虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/20(土)17:00:21 シン見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)17:00:21 No.785144294

シン見れたんだけど途中からそうだこれオカルトロボなんだからあまり設定とか用語とか理解するのを止めて受けいれようと見てたんだけど それはそうとして次から次へと生えてくる新しいオカルト計画理解するミサトさんも大概だけどそのオーダーに応える対抗兵器打ち出すこの人すごくない?

1 21/03/20(土)17:01:05 No.785144517

まじもんの天才だからね

2 21/03/20(土)17:02:34 No.785144888

ベリショだけど褐色じゃないからそんなに性癖に刺さらないのかな

3 21/03/20(土)17:02:55 No.785144977

最後の戦いとか三重底くらいの計画なんだけど結局なんか看破したね...

4 21/03/20(土)17:05:50 No.785145797

ヴンダー槍になるんじゃね!?のくだりはツッコミが追いつかなくて思考が止まった 本当すげぇよ…りっちゃん

5 21/03/20(土)17:06:57 No.785146086

リツコなら出来るでしょ?

6 21/03/20(土)17:07:11 No.785146139

できた

7 21/03/20(土)17:07:40 No.785146269

>ヴンダー槍になるんじゃね!?のくだりはツッコミが追いつかなくて思考が止まった ユニットあったよ!からのできたよ槍!はテンポよすぎる

8 21/03/20(土)17:08:09 No.785146384

できるにしても人員とかどうなってんだよ!ってなる なった

9 21/03/20(土)17:08:14 No.785146408

槍作れるでしょ

10 21/03/20(土)17:09:40 No.785146795

今更だけどあの世界普通にオカルトを兵器転用してるのすごいよね

11 21/03/20(土)17:09:49 No.785146827

言及されてないけど結界棒も作ったんでしょ?

12 21/03/20(土)17:10:43 No.785147046

ヴンダーが槍になるのはどういう理屈なの?

13 21/03/20(土)17:10:51 No.785147072

まぁあの世界でだれがそんな技術あるかといえばな

14 21/03/20(土)17:11:28 No.785147227

>ヴンダーが槍になるのはどういう理屈なの? 脊椎ユニットをいい感じにして人の意志と知恵でできた

15 21/03/20(土)17:11:42 No.785147287

マヤちゃんも天才レベルなのに副長先輩は次元が違う

16 21/03/20(土)17:11:55 No.785147341

>言及されてないけど結界棒も作ったんでしょ? まぁ他にできそうな人もいないしな

17 21/03/20(土)17:11:57 No.785147346

ヴンダーシリーズで黒い月を槍にした→ならヴンダーでも出来るんじゃね? だっけ

18 21/03/20(土)17:12:05 No.785147385

状況的には最早人知の及ばない事が起こってるのにそれを計測観測する機器も凄すぎるだろ…

19 21/03/20(土)17:12:20 No.785147444

背骨をこう…ぬるっと抜いて 色々やると槍になります

20 21/03/20(土)17:12:45 No.785147546

母親絡みのめんどくさいいろんなものを取り払ったら無敵だった

21 21/03/20(土)17:13:04 No.785147626

無茶言わないで できたわ

22 21/03/20(土)17:13:22 No.785147691

ちくしょう!槍がねぇ!

23 21/03/20(土)17:13:55 ID:pDGvqBd. pDGvqBd. No.785147835

冬月とリツコが陣営分かれて戦ってるの人類にとって大きな損失だと思う 協力してたらだいたいなんとかなってただろ

24 21/03/20(土)17:14:34 No.785148024

ゲンドウくんも新しい槍が用意されると思わなくて すごくびっくりしてたさ

25 21/03/20(土)17:15:24 No.785148259

>母親絡みのめんどくさいいろんなものを取り払ったら無敵だった ゲンドウくんはどんだけ下げチンなの…?

26 21/03/20(土)17:15:26 No.785148274

・さっきヴンダー級4隻を使って黒き月を槍に変換した ・だからそのやり方がヴンダーに残ってる筈 ・材料は何を使う? ・なんか知らんけど元から組み込まれてて由来のわからない=多分人外由来成分の脊髄が使えそう ・できるわよね? ・相変わらずムチャ言うわね ・できた!

