21/03/20(土)16:05:06 5億年ボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/20(土)16:05:06 No.785130951
5億年ボタン「」は押す?
1 21/03/20(土)16:08:03 No.785131685
こういうのは思考実験の類になるのかな?
2 21/03/20(土)16:11:21 No.785132499
俺は押したくない こわい
3 21/03/20(土)16:13:06 No.785132900
飯も食えないし眠れもしないのが嫌
4 21/03/20(土)16:15:49 No.785133567
体感してる間はマジで地獄だろうしな…
5 21/03/20(土)16:18:57 No.785134327
割とすぐ何も感じなくなるのでは
6 21/03/20(土)16:23:27 No.785135356
邪神みたいになりそう
7 21/03/20(土)16:25:15 No.785135811
押したら無条件で相手にも紹介料が振り込まれてそうだから押さない
8 21/03/20(土)16:28:37 No.785136584
割りに合わない
9 21/03/20(土)16:29:12 No.785136725
でも記憶消えるし…
10 21/03/20(土)16:29:17 No.785136748
5000億円とかならやる
11 21/03/20(土)16:30:08 No.785136954
他人のおでこに押し付けるのが良いと思う
12 21/03/20(土)16:30:55 No.785137125
一時期すっごい乱立されてたがこのネタだけで何か大ヒットすると思ったのかな
13 21/03/20(土)16:32:44 No.785137558
>でも記憶消えるし… >体感してる間はマジで地獄だろうしな…
14 21/03/20(土)16:34:17 No.785137936
>一時期すっごい乱立されてたがこのネタだけで何か大ヒットすると思ったのかな ?
15 21/03/20(土)16:36:24 No.785138402
それこそ一万年も経たないうちに人間らしい思考は無くなってたから残りはもう誤差みたいなもんだと思う
16 21/03/20(土)16:36:59 No.785138516
俺だったら精神崩壊して廃人になりそう
17 21/03/20(土)16:37:39 No.785138678
絶対やらねぇ…
18 21/03/20(土)16:38:21 No.785138843
この世のありとあらゆるゲーム漫画映像媒体を持ち込めると言われてもちょっと考えるレベル
19 21/03/20(土)16:39:30 No.785139078
記憶消えるんだし良くない?
20 21/03/20(土)16:39:49 No.785139130
>俺だったら精神崩壊して廃人になりそう 精神崩壊も廃人にもならず意識はっきりしたままっていうおまけ付きじゃなかったっけ
21 21/03/20(土)16:41:11 No.785139442
記憶の連続性が絶たれた時点で5億年体験した俺とお金を受け取る俺は別人なんだよね 別人のために5億年苦痛を味わう理由は無いからやらないという結論になる でもこれが例えば1分ボタンとかだったら押したくなるよな 記憶の連続性が絶たれるという条件は同じなのにね
22 21/03/20(土)16:44:17 No.785140173
年とかでも正直耐えられる自信がない
23 21/03/20(土)16:46:04 No.785140632
他人に押させて金はもらう
24 21/03/20(土)16:46:16 No.785140688
>記憶の連続性が絶たれた時点で5億年体験した俺とお金を受け取る俺は別人なんだよね >別人のために5億年苦痛を味わう理由は無いからやらないという結論になる >でもこれが例えば1分ボタンとかだったら押したくなるよな >記憶の連続性が絶たれるという条件は同じなのにね なるほどそう言われればそうだな
25 21/03/20(土)16:46:42 No.785140797
元ネタあるのにパクってもいいフリー素材みたいになってる
26 21/03/20(土)16:47:03 No.785140887
狂ったりしない安全装置付きだった気がする
27 21/03/20(土)16:48:00 No.785141155
友人に押させる これに尽きる
28 21/03/20(土)16:48:18 No.785141230
まず記憶が消されるという行為を体験したことがないからその時点で不安になってしまう
29 21/03/20(土)16:48:26 No.785141278
上から逆さまに落として地面に押させたらどうなるんだろ
30 21/03/20(土)16:48:47 No.785141400
>友人に押させる >これに尽きる もし自分が押した判定になって五億年経験したとしても気づけないのが怖いところだ
31 21/03/20(土)16:49:33 No.785141600
>上から逆さまに落として地面に押させたらどうなるんだろ 落とした人に発動かなあ
32 21/03/20(土)16:51:39 No.785142127
>でもこれが例えば1分ボタンとかだったら押したくなるよな >記憶の連続性が絶たれるという条件は同じなのにね これは多分1分という時間が主観的にちっぽけだから 俺に取り付けられた1分の記憶が失われてもそれは俺に変わりはない だけど失われる記憶が5億年になると俺のほとんどが消えると言っていい
33 21/03/20(土)16:51:52 No.785142169
昨日の俺と今日の俺が同じ俺という保証だってないんだから 連続性なんて
34 21/03/20(土)16:52:27 No.785142325
固定して電動のおもちゃとかを走らせて押した場合は…?
