21/03/20(土)14:40:51 バイナウ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/20(土)14:40:51 No.785109150
バイナウ!
1 21/03/20(土)14:43:07 No.785109673
何か貼ってちょうだい!
2 21/03/20(土)14:43:57 No.785109857
斧みたいな面白いものないの
3 21/03/20(土)14:45:44 No.785110214
タブレット買おうかと思ったけど中古で同じ値段出したほうがいいかなこれ…
4 21/03/20(土)14:46:26 No.785110363
スイッチボット買おうかな
5 21/03/20(土)14:47:31 No.785110611
かき氷器を買った キャベツの千切りをするために
6 21/03/20(土)14:48:06 No.785110730
>かき氷器を買った >キャベツの千切りをするために なるほどそういう使い方もあるのか…
7 21/03/20(土)14:50:53 No.785111349
Amazon music契約してみようかな…
8 21/03/20(土)14:52:20 No.785111670
プライム会員ならプライムミュージック聞けるはず
9 21/03/20(土)14:54:57 No.785112282
IONのレコードプレーヤー安いからポチった
10 21/03/20(土)14:55:14 No.785112339
いつものことだけど欲しいもんはすぐ買うから セールで商品一覧見てももう持ってるものかいらないものしかなくて眺めるだけで終わるわ
11 21/03/20(土)14:56:48 No.785112698
コーヒーミル買った
12 21/03/20(土)14:57:01 No.785112746
ウクレレ動画見て気になってセール見てたけど 買っても自分では弾かないだろうな…
13 21/03/20(土)14:59:02 No.785113231
なんかアプリから注文できてない! 多重注文になったら怖いなこれ
14 21/03/20(土)14:59:40 No.785113388
ウィルキンソンだけ買ったわ
15 21/03/20(土)15:00:43 No.785113638
1万円全然届かないんだが?
16 21/03/20(土)15:00:49 No.785113664
剪定と家具バラすのに電ノコが欲しいような欲しくないような
17 21/03/20(土)15:01:40 No.785113886
Amazon MusicよりSpotifyのほうがよくない? 連携させればEchoとかでもかけれるし…
18 21/03/20(土)15:02:52 No.785114205
>バイナウ! なんかやってんの?
19 21/03/20(土)15:02:54 No.785114211
プライムのおまけと考えると嬉しいかなぐらいだからね
20 21/03/20(土)15:03:05 No.785114270
のこの刃買った ここでしか売ってない替刃だけど最低6個からってのはちょっとな 多い
21 21/03/20(土)15:03:58 No.785114512
ゲイシャコーヒー買った
22 21/03/20(土)15:05:02 No.785114795
モンハン出るしSwitchのコントローラー買おうと思ったけど怪しすぎる
23 21/03/20(土)15:05:13 No.785114847
レコーダーのリモコンが壊れたんだけどいいのあったら教えて
24 21/03/20(土)15:05:37 No.785114959
良さそうなのが令和最新版って書いてあるとしょんぼりしちゃう
25 21/03/20(土)15:06:53 No.785115291
>IONのレコードプレーヤー安いからポチった 手遅れかもしれないけど音飛び酷くて絶対後悔するよ…
26 21/03/20(土)15:07:05 No.785115350
令和最新版の左手デバイス買った 今日届くから楽しみ クリエイティブライフが始まる
27 21/03/20(土)15:07:52 No.785115554
もう令和2年だっけ?
28 21/03/20(土)15:10:51 No.785116327
反逆しそうなロボのセキュリティソフトは今後これくらいの値段が標準と考えるべきか
29 21/03/20(土)15:10:52 No.785116334
fireタブレットってどうなんだろう…値段相応?
30 21/03/20(土)15:11:38 No.785116531
最近はamazonでサクラチェッカーにかけた上で楽天とかyahooとかで買ってる
31 21/03/20(土)15:11:40 No.785116539
ずっと有線イヤホン派だったけど 流石にiphoneからイヤホンジャック無くなって随分経つからブルートゥースのやつ買いたい 何を基準に選べばいいのん?
