21/03/20(土)18:17:06 転売屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/20(土)18:17:06 No.785169281
転売屋が損してて笑った
1 21/03/20(土)18:20:00 No.785170372
バカじゃね
2 21/03/20(土)18:20:13 No.785170468
パックだと思ったのかな……
3 21/03/20(土)18:24:35 No.785172069
カートンで買ってる人がいてだめだった
4 21/03/20(土)18:25:23 No.785172327
>カートンで買ってる人がいてだめだった アホ?
5 21/03/20(土)18:25:44 No.785172446
コレクション用としてはいいんじゃね?と思う 実用性は無い
6 21/03/20(土)18:26:48 No.785172780
商品画像だとパックぽいから間違えるのはわかる 商品概要読めば違うってわかるんだが
7 21/03/20(土)18:27:12 No.785172931
レジェンドクロニクルだよね
8 21/03/20(土)18:27:36 No.785173091
実用性ある奴無い奴の差がすごい
9 21/03/20(土)18:29:01 No.785173572
転売するなら名場面ベストの方が熱いと思う
10 21/03/20(土)18:29:35 No.785173747
デュエマってそもそも相場コロコロ変わるから転売するにも知識要りそう 何考えてたんだ…
11 21/03/20(土)18:30:08 No.785173929
コロコロだけに
12 21/03/20(土)18:30:22 No.785174011
アホ? su4702296.jpg
13 21/03/20(土)18:31:30 No.785174405
20周年って書いてあるからいけると思ったのかな
14 21/03/20(土)18:31:51 No.785174509
バカすぎる
15 21/03/20(土)18:31:58 No.785174540
転売屋を殺すための製品ですか
16 21/03/20(土)18:32:22 No.785174675
ファンデッキとして使うために4箱までなら分かる
17 21/03/20(土)18:33:51 No.785175191
すげー高いのな
18 21/03/20(土)18:34:26 No.785175397
パックだと勘違いしてそうで笑う
19 21/03/20(土)18:34:57 No.785175576
観賞用としてならまあ良いけど一部除いてだいぶ渋いからな…
20 21/03/20(土)18:35:06 No.785175647
もう出てるのか
21 21/03/20(土)18:35:29 No.785175797
4つ買えばプレイ用は足りるし4つもいらないカードばっかりなのか
22 21/03/20(土)18:36:34 No.785176194
見れば見るほどこれそんな強くないなってなったし…
23 21/03/20(土)18:37:24 No.785176495
でも絵巻物形式で立てて飾るのはいいと思いました
24 21/03/20(土)18:37:29 No.785176520
パッと見だとロマノフがマシくらいでそれ以外はほぼゴミみたいな性能だった
25 21/03/20(土)18:38:06 No.785176759
公式は売れる転売屋は死ぬプレイヤーは喜ぶWINWINWINすぎる…
26 21/03/20(土)18:38:37 No.785176940
>パッと見だとロマノフがマシくらいでそれ以外はほぼゴミみたいな性能だった ルナティックゴッドも楽しいし…
27 21/03/20(土)18:38:49 No.785176998
コレクション用にしても元カードと微妙に性能違ってるし強くなってるわけでもないし…
28 21/03/20(土)18:38:55 No.785177038
良くも悪くもコレクター向けの商品だものね パッケージ部分に禁断文字で今後の展開を予想させるようなこと描いてあったり凝ってはいるけど
29 21/03/20(土)18:38:59 No.785177062
いっそオリジナル再録の方が嬉しい気もするけどなあ
30 21/03/20(土)18:39:36 No.785177272
ロマノフさん君Ⅱ世ですよね?
31 21/03/20(土)18:39:38 No.785177287
>いっそオリジナル再録の方が嬉しい気もするけどなあ 当時仕様で再録のが良かったかもしれないが買うかと言われたら買わん
32 21/03/20(土)18:39:48 No.785177350
>ロマノフさん君Ⅱ世ですよね? 殴る時だから違うが?
33 21/03/20(土)18:40:59 No.785177776
プレイヤーからしたら塩すぎて買わないからいらない タカラトミーは売れて嬉しい 転売屋はどんどん下がる相場で大爆死
34 21/03/20(土)18:42:27 No.785178265
せどりにオススメ!!
35 21/03/20(土)18:43:34 No.785178607
20人にしか手に入らないカードある次のパック買い占めた方が絶対良いのに馬鹿だな~
36 21/03/20(土)18:43:45 No.785178681
アルファディオスなんかはRX方式で乗せられるやつ増えたら高騰しそうな気はする
37 21/03/20(土)18:44:01 No.785178763
>20人にしか手に入らないカードある次のパック買い占めた方が絶対良いのに馬鹿だな~ そっちはそっちでもう枯らされてるからやっぱり辛い…
38 21/03/20(土)18:44:20 No.785178862
良く知らんが封入されるカードが固定で沢山買う意味ないとかなの?
