虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/20(土)19:32:11 千葉の… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)19:32:11 No.785195197

千葉の…

1 21/03/20(土)19:32:38 No.785195353

よせっ

2 21/03/20(土)19:33:19 No.785195583

ビッグでサンダーなマウンテン

3 21/03/20(土)19:34:17 No.785195922

ちゃんとぼかせてえらいぞライス

4 21/03/20(土)19:36:05 No.785196600

この子も今は千葉県在住だからね…

5 21/03/20(土)19:36:47 No.785196867

この世界のメリーゴーランドはどうなってるんだろう ウマ娘が馬車を引いてるのかな

6 21/03/20(土)19:37:15 No.785197015

見てお兄様!マッキーウマウスだよ!

7 21/03/20(土)19:37:34 No.785197127

お城みたいなホテルはベッドが回るんだ!

8 21/03/20(土)19:38:24 No.785197471

ハハッ

9 21/03/20(土)19:38:52 No.785197628

>この世界のメリーゴーランドはどうなってるんだろう >ウマ娘が馬車を引いてるのかな ロバとかウシとか…?

10 21/03/20(土)19:39:17 No.785197778

>この世界のメリーゴーランドはどうなってるんだろう >ウマ娘が馬車を引いてるのかな ウマ娘ってどこまで動物と同一視されてんのかな… この問題を考え出すとあの世界の自動車事情とかそのへんまで考察する必要がでてくる

11 21/03/20(土)19:39:24 No.785197813

十二支がどうなってるかも気になる

12 21/03/20(土)19:39:26 No.785197822

ビッグサンダー大仏殿

13 21/03/20(土)19:39:43 No.785197927

>この問題を考え出すとあの世界の自動車事情とかそのへんまで考察する必要がでてくる モルカーだろ

14 21/03/20(土)19:39:56 No.785198025

メリーなんだから羊でよくない?

15 <a href="mailto:ぬ">21/03/20(土)19:40:01</a> [ぬ] No.785198064

>十二支がどうなってるかも気になる ウマ娘のおかげで…!

16 21/03/20(土)19:40:20 No.785198186

ウマ娘の人力車はありそうだけど

17 21/03/20(土)19:40:29 No.785198254

>十二支がどうなってるかも気になる ウマがウマ娘になってる 赤兎馬とかベイヤードもウマ娘になってる

18 21/03/20(土)19:41:57 No.785198848

白馬の王子様的な概念はどうなるんだろう

19 21/03/20(土)19:43:09 No.785199312

ドラクエのうまのふん消えてそう

20 21/03/20(土)19:44:25 No.785199802

お空の方も攻めた夢の国ネタやってたからなぁ…

21 21/03/20(土)19:44:48 No.785199972

んん?! じゃあバフンウニってどうなってんの?!

22 21/03/20(土)19:45:28 No.785200235

馬車から車に変わる過渡期とかあるのかな…

23 21/03/20(土)19:47:20 No.785200980

なんで夢の国なんだと思ったらこの後ライスがユートピアとか言い出してそれでかぁ~ってなった

24 21/03/20(土)19:47:40 No.785201098

>ドラクエのうまのふん消えてそう うしのふんって派生アイテムがあるからそっちがメインになってそうだな

25 21/03/20(土)19:49:23 No.785201777

所で有名じゃない方ってどこなの? 地方住みだからわからん…

26 21/03/20(土)19:50:02 No.785202001

花やしきとか…

27 21/03/20(土)19:50:59 No.785202362

馬鹿って単語どうなってんたろう

28 21/03/20(土)19:51:10 No.785202425

サンリオピューロとか金沢八景とか…

29 21/03/20(土)19:51:36 No.785202590

>>ドラクエのうまのふん消えてそう >うしのふんって派生アイテムがあるからそっちがメインになってそうだな ドラクエ8でお姫様が馬になっていた関係でうまのふんの代替として出てきた 錬金が導入されていた関係でちゃんと実用性が生まれていたりする

