虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

まだオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)22:24:19 No.785259086

まだオープン戦だけどセリーグ不甲斐なさすぎない?

1 21/03/20(土)22:24:38 No.785259192

交流戦みたいな順位

2 21/03/20(土)22:25:33 No.785259568

バーン!テリンッドームに名前が変わってから初めて行ってきたけど 駅の案内やら道路標識やら何から何までバンテリンって書いてあって耐えられなかった

3 21/03/20(土)22:25:54 No.785259735

>バーン!テリンッドームに名前が変わってから初めて行ってきたけど >駅の案内やら道路標識やら何から何までバンテリンって書いてあって耐えられなかった 罠すぎる

4 21/03/20(土)22:25:55 No.785259748

阪神「えっ!?」

5 21/03/20(土)22:31:55 No.785262265

阪神以外借金で パリーグ全球団貯金生活か…

6 21/03/20(土)22:34:02 No.785263125

ホークス阪神 パリーグ セリーグ って順位

7 21/03/20(土)22:38:37 No.785265094

阪神ってここから更に外国人来るんだよね ロハリオたのしみ

8 21/03/20(土)22:38:43 No.785265129

満塁でボーク初めて見た

9 21/03/20(土)22:40:15 No.785265742

セリーグはDH解除してるとこもあるのでまぁ…

10 21/03/20(土)22:41:35 No.785266315

阪神巨人のお得意様脱却できれば普通に優勝候補な出来じゃねえかこれ

11 21/03/20(土)22:41:44 No.785266392

日ハムと阪神をトレードしてください

12 21/03/20(土)22:42:42 No.785266766

今年はどうあがいても9回打ち切りなのでピッチャー次第だと思う

13 21/03/20(土)22:43:23 No.785267048

>セリーグはDH解除してるとこもあるのでまぁ… 山本宮城でDH解除してる阪神に負けるオリックスヤバない?

14 21/03/20(土)22:43:25 No.785267062

オープン戦絶好調は逆に不安になる

15 21/03/20(土)22:43:31 No.785267099

最下位以外オープン戦の結果はあんまりあてにならない

16 21/03/20(土)22:43:33 No.785267122

>阪神以外借金で >パリーグ全球団貯金生活か… >日ハム「えっ!?」

17 21/03/20(土)22:43:53 No.785267262

山本由伸がムエンゴで負けるなんて今に始まったことじゃないだろ

18 21/03/20(土)22:44:24 No.785267472

>>セリーグはDH解除してるとこもあるのでまぁ… >山本宮城でDH解除してる阪神に負けるオリックスヤバない? 煽るのどれくらい好き?

19 21/03/20(土)22:45:00 No.785267727

>山本宮城でDH解除してる阪神に負けるオリックスヤバない? オリックスは交流戦の時期とか後半に差し掛かったタイミングとかむしろ気合の入れどころ間違えて他で落としまくるのが…

20 21/03/20(土)22:45:11 No.785267805

>山本宮城でDH解除してる阪神に負けるオリックスヤバない? 本物が出ていなかったし…

21 21/03/20(土)22:45:13 No.785267821

>煽るのどれくらい好き? >まだオープン戦だけどセリーグ不甲斐なさすぎない? は煽りじゃないの?

22 21/03/20(土)22:45:24 No.785267893

かたくなにDH解除せずボコボコにされてる巨人…

23 21/03/20(土)22:45:41 No.785268009

>最下位以外オープン戦の結果はあんまりあてにならない https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103200000939.html

24 21/03/20(土)22:46:07 No.785268154

ヤクルトもオープン戦最下位でB確定だとしてもとりあえず最下位争いできるところまで達してないし別に…

25 21/03/20(土)22:46:21 No.785268239

広島がよくわからない

26 21/03/20(土)22:47:04 No.785268523

>広島がよくわからない 間違いなくクロンは外れ スコットはゴミ

27 21/03/20(土)22:47:04 No.785268527

>広島がよくわからない 3~5位って感じだ

28 21/03/20(土)22:47:34 No.785268718

オープン戦でどうこう言ってもあれだけど不安なもんは不安だ…

29 21/03/20(土)22:47:44 No.785268786

>>広島がよくわからない >3~5位って感じだ オープン戦でよくわからない球団にそれ言っておけば当たるだろみたいなのやめろや!

