虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/20(土)20:32:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)20:32:25 No.785217497

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/20(土)20:33:05 No.785217708

美しい…

2 21/03/20(土)20:33:38 No.785217914

しまむら・・・

3 21/03/20(土)20:33:38 No.785217918

ハッ

4 21/03/20(土)20:34:32 No.785218238

今更どんだけ売れるのかちょっと気になる

5 21/03/20(土)20:35:12 ID:qe8j88hA qe8j88hA No.785218486

書き込みをした人によって削除されました

6 21/03/20(土)20:35:48 No.785218681

>今更どんだけ売れるのかちょっと気になる なんだかんだで数万は硬いが短期間に移植しまくると徐々に落ちていく感じ

7 21/03/20(土)20:36:11 No.785218815

夏発売予定だってよ 本当に出るかは知らんが

8 21/03/20(土)20:37:09 No.785219150

>夏発売予定だってよ >本当に出るかは知らんが ここまできて延期は販売停止クラス引かなきゃ大丈夫だろ

9 21/03/20(土)20:37:21 No.785219215

なんかセイバー顔になってない?

10 21/03/20(土)20:38:00 No.785219441

>ここまできて延期は販売停止クラス引かなきゃ大丈夫だろ ただ型月はまほよとCCCで土壇場の延期をやった例があるから困る… まあそれでも数か月だが

11 21/03/20(土)20:38:28 No.785219605

FGOコラボしたらすげー売れるよ

12 21/03/20(土)20:39:07 No.785219844

>FGOコラボしたらすげー売れるよ それももう無理だと思う

13 21/03/20(土)20:39:49 No.785220082

まずFGOに人を呼び戻さないと

14 21/03/20(土)20:40:55 No.785220515

動画でいいや

15 21/03/20(土)20:41:43 No.785220830

>まずFGOに人を呼び戻さないと 減ってんの?って見に行ったら林檎でも50以内じゃねえか!

16 21/03/20(土)20:42:32 No.785221143

>動画でいいや ノベルゲーを動画で!?

17 21/03/20(土)20:42:34 No.785221157

>動画でいいや 動画勢エアプ初めてみた…

18 21/03/20(土)20:43:23 No.785221455

ノベルゲーを動画でみるのはキツイっていうか実況なしだと本気で無理…

19 21/03/20(土)20:43:45 No.785221575

>>動画でいいや >ノベルゲーを動画で!? 苦行すぎてそっちの方が断然きついように思える

20 21/03/20(土)20:44:01 No.785221685

>>まずFGOに人を呼び戻さないと >減ってんの?って見に行ったら林檎でも50以内じゃねえか! 今目玉ガチャないのにそれはそれであたまおかしいな…

21 21/03/20(土)20:44:10 No.785221738

ノベルゲーは自分の読む速度でプレイできないと苦痛

22 21/03/20(土)20:45:06 No.785222072

10万本売れたら大成功

23 21/03/20(土)20:45:34 No.785222253

アニメ化待ちする人多そう

24 21/03/20(土)20:47:13 No.785222855

ノベルを動画で見るのは実況者の力が試されるってのは割とよくわかる

25 21/03/20(土)20:48:57 No.785223470

コラボしたら売れるというかコラボする前提の発売じゃねえかな

26 21/03/20(土)20:49:18 No.785223597

>ノベルゲーは自分の読む速度でプレイできないと苦痛 これがあるからボイス付きのゲームでも最初に声聞いたら後は読む速度で飛ばしてキイちゃうよね

27 21/03/20(土)20:50:01 No.785223871

アルクェルド 星5 バーサーカー とかになるのか

28 21/03/20(土)20:50:15 No.785223962

月姫よりも高い遠坂でコラボのキャラ引いちゃうんでしょう

29 21/03/20(土)20:50:29 No.785224051

>コラボしたら売れるというかコラボする前提の発売じゃねえかな FGOとリンクするような話しなかったっけ?

30 21/03/20(土)20:50:38 No.785224111

>アルクェルド 星5 バーサーカー とかになるのか EXTRAコラボならはい

31 21/03/20(土)20:50:46 No.785224159

まずノベルゲーというジャンルが今出すにはもう古すぎると思う

32 21/03/20(土)20:51:16 No.785224354

>FGOとリンクするような話しなかったっけ? 路地裏ナイトメア?

33 21/03/20(土)20:51:27 No.785224418

>まずノベルゲーというジャンルが今出すにはもう古すぎると思う ひぐらしのスレでもそれ言ってなかった?

34 21/03/20(土)20:51:30 No.785224442

アルクェイドだった 

35 21/03/20(土)20:51:50 No.785224564

ノベルゲーむしろ安牌じゃね?

36 21/03/20(土)20:51:55 No.785224589

アンケートでこふを配ることができるんだからゲームにコード付けようぜ!!

37 21/03/20(土)20:52:18 No.785224728

夏までにウマ人気が落ち込んでくれることを祈るしかない

38 21/03/20(土)20:52:25 No.785224765

コラボはどのタイミングでぶっ込んでくるかだなあ 発売と同時はホットだがネタバレに踏み込んだ描写ができなくなるし イベントと原作でプレイ時間の食い合いになるし

39 21/03/20(土)20:52:48 No.785224895

>ノベルゲーむしろ安牌じゃね? 携帯ゲーム機と相性良いと思ったらスマホがさらに相性良かった

40 21/03/20(土)20:52:52 No.785224913

FGOやってる層でノベルゲー手を出す層がそもそも少ないだろうしな SNもやってない人の方がもう多いし今までのコラボ作品の小説買ってる人ってどんだけいるんだろ

41 21/03/20(土)20:53:26 No.785225116

そもそもFGOも戦闘以外ノベルゲーのようなもんだし

42 21/03/20(土)20:54:03 No.785225323

月姫にfgoコラボサーヴァント引き換えコードをつければめっちゃ売れるはずだが リンゴリニンサンが許さないからなあ

43 21/03/20(土)20:54:14 No.785225386

むしろpcで出さないのが謎だ

44 21/03/20(土)20:54:49 No.785225610

>むしろpcで出さないのが謎だ いやそれは明白すぎないか… むしろ魔法使いの夜をPCで出したのが奇跡というか…

45 21/03/20(土)20:55:23 No.785225832

SNすら新しくプレイする人いないのに鯖も出てこない月姫やる人がいるかというと

46 21/03/20(土)20:55:47 No.785225951

>むしろpcで出さないのが謎だ エロゲ時代割られまくったから型月側に良いイメージ皆無だと思う!