27 21/03/20(土)17:15:58 No.785148418

頑張ったから第3村の猫を存分に抱っこしてほしい

28 21/03/20(土)17:16:12 No.785148487

シンのリッちゃんいい女だねって

29 21/03/20(土)17:16:30 No.785148567

槍でやり直しやがった…

30 21/03/20(土)17:16:43 No.785148639

勝ち確信して煽りに来たゲンドウに対するトリガーの軽さや表情から母親ぐらいはヤられてるのかもなーって思った

31 21/03/20(土)17:16:44 No.785148641

なんか難しそうな言葉いっぱいでてきたけど最後言ってたのが人の意志と知恵だからな 勇気とか努力とかとなんもかわらねぇな...

32 21/03/20(土)17:17:04 No.785148734

これからリョウジくんの親代わりなのかな

33 21/03/20(土)17:17:09 No.785148749

アダムスの脊柱だから使えたのか しっくりきた

34 21/03/20(土)17:17:41 No.785148902

>ゲンドウくんも新しい槍が用意されると思わなくて >すごくびっくりしてたさ 一方で多分その時に備えていたユイ

35 21/03/20(土)17:17:47 No.785148927

>シンのリッちゃんいい女だねって ミサトさんを手厳しく窘めつつ痛いところ言わせるのいい相棒感あるよね やっぱり旧は全員に問題背負わせすぎだな...

36 21/03/20(土)17:17:50 No.785148935

作れること自体はまあエヴァとかで散々やってきたからギリギリ理解できる 完成までが早すぎませんか

37 21/03/20(土)17:17:55 No.785148971

ミサト リツコ マヤの絶望的な状況でも諦めないでとりあえずやれる事はやるって姿勢は良かった

38 21/03/20(土)17:17:57 No.785148978

愛人デバフ無いリッちゃんマジ頼もしい

39 21/03/20(土)17:19:16 No.785149342

シンのマダオはユイを失った後に愛人作る感じはしないかなと思う

40 21/03/20(土)17:19:54 No.785149509

友達の為に頑張ってくれる感があって良かった

41 21/03/20(土)17:20:08 No.785149573

ゲンドウがサゲチンみたいな…

42 21/03/20(土)17:20:11 No.785149583

新劇ゲンドウは愛人作れるほど器用じゃない感じだよね

43 21/03/20(土)17:21:04 No.785149857

まぁ愛人も本人が作りたくて作ってるっていうか向こうからよってきてるだけみたいなところあったし

44 21/03/20(土)17:21:41 No.785150025

ヴィレの力量を見切っている冬月に翻弄されているのを判った上でそれにこたえる対策を毎度持ち出してくるリっちゃんの構図 …冬月ゼミ以外も大概ヤバい京大

45 21/03/20(土)17:22:33 No.785150254

めっちゃ突貫で作った感のあるものを人の知恵の結晶よ!みたいに言われるとそうかな…ってなる

46 21/03/20(土)17:22:34 No.785150256

>新劇ゲンドウは愛人作れるほど器用じゃない感じだよね そもそもゼーレと繋がりのあった悪い六分儀くんではないからな… ただの頭いいだけの陰キャだった違いは大きい

47 21/03/20(土)17:23:43 No.785150592

>ヴィレの力量を見切っている冬月に翻弄されているのを判った上でそれにこたえる対策を毎度持ち出してくるリっちゃんの構図 >…冬月ゼミ以外も大概ヤバい京大 りっちゃん達は東大じゃなかったっけ

48 21/03/20(土)17:23:48 No.785150611

>ヴィレの力量を見切っている冬月に翻弄されているのを判った上でそれにこたえる対策を毎度持ち出してくるリっちゃんの構図 >…冬月ゼミ以外も大概ヤバい京大 リツコミサト加持さんは東大よ 要するに破以降京大vs東大の構造になってた イスカリオテのユダやった京大卒も居るけど