39 21/03/20(土)18:44:27 No.785178904
背景ストーリー好きには嬉しいよ
40 21/03/20(土)18:44:52 No.785179044
>良く知らんが封入されるカードが固定で沢山買う意味ないとかなの? はい セットだからね 転売屋はバカだからパックと勘違いした
41 21/03/20(土)18:45:13 No.785179171
あーいいなこれ どう見てもクソなパックを転売屋を煽って売れさせるの winwinすぎる
42 21/03/20(土)18:45:24 No.785179228
12枚入り内容固定って時点で4箱以上いらない内容 商品説明の時点でボルシャックとかボルホワとか入ってる雰囲気とそんな売れないだろうなって内容だったのに尼からも駿河屋からも速攻消えて笑っちゃった
43 21/03/20(土)18:45:52 No.785179397
>そっちはそっちでもう枯らされてるからやっぱり辛い… そっちは通常弾だから大丈夫 名場面ベストの方はやばそう
44 21/03/20(土)18:46:06 No.785179478
>あーいいなこれ >どう見てもクソなパックを転売屋を煽って売れさせるの >winwinすぎる そもそもパックじゃねえ
45 21/03/20(土)18:46:35 No.785179632
いいよねドラゴンの迷路
46 21/03/20(土)18:46:40 No.785179664
>いっそオリジナル再録の方が嬉しい気もするけどなあ ガイアール・ライオネル・ガイギンガ・禁断あたりは強いし元のがバリューは高そう
47 21/03/20(土)18:47:04 No.785179794
何故カートンで
48 21/03/20(土)18:48:31 No.785180255
元々のガイギンガ入ってたら即完売だよ!
49 21/03/20(土)18:49:09 No.785180457
遊戯王で例えてくれ
50 21/03/20(土)18:49:33 No.785180585
名前を言ってはいけないカードゲーム ドラゴンの迷路 超獣王来烈伝とTCG転売で失敗するバカ多くない?
51 21/03/20(土)18:49:43 No.785180641
禁断文字が誤植してるとかディスペクターの伏線だとか言われてるらしい
52 21/03/20(土)18:49:46 No.785180663
もう結構前のカードだしそろそろ確定のセットなりデッキに入れてもいいよねガイギンガ 入れて
53 21/03/20(土)18:50:23 No.785180848
>遊戯王で例えてくれ デュエマのスレでわざわざ遊戯王で例えろって言われても…
54 21/03/20(土)18:50:55 No.785181012
ガイギンガGSも悪くないと思うけどね
55 21/03/20(土)18:50:56 No.785181018
むしろなんで転売屋が? ブラックボックスとかならわかるけどこれは謎だろ
56 21/03/20(土)18:51:57 No.785181322
>遊戯王で例えてくれ 歴代主役モンスター新規イラスト版(ブラマジとかネオス)が12枚入った内容固定のカードセット販売! 転売ヤーがプレミアムコレクション的な奴と勘違いして尼と駿河屋枯らしたけどファンアイテムだし内容固定だから全く売れない
57 21/03/20(土)18:52:07 No.785181386
ガイギンガは再録するだろ!
58 21/03/20(土)18:52:08 No.785181388
ダンボールで買ってるのアホすぎる
59 21/03/20(土)18:52:58 No.785181653
流石に定価なら売れるんじゃない?
60 21/03/20(土)18:53:30 No.785181814
>遊戯王で例えてくれ 敢えて例えるならGOLD2016
61 21/03/20(土)18:53:38 No.785181863
>ブラックボックスとかならわかるけどこれは謎だろ クロニクルデッキとか蒼龍革命とかの転売成功したから同じような商品と勘違いしたんじゃない? これにこりて次のクロニクルデッキが簡単に予約できると嬉しいな
62 21/03/20(土)18:53:39 No.785181869
>>遊戯王で例えてくれ >歴代主役モンスター新規イラスト版(ブラマジとかネオス)が12枚入った内容固定のカードセット販売! >転売ヤーがプレミアムコレクション的な奴と勘違いして尼と駿河屋枯らしたけどファンアイテムだし内容固定だから全く売れない あー内容ランダムと勘違いしたとかそんなんか 懐かしいなぁ入ってるのはボルシャックとかバロムとか?