47 21/03/20(土)20:56:06 No.785226065

そもそもノベルゲー実況配信とかゲーム内容全部垂れ流すようなものだからアウトでしょって言う

48 21/03/20(土)20:56:15 No.785226127

>SNすら新しくプレイする人いないのに鯖も出てこない月姫やる人がいるかというと SNプレイは4割程度だからまあそんぐらいか

49 21/03/20(土)20:56:35 No.785226242

戦闘シーンでブイブイ揺れるんでしょ?

50 21/03/20(土)20:56:35 No.785226247

>ノベルゲーを動画でみるのはキツイっていうか実況なしだと本気で無理… 冒頭とか体験版以外は消されるんじゃないの?新作ノベルゲーって

51 21/03/20(土)20:56:44 No.785226300

>SNプレイは4割程度だからまあそんぐらいか むしろそんなにプレイしてんの!?

52 21/03/20(土)20:56:48 No.785226320

>>むしろpcで出さないのが謎だ >エロゲ時代割られまくったから型月側に良いイメージ皆無だと思う! 戦国ランスほどじゃないがそれでもやられてた印象

53 21/03/20(土)20:56:59 No.785226372

>>FGOとリンクするような話しなかったっけ? >路地裏ナイトメア? ラスアン並みに何がなんだかわからなかったやつ

54 21/03/20(土)20:57:00 No.785226382

なあにFGO勢が遊んでくれなくてもMUGEN勢がやってくれるさ

55 21/03/20(土)20:57:10 No.785226450

>>むしろpcで出さないのが謎だ >エロゲ時代割られまくったから型月側に良いイメージ皆無だと思う! 正規品買っても起動しなくてメールでパッチ貰わなきゃだめだったから俺にもいいイメージないぜ!

56 21/03/20(土)20:57:24 No.785226535

これからのノベルゲー市場の試金石になると思うから楽しみだ もう既に終わった界隈なのかまだ売れるのか

57 21/03/20(土)20:57:24 No.785226538

FGOユーザーでSNプレイ済みは一割だぞ

58 21/03/20(土)20:57:40 No.785226629

ちょっと前にあったね ノベルゲーは実況されるだけで内容全部見れちゃうからやめろやって話

59 21/03/20(土)20:57:46 No.785226674

路地裏ナイトメアはシオンとリーズのキスが見れたので満足です

60 21/03/20(土)20:57:56 No.785226733

こいつ口から設定説明しか出てこないな と思ってたらHする仲になっててびっくりした

61 21/03/20(土)20:58:02 No.785226777

>FGOユーザーでSNプレイ済みは一割だぞ それ2016年あたりで2019年あたりで4割になってなかったか

62 21/03/20(土)20:58:08 No.785226816

>なあにFGO勢が遊んでくれなくてもMUGEN勢がやってくれるさ mugenは型月公認ツールだからな

63 21/03/20(土)20:58:45 No.785227012

>これからのノベルゲー市場の試金石になると思うから楽しみだ >もう既に終わった界隈なのかまだ売れるのか だからノベルゲーは今でも普通に出てるって!

64 21/03/20(土)20:58:46 No.785227017

>それ2016年あたりで2019年あたりで4割になってなかったか それは分母が減ったんじゃねえかな…

65 21/03/20(土)20:58:46 No.785227020

今の子やってくれるんだろうか 月箱は高騰しそうだが

66 21/03/20(土)20:59:01 No.785227079

こんなのPcかスマホで出せよって感じ 今時コンシューマーゲーム機でノベルゲーって

67 21/03/20(土)20:59:16 No.785227149

>それは分母が減ったんじゃねえかな うn…!?

68 21/03/20(土)20:59:33 No.785227239

続報って今月末のタイプムーンエースだっけ さっちんルート実装来ないかなぁ

69 21/03/20(土)20:59:44 No.785227306

>こんなのPcかスマホで出せよって感じ それこそオタクしかやらんだろ

70 21/03/20(土)20:59:52 No.785227352

>>それ2016年あたりで2019年あたりで4割になってなかったか >それは分母が減ったんじゃねえかな… 時間経過で分母が減るってなんだよ

71 21/03/20(土)21:00:04 No.785227417

FGOの限界突破用チケットつけたらバカ売れすると思う

72 21/03/20(土)21:00:11 No.785227449

>それこそオタクしかやらんだろ いやこんなのオタク以外やんねーよ

73 21/03/20(土)21:00:29 No.785227554

むしろ既存ファンがアンケート出すようになったからじゃねえかな

74 21/03/20(土)21:00:35 No.785227595

つまり2016年が最盛期だったのか…

75 21/03/20(土)21:00:38 No.785227607

>FGOの限界突破用チケットつけたらバカ売れすると思う 月姫なんだからカレスコ付けようぜ

76 21/03/20(土)21:00:38 No.785227614

会社の利益考えるなら月姫なんか作らないでFGOだけやってるのが一番儲かるから もう赤字覚悟で出してくれるだくかありがたい 後はへんな改変しないでくれればいい

77 21/03/20(土)21:01:11 No.785227770

>いやこんなのオタク以外やんねーよ switchならキッズが手を滑らせて買うワンチャンがあるかも知れないし…

78 21/03/20(土)21:01:16 No.785227803

fgo勢が原作やってたら不都合になる人いるな

79 21/03/20(土)21:01:25 No.785227863

月姫やってたプレイヤーは死んだのかな?