49 21/03/20(土)17:23:54 No.785150637

ユイくんに囚われてない冬月さんもなんかすごかったな…

50 21/03/20(土)17:24:25 No.785150780

>要するに破以降京大vs東大の構造になってた だめだった

51 21/03/20(土)17:24:27 No.785150786

>めっちゃ突貫で作った感のあるものを人の知恵の結晶よ!みたいに言われるとそうかな…ってなる これまでの積み重ねがあったからこそ土壇場で作れたと思おう

52 21/03/20(土)17:24:34 No.785150824

そうか東大だったか

53 21/03/20(土)17:24:40 No.785150843

シンは男女のそういう行為も随分肯定的に希望が残ることのように描写しているな 赤ちゃんたっぷり出てくるのといい

54 21/03/20(土)17:24:44 No.785150863

・ゲンドウに恋愛感情をもっていない ・母親に愛蔵入り混じった感情がない ・レイに嫉妬心が無い のが新劇リツコさんだからな

55 21/03/20(土)17:24:59 No.785150940

OPでパリ復活させたのって何か意味あったんだっけ?

56 21/03/20(土)17:25:04 No.785150968

どこまで考えてたのかわからないけど 名字から変更した組は全部それでなんとかたたみきれた感じだな…

57 21/03/20(土)17:25:04 No.785150972

>ユイくんに囚われてない冬月さんもなんかすごかったな… 将棋やってるからな

58 21/03/20(土)17:25:26 No.785151054

無茶振りの連鎖がいい 部下の男たちまで優秀だ

59 21/03/20(土)17:25:35 No.785151086

>OPでパリ復活させたのって何か意味あったんだっけ? 弐号機とかのパーツに使えそうなの持って帰ってるのかと思った

60 21/03/20(土)17:25:42 No.785151115

>ユニットあったよ!からのできたよ槍!はテンポよすぎる 脊椎捻じれば槍になるのが酷い

61 21/03/20(土)17:25:42 No.785151116

Q.出来るでしょ? A.出来たわ

62 21/03/20(土)17:25:51 No.785151157

>>新劇ゲンドウは愛人作れるほど器用じゃない感じだよね >そもそもゼーレと繋がりのあった悪い六分儀くんではないからな… >ただの頭いいだけの陰キャだった違いは大きい 六分儀くんは暴力事件起こして会ったこともない冬月先生を身元引き受け人に指定するしな…

63 21/03/20(土)17:25:57 No.785151187

>OPでパリ復活させたのって何か意味あったんだっけ? EUROネルフに保管されてたエヴァの予備パーツ回収

64 21/03/20(土)17:26:01 No.785151203

>OPでパリ復活させたのって何か意味あったんだっけ? パリネルフのエヴァの部品取ってきた

65 21/03/20(土)17:26:03 No.785151212

結局ヴンダーってなんなの…

66 21/03/20(土)17:26:09 No.785151236

>OPでパリ復活させたのって何か意味あったんだっけ? パリ復活して資材拾ってくるため

67 21/03/20(土)17:26:19 No.785151280

>名字から変更した組は全部それでなんとかたたみきれた感じだな… 六分儀と惣流が変わってるの目立ってるけど名前の方でサクラがナツミから変更されてる

68 21/03/20(土)17:26:59 No.785151467

>これからリョウジくんの親代わりなのかな シンのリッちゃんは親友の忘れ形見ほっとけないか

69 21/03/20(土)17:27:10 No.785151514

>OPでパリ復活させたのって何か意味あったんだっけ? ユーロネルフ施設を復旧させて装備補強に充てたい つかここ抑えないと詰みだからカチコミ作戦なんて無茶をしたんだよ

70 21/03/20(土)17:27:14 No.785151539

艦尾が二重螺旋っぽいのが一応伏線なんだろうか…

71 21/03/20(土)17:27:25 No.785151596

>結局ヴンダーってなんなの… 元々は人間含めて生物の種を保存するものだったけど進めてた加持さん死んじゃったからミサトさんに魔改造されて戦闘用になって最後槍になった 意味わかんねぇな

72 21/03/20(土)17:27:37 No.785151653

結界柱は破の頃から存在してるからスレ画が開発したわけではなさそう

73 21/03/20(土)17:27:47 No.785151696

この人はレズじゃないんだよね?