30 21/03/20(土)22:47:47 No.785268807

中日はこれ開幕したら立てなおってるとかあり得るかなぁ…

31 21/03/20(土)22:48:28 No.785269087

オープンでよくわかるのは好調か不調かくらいだから3~5位指定し解けば大体当たるよな…

32 21/03/20(土)22:48:40 No.785269161

打てない打たれるはオープン戦あんまアテにできないから話半分でいい 守備走塁のミスが目立つとこは結構ヤバいと思う

33 21/03/20(土)22:48:51 No.785269247

オープン戦始まってすぐならともかく少なくとも開幕が近い今のタイミングだと調子が良い方がいいに決まってるだろう…

34 21/03/20(土)22:48:54 No.785269269

>オープンでよくわかるのは好調か不調かくらいだから3~5位指定し解けば大体当たるよな… 絶不調球団いると倍率ドン

35 21/03/20(土)22:49:33 No.785269549

守備もレギュラー面子じゃなかったらよくはないけどまぁ…

36 21/03/20(土)22:50:06 No.785269804

>打てない打たれるはオープン戦あんまアテにできないから話半分でいい >守備走塁のミスが目立つとこは結構ヤバいと思う 打線は水物だけど守備走塁はシーズン入っても上がり目無いよね…

37 21/03/20(土)22:50:16 No.785269879

走塁もとりあえず走るというか 練習で走らないで立ってたんじゃ上達もしないから

38 21/03/20(土)22:50:23 No.785269934

ソフトバンクの9勝2敗は磐石な体制の現れで阪神のはフロックっていう感じは分からなくもない

39 21/03/20(土)22:50:45 No.785270089

阪神優勝できそう?