80 21/03/20(土)21:01:26 No.785227869

元の月姫やり直して思ったのは リメイクはほぼ原型残ってなさそうな上に時代的に仕方のない改悪も多そうなのが…

81 21/03/20(土)21:01:28 No.785227878

変な改変しなかったらリメイクする意味無いじゃないですか

82 21/03/20(土)21:01:33 No.785227899

ノベルゲー安牌って言うけどじゃあ最近でも売れてるノベルゲーってどれよ

83 21/03/20(土)21:01:41 No.785227955

ひぐらし&うみねこといい月姫といいなんで近年のノベルゲーに詳しくない人が今どきノベルゲー流行らないとか言い出すんだよ!

84 21/03/20(土)21:02:05 No.785228088

>月姫やってたプレイヤーは死んだのかな? 生きてるけど 夏が楽しみだね

85 21/03/20(土)21:02:24 No.785228212

結論が先に来て理屈がねじまがっていくのは見ていて笑えるぞ

86 21/03/20(土)21:02:29 No.785228245

こないだ本編やり直したけど思ったより地味というか 意外とボリュームがなく感じた

87 21/03/20(土)21:02:35 No.785228276

>後はへんな改変しないでくれればいい 今オリジナル版再プレイしてるけど面白いけど今見るとやっぱテキストこなれてなくて しんどい部分あるからある程度手を入れてくれた方がいいかなぁ あとアルクルートとシエルルートが半分以上ルート共通なのとか

88 21/03/20(土)21:02:35 No.785228281

>変な改変しなかったらリメイクする意味無いじゃないですか シリアスなシーンでカレーはにあわないのでパスタ食わせよう

89 21/03/20(土)21:02:39 No.785228304

>月姫やってたプレイヤーは死んだのかな? 死んだやつは相当いるだろうな

90 21/03/20(土)21:02:39 No.785228306

>>月姫やってたプレイヤーは死んだのかな? >生きてるけど >夏が楽しみだね 俺も思い出のゲームなので楽しみだ

91 21/03/20(土)21:02:50 No.785228370

>変な改変しなかったらリメイクする意味無いじゃないですか 変なをつける必要あるかな…?

92 21/03/20(土)21:03:33 No.785228643

>こないだ本編やり直したけど思ったより地味というか >意外とボリュームがなく感じた あくまで同人ゲーだからな元のは良くも悪くも

93 21/03/20(土)21:03:40 No.785228695

月姫単独だと秋葉ルートはちょい片手落ちなんだけどそのままなのかな

94 21/03/20(土)21:03:44 No.785228710

>これがあるからボイス付きのゲームでも最初に声聞いたら後は読む速度で飛ばしてキイちゃうよね 二言目で飛ばすのはたまにある

95 21/03/20(土)21:03:48 No.785228739

ネロは本名で出演に変わるかリストラだと思う 今の型月にとってネロは赤いやつの方だから

96 21/03/20(土)21:04:03 No.785228825

死徒27祖とか魔術師周りの設定は当時からかなり変わってるからそこら辺はだいぶテキストとか変わると思う

97 21/03/20(土)21:04:26 No.785228971

よりにもよって1番人気な琥珀ルートが1番改悪されてそうでねリメイクは

98 21/03/20(土)21:04:32 No.785229009

>ノベルゲー安牌って言うけどじゃあ最近でも売れてるノベルゲーってどれよ わかりやすくならレイジンググループとかか あとここ的には文芸部とか

99 21/03/20(土)21:04:56 No.785229136

>ネロは本名で出演に変わるかリストラだと思う >今の型月にとってネロは赤いやつの方だから そんな益体のない変更すると思っているのは可愛いね

100 21/03/20(土)21:05:07 No.785229212

>月姫単独だと秋葉ルートはちょい片手落ちなんだけどそのままなのかな 歌月十夜もリメイクして出すならそのままやるかもな

101 21/03/20(土)21:05:08 No.785229217

新キャラも増えて設定周りも弄るって言ってた訳だから 話の本筋はともかく他は大分様変わりしてるんじゃないかな

102 21/03/20(土)21:05:27 No.785229349

まあ夏に出る奴に遠野家ルートが入ってるかがまず怪しいが

103 21/03/20(土)21:05:28 No.785229355

いまだにシリアルコードとか言ってるのがいるのか… 林檎がそういうのやめろって言い出してFGOでもやってたの大分初期の頃だろ

104 21/03/20(土)21:05:34 No.785229383

ネロは本名になるは結構ありそうではある

105 21/03/20(土)21:05:49 No.785229479

上で言ってる人もいるけどアルクルートとシエルルートがほぼ同じだから そこらへんテキスト増やしたりして変えてくるかもな

106 21/03/20(土)21:05:55 No.785229519

今年は過去の作品が色々すごい事になる年だからこれも大変な事になるんだ…

107 21/03/20(土)21:06:04 No.785229576

フォアブロロワインみたいな感じだっけ…

108 21/03/20(土)21:06:06 No.785229587

ボリュームが過ぎてノベルゲーは廃れたと思っているのでそこはいいかなあ

109 21/03/20(土)21:06:09 No.785229606

>まあ夏に出る奴に遠野家ルートが入ってるかがまず怪しいが 遠野家潰して新キャラルート増やしてそうな予感もするよな

110 21/03/20(土)21:06:59 No.785229925

このポーズしたら腕つりそうになった

111 21/03/20(土)21:06:59 No.785229928

サブタイが分割っぽいとか言われてたけど実際どうだろうな 昨今その手のやつボロクソ言われがちだからもし分けるとしても早めに告知するだろうし無いと思ってるけど

112 21/03/20(土)21:06:59 No.785229929

遠野物語ないなら土下座する妹とエッチできないんですか!?