63 21/03/20(土)18:53:39 No.785181872
>むしろなんで転売屋が? >ブラックボックスとかならわかるけどこれは謎だろ 売れる売れない考えてたら周りに出し抜かれるからとどんどん脳死で突っ込むアホだからかな…
64 21/03/20(土)18:53:55 No.785181942
知識が無いのに人気のTCGってだけで食いついてるの馬鹿なのでは?
65 21/03/20(土)18:54:26 No.785182100
>歴代主役モンスター新規イラスト版(ブラマジとかネオス)が12枚入った内容固定のカードセット販売! >転売ヤーがプレミアムコレクション的な奴と勘違いして尼と駿河屋枯らしたけどファンアイテムだし内容固定だから全く売れない なるほどね… 性能で買う人はいないのか
66 21/03/20(土)18:54:27 No.785182107
左様
67 21/03/20(土)18:54:40 No.785182171
>知識が無いのに人気のTCGってだけで食いついてるの馬鹿なのでは? はい
68 21/03/20(土)18:54:53 No.785182243
>流石に定価なら売れるんじゃない? 1個単位で売ってるならメルカリポイント結構あるし考えなくもないけどなんかいっぱいセットしかないし…
69 21/03/20(土)18:54:55 No.785182256
内容固定なら転売屋から買う意味ないわな
70 21/03/20(土)18:55:17 No.785182366
ストラクチャーデッキとかそういうやつ?
71 21/03/20(土)18:55:25 No.785182417
(俺もパックだと思ってたなんて言えない…)
72 21/03/20(土)18:55:40 No.785182499
超獣王烈伝の禁断文字から ドキンダム+ミラダンテ ガイギンガ+起源神 カツキング+デッドダムド ロマノフ+シャングリラ ライオネル+シーザー ヘヴィ・デス・メタル+ネバーラスト が合体するんじゃないかと言われてるらしい
73 21/03/20(土)18:55:40 No.785182501
>知識が無いのに人気のTCGってだけで食いついてるの馬鹿なのでは? プリコレ発売日にセレ10を店員から勧められたらプリコレかを確認せずそっち買ってく奴らだぞ
74 21/03/20(土)18:55:41 No.785182513
転売屋が転売屋に売りつけてババを誰が掴むかゲームになってる
75 21/03/20(土)18:55:49 No.785182552
>知識が無いのに人気のTCGってだけで食いついてるの馬鹿なのでは? それはまあはい それでもまあ下手な鉄砲数撃ちゃ当たるでずっとそれ続けられていいもんも持ってかれるから迷惑極まりないんだが
76 21/03/20(土)18:56:08 No.785182659
カードゲームって知らない人からすれば全く価値とか解らないからな…
77 21/03/20(土)18:56:11 No.785182679
ストラクの看板カードだけ収録されてる感じか
78 21/03/20(土)18:56:24 No.785182745
定価で買うなら店でいいしわざわざフリマで買う理由がない
79 21/03/20(土)18:56:35 No.785182800
事前に入ってるカードの強さみてから転売とかしねえとか目先の欲に囚われすぎだろ
80 21/03/20(土)18:56:39 No.785182820
su4702390.jpg su4702392.jpg 中身はこんな感じ パックですらない
81 21/03/20(土)18:56:40 No.785182822
ある程度自分が詳しいジャンルを手を出すべき…って株のハウツーみたいな話になってる
82 21/03/20(土)18:56:45 No.785182857
多分元のやつ入ってたら転売も納得の商品だった でもこれは新シリーズ用のセットなんだ
83 21/03/20(土)18:56:59 No.785182931
>プリコレ発売日にセレ10を店員から勧められたらプリコレかを確認せずそっち買ってく奴らだぞ カモ過ぎる…
84 21/03/20(土)18:57:11 No.785183002
>流石に定価なら売れるんじゃない? 初日から半額になってるみたいな動画ある…
85 21/03/20(土)18:57:14 No.785183014
>カードゲームって知らない人からすれば全く価値とか解らないからな… なんならプレイヤーでも価値わからなかったりするし…
86 21/03/20(土)18:57:16 No.785183027
事前情報からしてまあそこそこなカードはあるけど強くはない評価だからな
87 21/03/20(土)18:57:25 No.785183078
何も考えず転売にツッパするぐらいには転売儲かるんだと考えると闇
88 21/03/20(土)18:57:36 No.785183136
>ストラクチャーデッキとかそういうやつ? 羽箒入ってたVジャンプの応募者全員サービスみたいな感じ あっちと違って一般で買えるし指名者付いてるとかでもない
