虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/20(土)19:41:23 曇って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)19:41:23 No.785198631

曇ってたけど走ってて苦しくないからいい日だった! 休日雨はやだよね!

1 21/03/20(土)19:42:01 No.785198875

可愛い自転車だな

2 21/03/20(土)19:43:11 No.785199324

あんまり人気無いけどいい自転車だよ

3 21/03/20(土)19:44:42 No.785199926

ステム周りがなんかキモいな…

4 21/03/20(土)19:44:45 No.785199948

これ乗ってる「」が前ダイマしてたな

5 21/03/20(土)19:49:17 No.785201732

平日晴れてるとなんで仕事してるんだろ自転車乗りたいなって思っていざ土日になると天気崩れるのやめてほしい

6 21/03/20(土)19:50:31 No.785202187

>あんまり人気無いけどいい自転車だよ これのどんなところが良いの?

7 21/03/20(土)19:50:59 No.785202359

明日雨らしいな

8 21/03/20(土)19:53:58 No.785203469

>平日晴れてるとなんで仕事してるんだろ自転車乗りたいなって思っていざ土日になると天気崩れるのやめてほしい でも自転車通勤で雨もダルいし…

9 21/03/20(土)19:55:07 No.785203877

>これのどんなところが良いの? メインのフレームを折らない折り方の折りたたみ自転車だから漕いでて不安定にならない!のに小さくなる!更に8段変速!

10 21/03/20(土)19:58:12 No.785205061

バイクフライデーじゃあかんのか

11 21/03/20(土)19:58:22 No.785205121

プジョーのBD1にひびが入っててショックだ…

12 21/03/20(土)19:58:46 No.785205285

俺以外にORi bikeでスレ建てるやつ始めてみた イージーローリングキット入荷してくだち!

13 21/03/20(土)19:59:35 No.785205564

見てみたら案外手頃なお値段でいい感じね にしても公式のデザインとかがなんか懐かしい雰囲気だ

14 21/03/20(土)19:59:37 No.785205578

>バイクフライデーじゃあかんのか tikitならほしかった

15 21/03/20(土)20:01:05 No.785206122

俺はK3のチェーンが伸び伸びでパーツ注文してきたマン 週一で乗ってたから油断してたけど2年も乗ってたら伸びるよな…

16 21/03/20(土)20:01:21 No.785206242

このキモいステム部分の内側にリクセンカウルあたりでバッグつけると ハンドリングも邪魔しなくておすすめ ダンシングしたら脚にあたって邪魔だけど

17 21/03/20(土)20:02:24 No.785206573

>バイクフライデーじゃあかんのか こっちのほうが圧倒的に安い!

18 21/03/20(土)20:02:48 No.785206722

バイクフライデーはバイクフライデーの自転車がほしいんじゃなくて tikitがほしかったんだなって気づいた

19 21/03/20(土)20:04:38 No.785207376

画像は明らかに代理店がヤフオクで週1で2種類ぐらい投げまくってたんだけど 今週1台しか出品してなくて弾尽きた感がある

20 21/03/20(土)20:05:39 No.785207736

ラス1って言ってるしな

21 21/03/20(土)20:06:10 No.785207943

bikefridayなら普通にポケットロケットが欲しいかな…

22 21/03/20(土)20:06:33 No.785208099

>ラス1って言ってるしな あのカラーがラス1なだけで他はまだ公式ショップでも在庫あるからあるんだろうけど 投げる用は減ってそう

23 21/03/20(土)20:07:25 No.785208435

この代理店の倉庫にめっちゃ自転車の部品眠ってるの本当にひどい

24 21/03/20(土)20:08:09 No.785208685

>この代理店の倉庫にめっちゃ自転車の部品眠ってるの本当にひどい もともと訳のわからんパーツ扱ってる店としては有名だったからな… 本当なんでもかんでも出てくんなこの倉庫…