113 21/03/20(土)21:07:16 No.785230037

そもそも新キャラいるから既存ルートも手入れが入るんじゃねえの

114 21/03/20(土)21:07:21 No.785230065

アルクってクソ強くてしぶといイメージだけど流石にギルの宝物庫のメタアイテムグッズ相手には厳しいんだろうか

115 21/03/20(土)21:07:23 No.785230082

15万本くらいだと予想してるけど 最初からマルチ予定だから30万本くらい行きそうな気はする

116 21/03/20(土)21:07:24 No.785230087

>わかりやすくならレイジンググループとかか >あとここ的には文芸部とか 成功ラインその程度でいいんか

117 21/03/20(土)21:07:29 No.785230114

流石に今月のタイプムーンエースで分割かそれともちゃんと全ルート入ってるかは発表してくれるかねぇ

118 21/03/20(土)21:07:37 No.785230168

>遠野物語ないなら土下座する妹とエッチできないんですか!? そもそもエロ入ってねえよ!

119 21/03/20(土)21:07:44 No.785230213

声優変えた理由とかインタビュー載るだろうか

120 21/03/20(土)21:07:44 No.785230214

>遠野物語ないなら土下座する妹とエッチできないんですか!? 一般向けだからそもそもエロ無いだろうし…

121 21/03/20(土)21:07:54 No.785230280

>サブタイが分割っぽいとか言われてたけど実際どうだろうな 表裏なら表ルートのさっちん入るからそれはそれでなファンもいるのが困る

122 21/03/20(土)21:07:55 No.785230284

>まあ夏に出る奴に遠野家ルートが入ってるかがまず怪しいが 今の所リメイクタイトルにunder the crimson air部分が無いんだよね…

123 21/03/20(土)21:07:58 No.785230301

>遠野物語ないなら土下座する妹とエッチできないんですか!? どの道エロシーンはねえよ

124 21/03/20(土)21:08:07 No.785230345

>15万本くらいだと予想してるけど >最初からマルチ予定だから30万本くらい行きそうな気はする 10万売れたら大成功だと思うよ

125 21/03/20(土)21:08:11 No.785230367

>声優変えた理由とかインタビュー載るだろうか まつらいさん死んだのも影響ありそう

126 21/03/20(土)21:08:38 No.785230529

まほよくらいは売れたら良いなって感じかな現状は

127 21/03/20(土)21:08:44 No.785230560

>成功ラインその程度でいいんか そもそも大ヒット!なジャンルじゃねえだろノベルゲー…

128 21/03/20(土)21:08:44 No.785230563

>今の所リメイクタイトルにunder the crimson air部分が無いんだよね… ブルーグラスムーンもピースで欠片って言ってるし余計に

129 21/03/20(土)21:08:47 No.785230585

>声優変えた理由とかインタビュー載るだろうか 商業展開の都合でしかないんじゃないかな… 今後月姫のアニメとかソシャゲみたいな商業展開やるなら旧声優は年取り過ぎだし

130 21/03/20(土)21:08:56 No.785230647

こいつら交尾したんだ!!ってわかる程度の匂わせはあるだろ

131 21/03/20(土)21:09:13 No.785230747

FGO始まる前のファン層がだいたい10万前後なのでそれぐらいは売れるだろ それ以上はきつい

132 21/03/20(土)21:09:25 No.785230819

まぁ夏に出るやつがアルクシエルさっちんルートだけでもいいよ

133 21/03/20(土)21:09:27 No.785230827

>アルクってクソ強くてしぶといイメージだけど流石にギルの宝物庫のメタアイテムグッズ相手には厳しいんだろうか 今ではパイセンという欠点のない上位真祖的な何かがきちゃったから

134 21/03/20(土)21:09:33 No.785230866

>まほよくらいは売れたら良いなって感じかな現状は そもそもまほよが想定より儲けでなかったのは延期で金銭周りがね…

135 21/03/20(土)21:09:58 No.785231004

多分ジョージだけ変わってないんだろうな

136 21/03/20(土)21:10:04 No.785231041

>こいつら交尾したんだ!!ってわかる程度の匂わせはあるだろ セガサターンだったら「……」の文字とともに暗転だな

137 21/03/20(土)21:10:35 No.785231220

>今ではパイセンという欠点のない上位真祖的な何かがきちゃったから 完全に朱い月になったらアルクの方が上じゃね パイセンに地球の自転は止められないし

138 21/03/20(土)21:10:38 No.785231247

>多分ジョージだけ変わってないんだろうな いやキャストの年齢が問題なら流石に今回ばかりはジョージも変更だろう そもそも最近急に老化してきてるし声が

139 21/03/20(土)21:10:38 No.785231253

オリジナルやり直してて思ったけど月姫のアルクって台詞とかやり取りが凄い少女っぽいというか 思ってたより幼いから声は元の人のままだと違和感出ちゃうかもだなって思ったんでまあ変更もやむなしかなって

140 21/03/20(土)21:10:40 No.785231264

>10万売れたら大成功だと思うよ まぁなんだかんだエクステラが20万本売れてるから ノベルゲーとはいえ話題性ある月姫ならもうちょい売れると思うよ 型月の家庭用ゲームって大体20万前後で安定してるし

141 21/03/20(土)21:10:41 No.785231271

誰の声優さんが亡くなられたのですか

142 21/03/20(土)21:10:45 No.785231301

>多分ジョージだけ変わってないんだろうな 一番声がキツそうな人じゃないか

143 21/03/20(土)21:11:04 No.785231402

>まぁ夏に出るやつがアルクシエルさっちんルートだけでもいいよ 3ルートあればfate原作分だからな…

144 21/03/20(土)21:11:06 No.785231423

>誰の声優さんが亡くなられたのですか 翡翠

145 21/03/20(土)21:11:15 No.785231478

>誰の声優さんが亡くなられたのですか 翡翠

146 21/03/20(土)21:11:22 No.785231522

>誰の声優さんが亡くなられたのですか 翡翠さん

147 21/03/20(土)21:11:41 No.785231640

>>まぁ夏に出るやつがアルクシエルさっちんルートだけでもいいよ >3ルートあればfate原作分だからな… 3ルートだけだと分量的にHF一本分に届かなくない?

