ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/20(土)23:51:02 No.785292937
シマノ100周年記念サイトがあと10分でオープンですぞー! https://www.shimano.com/jp/100th/
1 21/03/20(土)23:53:41 No.785293763
あと6分…
2 21/03/20(土)23:54:11 No.785293926
12速くるのかな…
3 21/03/20(土)23:57:58 No.785295051
緊張してきた
4 21/03/20(土)23:58:27 No.785295203
何が始まるんです?
5 21/03/20(土)23:59:13 No.785295420
知らんのか
6 21/03/20(土)23:59:13 No.785295425
100周年とは結構老舗なんだな
7 21/03/20(土)23:59:31 No.785295521
ちょうど船に積んでおく用のリール買い替えたいから 100周年モデル出るなら10個買ってあげるから出してくだち!
8 21/03/21(日)00:00:21 No.785295818
しばらくお待ちください。
9 21/03/21(日)00:00:53 No.785295994
クソァ!
10 21/03/21(日)00:01:17 No.785296160
>ちょうど船に積んでおく用のリール買い替えたいから >100周年モデル出るなら10個買ってあげるから出してくだち! 石油王かよ…
11 21/03/21(日)00:02:04 No.785296434
しばらくってなんだよもおおおおおお
12 21/03/21(日)00:02:18 No.785296506
なんのためのカウントダウンだったんだ
13 21/03/21(日)00:03:44 No.785296979
月曜までで大丈夫です!
14 21/03/21(日)00:04:15 No.785297141
しばらくお待ちくださいのためのカウントダウン
15 21/03/21(日)00:04:28 No.785297215
サイトがオープンするとどうなる?
16 21/03/21(日)00:04:45 No.785297308
知らんのか
17 21/03/21(日)00:05:30 No.785297610
サイトがオープンする
18 21/03/21(日)00:06:04 No.785297816
今日は休日だしな…
19 21/03/21(日)00:06:17 No.785297884
スレ「」には責任をとって100周年の物まねをしてほしい
20 21/03/21(日)00:06:51 No.785298058
ステラ100とかは出しそう? 上の「」派ステラ10個買うとしたら100万くらい飛ぶけど大丈夫?
21 21/03/21(日)00:07:29 No.785298289
バイオマスター復活
22 21/03/21(日)00:07:41 No.785298373
>スレ「」には責任をとって100周年の物まねをしてほしい 責任をとってモノマネをいたします。 モノマネまでしばらくお待ちください。
23 21/03/21(日)00:08:47 No.785298768
>上の「」派ステラ10個買うとしたら100万くらい飛ぶけど大丈夫? 全然余裕です… それよりこのままサイト開かないオチとかないよね
24 21/03/21(日)00:09:10 No.785298893
100周年仕様バンタム
25 21/03/21(日)00:09:14 No.785298919
これは釣りなのかな… シマノだけに
26 21/03/21(日)00:10:01 No.785299197
100周年ならあれだね 100年前に最初に出した製品のリメイクとか 最初の製品ってなんだろう
27 21/03/21(日)00:11:11 No.785299606
>100周年ならあれだね >100年前に最初に出した製品のリメイクとか >最初の製品ってなんだろう 100周年記念サイトに載ってるけど自転車のフリーホイールが初の製品のようだ
28 21/03/21(日)00:11:43 No.785299772
>最初の製品ってなんだろう 自転車のホイール
29 21/03/21(日)00:11:45 No.785299775
ああそうか本業はギア屋だもんな…
30 21/03/21(日)00:12:35 No.785300065
なんかすげー釣りのリール出すんじゃねーのかよー!えーっ!
31 21/03/21(日)00:12:37 No.785300075
じゃあ100周年記念のチャリンコとかだしてくれるのかな?
32 21/03/21(日)00:12:48 No.785300139
えっこれマジで今夜は更新されないのか…?
33 21/03/21(日)00:13:20 No.785300307
え? ついにSHIMANOのデザインがダサくなくなるのか!?
34 21/03/21(日)00:14:04 No.785300564
AXシリーズのPVなんて初めて見た とんでもない80年代臭がしてシティポップ風とかじゃなくて原液みたいに濃厚だな…
35 21/03/21(日)00:14:36 No.785300797
今日は日曜だぞ シマノの人だって休みたいだろう
36 21/03/21(日)00:15:31 No.785301081
>本日、100周年アニバーサリー 本サイトがオープンします。 この書き方ってよォ 今すぐ開かないやつじゃあ…
37 21/03/21(日)00:15:34 No.785301102
100周年の記念製品出すのか?