32 21/03/20(土)15:11:55 No.785116615
>もう令和2年だっけ? 令和3年です…
33 21/03/20(土)15:13:48 No.785117095
>fireタブレットってどうなんだろう…値段相応? 値段よりは良い仕事するけど所詮は安タブ 専用OSだからAndroidのように使うのはちょっと厳しい アマプラビデオとabemaみたいなサブスク見るだけなら最適だけど dアニメは公式でフォローしてないのがネック
34 21/03/20(土)15:14:10 No.785117191
電気ケトル買おうかと思ってるけど毎回「ヤカンでいいか…」ってなって買わないでいる
35 21/03/20(土)15:14:48 No.785117338
久しぶりにここで本買ったら見事に玄関に置き配された 自社便になってからは再配達やらないとか知らなかったよ
36 21/03/20(土)15:16:16 No.785117725
>fireタブレットってどうなんだろう…値段相応? 動画や電子書籍メインならコスパ十分だと思うよ GooglePlay導入の手間はあるので使わないかそれをクリアできる必要はある
37 21/03/20(土)15:16:38 No.785117835
電気ケトルは最初プラスチック臭がすごいから念入りに重曹で臭い消ししないといけないけど あるとないとじゃ生活大きくかわるから思い切って買ってみるべし
38 21/03/20(土)15:16:56 No.785117906
>電気ケトル買おうかと思ってるけど毎回「ヤカンでいいか…」ってなって買わないでいる ボタン一個で換気とか消火とか気にしなくていいのはすごい楽だぞ
39 21/03/20(土)15:17:20 No.785118010
乾燥わかめ1kg買った
40 21/03/20(土)15:17:37 No.785118089
>スイッチボット買おうかな 便利よ
41 21/03/20(土)15:17:48 No.785118147
こやーんx5
42 21/03/20(土)15:18:36 No.785118366
電気ケトルはお茶やコーヒーなんかはすごく便利だけど カップラーメン作るとまずいから結局やかんはいるなと思った
43 21/03/20(土)15:19:18 No.785118540
毎日アレクサに電気消してもらって音楽かけてもらって寝て アラームで起こしてもらって後5分とかも聞いてもらってる アレクサは俺のお母さんかもしれない
44 21/03/20(土)15:19:31 No.785118592
IHだから電気ケトルお世話になりっぱなしだ
45 21/03/20(土)15:19:36 No.785118615
>電気ケトルは最初プラスチック臭がすごいから念入りに重曹で臭い消ししないといけないけど >あるとないとじゃ生活大きくかわるから思い切って買ってみるべし 紅茶党とかコーヒー中毒にはいいよね 手元に水の入ったボトルと電気ケトル置いとけば楽に淹れられる カップとお菓子も入れておく小さなキッチンワゴンも揃えちゃったよ
46 21/03/20(土)15:20:50 No.785118935
>値段よりは良い仕事するけど所詮は安タブ >専用OSだからAndroidのように使うのはちょっと厳しい >動画や電子書籍メインならコスパ十分だと思うよ >GooglePlay導入の手間はあるので使わないかそれをクリアできる必要はある 親が動画観る用に買おうと思ってたから大丈夫そうかな 買ってみるよありがと
47 21/03/20(土)15:21:37 No.785119154
電気ケトルはお湯沸かすだけの家電だけどお湯でできることかなり多いから結構便利
48 21/03/20(土)15:22:36 No.785119433
>>値段よりは良い仕事するけど所詮は安タブ >>専用OSだからAndroidのように使うのはちょっと厳しい >>動画や電子書籍メインならコスパ十分だと思うよ >>GooglePlay導入の手間はあるので使わないかそれをクリアできる必要はある >親が動画観る用に買おうと思ってたから大丈夫そうかな >買ってみるよありがと amazon内のことにしか使わないのならとても優秀なタブレットだよ ただアマゾン以外のこともやりたいというならおススメはできない
49 21/03/20(土)15:22:47 No.785119497
>親が動画観る用に買おうと思ってたから大丈夫そうかな >買ってみるよありがと 動画見るだけならfire棒も選択肢で考えておくといいぞ タブレット慣れてて持ち歩きたいならタブだけど 居間で動画見たいなら棒の方が多分使いやすい 最近のテレビにはその手のが内蔵されてるのも多いけど
50 21/03/20(土)15:22:53 No.785119526
JBLのオープンタイプのBluetoothイヤホンが安くなってたから買った 前のモデルも買ったけど完全ワイヤレスじゃなくて左右繋がってる方が安心感ある
51 21/03/20(土)15:23:18 No.785119645