148 21/03/20(土)21:11:45 No.785231667

変更とは言うが真ゲッターも声違うだろ!

149 21/03/20(土)21:11:48 No.785231678

冷静に考えて二十年前のエロゲをやってたやつは既に四十代ばっかなわけだしその年代が一周四、五時間もあるノベルゲーを今更やるだろうか まだ書籍で出した方が勝算あるんじゃないの

150 21/03/20(土)21:11:48 No.785231686

ジョージも年のせいか最近は流石に呂律が怪しいところあったしなぁ

151 21/03/20(土)21:11:49 No.785231687

>3ルートあればfate原作分だからな… ゆうても1ルートの長さが全然違うからなあ

152 21/03/20(土)21:11:59 No.785231750

コハエース復活と見せかけて新作のキャラ崩壊ギャグはやめてねってストップかかっててダメだった

153 21/03/20(土)21:12:16 No.785231858

>FGO始まる前のファン層がだいたい10万前後なのでそれぐらいは売れるだろ >それ以上はきつい ゲーム前にゴールデンウィークのコラボイベでダイマしたらめっちゃ売れるだろうし…

154 21/03/20(土)21:12:20 No.785231878

琥珀さん周りの設定の問題で遠野家のリメイクは期待してないので さっちんルート入れて吸血鬼決戦してくれた方が嬉しい

155 21/03/20(土)21:12:23 No.785231888

そもそも惑星規模のバトルしてるFGOのキャラと路地裏で伝奇してる月姫のキャラを比べるな

156 21/03/20(土)21:12:38 No.785231986

>冷静に考えて二十年前のエロゲをやってたやつは既に四十代ばっかなわけだしその年代が一周四、五時間もあるノベルゲーを今更やるだろうか >まだ書籍で出した方が勝算あるんじゃないの 冷静に考えてそういうやつは書籍も読まないんじゃないの

157 21/03/20(土)21:12:46 No.785232033

仮にテキスト増量して1ルートfateと同じくらいの長さになってるなら分割でもいいけどどうだろうな

158 21/03/20(土)21:12:50 No.785232050

ゲームは布石でその先のメディミックス展開の方が本命だと思うよ

159 21/03/20(土)21:12:53 No.785232058

>冷静に考えて二十年前のエロゲをやってたやつは既に四十代ばっかなわけだしその年代が一周四、五時間もあるノベルゲーを今更やるだろうか >まだ書籍で出した方が勝算あるんじゃないの 新規囲い込みやらないとエロゲ会社は死ぬ…死ぬのだ…

160 21/03/20(土)21:12:56 No.785232080

むしろ路地裏でよくよく考えたら惑星規模のバトルをやってる感

161 21/03/20(土)21:12:59 No.785232102

>3ルートだけだと分量的にHF一本分に届かなくない? SNほどの分量はないだろうけどさすがに既存月姫よりは増やしてくると思う

162 21/03/20(土)21:13:08 No.785232141

>そもそも惑星規模のバトルしてるFGOのキャラと路地裏で伝奇してる月姫のキャラを比べるな その路地裏に何故か世界最強クラスが集まってるという

163 21/03/20(土)21:13:12 No.785232162

>そもそも惑星規模のバトルしてるFGOのキャラと路地裏で伝奇してる月姫のキャラを比べるな ORTは月姫キャラだし…

164 21/03/20(土)21:13:30 No.785232279

>新規囲い込みやらないとエロゲ会社は死ぬ…死ぬのだ… もうエロゲ会社とは言えなくない?

165 21/03/20(土)21:13:34 No.785232303

>まぁなんだかんだエクステラが20万本売れてるから エクステラそんな売れてたのか

166 21/03/20(土)21:13:48 No.785232389

路地裏で全人類賢者の石になりかけたり地球の自転が一時停止しそうになったりしてるのがメルブラじゃん!

167 21/03/20(土)21:13:51 No.785232408

>ゲームは布石でその先のメディミックス展開の方が本命だと思うよ そもそも10年前の段階でFGOのための設定整理リメイクが目的と言い切ってたし

168 21/03/20(土)21:14:08 No.785232520

パッケージとは言わんからsteamかなんかでPCでもできるように出ないかなぁ…

169 21/03/20(土)21:14:12 No.785232545

せめて10年に1度はエロゲだしてからエロゲ会社を名乗れ

170 21/03/20(土)21:14:14 No.785232551

>ゲームは布石でその先のメディミックス展開の方が本命だと思うよ 流石にゲームがある程度受けてくれないとアニメもやれんだろうしなぁ ってもufoのアニメ化がほぼ確約されてるのはありがたいけど

171 21/03/20(土)21:14:31 No.785232644

いい加減分割かどうかでやきもきするのしんどいし今月の発表ではっきり情報出してほしい

172 21/03/20(土)21:14:36 No.785232672

新規囲い込みやらなかったとこは真面目に今ヤバいって型月ニトロは横目で見てるから余計に緩めてない印象

173 21/03/20(土)21:14:36 No.785232673

いつもの事な気がするけど状況の規模の割に話の範囲が狭い!

174 21/03/20(土)21:14:43 No.785232725

>そもそも10年前の段階でFGOのための設定整理リメイクが目的と言い切ってたし 10年前にFGOの企画が!?

175 21/03/20(土)21:14:50 No.785232766

>せめて10年に1度はエロゲだしてからエロゲ会社を名乗れ 名乗ってねえよ!?

176 21/03/20(土)21:14:52 No.785232786

ノベルゲーの売上げって最近の比較対象何になるんだそれすら分からないぞ

177 21/03/20(土)21:15:03 No.785232860

死徒の中でもとりわけ不滅さを売りにしてたのがふらりと立ち寄ったら消滅してるからなあの町…

178 21/03/20(土)21:15:15 No.785232929

>パッケージとは言わんからsteamかなんかでPCでもできるように出ないかなぁ… そこはやるんじゃねえの?