25 21/03/20(土)20:11:14 No.785209811

メルカリにbikefridayを会社で複数台買ってそのまま眠らせてましたって出品してるの見ていいな…ってなった

26 21/03/20(土)20:12:13 No.785210143

ミニベロ用にカスク買ったけどかわいいサイクルキャップがほしい 俺は作るぞ

27 21/03/20(土)20:13:47 No.785210717

火野正平見てカスクいいなって思った

28 21/03/20(土)20:14:07 No.785210825

この構造だとフレーム剛性がありそうでいいよね・・・って思っちゃうけど 小口径車だからスピード出して走るのがあまり快適じゃないとも思ってしまう

29 21/03/20(土)20:15:27 No.785211315

>小口径車だからスピード出して走るのがあまり快適じゃないとも思ってしまう なんとなくスポーツ用っぽい見た目してるけど開発元も街乗り用って言ってるからな もちろんブロンプトンあたりと比べればそりゃ走るけど

30 21/03/20(土)20:16:53 No.785211827

ちょっと頑張って漕ぎたい時は素直にロードでいいと思うんだが…

31 21/03/20(土)20:16:59 No.785211859

carryme乗ってるけどロードとかクロスに必死についていこうとしてしまう

32 21/03/20(土)20:17:28 No.785212054

ダホンかターンあたりで考えてたけど20インチのあるならスレ画のとこも候補に入れようかな

33 21/03/20(土)20:18:18 No.785212345

>ダホンかターンあたりで考えてたけど20インチのあるならスレ画のとこも候補に入れようかな 20インチはフロントフォークが他の自転車と変わらなくて別に小さくもならんので 特にこれ選ぶ必要ないかな…

34 21/03/20(土)20:19:26 No.785212728

ternは以前のやらかしが大きすぎてなんとなくそういう扱いになってるから 個人的にはどっちかと選ぶと言われるとDAHONかなあ… ternは国内でもアキボウの独自展開のが目立つし

35 21/03/20(土)20:20:07 No.785212952

でも盗難の心配がある街中で5kmとか10kmくらいの短距離を乗るのにはいいよね… プロンプトンは友人のを借りて乗ったけどやっぱ走らないし

36 21/03/20(土)20:20:21 No.785213032

>ダホンかターンあたりで考えてたけど20インチのあるならスレ画のとこも候補に入れようかな 面倒見てくれる所考えたら20ので探しててそこら買えるならそこらの買ったほうがいいよ

37 21/03/20(土)20:20:22 No.785213040

そんなアナタにジオスパント!カーボンフォークですよ(ニコニコ

38 21/03/20(土)20:20:52 No.785213258

>ちょっと頑張って漕ぎたい時は素直にロードでいいと思うんだが… 結局は何キロ走るかで決めるのが一番いい

39 21/03/20(土)20:21:08 No.785213332

>プロンプトンは友人のを借りて乗ったけどやっぱ走らないし 走るっちゃ走るし30キロぐらいならよくアレで走ってた ただまあちっちゃいママチャリみたいな感じではあった

40 21/03/20(土)20:21:31 No.785213468

スレ画11kg切る感じか

41 21/03/20(土)20:21:32 No.785213470

折り畳み自転車欲しいけど籠がないと帰りに買い物出来ないから手を出さなくてな…

42 21/03/20(土)20:21:53 No.785213599

>折り畳み自転車欲しいけど籠がないと帰りに買い物出来ないから手を出さなくてな… そこらへんは先人の知恵をもらう

43 21/03/20(土)20:21:58 No.785213625

YS11持ってたけど会社が潰れてた…

44 21/03/20(土)20:22:34 No.785213868

パナのトレンクルは今でもすごいと思ってる

45 21/03/20(土)20:22:53 No.785213997

>スレ画11kg切る感じか 一応画像は下位ラインで上位ラインはモノコックフレームになって10キロちょっとになる でもおすわりさせたいしキャリアあったほうが便利

46 21/03/20(土)20:23:13 No.785214127

birdy「あの…!」

47 21/03/20(土)20:23:50 No.785214386

>>折り畳み自転車欲しいけど籠がないと帰りに買い物出来ないから手を出さなくてな… >そこらへんは先人の知恵をもらう 先人!調べても籠アタッチメントくらいしか情報出て来ないけどどうすればいい!