74 21/03/20(土)17:27:50 No.785151708

そういえばアダムス自体は4人でネルフが持ってたヴンダーが4隻 ヴィレのヴンダーは素体何使ったんだ?

75 21/03/20(土)17:28:20 No.785151839

まぁ親無し子いくらでもいるだろうし研究しながらそのへんの面倒見てたかもね

76 21/03/20(土)17:28:32 No.785151885

>そういえばアダムス自体は4人でネルフが持ってたヴンダーが4隻 >ヴィレのヴンダーは素体何使ったんだ? ヴィレの含めて4隻じゃない? だからマーク9が乗っ取りにきたわけで

77 21/03/20(土)17:28:34 No.785151901

>ヴィレのヴンダーは素体何使ったんだ? Mark9 だから本来の主として乗っ取られた あのシーンなんかファフナーのスパゲティ思い出したんだけど…

78 21/03/20(土)17:28:41 No.785151933

ウルトラマンのボディを改造して戦艦にしました!

79 21/03/20(土)17:29:04 No.785152036

>この人はレズじゃないんだよね? 旧劇でもマヤの一方通行だし

80 21/03/20(土)17:29:05 No.785152051

>ユーロネルフ施設を復旧させて装備補強に充てたい >つかここ抑えないと詰みだからカチコミ作戦なんて無茶をしたんだよ あの時点で2号機大破ヴンダーボコボコで戦力はマリのエヴァだけだったからね マリの支援にも上空から長良っちがパペットマペットで手伝うくらいしかできんかった

81 21/03/20(土)17:29:07 No.785152063

そういえばイスカリオテのユダって言い回しって今回が初めてだよね? 冬月先生がそんな中二みたいな言い回しを!?ってびっくりしちゃった

82 21/03/20(土)17:29:15 No.785152110

>この人はレズじゃないんだよね? パイセン呼びずっとしてるマヤちゃんの方がそう

83 21/03/20(土)17:29:30 No.785152181

>この人はレズじゃないんだよね? 旧劇だとマヤがLCL化する時に応えてあげようとした姿があったりしたけど 新劇だと徹底してレズ要素はない 純粋にミサトとの友情のみが描かれてる感じがある

84 21/03/20(土)17:29:42 No.785152234

ユダ呼ばわりはしてねえよ!マリアだよ!

85 21/03/20(土)17:30:03 No.785152327

>ヴィレのヴンダーは素体何使ったんだ? マーク9が本来のヴンダーの持ち主って言ってたから5人目のアダムス?

86 21/03/20(土)17:30:15 No.785152408

マヤは年食ってもレズっ気を隠してないが 同時に男も悪くない的な感情もってるのでバイっぽい

87 21/03/20(土)17:30:20 No.785152431

マリが若気の至りで名乗ってた時期があったのかな『イスカリオテのマリア』

88 21/03/20(土)17:30:20 No.785152432

昔は自分も女を武器にしてたのにミサトさんのために女を捨てて支援に徹したリッさん…

89 21/03/20(土)17:30:49 No.785152559

公開してしばらく経ってミサトさん…大丈夫よ…の場面が文字起こしされてくると あそこで日向が「艦長!」って叫んでたのが発見されてダメだった

90 21/03/20(土)17:31:22 No.785152725

>そういえばイスカリオテのユダって言い回しって今回が初めてだよね? >冬月先生がそんな中二みたいな言い回しを!?ってびっくりしちゃった イスカリオテのマリアって言ってなかった?

91 21/03/20(土)17:31:31 No.785152760

イエっさのユダが12番目の使徒で裏切りのあとマティアに代わってるからまあその辺のネタ込みだろう

92 21/03/20(土)17:31:48 No.785152849

>マーク9が本来のヴンダーの持ち主って言ってたから5人目のアダムス? アダムスは9~12よ

93 21/03/20(土)17:31:49 No.785152858

副長先輩って言い方苦笑しちゃうよね

94 21/03/20(土)17:32:02 No.785152925

冬月先生がパシャンしたとこで余裕のマリはなんなの…

95 21/03/20(土)17:32:12 No.785152971

>マリが若気の至りで名乗ってた時期があったのかな『イスカリオテのマリア』 ゲンドウや冬月と出会う前からゼーレ関係者だったんじゃない?

