虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/20(土)23:09:54 モンハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)23:09:54 No.785277791

モンハンに備えてマイクロSDを買おうとしたらめっちゃ安くなっててビビった すごいね規模の経済

1 21/03/20(土)23:12:49 No.785278928

SDとかの記憶媒体に関しては年々安くなっていったからね

2 21/03/20(土)23:13:17 No.785279112

512GB買え512GB

3 21/03/20(土)23:14:14 No.785279492

Switch出始めの頃とか64gで5000円以上したよね

4 21/03/20(土)23:14:35 No.785279641

かわいいなこれ でも機械に入れっぱになるから見た目どうでもいいな!

5 <a href="mailto:イ良い日ン マ">21/03/20(土)23:14:50</a> [イ良い日ン マ] No.785279740

イ良い日ン マ

6 21/03/20(土)23:16:34 No.785280396

>イ良い日ン マ …すぞ

7 21/03/20(土)23:18:15 No.785281082

ちゃんとしたとこで買わないと偽モン掴まされるぞ

8 21/03/20(土)23:18:16 No.785281093

きのこ…

9 21/03/20(土)23:19:12 No.785281480

>ちゃんとしたとこで買わないと偽モン掴まされるぞ 流石にサンディスクの公式ショップで偽物は来るまい

10 21/03/20(土)23:20:44 No.785282103

やっぱ安心と信頼のイセンスドス デだよな!

11 21/03/20(土)23:20:53 No.785282158

結局どこで買えば良いんだろう…

12 21/03/20(土)23:22:00 No.785282554

安すぎるのは怪しいから気をつけろよ!

13 21/03/20(土)23:22:41 No.785282778

長年扱ってる意味ではあきばおーや風見鶏 Switch用なら任天堂公式ストアで本体と一緒に買うかセールしてる時に

14 21/03/20(土)23:22:56 No.785282858

>結局どこで買えば良いんだろう… GEO

15 21/03/20(土)23:24:17 No.785283368

スレ画のあつ森バージョンの並行輸入品が風見鶏で売ってて買おうか結構悩んだんだけど刺したら結局見えないじゃん!って気づいて普通の買う事にした

16 21/03/20(土)23:24:25 No.785283421

あきばおーでサンディスクの512GB買った

17 21/03/20(土)23:24:35 No.785283471

Switchは何GBまで認識するん?

18 21/03/20(土)23:24:51 No.785283563

>結局どこで買えば良いんだろう… Amazon販売発送でも風見鶏でも好きなとこで買えばいい

19 21/03/20(土)23:25:11 No.785283683

>安すぎるのは怪しいから気をつけろよ! 128ギガで3000円いかないって自分の感覚だと安すぎるくらいのイメージだったからほんとびっくりした

20 21/03/20(土)23:25:18 No.785283725

>Switchは何GBまで認識するん? https://www.nintendo.co.jp/support/switch/data_management/microsdcard/index.html

21 21/03/20(土)23:25:22 No.785283752

>Switchは何GBまで認識するん? 2TBまでの規格に対応してる https://www.nintendo.co.jp/support/switch/data_management/microsdcard/index.html

22 21/03/20(土)23:25:34 No.785283814

テラもゲーム買わないよぅ!

23 21/03/20(土)23:26:45 No.785284259

あんま信頼おけないメディアにそんなに量置けない

24 21/03/20(土)23:26:48 No.785284273

>Switchは何GBまで認識するん? 理屈の上ではSDXCに対応している時点で2TBまで スペックシートに書かれる○○GBまで云々は基本的にその製品の開発時点で市場に製品が存在して動作確認が取れた容量だよ

25 21/03/20(土)23:27:01 No.785284346

2TBまで対応してるけど現状2TBのmicrosdは何処もまだ販売してない筈 容量詐欺商品ならその限りでは無いけど

26 21/03/20(土)23:27:12 No.785284422

PCや他のハードに比べてソフトの最大容量がそこまででもないのはその通りなんだが チリは積もる

27 21/03/20(土)23:27:44 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785284618