89 21/03/20(土)18:57:41 No.785183164
>あー内容ランダムと勘違いしたとかそんなんか >懐かしいなぁ入ってるのはボルシャックとかバロムとか? ボルシャックとかアルファディオスとかボルボワとかに ガードストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)って能力ついたやつ 正直環境に行くレベルのカードはないなって印象
90 21/03/20(土)18:57:42 No.785183174
>多分元のやつ入ってたら転売も納得の商品だった >でもこれは新シリーズ用のセットなんだ というかアニメ漫画に実際に出てくる奴だし
91 21/03/20(土)18:57:43 No.785183177
転売するならまずプレイするのが1番の近道と言う
92 21/03/20(土)18:58:07 No.785183325
>su4702390.jpg >su4702392.jpg >中身はこんな感じ >パックですらない 完全にファンアイテムだこれ
93 21/03/20(土)18:58:14 No.785183361
>ある程度自分が詳しいジャンルを手を出すべき…って株のハウツーみたいな話になってる 自分が追ってるジャンルで余分に予約するくらいじゃないとトータルで損しそうだな…とは常々思う
94 21/03/20(土)18:58:16 No.785183383
>su4702390.jpg >su4702392.jpg >中身はこんな感じ >パックですらない インテリアとしてはいいな
95 21/03/20(土)18:58:21 No.785183412
>su4702390.jpg >su4702392.jpg >中身はこんな感じ >パックですらない 入れ方お洒落だな…
96 21/03/20(土)18:58:35 No.785183475
>su4702390.jpg >su4702392.jpg かっこよ デュエマは色々な装丁チャレンジしてんな
97 21/03/20(土)18:58:43 No.785183523
あーなるほど...これをカートンで買ったのか
98 21/03/20(土)18:58:51 No.785183566
>転売するならまずプレイするのが1番の近道と言う 最悪売れなかったら自分用に出来るしな…
99 21/03/20(土)18:59:02 No.785183620
su4702396.jpg アルファディオスがこんなんになってるよ
100 21/03/20(土)18:59:06 No.785183640
>何も考えず転売にツッパするぐらいには転売儲かるんだと考えると闇 やっぱやるなら遊戯王だよなー su4702397.jpg
101 21/03/20(土)18:59:08 No.785183648
勝舞の頃もなんか切り札のセットみたいなやつあったよね…
102 21/03/20(土)18:59:22 No.785183722
コレクターにはすごくいい商品なんじゃないか デュエマはコレクター需要そんなにないとは聞くが
103 21/03/20(土)18:59:22 No.785183724
ぶっちゃけこれのシングルが一応高いのすら今だけだよな… ガイギンガGS600円は笑う
104 21/03/20(土)18:59:36 No.785183792
>勝舞の頃もなんか切り札のセットみたいなやつあったよね… レジェンドクロニクルだね あっちはオリジナル版だけど
105 21/03/20(土)18:59:41 No.785183817
ボロカスに言われてるけどそんなにダメなカードしか入ってないの?
106 21/03/20(土)18:59:50 No.785183854
>やっぱやるなら遊戯王だよなー >su4702397.jpg いや知識いるだろ…
107 21/03/20(土)19:00:00 No.785183929
笑えるから他も定期的にこういうので転売屋萎えさせてほしい
108 21/03/20(土)19:00:11 No.785184001
>コレクターにはすごくいい商品なんじゃないか >デュエマはコレクター需要そんなにないとは聞くが 大会のプロモまで行くと流石に違うけどシークレットとか300円くらいしか変わらない時ある
109 21/03/20(土)19:00:16 No.785184024
というかカードよりカードを入れるケースの方が本体では?と思う
110 21/03/20(土)19:00:16 No.785184027
安売りありがたい…
111 21/03/20(土)19:00:29 No.785184109
>ボロカスに言われてるけどそんなにダメなカードしか入ってないの? だめとかそういうのではなくこれをカートン転売しようってのが単純に馬鹿
112 21/03/20(土)19:00:35 No.785184138
>ボロカスに言われてるけどそんなにダメなカードしか入ってないの? コレクションアイテムだから多々買いするものじゃない 需要がないわけじゃないけどそんな売れない