>ずっと有線イヤホン派だったけど >流石にiphoneからイヤホンジャック無くなって随分経つからブルートゥースのやつ買いたい >何を基準に選べばいいのん? qcc3040ってチップ積んでるやつが最新のモデルなんだけどiphoneだとあまり恩恵無いかも どっちにしても無線イヤホンは装着感とかの好みでかいから量販店とかで試聴出来たらしたほうがいい
52 21/03/20(土)15:23:24 No.785119673
>Amazon MusicよりSpotifyのほうがよくない? プライムに入ってる前提付きだけど課金するならアンリミの方がお得 そうじゃないならSpotifyでいいんじゃないかな
53 21/03/20(土)15:23:27 No.785119699
ティファールのケトルはもう8年くらい使ってる 便利よ
54 21/03/20(土)15:24:13 No.785119930
一口コンロしかない1R1Kならお湯ごときのためにコンロを占領しないというのも利点になったりする
55 21/03/20(土)15:24:16 No.785119943
Fire悪くないけど若干の使いづらさがある KindleとYouTubeとファンザのエッチな本と簡単なブラウジングで彼岸島全巻読むくらいならGoogle入れなくてもできた アマゾンAudibleに対応してないのは不思議
56 21/03/20(土)15:24:49 No.785120096
スイッチボット買った ようやくエアコンとテレビも自動化できる
57 21/03/20(土)15:25:01 No.785120156
廉価品でいいならサウンドピーツのTrueFree2 もうちょっと出せるならSonicで
58 21/03/20(土)15:25:09 No.785120186
仕方ないな 一番最近買った奴貼る https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0037JZI2G/
59 21/03/20(土)15:26:02 No.785120426
>モンハン出るしSwitchのコントローラー買おうと思ったけど怪しすぎる 迷ったらホリか純正にしときなされ
60 21/03/20(土)15:26:13 No.785120468
コーヒーミル買うかな…
61 21/03/20(土)15:26:13 No.785120471
amazonアプリストアにあるからってFireタブレットでゲームは厳しいと聞く
62 21/03/20(土)15:26:31 No.785120547
>>IONのレコードプレーヤー安いからポチった >手遅れかもしれないけど音飛び酷くて絶対後悔するよ… 昨日店頭で見たやつはちゃんといい音出てたから買いたくなったけど駄目かな ハズレだったら返品しよう
63 21/03/20(土)15:27:00 No.785120690
>amazonアプリストアにあるからってFireタブレットでゲームは厳しいと聞く 最近のゲームアプリ2Dに見えてもバリバリ3Dだったりするらしいから…
64 21/03/20(土)15:27:19 No.785120764
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B086PLJGCS/ 縦ウマ娘の為に買った
65 21/03/20(土)15:27:34 No.785120830
>qcc3040ってチップ積んでるやつが最新のモデルなんだけどiphoneだとあまり恩恵無いかも >どっちにしても無線イヤホンは装着感とかの好みでかいから量販店とかで試聴出来たらしたほうがいい 量販店でつけ心地はわかるんだけど 電波が混線しすぎててiphoneに繋がらないんだよね… qcc3040ってチップが最新なのね 色々と見て回るよ
66 21/03/20(土)15:27:53 No.785120933
>>モンハン出るしSwitchのコントローラー買おうと思ったけど怪しすぎる >迷ったらホリか純正にしときなされ やっぱそうだよねー
67 21/03/20(土)15:27:58 No.785120954
LGの格安IPSゲーミングモニタずっと品切れでみんな考えることは同じだなって
68 21/03/20(土)15:28:35 No.785121131
>毎日アレクサに電気消してもらって音楽かけてもらって寝て >アラームで起こしてもらって後5分とかも聞いてもらってる >アレクサは俺のお母さんかもしれない アレクサは朝は必ず天気と予定を教えてくれる俺のお母さんだ
69 21/03/20(土)15:28:49 No.785121181
>amazonアプリストアにあるからってFireタブレットでゲームは厳しいと聞く HD8Plusでメモリ3GB HD10だとメモリ2GBしかないからな…
70 21/03/20(土)15:29:02 No.785121245
予約ナウ! https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08VS5GP6H/
71 21/03/20(土)15:29:45 No.785121420
オナホでも買うか…
72 21/03/20(土)15:29:49 No.785121446
今回やけに買う価値のあるもの多いな どうしたAmazon?