35 21/03/20(土)16:54:09 No.785142725
5億年無為に過ごさせるだけのボタンなんてよく開発する気になるな
36 21/03/20(土)16:54:11 No.785142731
自分の認知できないところで自分がひどい目に合うとしてそれをどの程度の対価と感じるか?みたいなテーマだと思ってた
37 21/03/20(土)16:54:18 No.785142763
ボタンのケツ側を持って地面にドンッしたとき持ってるヤツが対象になるならば 普通に押したときに支えてるスレ画みたいなヤツも対象にならないとおかしい
38 21/03/20(土)16:54:34 No.785142819
気付かないレベルの電流が流れて意識がワープするって仕組みじゃ無かった?本人が押さないと発動しないと思う
39 21/03/20(土)16:55:22 No.785143018
いや5億年を過ごす事が100万円の条件でボタンを無人で押しても金出ないだろ
40 21/03/20(土)16:56:13 No.785143235
>ボタンのケツ側を持って地面にドンッしたとき持ってるヤツが対象になるならば >普通に押したときに支えてるスレ画みたいなヤツも対象にならないとおかしい つまりボタンの下側持ってボタン部分を誰かに押し付ければノーリスクって訳だな!
41 21/03/20(土)16:56:35 No.785143323
宝くじに当たった人が幸せになったかを考えると押したくはない
42 21/03/20(土)16:57:24 No.785143518
ペット買ってペットに押させれば楽だな
43 21/03/20(土)16:57:28 No.785143539
50年くらいでも十二分に効果あると思うけどなんで5億年も
44 21/03/20(土)16:58:08 No.785143703
これ躊躇いなく押せるような精神の持ち主は多分普通に働いて100万稼ぐのも苦ではない気もする
45 21/03/20(土)16:58:33 No.785143814
死にかけの人に5億年分の体験をプレゼントする名目で押す権利を売ろう
46 21/03/20(土)16:58:47 No.785143870
しょうがないから5億年過ごしてる間ゲームやネット環境持ち込んでいいよ
47 21/03/20(土)16:59:38 No.785144102
>しょうがないから5億年過ごしてる間ゲームやネット環境持ち込んでいいよ 電気が無い…
48 21/03/20(土)16:59:47 No.785144148
信用出来る他人に押させて出てきた金の半額程度をせしめるのが正解な気がする
49 21/03/20(土)16:59:57 No.785144197
5億年絵とかCGとかいくらでも練習できるなら……
50 21/03/20(土)17:00:06 No.785144237
なんか石で地面に文字書いたりしてた気がするから全く何も出来ない空間でもないんだよなこれ
51 21/03/20(土)17:01:26 No.785144608
めちゃくちゃでかいハノイの塔が終わらせられそう
52 21/03/20(土)17:02:06 No.785144768
仏教の地獄は下手したらもっと長いし死ぬ前に地獄を体験したみたとでも思えばいいさ
53 21/03/20(土)17:02:15 No.785144808
5億年哲学やって上位存在になった感じの話だったけどそこまで行っても記憶持ち越しとか肉体覚醒はできなかったんだな…
54 21/03/20(土)17:02:30 No.785144872
>気付かないレベルの電流が流れて意識がワープするって仕組みじゃ無かった?本人が押さないと発動しないと思う >つまりボタンの下側持ってボタン部分を誰かに押し付ければノーリスクって訳だな!
55 21/03/20(土)17:05:10 No.785145607
>なんか石で地面に文字書いたりしてた気がするから全く何も出来ない空間でもないんだよなこれ 歯じゃなかった?
56 21/03/20(土)17:05:21 No.785145667
これってスワンプマンと同じことを問われてるってことでいいんだよね?
57 21/03/20(土)17:05:37 No.785145735
五億年の間に数学の定理の証明とか新たな公式の発見とかを独力でできるものだろうか
58 21/03/20(土)17:06:52 No.785146058
お話しの都合だからしょうがないし突っ込むところでもないけど たかだか人間が5億年思考したところで上位存在にはなれないよね…
59 21/03/20(土)17:07:10 No.785146137
>仏教の地獄は下手したらもっと長いし死ぬ前に地獄を体験したみたとでも思えばいいさ その体験の記憶結局消えるじゃねえか!
60 21/03/20(土)17:07:34 No.785146239
発狂して何も出来なさそうだけど5億年ともなると発狂の先の先の先くらいまで行きそう 確か死ねなかった気がするし
61 21/03/20(土)17:08:10 No.785146392
5億年というとまだ生物が今の生物の形をしてなかったカンブリア紀から人類が現れるまでくらいの時間か 自我も意識もとうに擦り切れてカッスカスになってそうだな
62 21/03/20(土)17:08:36 No.785146497
歯でお絵描き出来るのは有情だよね SCPでマジで体も何もなくて精神だけがある状態になるってやつがあった そうなるとえぐさのレベルが一段上がるよな
63 21/03/20(土)17:08:48 No.785146565
連続性は断たれてるというけど寝る前の自分と寝た後の自分の連続性を自分自身が証明できないし それと大差ないと思えば押すよ ただ対価を得た時点で過去の自分が押したという事実は認識できるからその時の自分がどう思うか
64 21/03/20(土)17:10:33 No.785147012
記憶の連続性が絶たれると言っても現世に残った側はそれを認識すらしない押した瞬間に丸っ切り別人の意識に切り替わるわけでもあるまいし記憶が消えようが俺は俺だ
65 21/03/20(土)17:10:52 No.785147073
時間じゃなくてあなたのコピーを作って殺しますよだったら出来る?