113 21/03/20(土)19:00:41 No.785184178
最近はどこもかしこもやれ転売やれ高騰の地獄でTCGそのものへの興味失いつつあったから久々にいいニュースでちょっと出る…
114 21/03/20(土)19:00:43 No.785184190
買う予定なかったけど1500円くらいで投げ売りされたら買うわ
115 21/03/20(土)19:00:44 No.785184196
>ボロカスに言われてるけどそんなにダメなカードしか入ってないの? 単純に性能だけ語るならあんまり買う意味は無いかなって…
116 21/03/20(土)19:01:04 No.785184312
今丁度遊戯王とポケカも異常な熱が冷めて 無理矢理高騰させてたのが下がってる最中だから デュエマにも手を出してるってパターンが多いっぽい
117 21/03/20(土)19:01:10 No.785184345
>ボロカスに言われてるけどそんなにダメなカードしか入ってないの? 正直ファンアイテム以上のものではないので大会とかで使われそうなカード1枚あるかどうか怪しいです
118 21/03/20(土)19:01:20 No.785184406
>ボロカスに言われてるけどそんなにダメなカードしか入ってないの? シンプルに言うと使えそうなカードが2~3枚しかないし そのカードも環境じゃ絶対使わないしシングルでワンコイン超えないって評判
119 21/03/20(土)19:01:21 No.785184413
>ボロカスに言われてるけどそんなにダメなカードしか入ってないの? 往年の名カードのリメイク(変化は本当に少しだけ)だけどその名カードは現代環境には居ないから…
120 21/03/20(土)19:01:55 No.785184591
>いや知識いるだろ… ショップにある配布カード盗んでメルカリ流すのに知識なんて要らなくぞ フィジカルはいるだろうけど
121 21/03/20(土)19:01:55 No.785184592
GS自体は悪くないんだがエース格から重要な能力を削ってまでつけるもんじゃないんだ まぁこれで4積み必須レベル出されても困るから公式も意図的に弱くしてあるんだろう
122 21/03/20(土)19:02:05 No.785184648
>買う予定なかったけど1500円くらいで投げ売りされたら買うわ 安心しろこれ4個で定価だと1万円だからかさ増しで福袋に大量に入る…
123 21/03/20(土)19:02:05 No.785184649
イラストは良いけどね… GSって能力がついただけのコレクション用なんよ su4702410.jpg su4702412.jpg
124 21/03/20(土)19:02:20 No.785184721
ポケモンカードはポケモンカードでSRの値段すごいよね えっちだから趣味で集めてたのにすごいことになってる…
125 21/03/20(土)19:02:24 No.785184742
>やっぱやるなら遊戯王だよなー >su4702397.jpg 配布前日のスレはめっちゃ殺伐としてたな…
126 21/03/20(土)19:02:35 No.785184793
>最近はどこもかしこもやれ転売やれ高騰の地獄でTCGそのものへの興味失いつつあったから久々にいいニュースでちょっと出る… 何を出すつもりだ!?
127 21/03/20(土)19:02:38 No.785184814
遊戯王もアーコレが話題になってけど今どのカードもどんどん値下がりしてるしなあ
128 21/03/20(土)19:03:02 No.785184931
ガイアールとガイギンガは悪くない
129 21/03/20(土)19:03:23 No.785185032
>>やっぱやるなら遊戯王だよなー >>su4702397.jpg >配布前日のスレはめっちゃ殺伐としてたな… 前日に内部の流すバカがいると思ってねぇよアレ… 仮にもフレンドショップ限定だぞ
130 21/03/20(土)19:03:50 No.785185180
>su4702390.jpg >su4702392.jpg >中身はこんな感じ >パックですらない この絵巻の文が良いから一個くらいなら欲しい
131 21/03/20(土)19:03:51 No.785185186
なんでカードって転売の餌食になりやすいんだろう
132 21/03/20(土)19:03:52 No.785185197
>ポケモンカードはポケモンカードでSRの値段すごいよね >えっちだから趣味で集めてたのにすごいことになってる… プロモとか以外はだいぶ暴落したからまあこんなもんだとは思う 1月2月あたりがあまりに異常すぎた…
133 21/03/20(土)19:03:55 No.785185210
ボルメテウスとボルシャックとアルファディオスは覚えてるな 超進化ボルテックスとかダイナモとかその辺までは楽しくやってたな やれる友人もいたし
134 21/03/20(土)19:04:13 No.785185313