30 21/03/20(土)19:51:45 No.785202653

>馬鹿って単語どうなってんたろう 莫迦になってるとか

31 21/03/20(土)19:51:54 No.785202704

>所で有名じゃない方ってどこなの? >地方住みだからわからん… 海の方とか…

32 21/03/20(土)19:52:02 No.785202748

>地方住みだからわからん… ドイツ村

33 21/03/20(土)19:52:15 No.785202830

>馬鹿って単語どうなってんたろう バカ力というスキルはある

34 21/03/20(土)19:52:25 No.785202883

馬は想像上の生物としてはあるのかもしれない 麒麟とか龍みたいな

35 21/03/20(土)19:52:35 No.785202953

馬子にも衣裳は意味が変わってたな

36 21/03/20(土)19:52:50 No.785203065

ベッドが回る遊園地は今はもう超レアだからな

37 21/03/20(土)19:54:31 No.785203665

ケンタウロスとかミノタウロスは...

38 21/03/20(土)19:55:30 No.785204055

>ケンタウロスとかミノタウロスは... どう見てもただの人間に

39 21/03/20(土)19:57:00 No.785204577

考え出すと色んなことが気になってしょうがねえぜ!ウマ娘世界!

40 21/03/20(土)19:57:30 No.785204790

河馬…

41 21/03/20(土)19:57:38 No.785204842

>ケンタウロスとかミノタウロスは... ウマ息子が伝説的な存在として語り継がれてるイメージ

42 21/03/20(土)19:57:58 No.785204956

ミノタウロスは牛だろ ケンタウロスはハリボテエレジー

43 21/03/20(土)19:58:24 No.785205128

シンデレラグレイ城

44 21/03/20(土)19:58:32 No.785205172

馬を模した幻獣とかもデザイン変わってるか存在してなかったらお台場に建ってるロボットも違うものになってそうだ…

45 21/03/20(土)19:58:50 No.785205305

トロイの木馬はでっかいフィギュアかな

46 21/03/20(土)20:00:05 No.785205772

>馬を模した幻獣とかもデザイン変わってるか存在してなかったらお台場に建ってるロボットも違うものになってそうだ… ツノ生えてるウマ娘をモチーフにしたロボット… ノーベルガンダムもどき?

47 21/03/20(土)20:00:11 No.785205805

>トロイの木馬はでっかいフィギュアかな スカートの下を覗こうとしたら中からワラワラと兵隊が出てきた

48 21/03/20(土)20:00:40 No.785205972

>馬を模した幻獣とかもデザイン変わってるか存在してなかったらお台場に建ってるロボットも違うものになってそうだ… ペガサスが羽生えたウマ娘もなるのかな…

49 21/03/20(土)20:00:45 No.785206001

この世界牡馬であってもウマ娘になるからユニコーンが処女とヤリたい女っていうやべーにも程がある奴になっちまう!