38 21/03/21(日)00:16:58 No.785301621
>100周年の記念製品出すのか? 自転車の方は大方の予想だとロードバイクの12速モデル出すんじゃないかという予測はある 釣りの方はわからん
39 21/03/21(日)00:17:06 No.785301664
あのカウントは何だったんだよ!
40 21/03/21(日)00:17:18 No.785301746
36500日目だからって気張って特別なことはしないぜ!
41 21/03/21(日)00:17:40 No.785301873
少なくともステラは出ないって話はあった
42 21/03/21(日)00:18:32 No.785302168
記念モデルは利率がめっちゃ悪いので釣具屋はどうでもいいって言ってた 自転車はわからん
43 21/03/21(日)00:20:22 No.785302887
シマノのフラグシップモデルはメンテすればずっと使えて結果的にコスパも良いんだってな
44 21/03/21(日)00:20:30 No.785302952
アンタレスも新作今年出るし記念は無いかな… たぶん釣りはウェアとかケースとかアクセサリ的な物でお茶を濁すか完全スルーじゃなかろうか
45 21/03/21(日)00:23:10 No.785303984
>シマノのフラグシップモデルはメンテすればずっと使えて結果的にコスパも良いんだってな フラッグシップはだいたい精度高くして耐久性上げてるから物持ちいいよね 性能も新型出るまではトップクラス維持するくらいあるし ミドル以下は使い潰して乗り換え前提だから…
46 21/03/21(日)00:23:18 No.785304033
soraが10速に!?
47 21/03/21(日)00:25:17 No.785304819
意気揚々とスレ立てた俺がバカみたいじゃん!
48 21/03/21(日)00:25:29 No.785304898
釣りはたまにスレ立ってるけど自転車は興味ある「」多いんだろうか
49 21/03/21(日)00:25:38 No.785304943
デュラエースはたしかに長いことパーツ出るけどアルテ使い潰すより安上がりになるまで使ってたらだいぶ時代遅れの仕様で使う事になるぞい
50 21/03/21(日)00:25:55 No.785305059
>意気揚々とスレ立てた俺がバカみたいじゃん! みたい…???
51 21/03/21(日)00:26:26 No.785305255
>釣りはたまにスレ立ってるけど自転車は興味ある「」多いんだろうか ここ20年位で何度もブーム起きてんだからあたりめーじゃん!
52 21/03/21(日)00:26:46 No.785305389
>シマノのフラグシップモデルはメンテすればずっと使えて結果的にコスパも良いんだってな 毎回ちょとした不具合みたいなものがあるけどヘビーユーザーじゃないと気づけない 後に改良されて数字が10か20上がった改良版が出る 下のグレードは最初からその仕様になっている
53 21/03/21(日)00:26:55 No.785305437
>意気揚々とスレ立てた俺がバカみたいじゃん! みんなでがっかりできたから楽しくなったよ ありがとう
54 21/03/21(日)00:27:25 No.785305605
自転車好きと釣り好きでアルテグラの位置づけに困惑すると聞く
55 21/03/21(日)00:27:40 No.785305673
>毎回ちょとした不具合みたいなものがあるけどヘビーユーザーじゃないと気づけない >後に改良されて数字が10か20上がった改良版が出る >下のグレードは最初からその仕様になっている 最新機能ってそんなもんだよね
56 21/03/21(日)00:27:41 No.785305677
30分前からサイト開いてスタンバイしていたがおとなしく寝るか…
57 21/03/21(日)00:28:50 No.785306043
このスレにいる「」はどっちというかどのユーザーなんだ
58 21/03/21(日)00:29:15 No.785306143
デュラが完全無線化らしいから楽しみだ ディスク全盛でダイレクトマウントブレーキは消えそう
59 21/03/21(日)00:29:25 No.785306193
アルテグラユーザーだよ
60 21/03/21(日)00:30:13 No.785306396
クロモリのロードに7800のディレイラーとWレバー付けてるよ
61 21/03/21(日)00:30:29 No.785306463
>このスレにいる「」はどっちというかどのユーザーなんだ 俺どっちもやってる
62 21/03/21(日)00:30:44 No.785306529
カルコンは世界一かっこいいリールだと思う
63 21/03/21(日)00:30:55 No.785306583
下位グレードだってカンパに比べたら互換性あるし5、6年程度なら問題なく使えるしな…
64 21/03/21(日)00:31:17 No.785306680
シクロのBR-CX70つけてるぜー! もうカンチ自体絶滅危惧種な気がするが
