虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/21(日)00:26:34 物理技... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/21(日)00:26:34 No.785305314

物理技がやたら豊富な奴

1 21/03/21(日)00:27:22 No.785305590

特殊のイメージが強かったけど 最近ウッドホーンやべえな…って印象になりつつある

2 21/03/21(日)00:30:05 No.785306361

やたらというかレベル技だと最後らへん全部物理な奴

3 21/03/21(日)00:31:14 No.785306665

じゃれつく覚えたしわりと現実的なラインで意表をついた物理型はできる

4 21/03/21(日)00:32:28 No.785307003

ジオコンが性能ヤバくてこいつを採用する理由に直結するからまず見ないけれどAとCが同じ数値だしじゃれつくもちゃんと覚えるから物理型でも割と強そう

5 21/03/21(日)00:33:06 No.785307180

専用技もあってか特殊なイメージあるけど種族値と技範囲で見ても物理型がそこそこ出来るのはイベルタルとも共通してる ていうか先月物理イベルタルが結果出してた

6 21/03/21(日)00:34:12 No.785307478

>種族値と技範囲で見ても物理型がそこそこ出来るのはイベルタルとも共通してる というか種族値はこいつら全く同じだし…

7 21/03/21(日)00:36:16 No.785308058

技見てみたら確かにレパートリーはあるけれど実用性ありそうな技は特殊でも同じタイプの持ってるし何よりジオコン捨てて物理にすれば倒せるようになるやつがいなさそうだな

8 21/03/21(日)00:36:57 No.785308239

物理版ジオコンくれればやる気出る

9 21/03/21(日)00:37:02 No.785308266

イベルタルはラッキーとかバンギとかいるんだろうけどこいつは物理して狩れるやついるのかな

10 21/03/21(日)00:43:50 No.785310356

ヤルネアスにするなら物理型のほうが奇襲性高そう

11 21/03/21(日)00:44:20 No.785310512

ジオコンキッスは許されざるよ

12 21/03/21(日)00:44:44 No.785310644

>イベルタルはラッキーとかバンギとかいるんだろうけどこいつは物理して狩れるやついるのかな 可能性ありそうなのはダイロックでホウオウ狩るとかかな? そっちもジオコンダイサンダーでよさそうだけど

13 21/03/21(日)00:45:31 No.785310895

ポケマスで頑張ってる奴

14 21/03/21(日)00:46:07 No.785311085

ドレインキッスをこいつに与えたのは誰だ!

15 21/03/21(日)00:46:44 No.785311274

>ポケマスで頑張ってる奴 配布なのに強すぎる…

16 21/03/21(日)00:47:17 No.785311454

炎技使えたら完璧だった 炎毒はゴリ押しできるけど鋼は硬い連中が多いからやっぱ厳しい

17 21/03/21(日)00:47:57 No.785311654

呼ぶ鋼を殺すのに気合玉よりもインファのほうが心臓にいい

18 21/03/21(日)00:48:37 No.785311856

鋼相手でも普通に10万ボルトというかダイサンダーで突破してくるやつ

19 21/03/21(日)00:50:20 No.785312372

物理イベルタルは前世代でも使われてたからな…

20 21/03/21(日)00:50:59 No.785312569

ちょっとだけマジカルフレイム覚えてくれないかなぁ

21 21/03/21(日)00:51:27 No.785312692

>物理イベルタルは前世代でも使われてたからな… はたきが悪いよはたきが

22 21/03/21(日)00:51:29 No.785312703

あぁ命ごとはたき落としてぇ…

23 21/03/21(日)00:52:08 No.785312908

一致オーラふいうちいいよね…

24 21/03/21(日)00:52:46 No.785313090

昔はフェアリーだけでゴリ押しするスタイルだったのに時代の厳しさを感じる

25 21/03/21(日)00:54:16 No.785313545

スレ画も割と技スペース足りない枠だったりするよね

26 21/03/21(日)00:54:23 No.785313585

ジオコン無しダイマしてきておいおい素人か?と思ったらなんかダイフェアリーの威力が計算と合わないやつ

27 21/03/21(日)00:54:47 No.785313729

>スレ画も割と技スペース足りない枠だったりするよね 実質3枠しかねぇ鹿のおばちゃん

28 21/03/21(日)00:56:41 No.785314288

おばちゃん?