50 21/03/20(土)20:00:56 No.785206080

>トロイの木馬はでっかいフィギュアかな 巨大ウマ娘フィギュアがやってきて城内に運び込んじゃうんだ…

51 21/03/20(土)20:01:00 No.785206102

>>ケンタウロスとかミノタウロスは... >ウマ息子が伝説的な存在として語り継がれてるイメージ 実際は男装の麗人ウマ娘なんだ…

52 21/03/20(土)20:01:15 No.785206197

ユニコーン娘は別に問題はない ちょっと神話より人間に近いせいでシリアルキラー感が出てくるけど

53 21/03/20(土)20:01:22 No.785206247

>この世界牡馬であってもウマ娘になるからユニコーンが処女とヤリたい女っていうやべーにも程がある奴になっちまう! 童貞かもしれん…

54 21/03/20(土)20:01:29 No.785206285

クレイジーサイコレズすぎる

55 21/03/20(土)20:01:38 No.785206338

ノアさんはキレた

56 21/03/20(土)20:02:01 No.785206462

伝説の男のウマ娘的な神話は多分どっかにある それがケンタウロスとかになりそう

57 21/03/20(土)20:02:07 No.785206492

su4702645.jpg with

58 21/03/20(土)20:02:10 No.785206506

キンイロリョテイみたいなぼかし方しやがって…

59 21/03/20(土)20:02:16 No.785206537

>トロイの木馬はでっかいフィギュアかな たぶん3女神像だろうな それなら縁起がいいからと持ち帰るはず

60 21/03/20(土)20:03:10 No.785206855

処女とヤリたいウマ娘ならまだいい ブスが来たら角で突き殺すし そうでなくても突き殺すし 最終的に女装男子に殺されるだか角へし折られるからな

61 21/03/20(土)20:03:17 No.785206896

でもユニコーンが処女ウマ娘しか狙わなかったら?

62 21/03/20(土)20:03:21 No.785206924

そういや三女神とかいたな

63 21/03/20(土)20:03:22 No.785206931

>su4702645.jpg with フォントがバレたから… ちなみにどのサイズのフォント買えばいいんですかね

64 21/03/20(土)20:03:24 No.785206950

凄まじい膂力を持った男がまるでウマ娘のようだと比喩され生まれたのがミノタウルスかもしれん

65 21/03/20(土)20:03:53 No.785207110

>でもユニコーンが処女ウマ娘しか狙わなかったら? 箱舟から落としたノアの叔父貴はフィジカルモンスター

66 21/03/20(土)20:04:03 No.785207160

ウマ娘ってみんな白井に行くの?

67 21/03/20(土)20:04:59 No.785207489

>>トロイの木馬はでっかいフィギュアかな >スカートの下を覗こうとしたら中からワラワラと兵隊が出てきた ひどい絵面

68 21/03/20(土)20:05:11 No.785207578

ユニコーンは寧ろ童貞の男しか乗せないとかそういう類になるのでは? ヤリチンは殺す

69 21/03/20(土)20:05:31 No.785207699

>>>トロイの木馬はでっかいフィギュアかな >>スカートの下を覗こうとしたら中からワラワラと兵隊が出てきた >ひどい絵面 まずスカートの中に入って潜伏する兵士の時点でひどい

70 21/03/20(土)20:05:55 No.785207847

>ユニコーンは寧ろ童貞の男しか乗せないとかそういう類になるのでは? >ヤリチンは殺す とんでもねえエロ神話だよ…いや元からだったわ…

71 21/03/20(土)20:06:10 No.785207945

>でもユニコーンが処女ウマ娘しか狙わなかったら? 可愛くても非処女は殺す時点で害悪だよ!

72 21/03/20(土)20:06:53 No.785208232

ノアに方舟から蹴り出されるんじゃなくて嫁に来そう

73 21/03/20(土)20:07:08 No.785208313

もしもハッピーミークがユニコーンだったら

74 21/03/20(土)20:07:39 No.785208514

>もしもハッピーミークがユニコーンだったら ”相談”イベント発生時点で桐生院が死ぬから…

75 21/03/20(土)20:08:14 No.785208724

ユニコーンの害悪っぷりはマジで凄いというか なんでお前少しでも聖獣ぶってんだって思う 角が万病に効くとかだっけ?

76 21/03/20(土)20:08:25 No.785208778

馬力とかはウマ娘の仕事量って意味で特に変わりはないな…

77 21/03/20(土)20:08:49 No.785208933

有名な英雄はだいたいウマ娘なんだろうな

78 21/03/20(土)20:09:13 No.785209085

ユニコーンは処女を犯して非処女になったらそいつも殺すらしいし ユニコーン娘は童貞を奪った後に殺すんだろうか

79 21/03/20(土)20:09:22 No.785209139

キングにばかっていわれるのいいよね

80 21/03/20(土)20:09:29 No.785209189

>有名な英雄はだいたいウマ娘なんだろうな ウマ娘をうまいこと操縦できた名トレーナーも含まれそう

81 21/03/20(土)20:09:52 No.785209316

>ユニコーンは処女を犯して非処女になったらそいつも殺すらしいし >ユニコーン娘は童貞を奪った後に殺すんだろうか 色んなエロ本見たけどトップクラスで害獣過ぎる…

82 21/03/20(土)20:10:01 No.785209377

>有名な英雄はだいたいウマ娘なんだろうな アキレウスはウマ娘だった…?