65 21/03/21(日)00:31:57 No.785306860
マジで更新なさそうだな 寝るか…
66 21/03/21(日)00:32:14 No.785306937
無意味にXTRは全部カシマコートとかやってほしい
67 21/03/21(日)00:32:17 No.785306952
コロナの影響でデュラグレードの生産が半年レベルで滞っているので 記念高価格製品の予定があったとしてもたぶん届くの来年とかの予感
68 21/03/21(日)00:33:19 No.785307234
リア12速来るならフロントシングルも一緒に欲しい
69 21/03/21(日)00:35:05 No.785307725
砲弾や爆弾の信管も作ってたから戦争でも始まるのかもな
70 21/03/21(日)00:35:33 No.785307868
デュラはまた真っ黒かなぁ 銀色入れようぜ銀色
71 21/03/21(日)00:37:17 No.785308335
スレ「」は悪くないよ…普通カウントダウン言ったらすぐにサイト公開すると思う
72 21/03/21(日)00:37:55 No.785308524
8速ぐらいのタフで長く気持ち良く動くコンポーネントが欲しい soraまで10速になったらそれはそれで困る…
73 21/03/21(日)00:37:58 No.785308540
デュラエースって半世紀近く前に初代が生まれたのか…
74 21/03/21(日)00:39:11 No.785308925
>8速ぐらいのタフで長く気持ち良く動くコンポーネントが欲しい なにっ
75 21/03/21(日)00:39:33 No.785309065
SHIMANO DX再販しないかな…
76 21/03/21(日)00:39:33 No.785309067
>8速ぐらいのタフで長く気持ち良く動くコンポーネントが欲しい >soraまで10速になったらそれはそれで困る… 10速ってわざわざスペーサー必要になったり異質感がすごいよね…
77 21/03/21(日)00:39:55 No.785309183
ホントはカウント0で公開するつもりだったのが不具合でそのままになってる予感…
78 21/03/21(日)00:40:28 No.785309352
>8速ぐらいのタフで長く気持ち良く動くコンポーネントが欲しい >soraまで10速になったらそれはそれで困る… そんな商売にならんもんシマノが作るかよ
79 21/03/21(日)00:40:32 No.785309374
105で充分ですよ
80 21/03/21(日)00:41:34 No.785309695
自転車と釣りを一つにする全く新しい製品こい
81 21/03/21(日)00:42:27 No.785309959
>自転車と釣りを一つにする全く新しい製品こい 自転車を漕いでパワーを溜めて遠くにキャストする!
82 21/03/21(日)00:42:30 No.785309985
>CLARISで充分ですよ
83 21/03/21(日)00:43:03 No.785310136
ゴルフユーザーは残ってませんかー
84 21/03/21(日)00:43:39 No.785310303
>自転車と釣りを一つにする全く新しい製品こい リールとクランクが一体化した全く新しいアウトドア製品が生まれるのか…
85 21/03/21(日)00:44:24 No.785310532
つまりチャリをこぐようにペダルを踏んで巻き取る全く新しい釣竿
86 21/03/21(日)00:44:50 No.785310668
チャリで湖畔を爆走してその慣性で遠距離までキャストするキャスト補助機的なやつとかどう?
87 21/03/21(日)00:45:04 No.785310729
まぁチャリに釣り道具積み込めるバッグとかは良いかもしれんが そういう人はレアだろうし…
88 21/03/21(日)00:45:12 No.785310770
ツールボトルに入る大きさのパックロッドとリールを出すんだ
89 21/03/21(日)00:45:54 No.785311017
サイクリングしたまま湖に飛び込んでおもむろに竿を取り出して釣り出来るようになるなら…
90 21/03/21(日)00:46:19 No.785311145
自転車のスレじゃないのか
91 21/03/21(日)00:46:42 No.785311262
新幹線で移動してチャリでランガンみたいなのはちょっとやってみたい
92 21/03/21(日)00:47:04 No.785311378
>釣りのスレじゃないのか
93 21/03/21(日)00:47:12 No.785311421
水陸両用の自転車!釣りにも使える!これね
94 21/03/21(日)00:47:26 No.785311494
赤字になったけどマジでこのままオープンしねえのかよ…
95 21/03/21(日)00:48:29 No.785311818
足こぎリール!
96 21/03/21(日)00:49:40 No.785312183
いいカウントダウンだった おやすみ
97 21/03/21(日)00:49:58 No.785312267
寝るわクソァ!