アマビエさんの件はもう行くとこまで行ったなって感じだった
135 21/03/20(土)19:04:20 No.785185346
今買うなら当たり引くと万札が何枚か戻ってくるヴァイスのシャニマスか平均値の高めな時のらせんリマスターだと思うけど転売する奴らの正気度合いは分かり難いからな…
136 21/03/20(土)19:04:26 No.785185382
遊戯王が先に20thレアとかやってたからそういうの入ってると勘違いしたりもしてそう まあ調べたらデュエマも20thレアカード出すみたいだからそっちも転売ヤーの標的になるだろう
137 21/03/20(土)19:04:49 No.785185518
初期に触れてた程度の知識で見てもボルメテウスとかはともかくボルシャックはまず現代では通用しないだろうしな…
138 21/03/20(土)19:05:00 No.785185572
>なんでカードって転売の餌食になりやすいんだろう 保管に場所取らない 送料全然かからない 失敗しても多少は金が戻ってくる とリスク少なすぎるから
139 21/03/20(土)19:05:01 No.785185582
今年20周年だからデュエマも色々やるぞ 20周年の敵は歴代の名クリーチャーを適当に合体させる悪の組織だ su4702422.jpg
140 21/03/20(土)19:05:21 No.785185721
>遊戯王もアーコレが話題になってけど今どのカードもどんどん値下がりしてるしなあ あまびえさん前日出品からすごい勢いで冷静になったから本来の想定とは違うけど効果あったなって
141 21/03/20(土)19:05:27 No.785185766
>今買うなら当たり引くと万札が何枚か戻ってくるヴァイスのシャニマスか平均値の高めな時のらせんリマスターだと思うけど転売する奴らの正気度合いは分かり難いからな… らせんリマスターは元が高いしうーn…
142 21/03/20(土)19:05:35 No.785185818
>ガイアールとガイギンガは悪くない ヘヴィデスメタルも墓地退化だと強いぜ! まぁ今の墓地退化で使ってる奴居たらあいつ…バルガディアNEX持ってないんだなって可愛そうな目で見られるけど
143 21/03/20(土)19:05:39 No.785185845
>遊戯王が先に20thレアとかやってたからそういうの入ってると勘違いしたりもしてそう >まあ調べたらデュエマも20thレアカード出すみたいだからそっちも転売ヤーの標的になるだろう デュエマはあんまり普通のパックに入るレアリティ違いが高くなるイメージないけどどうなるかね
144 21/03/20(土)19:05:41 No.785185857
デュエマは全然知らんけど本命は名場面切り取りパック?ってやつじゃないの
145 21/03/20(土)19:05:41 No.785185860
ガイギンガGSは正直わりとよくない?
146 21/03/20(土)19:06:16 No.785186038
デュエマのスレで遊戯王の話されてもわかんねーよ!
147 21/03/20(土)19:06:20 No.785186062
>ガイギンガGSは正直わりとよくない? 悪くはないけどこのセット2400円だぞ…
148 21/03/20(土)19:06:28 No.785186096
ヴァイスシュバルツはサインカードの封入率が他の比じゃないじゃん コレクターじゃないと手出しちゃだめなやつでは
149 <a href="mailto:ショップ">21/03/20(土)19:06:28</a> [ショップ] No.785186097
>デュエマはあんまり普通のパックに入るレアリティ違いが高くなるイメージないけどどうなるかね メルカリで相場を決めるぜ! 高騰できた!
150 21/03/20(土)19:06:36 No.785186143
デュエマってまだ10年くらいだと想ってた…
151 21/03/20(土)19:06:37 No.785186148
>今年20周年だからデュエマも色々やるぞ >20周年の敵は歴代の名クリーチャーを適当に合体させる悪の組織だ >su4702422.jpg つまり異なる2体のクリーチャーから1体のクリーチャーを産み出すわけか…博士だなオイ!
152 21/03/20(土)19:06:41 No.785186171
>今年20周年だからデュエマも色々やるぞ >20周年の敵は歴代の名クリーチャーを適当に合体させる悪の組織だ >su4702422.jpg カツカレー好きそうな奴だな
153 21/03/20(土)19:06:52 No.785186235
>悪くはないけどこのセット2400円だぞ… 1500円ならよかったのにな
154 21/03/20(土)19:06:54 No.785186248
企業努力で価格抑えても転売ヤーでとんでもない値段で売れてたら心折れんのかな…?
155 21/03/20(土)19:07:13 No.785186356
>デュエマのスレで遊戯王の話されてもわかんねーよ! どっちかっていうとこれ転売屋が迷惑って趣旨のスレだと思うよ!