83 21/03/20(土)20:10:26 No.785209542

>ユニコーン娘は童貞を奪った後に殺すんだろうか カマキリの交尾かよ

84 21/03/20(土)20:10:30 No.785209558

呂布は間違いなくウマ娘

85 21/03/20(土)20:10:57 No.785209727

関羽も多分ウマ娘

86 21/03/20(土)20:11:19 No.785209842

赤兎馬は2人いた…?

87 21/03/20(土)20:11:19 No.785209849

馬頭琴がかなりグロテスクな楽器にならない?

88 21/03/20(土)20:11:36 No.785209949

北欧神話の神ロキがウマ娘だったことは知ってるな?

89 21/03/20(土)20:11:41 No.785209975

一号戦車がウマ娘に対抗するために発明されたのは知っているな?

90 21/03/20(土)20:11:49 No.785210016

神話生物の馬ならぎりぎりいてもおかしくはないんじゃないか むしろウマ娘がそれに似た特徴を持つ種族と考えれば

91 21/03/20(土)20:11:56 No.785210050

ロキはウマ娘に化けただけだよ!

92 21/03/20(土)20:11:57 No.785210056

>馬頭琴がかなりグロテスクな楽器にならない? 好きだった楽器ということに…

93 21/03/20(土)20:12:01 No.785210074

ウマ以外の動物は進化できなかったんだろうか

94 21/03/20(土)20:12:03 No.785210091

馬いねえから元寇の絵とかウマ娘に乗った人が書かれてるのかな

95 21/03/20(土)20:12:11 No.785210137

チンギス・ハーンは将来を近いあった幼馴染のトレーナーを寝取られたウマ娘だって「」に教えてもらった

96 21/03/20(土)20:12:35 No.785210272

織田信長に対してのウマ娘側のヘイト凄そう

97 21/03/20(土)20:12:45 No.785210330

>馬頭琴がかなりグロテスクな楽器にならない? 革をロバかなんかで代用してウマ娘の髪の毛でも使っとこう

98 21/03/20(土)20:12:58 No.785210399

スーホの白い娘

99 21/03/20(土)20:13:04 No.785210453

スーホの白い馬娘

100 21/03/20(土)20:13:31 No.785210598

>>馬頭琴がかなりグロテスクな楽器にならない? >革をロバかなんかで代用してウマ娘の髪の毛でも使っとこう 伴侶に先立たれてその髪で楽器をとかクソ鬱すぎる…

101 21/03/20(土)20:13:35 No.785210638

>馬いねえから元寇の絵とかウマ娘に乗った人が書かれてるのかな むしろ皇帝たるウマ娘に率いられる人間の絵かもしれない

102 21/03/20(土)20:13:40 No.785210670

>>有名な英雄はだいたいウマ娘なんだろうな >アキレウスはウマ娘だった…? 人間だけどウマ娘と同じ速度で走ったのかもしれん

103 21/03/20(土)20:13:41 No.785210679

なんでそれで被るの…

104 21/03/20(土)20:13:47 No.785210716

馬車や戦車の引手としてウマ娘が活躍していたことは知っているな?

105 21/03/20(土)20:14:05 No.785210812

>馬頭琴がかなりグロテスクな楽器にならない? リアルでも人皮装丁本は実在するし…

106 21/03/20(土)20:14:27 No.785210967

人乗せるなら馬娘単独で戦った方が強そうじゃない?

107 21/03/20(土)20:14:42 No.785211035

ウマ娘の為に京都の人力車があったのは知っているな?