48 21/03/20(土)20:24:01 No.785214445

>birdy「あの…!」 一応フレーム第3世代になってそこそこ幅抑えてきたのはえらいけど なんというかもっと根本的に改善したようなのほしい 無駄に高いんだからさぁ…

49 21/03/20(土)20:24:58 No.785214876

画像のやつ前輪から後ろに伸びてるアームはなんだろ?

50 21/03/20(土)20:25:10 No.785214963

ダホンはインターナショナルの存在がよく分からない ヨドバシとかで見かけるけど

51 21/03/20(土)20:25:33 No.785215137

>画像のやつ前輪から後ろに伸びてるアームはなんだろ? フロントフォークがアウターとインナーに分かれていて 折りたたむ時インナーフォークだけがボロっとキモい外れ方する

52 21/03/20(土)20:26:00 No.785215289

リクセンカウルのアタッチメントつけたけどつけたい籠や鞄が見つからなくて辛い

53 21/03/20(土)20:26:03 No.785215308

>ダホンはインターナショナルの存在がよく分からない >ヨドバシとかで見かけるけど アキボウ扱いかそうじゃないか

54 21/03/20(土)20:26:36 No.785215525

>リクセンカウルのアタッチメントつけたけどつけたい籠や鞄が見つからなくて辛い 無駄に高いくせに死ぬほどダサいのが辛い 互換あるからモンベルのフロントバッグ買ったけどこれはこれでクソ使いづらいから困る 安いから我慢するが…

55 21/03/20(土)20:27:14 No.785215754

私この後輪の納め方好き! https://youtu.be/KcoINdv3cxQ

56 21/03/20(土)20:27:57 No.785215998

>先人!調べても籠アタッチメントくらいしか情報出て来ないけどどうすればいい! タイヤまでの余裕があるから大きめのフロントバッグを自作!

57 21/03/20(土)20:28:02 No.785216026

これおいくらくらい?

58 21/03/20(土)20:29:19 No.785216466

>私この後輪の納め方好き! >https://youtu.be/KcoINdv3cxQ いいよね… キャリア部分のタイヤをもうちょっといいのにしたくなる

59 21/03/20(土)20:31:18 No.785217136

>折りたたむ時インナーフォークだけがボロっとキモい外れ方する 動画リピートしまくってやっと理解したわ 面白い発想だなあ

60 21/03/20(土)20:31:22 No.785217159

>これおいくらくらい? スレ画の定価が税抜79000円 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n502072622 こういうのならもうちょっと安く買える

61 21/03/20(土)20:32:34 No.785217542

>タイヤまでの余裕があるから大きめのフロントバッグを自作! 助かる… ミニベロみたいなやつだとぶら下げられるのは目から鱗だ

62 21/03/20(土)20:32:43 No.785217604

ミニベロのスレ初めて見た ロード乗りの人いたらカラクルコージーお勧めよ 小さくならないけど7.5kg位で楽しい

63 21/03/20(土)20:32:51 No.785217655

ミニベロって危なくない?

64 21/03/20(土)20:33:17 No.785217778

>ミニベロって危なくない? 危ない乗り方するの…?