29 21/03/21(日)00:57:36 No.785314546

おっちゃんの対だからおばちゃん呼びなのは未だにひどいと思う

30 21/03/21(日)00:58:01 No.785314667

イベルタルはおっちゃんなの…?

31 21/03/21(日)00:58:56 No.785314923

>イベルタルはおっちゃんなの…? Yだから一人称ワイのおっちゃん呼びされてた

32 21/03/21(日)01:01:18 No.785315620

まあ物理には困らなさそうな角してるし

33 21/03/21(日)01:02:10 No.785315870

今のイベルタルの物理メインウェポンが鬱憤晴らしなのとそれでも普通に強いのがなんか納得行かない… もし鬱憤晴らし追加されてなかったらイカサマでダイアーク撃っていたんだろうか…

34 21/03/21(日)01:02:32 No.785315972

冷静に考えたらむしろこの見た目で特殊型な方が不思議だよ

35 21/03/21(日)01:02:56 No.785316087

うっぷんばらしは名前で過小評価されてるとこある

36 21/03/21(日)01:02:56 No.785316090

ダイフェアリーであくび怖くないのいいよね…

37 21/03/21(日)01:03:16 No.785316182

ゼルネアス見た目のA種族値150ぐらいあるよね正直…

38 21/03/21(日)01:03:22 No.785316203

まあ映画で声も女性だったし?

39 21/03/21(日)01:04:19 No.785316473

>冷静に考えたらむしろこの見た目で特殊型な方が不思議だよ いやまあこの姿なら変なビーム出しそうじゃないか

40 21/03/21(日)01:05:02 No.785316665

触ったら手が腐りそう

41 21/03/21(日)01:05:31 No.785316787

よく見ると角超キモいな…

42 21/03/21(日)01:07:07 No.785317257

ゼルネアスがユグドラシル イベルタルがニーズヘッグ ジガルデがヨルムンガンド、フェンリル、ヘル これゼルネアスだけモチーフ格上じゃない…?

43 21/03/21(日)01:07:57 No.785317519

>まあ映画で声も女性だったし? デデンネがフェアリーオーラに反応して光ってるの好きだった

44 21/03/21(日)01:09:46 No.785318067

インファイト覚えるし普通に物理型でも行けそうだな

45 21/03/21(日)01:10:38 No.785318318

いかにも伝説っぽい見た目なのが良い

46 21/03/21(日)01:12:52 No.785318996

XY組は伝説の中でも見た目や設定から感じられる神性に説得力があっていいと思う

47 21/03/21(日)01:13:51 No.785319270

物理型だとオフ姉上が壁になるんだよな… もちろん意表突けるのとダイマできるのは利点なんだが

48 21/03/21(日)01:14:31 No.785319452

ポケモン以外のRPGにいても違和感ない風格

49 21/03/21(日)01:15:13 No.785319631

>物理型だとオフ姉上が壁になるんだよな… >もちろん意表突けるのとダイマできるのは利点なんだが 草技と岩技で差別化できなくはない 特にヌオーに強いのは結構でかい

50 21/03/21(日)01:15:53 No.785319844

イベルタルってニーズヘッグだったんだ てっきりフレスヴェルグモチーフだと思ってた

51 21/03/21(日)01:22:47 No.785321735

単純に上だの下だの言えないくらいにはジオコン型の存在がデカすぎる

52 21/03/21(日)01:25:47 No.785322548

禁伝の中でも技が強力なやつは一度でも有効に動かされるとすぐ3タテが見えてくるよね

53 21/03/21(日)01:32:55 No.785324105

向こうと違ってこっちはでかくなれるし持ち物もフリーだからな…

↑Top