虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/20(土)14:48:38 車検日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)14:48:38 No.785110823

車検日が平成33年3月な車両を先日と今日で2台見かけたんだけど もしかして令和への以降で今年だってことを見落としてる人結構居るのか…?

1 21/03/20(土)14:52:26 No.785111686

3月末頃に出す気なんじゃない?

2 21/03/20(土)14:52:44 No.785111748

まだ3月下旬だし余裕はあるでしょ

3 21/03/20(土)14:54:14 No.785112100

思うに平成33年が令和3年だって気付けない人は年号関係なく車検ぶっちぎってると思う

4 21/03/20(土)14:57:18 No.785112812

書き込みをした人によって削除されました

5 21/03/20(土)14:58:48 No.785113186

治安があまり良くない駐車場…具体的に言うと派遣社員の集合駐車場とか行けばそういうの割と見れるよ

6 21/03/20(土)14:59:09 No.785113257

車検なんか毎年ギリギリに出してるしそんなもんでは

7 21/03/20(土)14:59:34 No.785113364

>治安があまり良くない駐車場…具体的に言うと派遣社員の集合駐車場 どういう世界観で生きてんの

8 21/03/20(土)15:00:00 No.785113458

>治安があまり良くない駐車場…具体的に言うと派遣社員の集合駐車場とか行けばそういうの割と見れるよ そんなもの見るためにわざわざ駐車場に行くの…?

9 21/03/20(土)15:00:53 No.785113682

ステッカー張り替えてないだけとかの可能性あるぞ

10 21/03/20(土)15:01:42 No.785113889

>そんなもの見るためにわざわざ駐車場に行くの…? わざわざ行くわけ無いじゃん常識的に考えて 派遣社員なんだよ

11 21/03/20(土)15:04:22 No.785114623

マジで残り1週間ってぐらいに気づいたことあるから免許証みたく事前に通知もらえないもんかね

12 21/03/20(土)15:05:45 No.785114995

派遣社員の存在は知っていても実感はない「」は多い

13 21/03/20(土)15:05:56 No.785115050

>マジで残り1週間ってぐらいに気づいたことあるから免許証みたく事前に通知もらえないもんかね 懇意にしてるとこないの ディーラーとか街の修理屋とか

14 21/03/20(土)15:08:12 No.785115653

>マジで残り1週間ってぐらいに気づいたことあるから免許証みたく事前に通知もらえないもんかね 馴染みの車検屋から連絡とか来ない…?

15 21/03/20(土)15:08:30 No.785115727

派遣社員って住む場所まで制限されるの…?

16 21/03/20(土)15:09:20 No.785115931

>懇意にしてるとこないの >ディーラーとか街の修理屋とか ド田舎の個人経営っぽいスタンドで安くやってもらってたから… 手紙ぐらい出してくだち

17 21/03/20(土)15:10:06 No.785116134

>ド田舎の個人経営っぽいスタンドで安くやってもらってたから… >手紙ぐらい出してくだち むしろそういうとここそ必死に営業かけてこない? 俺300kmぐらい離れたとこに引っ越したから無理って断ったのに「そこを何とか!」って言われたぞ

18 21/03/20(土)15:10:07 No.785116142

まだ3月は一週間あるじゃん これから車検出すんでしょ

19 21/03/20(土)15:12:23 No.785116735

>派遣社員の存在は知っていても実感はない「」は多い 統括する側だったけど全体的にはまあ普通?だけどひどいのはとことんひどい 平然と寝坊する奴とか毎朝モーニングコールかけてやっても全然改善されなかったりああもう

20 21/03/20(土)15:19:27 No.785118577

超スピード車検とか謳ってる整備屋たまに見かけるけどどんなに長くても1週間は預けるの普通だろうしそんなスピード感必要な時ある?

21 21/03/20(土)15:20:56 No.785118963

たまに無車検無保険無免許の危険三銃士みたいな人がいるから世の中怖い

22 21/03/20(土)15:23:28 No.785119703

車検って1週間も預けるものだったの…?

23 21/03/20(土)15:24:06 No.785119901

>たまに無車検無保険無免許の危険三銃士みたいな人がいるから世の中怖い 1ヶ月だっけ車検切れから自賠責も切れるの

24 21/03/20(土)15:25:16 No.785120219

>車検って1週間も預けるものだったの…? 自分の場合週末預けたら来週末しか回収出来ないだけなので実作業はもっと早いとは思う!

25 21/03/20(土)15:28:16 No.785121044

車検証届けとか昨今ではネットでも出来るようになったし車両整備の時間考慮しなきゃ3日もかからないんじゃねえかな

26 21/03/20(土)15:29:54 No.785121478

>超スピード車検とか謳ってる整備屋たまに見かけるけどどんなに長くても1週間は預けるの普通だろうしそんなスピード感必要な時ある? うn? 1時間で終わるぞいつも

27 21/03/20(土)15:31:51 No.785121976

>どんなに長くても1週間は預けるの普通だろうし 普通じゃない その日で終わるのがスピード車検 もちろん必要性はあるだろ

28 21/03/20(土)15:32:58 No.785122289

>超スピード車検とか謳ってる整備屋たまに見かけるけどどんなに長くても1週間は預けるの普通だろうしそんなスピード感必要な時ある? い…一週間…?

29 21/03/20(土)15:33:34 No.785122461

「どんなに短くても一週間は預けるの普通だろうし」もしくは「どんなに長くても一週間程度だろうし」ならまだ分かるが 「どんなに長くても一週間は預けるのが普通」って日本語おかしすぎるだろ

30 21/03/20(土)15:34:52 No.785122821

車検1週間とか免許持ってんのか?

31 21/03/20(土)15:35:33 No.785123012

>自分の場合週末預けたら来週末しか回収出来ないだけなので実作業はもっと早いとは思う! じゃあ「一週間は預けるのが普通」じゃねえじゃん お前が勝手にそういう生活してるだけじゃん

32 21/03/20(土)15:36:04 No.785123155

自分が一週間取りに行かないだけなのをそのぐらい預けとくのが普通みたいに言わないでくれ

33 21/03/20(土)15:38:09 No.785123658

>派遣社員って住む場所まで制限されるの…? 職場に止めれないから派遣先近くにあるのかな?

34 21/03/20(土)15:38:26 No.785123753

車検の代車に乗るの楽しいから一週間くらいかかってもいいな

35 21/03/20(土)15:49:10 No.785126815

>車検の代車に乗るの楽しいから一週間くらいかかってもいいな 代車乗ると急激に新車欲しくなるのは絶対ディーラーの罠だと思う やだ…新しい車って乗り心地素敵…って毎回なる!

36 21/03/20(土)15:52:36 No.785127729

俺逆に台車で違和感バリバリで似合う車ねえわ…ってなる

37 21/03/20(土)15:55:29 No.785128450

会社の車の車検通知来てたの思い出した 業者に電話しないとだありがとう

38 21/03/20(土)15:58:26 No.785129226

阪神は関係ありますか?

39 21/03/20(土)15:59:18 No.785129457

>代車乗ると急激に新車欲しくなるのは絶対ディーラーの罠だと思う >やだ…新しい車って乗り心地素敵…って毎回なる! ディーラーによってそこらへん全然違うなってなる 大阪マツダ(not関西マツダ)で新車買って5年目の車検はボロ代車で全くやる気ねぇなってなった

↑Top