108 21/03/20(土)20:14:42 No.785211042

セントウルステークスあるからケンタウロスの概念は存在してる

109 21/03/20(土)20:15:14 No.785211231

人類史から馬を抜いたバージョンがどうしても想像できない… 当然ウマ娘にそのまま置換できるものではないしどんなワンダーヒストリーなのか興味が尽きない

110 21/03/20(土)20:15:38 No.785211387

トロイの木馬はパンツの皺どころかスジまで作り込んだ巨大ウマ娘像だったらしいな

111 21/03/20(土)20:16:05 No.785211541

>セントウルステークスあるからケンタウロスの概念は存在してる 男の種族だから神話には男のウマがいたということになってるのかもしれん

112 21/03/20(土)20:16:11 No.785211578

トロイの木ウマはとんでもないドスケベ像だったと言われている

113 21/03/20(土)20:16:15 No.785211604

>トロイの木馬はパンツの皺どころかスジまで作り込んだ巨大ウマ娘像だったらしいな それは持って帰るわ…

114 21/03/20(土)20:16:17 No.785211614

現実のスレイプニルが八脚だから ウマ世界は四つ足なんだろう

115 21/03/20(土)20:16:41 No.785211755

騎馬は文字通り運動会の騎馬戦スタイルだったんだろうな…

116 21/03/20(土)20:16:45 No.785211782

>人類史から馬を抜いたバージョンがどうしても想像できない… >当然ウマ娘にそのまま置換できるものではないしどんなワンダーヒストリーなのか興味が尽きない 牛系生物が酷使されるような気はするけど騎馬民族たちをどうするかなんだよね… ヤギとかが馬的に進化するんだろうか

117 21/03/20(土)20:17:38 No.785212119

騎馬概念は騎馬戦のそれでなんとかなる

118 21/03/20(土)20:17:38 No.785212121

>人乗せるなら馬娘単独で戦った方が強そうじゃない? 数人弓使いを載せて移動陣地にするとか… あと偉い人は必然チャリオットで移動になるかな

119 21/03/20(土)20:17:40 No.785212131

>トロイの木馬はパンツの皺どころかスジまで作り込んだ巨大ウマ娘像だったらしいな 卑劣な罠すぎる…

120 21/03/20(土)20:18:36 No.785212449

>牛系生物が酷使されるような気はするけど騎馬民族たちをどうするかなんだよね… >ヤギとかが馬的に進化するんだろうか ラクダにしよう 俺はラクダに乗ってヒャッハーする騎馬民族が見たい

121 21/03/20(土)20:18:47 No.785212501

なんなら壁画的にレースとウィニングライブは古代の神事とかからきてない?ってなる

122 21/03/20(土)20:18:51 No.785212535

ものすごい動ける奴隷みたいなポジなんじゃないの古代ウマ娘

123 21/03/20(土)20:18:55 No.785212547

騎士っていうのはつまりウマ娘戦士

124 21/03/20(土)20:19:27 No.785212734

>ものすごい動ける奴隷みたいなポジなんじゃないの古代ウマ娘 古代こそどうやって手懐けたのか不思議なんだよな 神のごとく崇め祀って初めて言うこと聞くんじゃないの

125 21/03/20(土)20:19:38 No.785212776

>なんなら壁画的にレースとウィニングライブは古代の神事とかからきてない?ってなる 基本的に走るの好きだから戦争とかレースに置き換わってそうだよね

126 21/03/20(土)20:19:39 No.785212787

騎馬兵がウマ娘にやる走り&弓の兵隊に置き換わったと考えた場合 モンゴル系で倒した国の異性を拐って婚姻するのが完全にアマゾネスの絵面に

127 21/03/20(土)20:20:02 No.785212918

呂布を肩車する赤兎馬…! 時として歴史は厳しい現実を突き付けてくる むやみに歴史の闇には触れるべきではないのだろう

128 21/03/20(土)20:20:05 No.785212937

花やしきか狭山遊園地かとしまえんか

129 21/03/20(土)20:20:10 No.785212965

スーホーと白いウマ娘がとんでもねえ悲恋の話になっちまうー!

