虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)07:34:27 おはス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)07:34:27 No.785361293

おはステイメン

1 21/03/21(日)07:39:14 No.785361689

Iフィールドのところってあのジェットエンジンみたいな全体じゃなくて先っちょだけでいいんだ…

2 21/03/21(日)07:43:14 No.785362022

>Iフィールドのところってあのジェットエンジンみたいな全体じゃなくて先っちょだけでいいんだ… デンドロビウム全体をカバーするには凄い出力要るだろうから後ろの部分は大型ジェネレーターなのかも知れない

3 21/03/21(日)07:46:13 No.785362282

言うほど分離出来てるかなこれ

4 21/03/21(日)07:49:43 No.785362608

>言うほど分離出来てるかなこれ 横幅はそんな変わらないけど 前後と上下に半分サイズぐらいまで縮んでるよ

5 21/03/21(日)07:50:19 No.785362668

GFFで出せるくらい分離できてる

6 21/03/21(日)07:59:17 No.785363480

大体このへんだけ切り取って使っているのでだいぶん軽くなってる su4704153.jpg

7 21/03/21(日)08:05:41 No.785364041

めっちゃ分離してる!

8 21/03/21(日)08:19:42 No.785365352

中世の騎士的装備って言われるとSDのステイメンが頭をよぎる

9 21/03/21(日)09:10:49 No.785376086

理論上光の速度が出せるけど出力がたりなくてIフィールドか速度かのどっちしか取れないやつ!

10 21/03/21(日)09:17:01 No.785377537

もしかして光の翼のことか…

11 21/03/21(日)09:20:56 No.785378433

>もしかして光の翼のことか… イオンドライブ推進はミノフスキードライブとは別物ですぞー!

↑Top