40 21/03/20(土)22:51:32 No.785270426

阪神の投手力はガチだけど 打線は水物だからまだ油断できない

41 21/03/20(土)22:51:35 No.785270456

>阪神優勝できそう? 他球団が今の調子のままなら行けるけどどう転ぶかさっぱり分からないから何とも

42 21/03/20(土)22:51:46 No.785270530

新戦力が使えるかどうかもあるからそれらが機能して勝ててるならそこまでネガることもないだろう

43 21/03/20(土)22:51:54 No.785270596

巨人戦5割とれたら阪神イイトコ行くだろう

44 21/03/20(土)22:52:07 No.785270713

横浜は先発7人ローテとか余裕あるな

45 21/03/20(土)22:52:18 No.785270772

オリ戦だと佐藤くん冷えてたけどどうなるかな

46 21/03/20(土)22:52:48 No.785270992

>オリ戦だと佐藤くん冷えてたけどどうなるかな 佐藤以外も冷えてたからセーフ

47 21/03/20(土)22:52:52 No.785271010

阪神ファンが予防線張り出したら今年期待してるってことだから

48 21/03/20(土)22:53:14 No.785271167

でも広島投手陣は数段良くなってるよな

49 21/03/20(土)22:53:19 No.785271192

外国人選手来日して一軍の試合に合流できるまで1カ月は見た方が良いのかな

50 21/03/20(土)22:53:25 No.785271235

まだオープン戦だし何とも言えんよな なんとでも言える時期でもあるけど

51 21/03/20(土)22:53:37 No.785271312

急にホームラン打ち出すから怖い以外の感想がない…

52 21/03/20(土)22:53:57 No.785271450

打ってない若手が期待出来ないのはほぼ確定するけど活躍してる若手と活躍してないベテランは参考記録なのがOP戦

53 21/03/20(土)22:54:03 No.785271476

宮城のカーブイイねえ…

54 21/03/20(土)22:54:06 No.785271503

>オリ戦だと佐藤くん冷えてたけどどうなるかな 6番に戻して自由に振らせといた方がいいと思う やっぱ打順的なマークの差も発生するとは思うよ

55 21/03/20(土)22:54:11 No.785271528

外人来ないわ戦力外拾うだけの補強?しかしないわでオープン戦開始前からもはや一歩引いたところで高みの見物してるよ

56 21/03/20(土)22:54:13 No.785271536

順位は真ん中くらいなら大丈夫だろうし大きな穴があって壊滅的って訳じゃないし大丈夫だろ… 阪神の勢いとか怖いもんは怖いが

57 21/03/20(土)22:54:24 No.785271630

ソフトバンクなんか言うほどって感じだけど勝てないな

58 21/03/20(土)22:54:44 No.785271782

濱田怪我して早くも今年の楽しみが何敗するかってことくらいしかなくなった

59 21/03/20(土)22:54:45 No.785271785

贔屓のとこの試合しか見てないけどなぜオープン戦上位にいるかわからん…あんま勝ってる印象無いのに

60 21/03/20(土)22:55:10 No.785271954

ソフトバンクは投手力で殴ってきてるよね…

61 21/03/20(土)22:55:23 No.785272031

>でも広島投手陣は数段良くなってるよな 大瀬良と九里は心配なさそうで良かった ただ中継ぎは一人くらい外国人が担ってほしいか

62 21/03/20(土)22:55:25 No.785272042

神宮のマウンドはヤバそう

63 21/03/20(土)22:55:38 No.785272124

>ソフトバンクなんか言うほどって感じだけど勝てないな なんかちょっと気が抜けたときに失点してそのまま攻めきれず1・2点差で負けるのよく見る

64 21/03/20(土)22:55:42 No.785272149

>濱田怪我して早くも今年の楽しみが何敗するかってことくらいしかなくなった またヤ戦病院なの?

65 21/03/20(土)22:55:44 No.785272159

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

66 21/03/20(土)22:55:51 No.785272199

>贔屓のとこの試合しか見てないけどなぜオープン戦上位にいるかわからん…あんま勝ってる印象無いのに ソフトバンクと阪神に貯金全部吸い上げられて5割ちょいで上位行けてしまう状況だから

67 21/03/20(土)22:55:55 No.785272237

正直勝ってる気が全くしないまま首位にいるSB

68 21/03/20(土)22:55:56 No.785272251

色んなとこの若手活躍してるから見てて楽しいね

69 21/03/20(土)22:56:06 No.785272311

投打走守のうち投走は積み重ねがあって打も備えたら間違いなく怖いんだけど こう…Aクラスに入るノウハウはあっても優勝争いのノウハウはない感じがな…

70 21/03/20(土)22:56:09 No.785272338

青柳さんどうしたんだ… 過去に見たことない完璧なピッチングだったぞ…

71 21/03/20(土)22:56:14 No.785272393

>ソフトバンクなんか言うほどって感じだけど勝てないな 強いチームの勝ち方よアレは 勝てそうでも気付いたら負けてる

72 21/03/20(土)22:56:33 No.785272512

>打てない打たれるはオープン戦あんまアテにできないから話半分でいい >守備走塁のミスが目立つとこは結構ヤバいと思う 走塁も牽制死はともかく積極的に行ってダメだったって分にはまあ 今はともかく前半なら盗塁とかできるかの実戦見極めでもあるだろうし

73 21/03/20(土)22:56:34 No.785272520

ジョーンズどこいった?