96 21/03/20(土)17:32:28 No.785153054

新劇の時のマヤって30代前半だっけ?

97 21/03/20(土)17:32:31 No.785153065

>ベリショだけど褐色じゃないからそんなに性癖に刺さらないのかな imgが世界の全てマン久々に見て感動してる

98 21/03/20(土)17:32:55 No.785153192

>冬月先生がパシャンしたとこで余裕のマリはなんなの… エヴァの呪縛で人じゃなくなってる

99 21/03/20(土)17:32:56 No.785153195

>・ゲンドウに恋愛感情をもっていない >・母親に愛蔵入り混じった感情がない >・レイに嫉妬心が無い >のが新劇リツコさんだからな 真っ当過ぎて本当にあのリツコさんかよって思っちゃうな…

100 21/03/20(土)17:33:09 No.785153256

>新劇の時のマヤって30代前半だっけ? 14年たってる以上若くて中盤以降だよ!

101 21/03/20(土)17:33:28 No.785153327

地味に旧劇→新劇で一番報われてない?

102 21/03/20(土)17:33:36 No.785153367

カヲル君はアダムスとは別枠なんだろうか… 13号機も生き残りだっていうしわからんことが多い…

103 21/03/20(土)17:33:42 No.785153399

山口さんの「女を捨てた」って表現は ちょっと時代がかってるけどまさしくその通りの解釈だなとは

104 21/03/20(土)17:33:45 No.785153411

>あのシーンなんかファフナーのスパゲティ思い出したんだけど… マヤさん凄い近くで見てて!?ってなった 扉で一枚で止まって割と驚いた

105 21/03/20(土)17:33:48 No.785153425

パリでのピチピチスーツ姿はリッちゃんもマヤもなかなかギリギリですよ

106 21/03/20(土)17:33:50 No.785153435

>冬月先生がパシャンしたとこで余裕のマリはなんなの… まぁ目的も検討ついてたしあの環境ではパシャンするのもわかってたろうし

107 21/03/20(土)17:34:32 No.785153628

一応ゲンドウ撃った時にかなり動揺はしてなかった?

108 21/03/20(土)17:34:38 No.785153649

>地味に旧劇→新劇で一番報われてない? 今回後ろめたい部分が一切ないからなリっさんに関しては

109 21/03/20(土)17:34:45 No.785153686

勝利条件「チン負けしない」

110 21/03/20(土)17:34:48 No.785153695

>ちょっと時代がかってるけどまさしくその通りの解釈だなとは EoEで女残ってて痛い目みたからな…

111 21/03/20(土)17:34:55 No.785153728

>カヲル君はアダムスとは別枠なんだろうか… >13号機も生き残りだっていうしわからんことが多い… カヲルくんは第一使徒そのものでしょ

112 21/03/20(土)17:34:59 No.785153748

>一応ゲンドウ撃った時にかなり動揺はしてなかった? ノーモーション射撃してるじゃん!