179 21/03/20(土)21:15:17 No.785232936

fateじゃないゲーム出すのまほよかメルブラ以来かな? 何年前だっけ

180 21/03/20(土)21:15:18 No.785232942

>ノベルゲーの売上げって最近の比較対象何になるんだそれすら分からないぞ うみねこ

181 21/03/20(土)21:15:46 No.785233138

>ノベルゲーの売上げって最近の比較対象何になるんだそれすら分からないぞ 基本的に一発当てたら移植数万単位でちまちま売ってる感じか

182 21/03/20(土)21:15:52 No.785233173

>パッケージとは言わんからsteamかなんかでPCでもできるように出ないかなぁ… 予定はあるけどローカライズに手間がかかってるんじゃないだろうか

183 21/03/20(土)21:15:56 No.785233208

うみねこって10年位前じゃ・・・

184 21/03/20(土)21:16:15 No.785233337

>せめて10年に1度はエロゲだしてからエロゲ会社を名乗れ エアプか? 割と最近血迷って何故かPC版復刻してたぞ su4702921.jpg

185 21/03/20(土)21:16:17 No.785233352

初代メルブラのリメイクとかもやるつもりあるのかな…今時格ゲーかという感じはあるが

186 21/03/20(土)21:16:19 No.785233365

>fateじゃないゲーム出すのまほよかメルブラ以来かな? >何年前だっけ まほよ2012年

187 21/03/20(土)21:16:32 No.785233434

FGOは確かに惑星規模だけどさ… 一本の作品として最初から最後まできのこが書いた話を今読めるのもまた違う醍醐味があるよ 話の規模だけが魅力じゃない

188 21/03/20(土)21:16:44 No.785233510

>うみねこって10年位前じゃ・・・ 最近リメイクというか移植版出した

189 21/03/20(土)21:16:49 No.785233531

>うみねこって10年位前じゃ・・・ 咲が今年出ただろ!?

190 21/03/20(土)21:17:03 No.785233603

PCソフトメーカーだから自社で出す商品基本PC周辺機器扱い

191 21/03/20(土)21:17:05 No.785233614

>初代メルブラのリメイクとかもやるつもりあるのかな…今時格ゲーかという感じはあるが 長さも丁度いいしアニメとかでやってくんないかな

192 21/03/20(土)21:17:18 No.785233709

>ノベルゲーの売上げって最近の比較対象何になるんだそれすら分からないぞ 直近で大物はうみねことジンキかな

193 21/03/20(土)21:17:30 No.785233780

うみねこリメイク出たのか 適当なこといってすまん

194 21/03/20(土)21:17:50 No.785233887

まぁ正直Fate好きでとりわけFGOのようなのが好きな人にはあんま向いてない気がする月姫 らっきょとかまほよ好きな人なら薦めるけど

195 21/03/20(土)21:17:56 No.785233914

>直近で大物はうみねことジンキかな ジンキは大物と言っていいのか…?

196 21/03/20(土)21:18:02 No.785233955

で…うみねこはどれくらい売れたんです?

197 21/03/20(土)21:18:18 No.785234042

同級生リメイクは比較にはならんのかな あっちはれっきとしたエロありだけど

198 21/03/20(土)21:18:32 No.785234130

>エアプか? >割と最近血迷って何故かPC版復刻してたぞ >su4702921.jpg ガチで知らなかった…

199 21/03/20(土)21:18:34 No.785234142

>で…うみねこはどれくらい売れたんです? たしか1万前後?

200 21/03/20(土)21:18:41 No.785234181

>まぁ正直Fate好きでとりわけFGOのようなのが好きな人にはあんま向いてない気がする月姫 >らっきょとかまほよ好きな人なら薦めるけど まあフェイトみたいな派手な展開あるゲームではないしな まさにらっきょとか好きな人向けよな

201 21/03/20(土)21:18:41 No.785234184

>まぁ正直Fate好きでとりわけFGOのようなのが好きな人にはあんま向いてない気がする月姫 >らっきょとかまほよ好きな人なら薦めるけど だからコラボしてガチャだけ回させるんだろう

202 21/03/20(土)21:19:03 No.785234327

演出とかどうなってんだろう さすがにlive2Dとかになってるんだろうか

203 21/03/20(土)21:19:06 No.785234343

ノベルゲーは単品10万売れりゃ大ヒット規模だよ

204 21/03/20(土)21:19:40 No.785234557

>で…うみねこはどれくらい売れたんです? 一万

205 21/03/20(土)21:19:41 No.785234565

>まぁ正直Fate好きでとりわけFGOのようなのが好きな人にはあんま向いてない気がする月姫 >らっきょとかまほよ好きな人なら薦めるけど 向いてる向いてないとかあるかな どっちも好きなら普通にあると思うけど

206 21/03/20(土)21:19:42 No.785234567

>さすがにlive2Dとかになってるんだろうか L2Dというか3Dでもバトルあるノベルゲーはちょっと不向き…

207 21/03/20(土)21:20:03 No.785234689

>たしか1万前後? うみねこですら今それくらいしか売れんのか…

208 21/03/20(土)21:20:10 No.785234733

月姫10万はやっぱ無理じゃね?