74 21/03/20(土)22:56:51 No.785272632

>正直勝ってる気が全くしないまま首位にいるSB オマケにクライマックスでなんかギア上げていく感じが…

75 21/03/20(土)22:57:03 No.785272730

ソフトバンク戦は1点差が遠すぎる

76 21/03/20(土)22:57:05 No.785272750

結局投手力か…今年は9回打ち切りだし尚更影響が大きそうだ

77 21/03/20(土)22:57:11 No.785272801

他球団のファンだけど大瀬良が不調だとしょんぼりするので復調してくれて何よりだ

78 21/03/20(土)22:57:14 No.785272815

福岡ローカルに出てた達川さんがホークスは2位になる方が難しいですとか言ってて不安になってきた

79 21/03/20(土)22:57:23 No.785272876

まだこれでも千賀と東浜とモイネロいないんだよなと思うとげんなりする

80 21/03/20(土)22:57:27 No.785272907

正サードはおかわりなんだろうか

81 21/03/20(土)22:57:36 No.785272971

>青柳さんどうしたんだ… >過去に見たことない完璧なピッチングだったぞ… 調子絶好調だとバシバシ三振取れるよ ゴロピーの時は実はあんまり調子が良くない

82 21/03/20(土)22:57:52 No.785273097

>福岡ローカルに出てた達川さんがホークスは2位になる方が難しいですとか言ってて不安になってきた 2018年くらいはちょっとガタついてたのはわかる

83 21/03/20(土)22:58:16 No.785273256

温存の必要がないから贅沢に投入できるからなあ

84 21/03/20(土)22:58:33 No.785273379

中日がやばい

85 21/03/20(土)22:59:05 No.785273593

みんな割とプラスやマイナスの話題あるのに一切そういう話題がない西武とロッテ

86 21/03/20(土)22:59:16 No.785273652

9回打ち切りとか中継ぎ一杯居て先発大して強くない阪神贔屓ルールだろ

87 21/03/20(土)22:59:18 No.785273665

どこもJFKとかSBMみたいになるんかね

88 21/03/20(土)22:59:55 No.785273888

そこまで圧倒的な投球はしてないけど怪我さえしなけりゃ安定した成績残すんだろうなって感じの田中だった

89 21/03/20(土)23:00:11 No.785273982

戸根今の時期に二軍降格てお前…

90 21/03/20(土)23:00:14 No.785274000

結果だけ見て浅村いなくても点取れるじゃんと思ったけど詳しい内容見たら相手の自滅だった

91 21/03/20(土)23:00:39 No.785274191

満塁でボークってどうやったらなるんだ…

92 21/03/20(土)23:00:40 No.785274194

巨人はオリックスより弱いってネタみたいに言われてたけどマジじゃん

93 21/03/20(土)23:00:52 No.785274277

今週の球辞苑のテーマ完投か

94 21/03/20(土)23:00:54 No.785274297

>温存の必要がないから贅沢に投入できるからなあ 中盤試合が壊れかけたら迷わず先発下ろせるのは結構大きい 勝ちパ以外の有力な中継ぎが多数いるチームはそういう締め方の試合がそこそこ見れそう

95 21/03/20(土)23:01:18 No.785274457

阪神の先発ってそれなりに揃ってる様な… 西や秋山は完投出来るし

96 21/03/20(土)23:01:26 No.785274513

9回までってむしろ中継ぎあんまり良くないとこのほうが有利かと思ってたけどそうでもないか

97 21/03/20(土)23:01:49 No.785274646

10点差でも1点差でも1勝は1勝だからな

98 21/03/20(土)23:01:55 No.785274674

>9回打ち切りとか投手一杯居るソフトバンク贔屓ルールだろ

99 21/03/20(土)23:02:16 No.785274847

点取られたら取り返すと勝てるんだ

100 21/03/20(土)23:02:20 No.785274883

ソフトバンクはどんなルールでも強い

101 21/03/20(土)23:02:24 No.785274905

3時間半ルールの時の例だと9回打ち切りはむしろ勝ちパターン居るけど枚数はってチームに有利 浅尾は死ぬ

102 21/03/20(土)23:02:33 No.785274952

9回限は抑え投入しやすいビジター側が不利をイーブンに持ってくる感じだろうか

103 21/03/20(土)23:02:45 No.785275030

>阪神の先発ってそれなりに揃ってる様な… >西や秋山は完投出来るし 阪神の先発をゴミ扱いしてるのは捻くれた阪神ファンぐらいだよ

104 21/03/20(土)23:02:47 No.785275039

>青柳さんどうしたんだ… >過去に見たことない完璧なピッチングだったぞ… 前回グラスラ被弾して一層気が引き締まったんじゃないかってぐらいのピッチングだった

105 21/03/20(土)23:02:52 No.785275073

去年交流戦なかったからオープン戦を交流戦感覚で見てる

106 21/03/20(土)23:03:05 No.785275151

先発7回まで投げれるピッチャーが多い所は中継ぎの負担がビックリするくらい減るよね9回打ち切りだと

107 21/03/20(土)23:03:08 No.785275162

イニング稼がなくていいから先発も飛ばせるぞ

108 21/03/20(土)23:03:13 No.785275196

>みんな割とプラスやマイナスの話題あるのに一切そういう話題がない西武とロッテ タイシンガーブランドン大河とかいるじゃん

109 21/03/20(土)23:03:14 No.785275201

>ソフトバンクはどんなルールでも強い DHなし! 喜々としてバッティング練習する千賀…

110 21/03/20(土)23:03:18 No.785275234

完投型の投手いるといつも以上に有利なんだろうな…

111 21/03/20(土)23:03:30 No.785275304

どうして毎年毎年オープン戦の成績でネガる奴って学習せずに現れるんだ… 2017年ロッテと2020年巨人のオープン戦見てきて欲しい

112 21/03/20(土)23:03:44 No.785275395

中継ぎの回またぎは減るかもな そういう意味だと投手層が薄いところも有利になる

113 21/03/20(土)23:03:53 No.785275457

アクシデントあった西と藤浪がちゃんと開幕に仕上げてこれないと仮定しても 先発面子は揃ってるんだよな…馬場がここに来て調子上げてくるとは思わなかった

114 21/03/20(土)23:03:55 No.785275465

>>ソフトバンクはどんなルールでも強い >DHなし! >喜々としてバッティング練習する千賀… バッティンググローブの写真が悲しすぎる…

115 21/03/20(土)23:04:26 No.785275667

>前回グラスラ被弾して一層気が引き締まったんじゃないかってぐらいのピッチングだった 満塁弾は今までのキャリアで初だったらしいね 何だかんだ開幕に合わせてギア上げていく材料にはなったんだろう

116 21/03/20(土)23:04:27 No.785275670

10点取れればそこまで勝ちパターンに拘らなくてよい! 9点取り返されて接戦!

