08:42:41 No.785369303
>笑点の山田君もボクサーのライセンス持ちっていうと割と驚かれる
138 21/03/21(日)08:42:55 No.785369350
この人の最高傑作は警察24時でもひとり甲子園でもなく若山富三郎だと思う
139 21/03/21(日)08:43:22 No.785369424
>ウルトラマンに出てたもんね 実はウルトラマンには以前吹替でレギュラー出演してたり 円谷プロが舞台のドラマにも出演してた過去がある
140 21/03/21(日)08:44:07 No.785369554
コメディアン→俳優といえばトム・ハンクス
141 21/03/21(日)08:44:54 No.785369714
>この人の最高傑作は警察24時でもひとり甲子園でもなく若山富三郎だと思う だから俺ぁ いまシンゴと話してるんじゃねえか…
142 21/03/21(日)08:45:16 No.785369807
三浦翔平も特撮俳優ではない
143 21/03/21(日)08:45:24 No.785369841
テレビを点けたらいる人
144 21/03/21(日)08:46:49 No.785370200
>昔は芸人だったの!?って思ったのは生瀬勝久
145 21/03/21(日)08:48:52 No.785370698
>昔はギースの声だったの!?って思ったのは生瀬勝久
146 21/03/21(日)08:49:52 No.785370924
>ナンチャンはウッチャンがテレビにでると画像の人から電話がかかってきて「ねえねえねえナンチャンナンチャンナンチャン今の見た?今の見た?ウッチャンがこう出てきてデーッデーデー(口BGM)ってはじまって…」って深夜まで全部口で解説してくれるから見なくても知ってる 切らずに最後まで聞いてくれるの優しい
147 21/03/21(日)08:50:20 No.785371083
でんでんとか
148 21/03/21(日)08:50:29 No.785371139
>高田純次も演技させるといい仕事するよな 見た目もいいから画面映えする
149 21/03/21(日)08:50:55 No.785371276
俳優がコントCDを三枚も出すか? 芸人だよ
150 21/03/21(日)08:51:57 No.785371598
ユースケ・サンタマリアもミュージシャンだ
151 21/03/21(日)08:52:02 No.785371621
平野レミはシャンソン歌手だよ
152 21/03/21(日)08:54:20 No.785372241
知らない前職がどんどん出てくる
153 21/03/21(日)08:54:37 No.785372356
生瀬さん周辺は関西のローカルタレントかなんかだと思ってたからみんなガンガン全国区になってすごいなって思った
154 21/03/21(日)08:55:03 No.785372465
時代劇とか出てたよね 現場でも常に面白いことしててうるさかったらしい
155 21/03/21(日)08:55:08 No.785372501
>田口浩正も普通に芸人だって知らなかった さまぁ~ず三村の同期だっけ
156 21/03/21(日)08:58:24 No.785373369
生前勝新が可愛がってご飯連れてくぐらいには俳優
157 21/03/21(日)09:00:38 No.785373817
スレ画は吹替がめちゃくちゃ上手いのがかえって芸人っぽさ深めてる
158 21/03/21(日)09:01:28 No.785374006
ドリフターズって何でコント集団なのに楽器弾いてるの? そういうコントだったの?
159 21/03/21(日)09:02:29 No.785374211
アドリブできないって話を聞いた覚えがある
160 21/03/21(日)09:02:52 No.785374273
>ドリフターズって何でコント集団なのに楽器弾いてるの? >そういうコントだったの? クレイジーキャッツだってそうだし…… まあいかりやはケチだけど
161 21/03/21(日)09:04:02 No.785374531
石田純一は?
162 21/03/21(日)09:04:37 No.785374681
>この人の最高傑作は警察24時でもひとり甲子園でもなく若山富三郎だと思う あの初対面から何があったら一緒に肩組んで写真とれるとこまでいくんだよ…
163 21/03/21(日)09:04:43 No.785374710
そのまんま東が芸人集団にいたというのをもう若い子は知らなさそう
164 21/03/21(日)09:05:01 No.785374781
>ユースケ・サンタマリアもミュージシャンだ 知らそん
165 21/03/21(日)09:05:57 No.785374977
出川はバリバリの映画青年だったのでまれにそういう話になると深い
166 21/03/21(日)09:06:41 No.785375154
田口トモロヲもミュージシャンだ
167 21/03/21(日)09:06:43 No.785375166
これ勝俣じゃないの!?