65 21/03/20(土)20:33:59 No.785218039

思ったより安いな…車に積めるぐらいのやつ欲しかったんだ

66 21/03/20(土)20:34:49 No.785218343

https://youtu.be/Jo8SngmVInY 俺がほしいやつ

67 21/03/20(土)20:34:56 No.785218384

>ミニベロって危なくない? タイヤが小さいから気をつけないと段差の処理が弱いよ

68 21/03/20(土)20:35:12 No.785218483

>思ったより安いな…車に積めるぐらいのやつ欲しかったんだ ORiは明らかに価格設定の段階で安いけど世界的にちょっと知名度低すぎ問題が難点 使用パーツは変な構造に関わる部分以外は比較的汎用パーツで抑えられるから困らないけど

69 21/03/20(土)20:35:12 No.785218487

>ミニベロのスレ初めて見た >ロード乗りの人いたらカラクルコージーお勧めよ >小さくならないけど7.5kg位で楽しい Rail20持ってるから…

70 21/03/20(土)20:35:14 No.785218497

ものによるよ ブロンプトン16インチ位はママチャリの変わりな感じだった ダホンやtern20インチ406や451は極めると クロスバイクから安ロードくらいは走る

71 21/03/20(土)20:35:30 No.785218587

>危ない乗り方するの…? 段差で引っかかるし路面濡れてると滑るし そもそも安定しにくいからフラフラしない?

72 21/03/20(土)20:36:05 No.785218782

>基本モデル(Z-TOUGH2) なにっ

73 21/03/20(土)20:36:22 No.785218883

今売ってるのでフラフラするのあるかな… A-bikeとかはするかも…

74 21/03/20(土)20:37:00 No.785219099

>Rail20持ってるから… 調べたらこれ良いね…スタイル好きだわ

75 21/03/20(土)20:37:18 No.785219203

ミニベロで坂を下るとハブのラチェット音がものすごくなる

76 21/03/20(土)20:38:13 No.785219527

14インチ以下は段差とかタイヤ気を付けた方がいいね 16や20でも気を遣うから…

77 21/03/20(土)20:38:25 No.785219596

そもそも快適に走れる場所まで気軽に持ち運んでいくタイプの乗り物では…? ロードバイクみたいに遠くまで車道を走っていくようなのはやめたほうがいい

78 21/03/20(土)20:38:30 No.785219616

>ミニベロみたいなやつだとぶら下げられるのは目から鱗だ su4702798.jpg K3用に作ったやつだけど大きめのガンプラ入れられるのを想定したよ あんまり重いもの入れると運転してる時はいいけど止めるとハンドル不意に動く!

79 21/03/20(土)20:38:43 No.785219703

16でも349ぐらいまで行くとほぼ18インチだから別にふらふらなんてしない というかそれでふらふらしてたら危ないのは自分だ

80 21/03/20(土)20:39:09 No.785219853

3~4万くらいでミニベロの折り畳みの良いやつないか聞こうと思ったけどもう赤字だ

81 21/03/20(土)20:39:09 No.785219855

https://www.dynavector.co.jp/am/model/images/am1_mk3_1l.jpg ほしいなって思ってたっけーわってなった

82 21/03/20(土)20:39:22 No.785219933

>3~4万くらいでミニベロの折り畳みの良いやつないか聞こうと思ったけどもう赤字だ その値段じゃ良いのない世界だ

83 21/03/20(土)20:39:53 No.785220104

>その値段じゃ良いのない世界だ っぱそうだよなー

84 21/03/20(土)20:40:19 No.785220268

>3~4万くらいでミニベロの折り畳みの良いやつないか聞こうと思ったけどもう赤字だ 輸入ならあるけど怖いからもうちょい出した方が良いね あと用途がすごく限られるよ

85 21/03/20(土)20:40:20 No.785220272

>3~4万くらいでミニベロの折り畳みの良いやつないか聞こうと思ったけどもう赤字だ それこそDAHONのインターナショナルの方からならあるんじゃない ただ重いし畳んでもほぼ小さくならんぞ

86 21/03/20(土)20:40:26 No.785220322

ジープのやつとかあるじゃん

87 21/03/20(土)20:40:57 No.785220526

予算は10万出してほしい

↑Top