>テラもゲーム買わないよぅ! もう900GB分埋まってるんですけお…

28 21/03/20(土)23:28:10 No.785284772

>2TBまで なそ にん

29 21/03/20(土)23:28:21 No.785284837

今なら256gb買うのが良いと思う

30 21/03/20(土)23:28:29 No.785284883

>あんま信頼おけないメディアにそんなに量置けない イカちゃんしかやってないのにSDバグったからあんま容量あるの使うの怖い

31 21/03/20(土)23:28:41 No.785284953

しかしこんな薄くてちっこいもんに2TBも入るとか技術革新ってのはどうなっとるんじゃろか さらに上の規格も製品化前だけど技術としてはあると聞くし

32 21/03/20(土)23:29:35 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785285320

少し前まで1GB!?すげえぇ!ってなってたし技術の進歩は早い

33 21/03/20(土)23:29:45 No.785285391

やらなくなったゲーム類消せば2Tとかいらん

34 21/03/20(土)23:30:09 No.785285544

東芝のマイクロSDオススメだよ 少なくとも俺のは不具合起こしたりはしてない

35 21/03/20(土)23:30:17 No.785285609

>イカちゃんしかやってないのにSDバグったからあんま容量あるの使うの怖い SDカードに限らずNANDフラッシュメモリを搭載した製品は空き容量が多ければ多いほど高速かつ健やかに長く働ける

36 21/03/20(土)23:30:54 No.785285854

Amazon発送Amazon販売のを選べばいいのに値段に釣られて○○JPみたいな怪しいストアの激安版を買う人が絶えないのはなんでなんだろうね…

37 21/03/20(土)23:31:00 No.785285890

セーブデータは本体にしか置けないしソフトは都度消して再DLは可能だからね でもSD差しとくと画像と動画の保存先にできるからPCでいちどきに管理するのは楽になる ちょっとしか使わないならトゥイッター投稿経由でもいいが

38 21/03/20(土)23:31:09 No.785285953

500ってだいたいいくらぐらいだっけ…

39 21/03/20(土)23:31:47 No.785286188

>500ってだいたいいくらぐらいだっけ… もう1万円切ってるよ

40 21/03/20(土)23:31:49 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785286198

>Amazon発送Amazon販売のを選べばいいのに値段に釣られて○○JPみたいな怪しいストアの激安版を買う人が絶えないのはなんでなんだろうね… 1円でも安ければそっちに向いちゃう金に支配された人は多いから…

41 21/03/20(土)23:32:24 No.785286427

>500ってだいたいいくらぐらいだっけ… 8000円でお釣りが来る

42 21/03/20(土)23:32:29 No.785286456

>セーブデータは本体にしか置けないしソフトは都度消して再DLは可能だからね オンライン加入すればよかです 自分は切れてますが…

43 21/03/20(土)23:33:09 No.785286693

20年くらい前に買ったカシオのガラケーにミニSDカード入ってたけど2MBしか容量なかったな…

44 21/03/20(土)23:33:22 No.785286761

>Amazon販売発送でも風見鶏でも好きなとこで買えばいい それでも不安感が抜けない… なんかこう予想外のとこからバッタもんが飛び出てきそうなイメージを持ってしまっている

45 21/03/20(土)23:34:24 No.785287118

フラッシュメモリ1万!

46 21/03/20(土)23:34:25 No.785287129

>それでも不安感が抜けない… >なんかこう予想外のとこからバッタもんが飛び出てきそうなイメージを持ってしまっている そのレベルで警戒してたらSDカードに限らず何も買えなくない?

47 21/03/20(土)23:34:27 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785287145

書き込みをした人によって削除されました

48 21/03/20(土)23:34:48 No.785287275

>それでも不安感が抜けない… >なんかこう予想外のとこからバッタもんが飛び出てきそうなイメージを持ってしまっている なら家電量販店やら携帯ショップやらの店頭で割高なやつ買いなよそっちの方が安心できるでしょ…

49 21/03/20(土)23:34:56 No.785287303

一昔前買ったPSPのメモステは4GBだったな 凄いね時代の進歩

50 21/03/20(土)23:35:32 No.785287546

不安ならカラシドバドバとかでいいんじゃない

51 21/03/20(土)23:35:45 No.785287624

古いやつというと10年以上前の8GBのがしぶとく長生きしてる

52 21/03/20(土)23:35:48 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785287646

小さい記憶媒体新しい規格が出てこないね

53 21/03/20(土)23:36:57 No.785288090

>一昔前買ったPSPのメモステは4GBだったな そんなころすら風見鶏で買ってたな

54 21/03/20(土)23:37:39 No.785288354

恐らくこれ以上小さい記憶デバイスは出ないと思ってる

55 21/03/20(土)23:37:55 No.785288451

サムスン売れ残っててくそわろ

56 21/03/20(土)23:37:57 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785288461