209 21/03/20(土)21:20:33 No.785234871

FGOにも月姫への導線はいくつかあるし…と思ったけどカレスコジジイもフォウくんも本編出てこねえな…

210 21/03/20(土)21:20:33 No.785234872

むしろパイセンは吸血衝動制御する必要なしで蘭くん食べてまでパワーアップしてるのに それでマシュやホームズ殺せないのはダメだと思う アルクに同じ条件でやらせたら地球止めて月落として勝ってるだろ

211 21/03/20(土)21:20:40 No.785234908

ひぐらしは省エネ移植で新録分だけいれて2万ちょい売れてでちまちま資金回収する古豪みたいな扱い

212 21/03/20(土)21:20:41 No.785234914

FGO→SN、ホロウ→事件簿、冒険→らっきょやまほよや月リメ?にいければ理想的なルートかな…

213 21/03/20(土)21:20:45 No.785234934

>>たしか1万前後? >うみねこですら今それくらいしか売れんのか… そもそもPS3で出てたのを追加要素有りで移植しただけだしまあ

214 21/03/20(土)21:20:47 No.785234942

>月姫10万はやっぱ無理じゃね? PSとswitch合算なら普通に超えると思うぞ

215 21/03/20(土)21:21:04 No.785235060

まほよのあれはLive2dと言って良いんだろうか

216 21/03/20(土)21:21:22 No.785235168

>PSとswitch合算なら普通に超えると思うぞ その自信はどこから来るんだ…

217 21/03/20(土)21:21:48 No.785235338

>まほよのあれはLive2dと言って良いんだろうか あれはなんというかかまいたちの夜の力技アニメーションを極限までパワーアップした感じというか…

218 21/03/20(土)21:22:03 No.785235441

問題はPSとSwitchのどちらを買うかだな 特典が違ったりしたら物によっては両方買わなきゃだが

219 21/03/20(土)21:22:19 No.785235532

>その自信はどこから来るんだ… テラとテラリンがまあまあ売れたことからかな…

220 21/03/20(土)21:22:31 No.785235614

多分どんな状況でも訓練されてる固定は7万はいると思うんで 今の状況なら割と売れたなってぐらいには売れると思うんだよ

221 21/03/20(土)21:22:56 No.785235785

su4702944.png まあ10万ぐらいっしょ

222 21/03/20(土)21:23:03 No.785235830

柚木がリメイク喜んでてなんとも言えない気分になった 10thで月姫はー?とか言ってた時はリメイクにも自分が出るって思ってたんだろうなとか

223 21/03/20(土)21:23:05 No.785235842

>まほよのあれはLive2dと言って良いんだろうか スクリプターとはここまでやるってやつだと思う

224 21/03/20(土)21:23:23 No.785235964

>>まほよのあれはLive2dと言って良いんだろうか >あれはなんというかかまいたちの夜の力技アニメーションを極限までパワーアップした感じというか… 力技すぎて静止画なのにめちゃくちゃ動く…

225 21/03/20(土)21:23:31 No.785236018

ハード合算するなら10万は行くんじゃない

226 21/03/20(土)21:23:36 No.785236057

ExはFate繋がりだけどこっちそういうの無いからな 魔術要素もほとんどでて来ないぞこっち

227 21/03/20(土)21:23:57 No.785236193

>テラとテラリンがまあまあ売れたことからかな… アクションゲームとノベルゲーは全然違うぞ

228 21/03/20(土)21:24:14 No.785236312

>su4702944.png >まあ10万ぐらいっしょ PCは倍くらい割られてたんだよなこれ…

229 21/03/20(土)21:24:26 No.785236390

きのこはおっさんほど喜ぶ仕上がりになってると言ってたから 設定部分の開示とかリライトは大分盛ると予想してる

230 21/03/20(土)21:24:38 No.785236496

型月は社員をもう少し増やして

231 21/03/20(土)21:24:40 No.785236507

>ExはFate繋がりだけどこっちそういうの無いからな >魔術要素もほとんどでて来ないぞこっち オーバーロード使う真ロアとシエルで盛られるとは思う 魔術関係の設定もだいぶ煮詰まっているし

232 21/03/20(土)21:24:47 No.785236547

>>テラとテラリンがまあまあ売れたことからかな… >アクションゲームとノベルゲーは全然違うぞ ぶっちゃけ近年期待のノベルゲーが出てないから判断できないというか…

233 21/03/20(土)21:25:02 No.785236638

中身おんなじなんだろ? 俺はいいかな

234 21/03/20(土)21:25:16 No.785236734

>>テラとテラリンがまあまあ売れたことからかな… >アクションゲームとノベルゲーは全然違うぞ 今さら月姫買う客層がそんなの気にしてエクステラ買って無かったとは思えないな!

235 21/03/20(土)21:25:18 No.785236752

>柚木がリメイク喜んでてなんとも言えない気分になった >10thで月姫はー?とか言ってた時はリメイクにも自分が出るって思ってたんだろうなとか ハサウェイみたいなもんだよ 商業展開で若い声優をメインに据えられるのは強い 特にコンテンツを長く育てる気があるならな

236 21/03/20(土)21:26:33 No.785237224

>オーバーロード使う真ロアとシエルで盛られるとは思う >魔術関係の設定もだいぶ煮詰まっているし 魔術強化するだけの悲しい固有結界 神代の魔術師たくさん出した後にこれやらされるロアが哀れでならん

237 21/03/20(土)21:26:40 No.785237262

>中身おんなじなんだろ? >俺はいいかな OP見たら違うってわかるだろ!

238 21/03/20(土)21:26:41 No.785237270

いっそサーヴァント出したらどうか

239 21/03/20(土)21:26:42 No.785237277

>アクションゲームとノベルゲーは全然違うぞ アクション求めてテラ系列買った層どれくらいいるんだよ!

240 21/03/20(土)21:26:48 No.785237312

オーディションは数年前にはやってたみたいだし結構早い段階で新声優にする方針だったっぽいしな

241 21/03/20(土)21:26:59 No.785237381

>ぶっちゃけ近年期待のノベルゲーが出てないから判断できないというか… 5月に任天堂がファミコン探偵倶楽部のリメイク出すからそれ見て判断しようぜ

242 21/03/20(土)21:27:03 No.785237403

ノベルゲー新ハードが出るたびに移植したりすれば細く長く売れるイメージがある

243 21/03/20(土)21:27:21 No.785237524

ちゃんとエロいんだろうな?