113 21/03/20(土)17:35:07 No.785153788

そこまでやってられねぇ!ってだけなのもあると思うけどバックアップする人たちは大分めんどくさい要素なくなったよね新劇

114 21/03/20(土)17:35:22 No.785153849

このリツコは抱かれても別の意味で感じない女だと思う

115 21/03/20(土)17:35:23 No.785153854

>パリでのピチピチスーツ姿はリッちゃんもマヤもなかなかギリギリですよ 若いのが文句垂れるシーン二人ともキレて良かったと思う

116 21/03/20(土)17:35:28 No.785153893

話しながら撃ち続けてるのちょっと笑っちゃった

117 21/03/20(土)17:35:46 No.785153971

猫も飼ってないのかなこのリッちゃん

118 21/03/20(土)17:36:03 No.785154058

>パリでのピチピチスーツ姿はリッちゃんもマヤもなかなかギリギリですよ でもマヤのケツでちょっとむっとなってしまった

119 21/03/20(土)17:36:04 No.785154064

最初ピチピチスーツで出てきた時劇場で笑い起こった 先行で見てたはずなのに

120 21/03/20(土)17:36:13 No.785154109

カヲルくんは第一使徒 新劇は第3の使徒、第4の使徒って言い方なのに頑なに第一使徒呼び 示唆されてた通りループしてんなコイツ…

121 21/03/20(土)17:36:17 No.785154128

キャプキチさんちょっと引っかかってたじゃねえか

122 21/03/20(土)17:36:44 No.785154245

スレ画が変わったというかゲンドウがヘタれたというか…

123 21/03/20(土)17:37:03 No.785154340

>示唆されてた通りループしてんなコイツ… まぁ最後のネタバラしで輪廻がどうのこうの言ってたし すべてにさよならしたし

124 21/03/20(土)17:37:08 No.785154368

激ヤバ飲尿ガールもピチピチだから許せる

125 21/03/20(土)17:37:09 No.785154373

加治Jr.の後見人なりっちゃんとリョウちゃん呼びと下の名前で呼ぶのを強要してくる渚司令が見たい

126 21/03/20(土)17:37:26 No.785154474

冬月といい博士枠が異性から解放されるとクソ強い…

127 21/03/20(土)17:39:40 No.785155289

ドロドロしたの取っ払ったらただの仕事ができるいい女になった

128 21/03/20(土)17:39:56 No.785155381

しがらみが消えるとただの優秀な人間が残るからな…

129 21/03/20(土)17:40:06 No.785155443

ちょっとラストの展開は人間の意志の早さと凄さとゲンドウの旧シンちゃんみたいな根暗自分語りとこれ25年前見た!!!!!!でどこまで感動していいのか困惑してしまった

130 21/03/20(土)17:40:23 No.785155533

新劇でももしかしたら色々あったかもしれないけど14年の時間が良い方向に向かったんだろうな

131 21/03/20(土)17:40:44 No.785155654

結局何で槍でやり直せるの?2回目見ても分からんかった

132 21/03/20(土)17:40:48 No.785155681

シンのミサトとリッちゃんのやりとりいいよね… 気心の知れた親友って感じで

133 21/03/20(土)17:40:57 No.785155735

やはり時間…時間は全てを解決する…!

134 21/03/20(土)17:40:58 No.785155755

このおばさんいつでもフォースインパクト起こせそう

135 21/03/20(土)17:41:13 No.785155842

>猫も飼ってないのかなこのリッちゃん そういや旧劇と違って新劇だと猫好きって話はカットされてるんだっけ?

136 21/03/20(土)17:41:39 No.785155975

ヴンダー自体アダムスの器で出来ててあいつらに出来たならこっちも作れんじゃ? 出来た!であってる?

137 21/03/20(土)17:42:06 No.785156122

>そういや旧劇と違って新劇だと猫好きって話はカットされてるんだっけ? リツコさん自体の描写が少ないからね…

138 21/03/20(土)17:42:19 No.785156182

冬月もユイ大好きマンから教え子の為にがんばるマンになって文字通り「先生」だった

139 21/03/20(土)17:42:25 No.785156217

日向とか青葉とか何の為に闘ってたんだろう…

140 21/03/20(土)17:42:42 No.785156320

イスカリオテのマリって京大閥の裏切り者って意味なのか

141 21/03/20(土)17:42:45 No.785156335

>結局何で槍でやり直せるの?2回目見ても分からんかった 槍を消滅させるとリセットかかってやり直しになるからそれ狙ったけど 三本目の槍投入されちゃったのでナオンジェネシスはじまっちゃった 残念…

142 21/03/20(土)17:42:53 No.785156369

ただリっさん旧劇と違ってゲンドウとの肉体関係が無いと処女になっちゃうんだよね…

143 21/03/20(土)17:42:59 No.785156399

>結局何で槍でやり直せるの?2回目見ても分からんかった ループさせられるって事じゃないかな 今回はエヴァを無くして進んだからループ抜けた感じ

144 21/03/20(土)17:43:49 No.785156687

最後はマリにもプレゼントくれたからな冬月先生…

145 21/03/20(土)17:43:51 No.785156702

>ただリっさん旧劇と違ってゲンドウとの肉体関係が無いと処女になっちゃうんだよね… むっ!