130 21/03/20(土)20:20:22 No.785213038

エルフ的なものって見解が公式だからたぶんトールキンの方のエルフみたいなそれだよ

131 21/03/20(土)20:20:28 No.785213070

ウマに乗るという概念が無いのでは…?

132 21/03/20(土)20:20:38 No.785213141

>スーホーと白いウマ娘がとんでもねえ悲恋の話になっちまうー! NTRやんけー!ってなる

133 21/03/20(土)20:20:49 No.785213236

>モンゴル系で倒した国の異性を拐って婚姻するのが完全にアマゾネスの絵面に 俺はそれを望んでいる!

134 21/03/20(土)20:21:36 No.785213494

ウマ娘だけの国とかなかったのかな

135 21/03/20(土)20:22:09 No.785213702

義経と信長は配下のウマ娘たちに崖下りを敢行させて勝利したからな…

136 21/03/20(土)20:22:09 No.785213704

騎乗位

137 21/03/20(土)20:22:26 No.785213809

>ウマ娘だけの国とかなかったのかな ウマ娘からウマ娘が生まれるとは限らないので維持できない

138 21/03/20(土)20:22:47 No.785213961

>神のごとく崇め祀って初めて言うこと聞くんじゃないの 美味しいものを食べさせれば普通に言うこと聞きそう と言うか普通の人からも生まれるからあんまり差を感じてないんじゃない?

139 21/03/20(土)20:22:49 No.785213975

>義経と信長は配下のウマ娘たちに崖下りを敢行させて勝利したからな… 信長は近代兵器武装で武田ウマ娘軍団を打倒したからな…

140 21/03/20(土)20:22:58 No.785214039

レース後にアイドルになると言うことは 偶像、つまり崇拝されていた つまりウマ娘は奴隷というより世界の覇権を握っていた! 車の発明や銃の発達で徐々に平等になってゆき ボクの誕生とトレーナー君の婚姻により人間とウマ娘は初めて平等になったんだ 分かったかいトレーナー君

141 21/03/20(土)20:23:10 No.785214105

>騎乗位 私ウマ娘…つよいね…するときの一般的な姿勢からこう呼ばれるのは知っているな?

142 21/03/20(土)20:23:14 No.785214132

アニメの壁画が割と気になるところ

143 21/03/20(土)20:23:21 No.785214180

単に馬をウマ娘に置き換えてるだけでは歴史成立してないかもしれないぞ ここらへんはどう考察しても妄想にしかならんからまあいいけど

144 21/03/20(土)20:23:40 No.785214320

>>騎乗位 >私ウマ娘…つよいね…するときの一般的な姿勢からこう呼ばれるのは知っているな? ああ。

145 21/03/20(土)20:23:51 No.785214390

>レース後にアイドルになると言うことは >偶像、つまり崇拝されていた >つまりウマ娘は奴隷というより世界の覇権を握っていた! >車の発明や銃の発達で徐々に平等になってゆき うん >ボクの誕生とトレーナー君の婚姻により人間とウマ娘は初めて平等になったんだ >分かったかいトレーナー君 うn……?うん

146 21/03/20(土)20:24:16 No.785214572

>騎馬兵がウマ娘にやる走り&弓の兵隊に置き換わったと考えた場合 >モンゴル系で倒した国の異性を拐って婚姻するのが完全にアマゾネスの絵面に これがトレセンの起源と言われている

147 21/03/20(土)20:24:17 No.785214587

>レース後にアイドルになると言うことは >偶像、つまり崇拝されていた >つまりウマ娘は奴隷というより世界の覇権を握っていた! >車の発明や銃の発達で徐々に平等になってゆき >ボクの誕生とトレーナー君の婚姻により人間とウマ娘は初めて平等になったんだ >分かったかいトレーナー君 オペラオーみたいなことを言い出すんじゃない