244 21/03/20(土)21:27:42 No.785237653

>特にコンテンツを長く育てる気があるならな 月姫を長いコンテンツにするつもりが型月にあるわけ無いと思う そんな気があるならもっと早く出してるよ

245 21/03/20(土)21:27:45 No.785237688

>魔術強化するだけの悲しい固有結界 >神代の魔術師たくさん出した後にこれやらされるロアが哀れでならん 一応前の設定通りなら冠位相当の魔術が倍加するから普通に強いし…

246 21/03/20(土)21:27:46 No.785237690

>いっそサーヴァント出したらどうか そういう話じゃねーんですよ

247 21/03/20(土)21:27:51 No.785237724

>ノベルゲー新ハードが出るたびに移植したりすれば細く長く売れるイメージがある だいたいひぐらしとKey系列のおかげ

248 21/03/20(土)21:27:55 No.785237749

俺は買わないけど今の時代にPC版すらないノベルゲーがどんだけ売れるかは楽しみにしとくわ

249 21/03/20(土)21:28:08 No.785237841

>いっそサーヴァント出したらどうか 欧州死徒戦線を経験値が描けばワンチャンくらいで 月姫側は基本鯖出ない設定なんで…

250 21/03/20(土)21:28:38 No.785238021

>俺は買わないけど今の時代にPC版すらないノベルゲーがどんだけ売れるかは楽しみにしとくわ そこはPC版じゃなくってスマホ版では…?

251 21/03/20(土)21:28:44 No.785238066

こっちでは生前エドモンに勝ちますとかか

252 21/03/20(土)21:28:47 No.785238095

>>特にコンテンツを長く育てる気があるならな >月姫を長いコンテンツにするつもりが型月にあるわけ無いと思う >そんな気があるならもっと早く出してるよ 型月じゃなくてアニプレックスだよ フィギュア展開とか色々儲ける手段だし fateがこんだけ強くなったんだから月姫もそりゃ大事に育てるだろう

253 21/03/20(土)21:28:48 No.785238097

>いっそサーヴァント出したらどうか パワーバランス的に天下一武道会にブロリー出す感じになるからだめ ただセイバー顔の新キャラはでると思う

254 21/03/20(土)21:28:52 No.785238124

ロアがオーバーロード使うのってさっちんルートだけだっけ ついに全力のロアが見れるのか

255 21/03/20(土)21:28:52 No.785238126

>俺は買わないけど今の時代にPC版すらないノベルゲーがどんだけ売れるかは楽しみにしとくわ 割るなよ?

256 21/03/20(土)21:29:07 No.785238223

今のキノコの話題作ってだけでfog民の結構な割合買うだろうから

257 21/03/20(土)21:29:27 No.785238331

月姫そんな広げられる話じゃないだろう

258 21/03/20(土)21:29:31 No.785238354

今更ホロウVITA版難民が発生してダメだった

259 21/03/20(土)21:29:40 No.785238409

鯖のド派手な戦いしか好まない人には向いてないだろ

260 21/03/20(土)21:29:42 No.785238419

きのこ目的でFGOやってる人ってそもそもどんだけいるの

261 21/03/20(土)21:29:47 No.785238455

>こっちでは生前エドモンに勝ちますとかか ロアと違ってエドモンにはファンがいるからダメ

262 21/03/20(土)21:29:50 No.785238474

とりあえず買うよ

263 21/03/20(土)21:30:13 No.785238603

>月姫そんな広げられる話じゃないだろう プラスディスクと歌月と2とメルブラシリーズそれぞれアニメ化考えれば10年戦える

264 21/03/20(土)21:30:17 No.785238635

>きのこ目的でFGOやってる人ってそもそもどんだけいるの やってたけど飽きちまった

265 21/03/20(土)21:30:19 No.785238648

大昔は二十七祖の方が強かったのがいつのまにか鯖の方が圧倒的に強くなっている

266 21/03/20(土)21:30:29 No.785238719

>今更ホロウVITA版難民が発生してダメだった せっかく新録したのになんで移植しねえんだよ!

267 21/03/20(土)21:30:33 No.785238747

>プラスディスクと歌月と2とメルブラシリーズそれぞれアニメ化考えれば10年戦える 絶対きのこにやる気がないわ

268 21/03/20(土)21:30:38 No.785238785

fgoやってる人でfateじゃないのに興味あるやつなんかどれだけいるんだ? 少なくとも俺の周りじゃ一人もおらんわ

269 21/03/20(土)21:30:45 No.785238833

この発売前にみんな適当にわちゃわちゃ勝手なこと言ってる感じエヴァの公開前みたいで好き

270 21/03/20(土)21:30:53 No.785238889

UFOがアニメーションを作った吸血鬼物です!

271 21/03/20(土)21:30:55 No.785238908

何とか叩く流れにしようと口悪く頑張ってるなって…

272 21/03/20(土)21:30:55 No.785238910

祖もリメイク入れてるしその辺出すつもりなら月姫関係の展開はあると思う ただ他スピンオフみたいに主人公は志貴以外とかにはなりそうだが

273 21/03/20(土)21:31:01 No.785238948

>この発売前にみんな適当にわちゃわちゃ勝手なこと言ってる感じエヴァの公開前みたいで好き 規模的におこがましすぎるわ

274 21/03/20(土)21:31:17 No.785239046

>大昔は二十七祖の方が強かったのがいつのまにか鯖の方が圧倒的に強くなっている 上位27祖>鯖>>27祖及び上級死徒なのは昔からでは

275 21/03/20(土)21:31:33 No.785239169

>規模的におこがましすぎるわ こういうのさ

276 21/03/20(土)21:31:37 No.785239196

>大昔は二十七祖の方が強かったのがいつのまにか鯖の方が圧倒的に強くなっている 祖と鯖の最新設定では殺せる手段がある時点でどっちもどっち 鯖の規格に収まらない奴らは知らん

277 21/03/20(土)21:31:50 No.785239284

エロ頼むわ

278 21/03/20(土)21:31:51 No.785239287

月姫時代で上級死徒がさっちんしかいねえ!

↑Top