146 21/03/20(土)17:44:28 No.785156909

>結局何で槍でやり直せるの?2回目見ても分からんかった インパクトにはエヴァと槍がいる マダオは13号機と槍2本でアディショナルインパクトしたけどシンちゃんは初号機と新槍でさらなる上書きインパクト(ネオンジェネシス…)した そんときシンちゃんの魂も消費されるところだったけどユイさん(とマダオ)が身代わりになった

147 21/03/20(土)17:44:47 No.785156993

新劇のマリって貞本版で陰キャやってたマリとは別設定なん?

148 21/03/20(土)17:45:27 No.785157196

>ただリっさん旧劇と違ってゲンドウとの肉体関係が無いと処女になっちゃうんだよね… 加持Jrがいるから

149 21/03/20(土)17:46:47 No.785157643

親友の息子に手を出しちゃ駄目だよ!

150 21/03/20(土)17:47:16 No.785157798

>新劇のマリって貞本版で陰キャやってたマリとは別設定なん? ゲンドウのユイとの出会い回想でウザ絡みしてるマリの存在感

151 21/03/20(土)17:47:44 No.785157978

親友の息子に手を出した女がメインヒロインの作品だぞ

152 21/03/20(土)17:47:48 No.785157989

貞本版が一番語ってるから厄介なんたけど 貞本版とは相違点がありすぎる

153 21/03/20(土)17:47:54 No.785158027

フォース(アスカの魂と槍)→アド(マダオの魂と槍)→アドのアド(ヴンダー槍とシンちゃん→ユイさんの魂) って感じか?

154 21/03/20(土)17:48:08 No.785158090

>親友の息子に手を出しちゃ駄目だよ! 出したのが今回のヒロインじゃろがい!

155 21/03/20(土)17:48:29 No.785158212

>新劇のマリって貞本版で陰キャやってたマリとは別設定なん? 世界設定丸々違うし別物

156 21/03/20(土)17:49:01 No.785158402

仮称アナザーインパクト(アディショナルインパクト)?

157 21/03/20(土)17:49:05 No.785158421

貞本版のゲンドウのシンジお前が妬ましかった!が嫌だったんだろうなって

158 21/03/20(土)17:49:27 No.785158533

そういやポスターのリっさんはベリショじゃないね

159 21/03/20(土)17:50:19 No.785158806

>貞本版のゲンドウのシンジお前が妬ましかった!が嫌だったんだろうなって 父親観の違いだなあと庵野のインタビュー見て思った

160 21/03/20(土)17:50:55 No.785159055

インパクト自体に槍は必要なくて なんらかのコントロールをしようとすると槍が要るのかな? ニアサーは槍無かったし

161 21/03/20(土)17:51:31 No.785159284

ループするとどの時点まで戻るのか気になる それこそ生命誕生からなんだろうか

162 21/03/20(土)17:51:31 No.785159285

なんか儀式に介入できるのを槍だと解釈して見てた

163 21/03/20(土)17:52:03 No.785159506

>ニアサーは槍無かったし 槍に貫かれた初号機なんか無かった?

164 21/03/20(土)17:52:51 No.785159783

人が乗ったエヴァに槍刺すと不思議パワーでインパクトが起こるみたいな解釈だった オーバーラップとかはわけわからん

165 21/03/20(土)17:53:08 No.785159877

>>ニアサーは槍無かったし >槍に貫かれた初号機なんか無かった? あれは始まってからカヲル君がぶっ刺したからなぁ

166 21/03/20(土)17:53:21 No.785159943

>槍に貫かれた初号機なんか無かった? むしろマーク6が槍刺してインパクト止めたんだと思ってたアレ

167 21/03/20(土)17:53:29 No.785159991

シンクロ率無限はガオガイガーかと思った

168 21/03/20(土)17:53:32 No.785160008

>>ニアサーは槍無かったし >槍に貫かれた初号機なんか無かった? 槍に貫かれたからニアサー止まったんでしょ!