148 21/03/20(土)20:24:26 No.785214654

>単に馬をウマ娘に置き換えてるだけでは歴史成立してないかもしれないぞ >ここらへんはどう考察しても妄想にしかならんからまあいいけど ウマ娘の研究が全く進んでないってのがタキオンが突っ込んでたしな

149 21/03/20(土)20:25:00 No.785214898

やっぱりよみうりランドじゃダメだよなあ…

150 21/03/20(土)20:25:55 No.785215265

オペラオーはだいたい誰とでも◎になるけどそれはトレーナーさんがいればOKってことだったのか

151 21/03/20(土)20:26:03 No.785215306

ダメなキャストが左遷される方の海なんだねこれが!

152 21/03/20(土)20:26:03 No.785215309

ウマの居ない世界でウマとは何か?を研究するタキオンはすげえよ しかも天賦の才は走りの方で知性は努力の結晶なのがすげえよ

153 21/03/20(土)20:26:17 No.785215409

それまではあくまでも人間主体の国家に祝福を受けた神子としてウマ娘たちがおり 高い実力に相応の発言力を持つにすぎなかった この国家の概念を覆したのがウマ娘によるウマ娘のための国家モンゴル帝国である

154 21/03/20(土)20:26:23 No.785215448

移動・運搬手段としての馬がいないという事実が人類史に与える影響としてでかすぎる…

155 21/03/20(土)20:26:35 No.785215515

>所で有名じゃない方ってどこなの? >地方住みだからわからん… 観覧車あるし葛西臨海公園かも あとはお馬関係の地域だと言えばアンデルセン公園とかも考えらる

156 21/03/20(土)20:26:40 No.785215549

マーベラスあたりがたぶん詳しいよねそこら辺

157 21/03/20(土)20:27:04 No.785215691

>ウマ娘をうまいこと操縦できた名トレーナーも含まれそう 秋山好古は日本の西洋風トレーナーの草分けだった…

158 21/03/20(土)20:27:04 No.785215693

オペラオーは最後にトレーナーが選ぶのは自分だと確信してるので心は揺れないんだ

159 21/03/20(土)20:27:44 No.785215915

背景的にはアンデルセン公園っぽいなと思ったけど観覧車のくだりで違うよな でも本物のランドの方にも観覧車ないしな…

160 21/03/20(土)20:27:56 No.785215994

この世界で馬を知っている人間はバグりそうだな… 狂人扱いされそう

161 21/03/20(土)20:28:14 No.785216103

>この世界で馬を知っている人間はバグりそうだな… >狂人扱いされそう コンレボのラスボスみたいなもんだな

162 21/03/20(土)20:28:16 No.785216116

武田の騎馬隊とはつまり…?

163 21/03/20(土)20:28:21 No.785216138

>でも本物のランドの方にも観覧車ないしな… あの辺の観覧車なら葛西臨海公園かも

164 21/03/20(土)20:28:37 No.785216224

>武田の騎馬隊とはつまり…? 維持費やばそうな部隊だな

165 21/03/20(土)20:29:14 No.785216437

ナポレオンの絵画は愛バと二人でポーズキメてるはず

166 21/03/20(土)20:29:48 No.785216624

逆レ襲撃をかけてきたウマ娘軍団から身体小さくて大人しそうなウマ娘を見つけてこのぐらいの相手なら!って抵抗したい そしてウララでもトレーナーさんより力強いんだよ…?って逆に押し倒されたい

167 21/03/20(土)20:30:01 No.785216694

>ナポレオンの絵画は愛バと二人でポーズキメてるはず 本当は背もちっさくて貧相な体の愛バ…

168 21/03/20(土)20:30:14 No.785216767

ナポレオンが小さく見えるのは愛バの顔がでかいせいなのか姉貴

169 21/03/20(土)20:31:20 No.785217145

>ウマ娘をうまいこと操縦できた名トレーナーも含まれそう 最強のウマ娘赤兎バを操る呂布 を操る陳宮

↑Top