風見鶏って何だと思ったらそういうネット通販があるのか

57 21/03/20(土)23:38:33 No.785288674

>恐らくこれ以上小さい記憶デバイスは出ないと思ってる ヒトの手で扱える程よいサイズの範囲はあるもんなあ…

58 21/03/20(土)23:39:18 No.785288912

>サムスン売れ残っててくそわろ 最初は任天堂ついに陥落したかと思ったが 見せしめで置いてる事に気付いてスッキリした

59 21/03/20(土)23:39:33 No.785288990

自分の手で出し入れするならこれ以上小さくなられても困るな

60 21/03/20(土)23:39:53 No.785289098

クリアしたゲームは消しておけ… クリアしてないゲーム多すぎるわ…

61 21/03/20(土)23:40:31 No.785289301

並行輸入品こわい…

62 21/03/20(土)23:40:32 No.785289308

風見鶏はamazonアカウントで決済出来るけどマケプレに進出してないのはやっぱ詐欺業者と混ざるのを嫌ったのかな

63 21/03/20(土)23:41:01 No.785289468

>風見鶏って何だと思ったらそういうネット通販があるのか かなり昔からある老舗の並行輸入品扱ってるフラッシュメモリ屋よ ばお~は一回バッタモン掴まされて騒ぎになったことあるけど(でも保障はちゃんとしてた)風見鶏は今んとこ大きな騒ぎになったことはない

64 21/03/20(土)23:41:51 No.785289786

>かなり昔からある老舗の並行輸入品扱ってるフラッシュメモリ屋よ ドメインが flashmemory.jp なのが強すぎる…

65 21/03/20(土)23:41:58 No.785289832

256で4000円きってんのか今 本当に安くなったな

66 21/03/20(土)23:42:10 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785289891

SDカードは使い捨て感覚で買うからあんまり気にしたことないな… SSDとかだと流石に色々比較するけど

67 21/03/20(土)23:42:38 No.785290048

容量デカ過ぎるとちょっとの衝撃で エロ画像1枚分ぐらいのデータ壊れそうなイメージあるけど 耐久性は進化してるのかな

68 21/03/20(土)23:42:50 No.785290118

いっぱい積むほどホーム画面の不便さが出てくる

69 21/03/20(土)23:43:01 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785290187

昔はメモリースティックってのがあったと聞いたけど今も使われてるのかな

70 21/03/20(土)23:43:25 No.785290332

あれ?風見鶏ってマケプレやってなかったっけ? 撤退したn?

71 21/03/20(土)23:44:03 No.785290549

4年くらい前に4000円台で128GB買ったけど そこまで値下がりしてないんだな

72 21/03/20(土)23:44:18 No.785290649

>そのレベルで警戒してたらSDカードに限らず何も買えなくない? なのでびくびくしながら買う

73 21/03/20(土)23:44:51 No.785290835

SDはマジでメーカー差あるから安くても怪しいとこのは買わないほうがいいよね…

74 21/03/20(土)23:44:54 No.785290861

>いっぱい積むほどホーム画面の不便さが出てくる でもユーザーの大多数は困るほど本数買わないからね 北米任天堂の人がこういうのはオタクくんが我慢しなよ!ってWiiのSD保存のとき言っちゃったのは炎上したように記憶してる

75 21/03/20(土)23:45:34 No.785291122

microSDで2TならSDはもっといってるかと思えばそうでもなかった

76 21/03/20(土)23:45:52 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785291231

SDカードで今そんなに容量使うことないのよな エロ画像やエロ動画も溜まったら自動でNASにバックアップ取れるし

77 21/03/20(土)23:46:02 No.785291291

ヨドバシとかビックとか大手家電量販店で買えばバッタもん掴まされる恐れはなかろう 信用問題だからな

78 21/03/20(土)23:46:38 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785291470

バッタモン掴まされるのってマケプレ以外ないのにそんなビクビクすることある?

79 21/03/20(土)23:47:15 No.785291686

ある

80 21/03/20(土)23:47:25 No.785291733

>バッタモン掴まされるのってマケプレ以外ないのにそんなビクビクすることある? マケプレも含めてAmazonだと思ってる人は割といる 本当にいる

81 21/03/20(土)23:48:27 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785292087

いやマケプレもAmazonの運営だろ?