156 21/03/20(土)19:07:23 No.785186405
>デュエマってまだ10年くらいだと想ってた… 10年前はリュウセイカイザーやガイアールだぞ
157 21/03/20(土)19:07:35 No.785186470
これ結構パックと勘違いしてる層いたから 概要をしっかり確認することの重要さを思い知らされたわ
158 21/03/20(土)19:07:47 No.785186544
>なんでカードって転売の餌食になりやすいんだろう コンビニに入るのも大きい 全く知識無くても行動だけは出来るから
159 21/03/20(土)19:07:59 No.785186618
>>デュエマってまだ10年くらいだと想ってた… >10年前はリュウセイカイザーやガイアールだぞ 分からん…ダイヤモンドカッターの上位互換が出たと聞いて腰抜かした
160 21/03/20(土)19:08:02 No.785186638
>どっちかっていうとこれ転売屋が迷惑って趣旨のスレだと思うよ! デュエマスレのつもりで立てたけど伸びて嬉しい反面デュエマと関係ない話ばかりなのは複雑だぜ
161 21/03/20(土)19:08:11 No.785186696
>概要をしっかり確認することの重要さを思い知らされたわ 公式も内1枚は特別フレームで収録って書いてるのちょっと酷いと思った
162 21/03/20(土)19:08:15 No.785186721
テンバイヤー使って人気を演出しようとした新参TCGがいたらしいな
163 21/03/20(土)19:08:18 No.785186740
なんかの間違いでデドダムが混入してたら大勝利だったかもしれない
164 21/03/20(土)19:08:20 No.785186756
そこらのyoutuberにすらクソパックと看破されるような内容だったのに買っちゃうのは見る目が無いからやめた方がいい
165 21/03/20(土)19:08:32 No.785186818
>これ結構パックと勘違いしてる層いたから >概要をしっかり確認することの重要さを思い知らされたわ 俺はレジェンドクロニクルを買ってた世代だからすぐわかったぜ
166 21/03/20(土)19:08:45 No.785186893
>そこらのyoutuberにすらクソパックと看破されるような内容だったのに買っちゃうのは見る目が無いからやめた方がいい パックですらねーよ!
167 21/03/20(土)19:08:48 No.785186915
遊戯王の神箱アーコレは定価で買って売るだけで儲けられたしね そのうまあじが忘れられんのだろう
168 21/03/20(土)19:09:04 No.785187007
>デュエマのスレで遊戯王の話されてもわかんねーよ! 簡単に言うとせどらーはクソって話だ
169 21/03/20(土)19:09:08 No.785187031
>そこらのyoutuberにすらクソパックと看破されるような内容だったのに買っちゃうのは見る目が無いからやめた方がいい パックだと思ってるなら看破できてねぇ!
170 21/03/20(土)19:09:20 No.785187093
BBPもめちゃくちゃ売れたけどめちゃくちゃ生産して売れ残ったしな…
171 21/03/20(土)19:09:32 No.785187159
公式にお呼ばれするようなYoutuberですら言葉を濁すレベルだしな…
172 21/03/20(土)19:09:53 No.785187258
>BBPもめちゃくちゃ売れたけどめちゃくちゃ生産して売れ残ったしな… あれはめちゃくちゃカードがなんか逸れてたのもある…
173 21/03/20(土)19:09:59 No.785187292
スタートデッキ2個以上は買う気しねーよ!
174 21/03/20(土)19:10:18 No.785187408
ヒとかでたまに転売屋騙してゲー買わせようとしてる人いるけど上手くいってない
175 21/03/20(土)19:10:24 No.785187446
>公式にお呼ばれするようなYoutuberですら言葉を濁すレベルだしな… zweiあんまり好きじゃないけどこれはまあ仕方ないわな
176 21/03/20(土)19:11:36 No.785187875
ドラリンパックもクロニクルレガシーも蒼龍革命も再生産でだいぶ安くなったし転売で品薄!とか無いからありがてえデュエマ
177 21/03/20(土)19:11:45 No.785187925
>ヒとかでたまに転売屋騙してゲー買わせようとしてる人いるけど上手くいってない 騙されてハイレアカートンで買った馬鹿1人でも出てたら十分だし買ったのいたっぽいからセーフ
178 21/03/20(土)19:11:51 No.785187965
>ヒとかでたまに転売屋騙してゲー買わせようとしてる人いるけど上手くいってない どんなアホだってすでに転売の相場が固まってるもんには騙されんだろう
179 21/03/20(土)19:12:08 No.785188069
どーせあいつらとりあえず与作で押さえといて売れねぇって分かったらブッチするんでしょ?