168 21/03/21(日)09:07:03 No.785375268
陣内孝則はお笑いと見せかけて俳優のひとだとみたね
169 21/03/21(日)09:07:54 No.785375436
出川は劇団の座長だっただけあって演技やらせたら意外と上手いんだ 残念ながら今はもう演技をやる機会に恵まれないけど
170 21/03/21(日)09:07:56 No.785375443
>そのまんま東が芸人集団にいたというのをもう若い子は知らなさそう 集団にいたというか そもそもビートたけしの一番弟子だからな…
171 21/03/21(日)09:08:08 No.785375494
>>ユースケ・サンタマリアもミュージシャンだ >知らそん ビンゴボンゴを知らないだと?
172 21/03/21(日)09:09:17 No.785375753
>そもそもビートたけしの一番弟子だからな… つーつーれろれろ懐かしい
173 21/03/21(日)09:09:58 No.785375908
>勝俣じゃねーか! >あいつも芸人じゃねぇ! あいつは元アイドルの現芸人だよ CHA-CHA堀部圭亮とK2ってお笑いコンビ組んだんだ
174 21/03/21(日)09:10:16 No.785375973
>ビンゴボンゴを知らないだと? 当時の音楽好きでも知ってる人少ないだろ!
175 21/03/21(日)09:11:23 No.785376178
>つーつーれろれろ懐かしい 大森うたえもんがたけし軍団と知ってる若い子も少なそう
176 21/03/21(日)09:11:43 No.785376240
アリキリの石井も芸人のイメージが若干残ってそう
177 21/03/21(日)09:12:03 No.785376318
芸能人とかタレントって便利な言葉だよね
178 21/03/21(日)09:12:26 No.785376427
>陣内孝則はお笑いと見せかけて俳優のひとだとみたね ミュージシャンだと知ってるなコイツ
179 21/03/21(日)09:12:28 No.785376433
今野浩喜は芸人
180 21/03/21(日)09:12:47 No.785376502
>陣内孝則はお笑いと見せかけて俳優のひとだとみたね めんたいロッカーの代表格です…
181 21/03/21(日)09:13:04 No.785376574
なんやかんやで今でも刑事役の出番あるよねスレ画 ウルトラマンに続き女児向け特撮にも出演とかこの前ニュースになってた
182 21/03/21(日)09:13:19 No.785376628
>CHA-CHA解散後に堀部圭亮とK2ってお笑いコンビ組んだんだ だった 変な所で送信してしまった
183 21/03/21(日)09:13:24 No.785376643
堀部って今放送作家なのね
184 21/03/21(日)09:14:28 No.785376890
ウルトラマングレートのおかげで吹き替えの印象が強い
185 21/03/21(日)09:14:53 No.785376998
デヴィ夫人はタレント呼ばわりされてじゃあタレントでいいわと割り切ってるからな
186 21/03/21(日)09:14:54 No.785377001
>ウルトラマンに続き女児向け特撮にも出演とかこの前ニュースになってた 東映ふしぎコメディに出てても違和感ないから女児向け特撮に出てても問題ないな
187 21/03/21(日)09:15:12 No.785377060
堀部圭亮を知ったのは弾丸ランナーだったから俳優だと思ってたけど元芸人だったのね
188 21/03/21(日)09:15:22 No.785377097
ドリフが音楽やめたのは志村がギターしかできなくてそれまでギター担当だったブーさんが仕方なくキーボード担当になったけど あんまうまくできなかったので音楽やめたって言ってた
189 21/03/21(日)09:15:36 No.785377162
この人干されてたんだ…
190 21/03/21(日)09:16:45 No.785377484
>>ビンゴボンゴを知らないだと? >当時の音楽好きでも知ってる人少ないだろ! 岸谷五朗の東京レディオクラブのあと番組の恋する電リクビンゴボンゴ知ってるだろ つまらなくてすぐ聞くのやめたけど
191 21/03/21(日)09:17:00 No.785377533
アリtoキリギリスが解散して各々俳優路線に行ったの今知った
192 21/03/21(日)09:17:30 No.785377631
デヴィ婦人は下手な芸人より体張ってない!? それもひな壇やってるような連中よりはよっぽど上で
193 21/03/21(日)09:17:53 No.785377707
>>そのまんま東が芸人集団にいたというのをもう若い子は知らなさそう >集団にいたというか >そもそもビートたけしの一番弟子だからな… フライデー事件の時に編集部に一番乗りしたくらいの男だからな…
194 21/03/21(日)09:18:47 No.785377946
>フライデー事件の時に編集部に一番乗りしたくらいの男だからな… 嫌々最後にエレベーター乗った末路噴いた
195 21/03/21(日)09:19:09 No.785378025
>フライデー事件の時に編集部に一番乗りしたくらいの男だからな… やる気なくて後ろついていってたらエレベーター降りるのが最初になっただけだ
196 21/03/21(日)09:19:18 No.785378063
>ドリフターズって何でコント集団なのに楽器弾いてるの? ビートルズ日本公演の前説やったんだぞ…
197 21/03/21(日)09:20:15 No.785378270
>ビートルズ日本公演の前説やったんだぞ… 前説ってなんだよ 前座だよ
198 21/03/21(日)09:20:23 No.785378307
>アリtoキリギリスが解散して各々俳優路線に行ったの今知った マジで?石井はともかく石塚は素質あるの?