169 21/03/20(土)17:53:41 No.785160047

>仮称アナザーインパクト(アディショナルインパクト)? アナザーインパクトはまた別よ あれば別世界線のエヴァ無号機が関わってるやつ

170 21/03/20(土)17:53:58 No.785160168

槍はいるんじゃない? 元々はキリストの処刑がイメージベースなんだし(キリストの死により世界はキリスト前キリスト後となり)

171 21/03/20(土)17:54:06 No.785160223

むしろ今更シンクロ率とか気にするんだってなった

172 21/03/20(土)17:55:01 No.785160529

>オーバーラップとかはわけわからん TV版でゼルエル食べてs2機関取り込んだアレが出来る改造なんだと思う どういう改造なの…?

173 21/03/20(土)17:55:17 No.785160618

アンビリカブルケーブルってどうなったんだっけ

174 21/03/20(土)17:55:32 No.785160725

旧設定だと槍は緊急停止装置だけど あと補完発動の時だけなんか違ったような気がする

175 21/03/20(土)17:56:16 No.785160987

一つでムゲンパワーなs2器官いっぱいとりこむ意味あるのかなとは思った

176 21/03/20(土)17:56:18 No.785160999

旧劇でも初号機に槍をぶっ刺すことでインパクト発動してたような

177 21/03/20(土)17:57:08 No.785161298

旧でリリスぶっさしてたのは増殖止めるためだったよね

178 21/03/20(土)17:57:13 No.785161315

海の浄化大地の浄化魂の浄化だったけど フォースも槍刺して止めたけど成功してたのか…?

179 21/03/20(土)17:57:29 No.785161399

>一つでムゲンパワーなs2器官いっぱいとりこむ意味あるのかなとは思った 出力は上がるだろ

180 21/03/20(土)17:58:14 No.785161693

補完計画の時の槍はATフィールド消滅させるために使ってたような…記憶があいまい

181 21/03/20(土)17:59:03 No.785161951

尺の都合上ゲンドウに対する執着がオミットされた結果 天才要素だけが残った人

182 21/03/20(土)17:59:28 No.785162072

本当に槍でやり直すとは思ってなかった

183 21/03/20(土)17:59:49 No.785162194

十字架に貼り付けた聖人を槍で刺す儀式 旧劇じゃ量産型に十字固定されて槍 新劇じゃゴルゴダオブジェクト(十字架)で槍を使って儀式 って感じかと

184 21/03/20(土)18:00:11 No.785162306

>本当に槍でやり直すとは思ってなかった やり直してないよ! レイにもやり直さないよ!って口で説明してただろ!

185 21/03/20(土)18:00:23 No.785162378

庵野監督本人は実父と仲良いんだっけ

186 21/03/20(土)18:00:53 No.785162531

ここまで全部セリフで説明されてるのにそれでも観客の理解力が追い付いてないことが多すぎる 俺たちはリツコになれない

187 21/03/20(土)18:01:33 No.785162752

>貞本版が一番語ってるから厄介なんたけど >貞本版とは相違点がありすぎる 漫画版はいかにもエヴァのキャラ!って感じだけど 映画だとゲンドウと初遭遇からハイテンションだったっぽいもんね

188 21/03/20(土)18:01:52 No.785162834

そこまで持ち上げられると いや尺の都合で雑にドラえもんにされてるだけじゃんとしか

189 21/03/20(土)18:03:00 No.785163202

エヴァンゲリオンは生命の実と知恵の実を両方備えた存在 生命の実だけの使徒に槍を刺すのとは意味合いが違うんだと思う ニアサーでカヲル君が投げた槍はあの時はロンギヌスの形態じゃなかったよね?

190 21/03/20(土)18:03:02 No.785163212

特撮の博士は万能の天才だからそれのオマージュ

191 21/03/20(土)18:04:49 No.785163759

>>本当に槍でやり直すとは思ってなかった >やり直してないよ! >レイにもやり直さないよ!って口で説明してただろ! やり直さないようにやり直したじゃん!

192 21/03/20(土)18:05:45 No.785164075

>庵野監督本人は実父と仲良いんだっけ 戦争中に工場で片脚なくしたからそのせいで気難しくて八つ当たりされることはあったと 新聞のインタビューで答えてた

193 21/03/20(土)18:05:55 No.785164147

槍って本人の気持ちで変化するの!?って驚いた

↑Top