82 21/03/20(土)23:48:27 No.785292088

そういえば剣盾でデータ消えた!ってのが出回ってたけど結局デマだったのあれ

83 21/03/20(土)23:48:57 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785292247

>そういえば剣盾でデータ消えた!ってのが出回ってたけど結局デマだったのあれ 再現性は低いが実際あったバグよ 今はもうパッチで修正されてるけど

84 21/03/20(土)23:49:32 No.785292438

本当に心配ならそれこそニンテンドウリニンサンの公式ショップで買うのがいいと思う あんしん

85 21/03/20(土)23:49:56 ID:KFvGdOPs KFvGdOPs No.785292584

>本当に心配ならそれこそニンテンドウリニンサンの公式ショップで買うのがいいと思う >あんしん 問題起きても100%保証なのがいいね

86 21/03/20(土)23:49:58 No.785292596

どこの公式だろうが壊れるものは壊れるので…

87 21/03/20(土)23:50:29 No.785292753

>そういえば剣盾でデータ消えた!ってのが出回ってたけど結局デマだったのあれ あれはよく任天堂法務部に訴えられなかったなと思う

88 21/03/20(土)23:51:12 No.785292979

>本当に心配ならそれこそニンテンドウリニンサンの公式ショップで買うのがいいと思う >あんしん でもサムスンはやめとけよな!

89 21/03/20(土)23:51:20 No.785293019

>いやマケプレもAmazonの運営だろ? あれは軒先貸してるようなもんだし… マケプレでもAmazon発送のやつってAmazonの倉庫から出てるはずだけど商品としてはどうなんだろう

90 21/03/20(土)23:51:21 No.785293028

>どこの公式だろうが壊れるものは壊れるので… 壊れる話じゃなくてバッタモンつかませられる話のやつだと思う 壊れたとしても保証はしてくれるとは思うけど

91 21/03/20(土)23:52:01 No.785293234

そういやSD読み取り部分が死んだのか認識しなくなっちゃった…修理出さなきゃだけどいつ帰ってくるかわからないしな…

92 21/03/20(土)23:52:03 No.785293239

サムスンなんかやらかしたのん?

93 21/03/20(土)23:52:33 No.785293376

>サムスンなんかやらかしたのん? 政治・宗教・民族

94 21/03/20(土)23:54:09 No.785293919

え…未だにサムスン云々の宗教の人っているの…?

95 21/03/20(土)23:54:45 No.785294114

なんだそういう… モノに問題ないなら気にしなくていいか…

96 21/03/20(土)23:54:53 No.785294149

>あれは軒先貸してるようなもんだし… >マケプレでもAmazon発送のやつってAmazonの倉庫から出てるはずだけど商品としてはどうなんだろう メーカー公式がAmazonの倉庫に納品して発送だけ頼んでるようなやつは基本大丈夫 胡散臭い業者のやつはAmazonの倉庫に納品されてようが直送だろうが正直変わらん…と俺は思ってる

97 21/03/20(土)23:54:55 No.785294164

サムスンは正規店のなら良いだろ! マケプレとかはうn…

98 21/03/20(土)23:55:54 No.785294452

サムスンのフラッシュメモリが信用できなかったらどこが信用できるんだよ…

99 21/03/20(土)23:55:54 No.785294453

東芝はメモリー部門どうなってん?

100 21/03/20(土)23:56:22 No.785294590

>東芝はメモリー部門どうなってん? キオクシアです 覚えてね

101 21/03/20(土)23:56:54 No.785294731

switchに使われてる半導体作ってるのサムスンだって知ったら発狂しそう

102 21/03/20(土)23:57:09 No.785294816

>>東芝はメモリー部門どうなってん? >キオクシアです >覚えてね 記憶した ってかガハハ

103 21/03/20(土)23:57:21 No.785294880

俺もサムスン嫌いだけど見せしめ云々は気持ち悪いな…

104 21/03/20(土)23:57:27 No.785294907

>記憶した >ってかガハハ ごめんもう一回言ってくれる?