66 21/03/20(土)17:11:02 No.785147110
>たかだか人間が5億年思考したところで上位存在にはなれないよね… 実行した生物がいないから何とも言えん 五億年かけてカンブリアから人類まで進化はした
67 21/03/20(土)17:11:36 No.785147258
提案してきたやつに押させたい
68 21/03/20(土)17:13:23 No.785147697
この漫画最後せっかく悟り開いたのに記憶なくすのもったいないって思っちゃう
69 21/03/20(土)17:13:25 No.785147704
>これってスワンプマンと同じことを問われてるってことでいいんだよね? 連続性の話だけでは無い気がするんだよな 金銭が絡んでくるから 金は哲学も倫理も道徳も余裕で超えてくる現代の神だ
70 21/03/20(土)17:13:51 No.785147822
五億年で百万って全く割に合ってないとこもいいよね
71 21/03/20(土)17:14:03 No.785147879
>提案してきたやつに押させたい ヒュー
72 21/03/20(土)17:14:09 No.785147918
主観だと五億年経験したのは他人って事になるから押す奴は押すだろう
73 21/03/20(土)17:14:48 No.785148094
>五億年で百万って全く割に合ってないとこもいいよね 時給換算するとシュールなことになるな
74 21/03/20(土)17:15:30 No.785148298
>提案してきたやつに押させたい こういうのドヤ顔で提案してくる神?みたいな存在でも 人間と普通にコニュニケーション取れる精神構造してる時点で5億年はおそらく未体験だよね
75 21/03/20(土)17:16:34 No.785148590
色々不安だけど奨学金が返せるから5回は押すよ
76 21/03/20(土)17:16:37 No.785148612
>人間と普通にコニュニケーション取れる精神構造してる時点で5億年はおそらく未体験だよね 経験したから他人も大丈夫だと思ってるんじゃない?
77 21/03/20(土)17:16:43 No.785148638
5億年体験する俺の意識は死ぬけどその先の100万もらってる俺はノーダメージだから投資と思って押す
78 21/03/20(土)17:16:50 No.785148664
百回くらいは連打するけど?
79 21/03/20(土)17:17:09 No.785148754
10時間ボタンが欲しい 今から10時間の時間がスキップされる代わりに一日分の給料が振り込まれるの
80 21/03/20(土)17:17:54 No.785148962
同じように押したやつと一緒にいられるようにしてくれ
81 21/03/20(土)17:18:09 No.785149035
人がやってるの見るとめちゃくちゃ簡単そうなんだけどな
82 21/03/20(土)17:18:18 No.785149089
五億年がどれくらいの時間か調べていくとむしろ五億年って時間地球ペースで見ると大したこと無いんだな…ってのに驚く
83 21/03/20(土)17:18:32 No.785149154
>10時間ボタンが欲しい >今から10時間の時間がスキップされる代わりに一日分の給料が振り込まれるの 8時間で良くないか
84 21/03/20(土)17:19:14 No.785149328
5億年はいらないからボタン押したら5億円だけほしい
85 21/03/20(土)17:19:21 No.785149359
>8時間で良くないか 休憩時間とか通勤時間も込みで飛ばせないかなって…
86 21/03/20(土)17:19:36 No.785149434
>>10時間ボタンが欲しい >>今から10時間の時間がスキップされる代わりに一日分の給料が振り込まれるの >8時間で良くないか 通勤時間も予期せぬ残業も防御出来ないからだめ
87 21/03/20(土)17:19:40 No.785149448
>8時間で良くないか 割が合っちゃったらダメなんだと思うこのボタン
88 21/03/20(土)17:20:16 No.785149609
正直俺が5億年過ごしたところで全く知らない数式とか生み出せる自信がないよ…
89 21/03/20(土)17:20:18 No.785149626
とりあえず5000億年ボタンで良いから1億くらいくれ
90 21/03/20(土)17:21:00 No.785149830
せめて1億欲しい
91 21/03/20(土)17:21:02 No.785149841
>正直俺が5億年過ごしたところで全く知らない数式とか生み出せる自信がないよ… 哲学とか考えても全然続かないだろうし五億年で悟り開けるとも全く思えないよね…
92 21/03/20(土)17:22:32 No.785150249
>今から10時間の時間がスキップされる代わりに一日分の給料が振り込まれるの ときたまスキップ後死体になってたりしない?
93 21/03/20(土)17:24:56 No.785150926
>記憶の連続性が絶たれた時点で5億年体験した俺とお金を受け取る俺は別人なんだよね 5億年体験する俺とボタン押す俺は別人じゃないの?