117 21/03/20(土)23:04:34 No.785275710

贔屓チームによって発想が変わるな…

118 21/03/20(土)23:04:45 No.785275786

>イニング稼がなくていいから先発も飛ばせるぞ 藤浪にめっちゃ追い風来てるんだよね…やっぱ持ってるわアイツ

119 21/03/20(土)23:04:56 No.785275843

https://full-count.jp/2018/03/21/post113772/ 昔のフルカウントの記事で悪いけどオープン戦とかマジ当てにならないぞ…

120 21/03/20(土)23:05:00 No.785275875

>10点取れればそこまで勝ちパターンに拘らなくてよい! >9点取り返されて接戦! アホみたいな試合いいよね… よくねえ…

121 21/03/20(土)23:06:06 No.785276310

去年セで一番QS率高かったの阪神だから投手力は間違いないのでは

122 21/03/20(土)23:06:07 No.785276320

>https://full-count.jp/2018/03/21/post113772/ >昔のフルカウントの記事で悪いけどオープン戦とかマジ当てにならないぞ… 岡本ぐらいかな…

123 21/03/20(土)23:06:14 No.785276365

イニング食えないロートルを5回-4回で繋げる…っての思いついたけどハムが盛大に失敗してんな

124 21/03/20(土)23:06:30 No.785276451

>2020年巨人のオープン戦 これは開幕と時期離れすぎなのがあってちょっと迂闊に材料として振り難いのよな

125 21/03/20(土)23:06:36 No.785276489

ここで頑張って一軍スタート勝ち取れ!ってやつが頑張ってるとオープン戦順位は上がる傾向だと思う

126 21/03/20(土)23:07:19 No.785276796

平沢はブレイク(物理)しちゃったな…

127 21/03/20(土)23:08:09 No.785277130

2018年楽天ってオープン戦貯金4の3位だったけど本拠地で絶望的な勝率の悪夢の最下位シーズンだったね

128 21/03/20(土)23:08:09 No.785277136

今年の場合新外国人ガチャがまだ排出されてないからな 既存外国人多いとこはその辺有利

129 21/03/20(土)23:09:20 No.785277580

フルカウントの記事読むと内田と廣岡ってその時くらいから3年間一切成長してない気がする…

130 21/03/20(土)23:10:28 No.785278033

去年シーズンは試合数含めて参考記録としか 全てにおいて異例すぎる

131 21/03/20(土)23:10:47 No.785278160

ホークスと巨人の比較動画見ても思ったけど野球に対し一切の手抜きなしで実際オープン戦でも首位を走ってるのが球団としての強さというか身構えを感じる

132 21/03/20(土)23:10:55 No.785278211

もうVやねん作っていい?

133 21/03/20(土)23:11:05 No.785278279

春だけ話題になって気付いたら二軍ですら行方不明になっているのが毎年恒例化しつつある田中正義

134 21/03/20(土)23:11:40 No.785278485

今年もジャスティスが覚醒するって記事を見たので出番はなさそうだな

135 21/03/20(土)23:11:59 No.785278605

シーズン中の調子の波なんて何度も上げ下げあるんだから好調からスタートできると思えばプラスにはなるだろう まあ開幕した途端にオープン戦の調子どこ行った?ってなるのも良くあることだけど

136 21/03/20(土)23:12:13 No.785278690

>もうVやねん作っていい? そういえば佐藤輝って注目された時期的にそろそろ週刊ベースボールの20ページ特集くらい組まれるよな…

137 21/03/20(土)23:12:30 No.785278813

>春だけ話題になって気付いたら二軍ですら行方不明になっているのが毎年恒例化しつつある田中正義 今年は?