105 21/03/20(土)23:59:26 No.785295494

>Amazon発送 これで割と信用を得ているのとかありそうね

106 21/03/20(土)23:59:57 No.785295654

>ごめんもう一回言ってくれる? 勘弁してください

107 21/03/21(日)00:00:58 No.785296035

剣盾が色々ガバガバでバグ酷かったのは事実だよ ここには全部デマだデマだ最強法務部に訴えるぞ!!ってうるさい奴が住み着いてただけで

108 21/03/21(日)00:02:11 No.785296469

>ここには全部デマだデマだ最強法務部に訴えるぞ!!ってうるさい奴が住み着いてただけで こわ…お前は一体誰なんだよっていう…

109 21/03/21(日)00:02:16 No.785296493

>>Amazon発送 >これで割と信用を得ているのとかありそうね 単にAmazonが発送したってだけだから「郵便局が配達してくれた手紙の内容は無条件で全部信じるのか」って話と一緒なんだけどね… まあピンとこない人がいるのはわかる

110 21/03/21(日)00:02:37 No.785296604

どこのメーカーだろうと2年くらい通電せずに放置してるとデータ消えるよ

111 21/03/21(日)00:03:18 No.785296845

ドスパラもSanDiskの輸入品取り扱ってて安いよ

112 21/03/21(日)00:03:41 No.785296963

販売発送がamazonか公式ストア販売Amazon発送選べばいいだけだよ

113 21/03/21(日)00:05:00 No.785297409

【Amazon.co.jp限定】を買ってればニセモノ掴まないと信じて買ってるよ

114 21/03/21(日)00:05:10 No.785297485

>>>Amazon発送 >>これで割と信用を得ているのとかありそうね >単にAmazonが発送したってだけだから「郵便局が配達してくれた手紙の内容は無条件で全部信じるのか」って話と一緒なんだけどね… >まあピンとこない人がいるのはわかる 一時期そこそこまともな業者じゃないとamazon倉庫に置けなかった時期があったからその頃は区別する手段になってた その頃から認識が変わってない人も多そう

115 21/03/21(日)00:05:15 No.785297517

Amazonが販売もどの程度信用出来るものなんだろうね Amazonが悪意を持ってパチモン売りはしないと思うけど メーカーから直入荷じゃないのもあるんだろうし

116 21/03/21(日)00:05:49 No.785297725

剣盾のバグをまだ主張している人がいる事が現代のホラーですな

117 21/03/21(日)00:05:58 No.785297778

>【Amazon.co.jp限定】を買ってればニセモノ掴まないと信じて買ってるよ 【令和最新】【Amazon.co.jp限定】

118 21/03/21(日)00:06:28 No.785297937

Amazon倉庫の在庫管理ってどうなってるんだろう ここでバッタが飛んでくるかもしれない…こわい…

119 21/03/21(日)00:07:01 No.785298108

まじかよさいていだなサムス

120 21/03/21(日)00:07:12 No.785298172

>剣盾のバグをまだ主張している人がいる事が現代のホラーですな 実際に映した動画も数えきれないレベルで存在するのにこの理屈が通ると思ってる方が怖い

121 21/03/21(日)00:07:32 No.785298307

自分では解説できないんだね…

122 21/03/21(日)00:07:34 No.785298329

>Amazonが販売もどの程度信用出来るものなんだろうね >Amazonが悪意を持ってパチモン売りはしないと思うけど >メーカーから直入荷じゃないのもあるんだろうし Amazonの規模なら直輸入の方が安いだろうしわざわざ間に挟んだりしないんじゃない? あと正直なところAmazon販売なら返品するわって言えばそれで解決するから変なのが来てもあんまり困らないというか…

123 21/03/21(日)00:07:40 No.785298372

本気で心配なら店舗で公式が推奨してるやつ買ってくるのが無難だと思う

124 21/03/21(日)00:07:52 No.785298440

>>【Amazon.co.jp限定】を買ってればニセモノ掴まないと信じて買ってるよ >【令和最新】【Amazon.co.jp限定】 流石にメーカーぐらい見るよ!?

125 21/03/21(日)00:08:08 No.785298541

ちょっと前風見鶏で買ったけどヤフーショッピングの半額クーポンやらあって2000円以下で256GBの買えてなんか騙されてるような気分になってた

126 21/03/21(日)00:08:37 No.785298723

>ちょっと前風見鶏で買ったけどヤフーショッピングの半額クーポンやらあって2000円以下で256GBの買えてなんか騙されてるような気分になってた あそこなんでいつも安いんだろう

↑Top