199 21/03/21(日)09:21:37 No.785378649
>>>そのまんま東が芸人集団にいたというのをもう若い子は知らなさそう >>そもそもビートたけしの一番弟子だからな… >フライデー事件の時に編集部に一番乗りしたくらいの男だからな… まじかよ最低だな su4704326.jpg
200 21/03/21(日)09:23:30 No.785379215
>嫌々最後にエレベーター乗った末路噴いた やる気無いなら最初に乗らないとな
201 21/03/21(日)09:23:39 No.785379287
ちなみに前説やったのはファンファン岡田眞澄だ
202 21/03/21(日)09:23:43 No.785379329
今のたけしの風貌と軍団って呼称だと脳内でたけしを親分とするヤクザと勘違いしてしまう
203 21/03/21(日)09:23:50 No.785379351
>su4704326.jpg 全部正解なのがひどい
204 21/03/21(日)09:23:53 No.785379366
ダンカンが落語家というか談志の弟子なのは有名だよね?
205 21/03/21(日)09:24:40 No.785379551
>生瀬さん周辺は関西のローカルタレントかなんかだと思ってたからみんなガンガン全国区になってすごいなって思った 生瀬の前の芸名が槍魔栗三助と知るものも少なくなった
206 21/03/21(日)09:25:01 No.785379626
>今のたけしの風貌と軍団って呼称だと脳内でたけしを親分とするヤクザと勘違いしてしまう 褌一丁で暴れ回る集団だから問題無いな...
207 21/03/21(日)09:26:12 No.785379911
小さいころ勝俣とごっちゃになってた
208 21/03/21(日)09:27:27 No.785380170
警察無線のモノマネしてるとこしか見たことない
209 21/03/21(日)09:28:15 No.785380326
勝俣はうるさいから柳沢慎吾のが好き
210 21/03/21(日)09:28:23 No.785380362
篠原涼子もお笑いの人だと思ってたよ昔 ごっつのせいで
211 21/03/21(日)09:28:45 No.785380472
>勝俣はうるさいから柳沢慎吾のが好き 慎吾は家族の中でも静かな方だしな
212 21/03/21(日)09:28:45 No.785380473
>警察無線のモノマネしてるとこしか見たことない 高校野球実況のモノマネもあるぞ
213 21/03/21(日)09:30:03 No.785380756
>>警察無線のモノマネしてるとこしか見たことない >高校野球実況のモノマネもあるぞ (遺影)
214 21/03/21(日)09:30:05 No.785380762
ふと思ったが勝俣の下の名前知らねえ
215 21/03/21(日)09:31:26 No.785381090
シンチャンナンチャンのナンチャンじゃない方
216 21/03/21(日)09:31:30 No.785381108
>ふと思ったが勝俣の下の名前知らねえ 邦正だよ
217 21/03/21(日)09:33:21 No.785381564
>篠原涼子もお笑いの人だと思ってたよ昔 >ごっつのせいで そっち方面知らなかった代わりに歌の人だと思ってただけに今が色々信じられない 今の路線と言っても10年以上前からやってるけど
218 21/03/21(日)09:35:14 No.785381964
今となってはデヴィ夫人が誰の夫人か知らない人も多いと思う
219 21/03/21(日)09:35:53 No.785382151
>邦正だよ それ出川じゃねーか!
220 21/03/21(日)09:36:39 No.785382356
>デヴィ婦人は下手な芸人より体張ってない!? 体張ることに関しては一流だからな
221 21/03/21(日)09:36:57 No.785382459
とんねるずは歌手なの?芸人なの?
222 21/03/21(日)09:37:28 No.785382667
>>勝俣はうるさいから柳沢慎吾のが好き >慎吾は家族の中でも静かな方だしな ご家庭が工事現場か何かで?
223 21/03/21(日)09:38:14 No.785382925
>とんねるずは歌手なの?芸人なの? 芸人
224 21/03/21(日)09:39:26 No.785383229
高田純次は?
225 21/03/21(日)09:39:28 No.785383234
最近だと松下洸平ももともとは歌手として活動してたって今更知った
226 21/03/21(日)09:39:43 No.785383287
カタログで亡くなったのかと思ったじゃねーか
227 21/03/21(日)09:39:54 No.785383332
>とんねるずは歌手なの?芸人なの? 時代を先取るニューパワーだよ