138 21/03/20(土)23:12:49 No.785278924

>今年は? 何回か話題になってた

139 21/03/20(土)23:12:51 No.785278942

>>もうVやねん作っていい? >そういえば佐藤輝って注目された時期的にそろそろ週刊ベースボールの20ページ特集くらい組まれるよな… ほい呪い

140 21/03/20(土)23:13:44 No.785279305

外国人が来ないことにはもうどうにもならないから諦めてます

141 21/03/20(土)23:13:55 No.785279370

ジャスティスはよくいる怪我がなければタイプ 無事是名馬とはよく言ったもんだ…

142 21/03/20(土)23:14:04 No.785279424

中日ってもうKOUSHIROUさんでネタにしていい範疇を超えてやばくないか…?

143 21/03/20(土)23:14:08 No.785279444

田中正義はシーズン終わり頃に来年期待できそうな動きを見せてたのに何で出てきてないんだよ 変な風物詩作るんじゃねー

144 21/03/20(土)23:14:26 No.785279575

>中日ってもうKOUSHIROUさんでネタにしていい範疇を超えてやばくないか…? もうとっくにネタにしてないから大丈夫

145 21/03/20(土)23:14:55 No.785279778

池田の方は日ハムで丁度良い人材になってて出番得られそうだな

146 21/03/20(土)23:15:23 No.785279940

柳まで大炎上なんだからどうすればいいんでしょうね…?

147 21/03/20(土)23:15:28 No.785279968

田中はもう辻内枠

148 21/03/20(土)23:15:37 No.785280025

教育リーグで一回投げてまた音信不通になってる

149 21/03/20(土)23:15:39 No.785280037

>もうとっくにネタにしてないから大丈夫 最初の実況スレがとんでもないことになったからな

150 21/03/20(土)23:16:27 No.785280346

でも実績のある助っ人の来日が控えてる横浜は NPBの経験が一切ない新助っ人陣を皮算用してるヤクルトよりはるかに上がり目あると思うぞ

151 21/03/20(土)23:17:33 No.785280774

スレじゃなくて試合がとんでもないことになったせいだし…

152 21/03/20(土)23:17:51 No.785280879

セの最下位争いかなり熱くないか

153 21/03/20(土)23:19:19 No.785281524

>セの最下位争いかなり熱くないか 中日横浜広島ヤクに巨人も微妙に怪しくてもう糞まみれや

154 21/03/20(土)23:19:57 No.785281780

巨人が最下位争いはないだろ まだ阪神の方がある

155 21/03/20(土)23:20:03 No.785281812

はー今年の交流戦が怖い…

156 21/03/20(土)23:20:33 No.785282023

中日は去年終盤までだいぶ良い感じだったんだけどな… 最終盤で力尽きてガクッと連敗したけども

157 21/03/20(土)23:20:37 No.785282059

気にしなくていいんだけど気になる

158 21/03/20(土)23:21:15 No.785282293

中日はあんなんでもバンテリンドームでは勝ててるからやはりバンテリンはスーッと効いて…ありがたい…

159 21/03/20(土)23:21:32 No.785282403

>教育リーグで一回投げてまた音信不通になってる 数日前投げてるじゃん

160 21/03/20(土)23:21:45 No.785282482

>中日はあんなんでもバンテリンドームでは勝ててるからやはりバンテリンはスーッと効いて…ありがたい… もうとっくに効果切れてんすよ

161 21/03/20(土)23:22:25 No.785282709

中日が去年Aに入れたのはCSなかったおかげだからなぁ

162 21/03/20(土)23:22:30 No.785282728

>池田の方は日ハムで丁度良い人材になってて出番得られそうだな 横尾にも頑張って欲しいんだけど増井に当てられ鍵屋田中豊樹に打ち取られと続いててちょっとかわいそうに思う

163 21/03/20(土)23:22:46 No.785282803

>中日はあんなんでもバンテリンドームでは勝ててるからやはりバンテリンはスーッと効いて…ありがたい… 今日の試合も11-0でハムに大勝したし最高だよな!

164 21/03/20(土)23:23:00 No.785282883

西武は先発が割と結果出してて逆に語ることがない 森脇が開幕間に合わずギャレットは調整不足と不安要素はあるが 野手は手薄だった三塁の層が充実しそうでなにより 今年も木村の壁は厚い

165 21/03/20(土)23:23:37 No.785283119

>田中正義はシーズン終わり頃に来年期待できそうな動きを見せてたのに何で出てきてないんだよ >変な風物詩作るんじゃねー 去年の段階で今年の5月に一軍って予定でいく事になってるので予定通り

↑Top