180 21/03/20(土)19:12:09 No.785188078
>公式にお呼ばれするようなYoutuberですら言葉を濁すレベルだしな… 呼ばれない側だけどflatが全部のシングル価格決めるついでに全部にCIPで2枚ランデス効果つけたらシングル価格いくらになるかって動画上げててダメだった
181 21/03/20(土)19:12:26 No.785188183
コロナ禍でTCGはトレカ需要高まってるタイトルが多くてそれに転売屋が群がってる だから大した情報追いもせず今回みたいに死ぬ転売屋崩れも出てくる
182 21/03/20(土)19:12:38 No.785188260
>BBPもめちゃくちゃ売れたけどめちゃくちゃ生産して売れ残ったしな… ボルシャックライシスくじしたくて駿河屋で何個か買ったな半額のBBP
183 21/03/20(土)19:12:48 No.785188312
>ドラリンパックもクロニクルレガシーも蒼龍革命も再生産でだいぶ安くなったし転売で品薄!とか無いからありがてえデュエマ ところで超次元ゾーンとGRゾーンに入るカードの一部なんだけど…
184 21/03/20(土)19:13:01 No.785188387
>どーせあいつらとりあえず与作で押さえといて売れねぇって分かったらブッチするんでしょ? 与作が何をしたって言うんだ
185 21/03/20(土)19:13:08 No.785188431
>どーせあいつらとりあえず与作で押さえといて売れねぇって分かったらブッチするんでしょ? 1個とかなら兎も角それ以上なら今は前金で全額とか半分とか貰ってるから絶対取りに来るよ
186 21/03/20(土)19:13:19 No.785188500
>俺はレジェンドクロニクルを買ってた世代だからすぐわかったぜ 俺も一発で超ベスト的な奴だなてわかったから こんな品薄になったのが理解出来なかったわ
187 21/03/20(土)19:13:21 No.785188514
>だから大した情報追いもせず今回みたいに死ぬ転売屋崩れも出てくる ざまあないぜ!
188 21/03/20(土)19:13:37 No.785188612
>どーせあいつらとりあえず与作で押さえといて売れねぇって分かったらブッチするんでしょ? 与作はともかく予約はマジで前金必ず取るようにしたほうが良いと思うわ
189 21/03/20(土)19:13:39 No.785188621
>ところで超次元ゾーンとGRゾーンに入るカードの一部なんだけど… やろうぜ!オリジナル!
190 21/03/20(土)19:13:39 No.785188622
サプライある神箱はともかくプリコレは普通に再販しろや…ってなった
191 21/03/20(土)19:13:58 No.785188753
>ボルシャックライシスくじしたくて駿河屋で何個か買ったな半額のBBP BBPは収録クソ多くてカスレアとおそ松がホイル潰しする以外はノーマル再録良いし良い感じのカードあるから5箱くらい買ったわ 剥いて楽しいし
192 21/03/20(土)19:14:22 No.785188881
遊戯王のアニクロとポケカのイーブイも予約時点でトンデモなく殺到してるからね そこまで儲からんだろうに
193 21/03/20(土)19:14:58 No.785189071
>遊戯王のアニクロとポケカのイーブイも予約時点でトンデモなく殺到してるからね >そこまで儲からんだろうに コレパで転売は無理だろ!?
194 21/03/20(土)19:15:00 No.785189075
デュエマは国内二位TCGだから品薄になってもちょっと待てば再生産あるしな
195 21/03/20(土)19:15:22 No.785189189
タカラトミーも喜んでるよ
196 21/03/20(土)19:15:37 No.785189259
>su4702390.jpg >su4702392.jpg >中身はこんな感じ >パックですらない ふーんカッコいいじゃん…
197 21/03/20(土)19:15:47 No.785189330
>遊戯王のアニクロとポケカのイーブイも予約時点でトンデモなく殺到してるからね >そこまで儲からんだろうに イーブイは多分値段つく アニクロは死ぬ で次の転売ターゲットは新シリーズ1弾だ
198 21/03/20(土)19:15:54 No.785189373
まあ本番は新弾第一弾だな… めちゃくちゃ特殊レアあるし
199 21/03/20(土)19:16:07 No.785189440
>遊戯王のアニクロとポケカのイーブイも予約時点でトンデモなく殺到してるからね >そこまで儲からんだろうに なんならデジモンカードも殺到してる 公式から緊急再販の声明が出るくらいには
200 21/03/20(土)19:16:27 No.785189564
>ところで超次元ゾーンとGRゾーンに入るカードの一部なんだけど… リモート環境がオリジナルのみだから値段下がってはいるんだ実は
201 21/03/20(土)19:16:28 No.785189568
名場面ベストのイラスト良いから欲しい
202 21/03/20(土)19:16:32 No.785189586
転売ブームすぎる…
203 21/03/20(土)19:16:40 No.785189623
ゼリーワームの人のジャスミンとか高くなりそう
204 21/03/20(土)19:16:42 No.785189647
>デュエマは国内二位TCGだから品薄になってもちょっと待てば再生産あるしな クロニクルと蒼龍はここまで再販するとは思わんかった… ……いやここまで再販するならデッドディザスターの時にやっとけや!