73 21/03/20(土)15:29:53 No.785121468
いつの間にかストアにアズールレーン追加されてたけどKindleじゃまともに動かないだろこれ…
74 21/03/20(土)15:30:10 No.785121542
光脱毛器欲しいけど俺の剛毛に勝てるやつがあるのか
75 21/03/20(土)15:30:10 No.785121543
HD10だけどアークナイツは普通にできるな アズレンはLive2Dのがカクカクする
76 21/03/20(土)15:30:23 No.785121606
うちのタブレットはエロゲ専用機になってる
77 21/03/20(土)15:30:43 No.785121684
ついこないだライトニングケーブル買っちまった… どうせまた壊れるし予め買っておくかな…
78 21/03/20(土)15:31:12 No.785121819
>いつの間にかストアにアズールレーン追加されてたけどKindleじゃまともに動かないだろこれ… カックカクだけど動くよ カックカクだけど
79 21/03/20(土)15:31:46 No.785121962
コントローラーは壊れやすさとかを加味しても大人しく純正か最悪名が知れてる所のコントローラーでいい switchなんてそれこそ純正でいい けど携帯オンリーのハンドグリップコントローラーはいい物だと思う
80 21/03/20(土)15:31:53 No.785121980
気を付ければいいんだけどふとお勧めにオナホが並ぶの怖くてここでは買えない…
81 21/03/20(土)15:31:55 No.785121995
KindleHDはハイスペ機種出せば売れるだろうにね
82 21/03/20(土)15:31:58 No.785122011
>amazonアプリストアにあるからってFireタブレットでゲームは厳しいと聞く 3~5年前のミドルスペックくらいの性能だしね 重いのはまず無理なのは覚悟の上でやるもんだと思う
83 21/03/20(土)15:33:48 No.785122518
>KindleHDはハイスペ機種出せば売れるだろうにね 各種自社サービス利用前提の低価格だろうし 今あるスペックぐらいまでしか出す意味なさそう
84 21/03/20(土)15:34:03 No.785122599
アンカーの充電器やケーブルで周りを固めようかなってずっと思ってるけどまだ使えるしなぁで先延ばしにしまくっている… 多分やったら便利にはなるとは思うんだよなぁ…!
85 21/03/20(土)15:34:27 No.785122702
fire7はもうシコシコ用にとてもちょうどいい
86 21/03/20(土)15:34:44 No.785122780
Kindleデバイスで快適に動くか動かないかは置いといてAmazonのストア通してAmazonコインで課金するとコインバックでお得なことが多い iPhoneiPadしか使ってないと公式のストア以外の場所でアプリインストールして課金するのは理解できないかもしれないが
87 21/03/20(土)15:35:10 No.785122913
中華製コントローラーは電話一本で即新品送ってくるのが長所だから その点をどう捉えるか次第だよマジで 特にswitchの場合は全然選択肢としてはアリ
88 21/03/20(土)15:35:58 No.785123119
お茶とかコーヒー周りでなんか良いのあったら教えてほしい
89 21/03/20(土)15:36:51 No.785123343
そうか今タイムセールだったのか Fire8HDplus前々から欲しいと思ったが軽いゲームすらだめなのか
90 21/03/20(土)15:36:58 No.785123365
安いよバイナウ! https://www.amazon.co.jp/dp/B087BMJ1Q6
91 21/03/20(土)15:37:10 No.785123420
かーちゃんがスマホでkindle見てて辛そうなんで タブレット買ってあげようかなと思ってるんだけど何が良いんだろう 老眼は始まってない
92 21/03/20(土)15:37:13 No.785123426
10proが欲しい
93 21/03/20(土)15:37:21 No.785123448
>KindleHDはハイスペ機種出せば売れるだろうにね 売れなかったからこのくらいで良いやって機種と あとはサムスン辺りの一部しか残ってないのがタブの現状だろう…
94 21/03/20(土)15:37:44 No.785123554
>気を付ければいいんだけどふとお勧めにオナホが並ぶの怖くてここでは買えない… 買ったことあるけどトップとかでおすすめされた覚えがないな 最近は値段的にそう変わらないFANZAで買うことがほとんどだけど
95 21/03/20(土)15:38:32 No.785123777
>老眼は始まってない HD10でいいんじゃないの なんだかんだでアップデートとか丸投げ出来るし
96 21/03/20(土)15:38:44 No.785123836
ハイスペFire欲しいなと思ってたけどFire買ってみたらちょっと使いづらくて安いiPadでいいかなと思う…安いからこそいいんだこの子は iOSにYouTube Vancedがあれば最高なんだけど
97 21/03/20(土)15:39:25 No.785124034
10がちょっとでかいな…ってなったので8プラス買おうかなあ
98 21/03/20(土)15:39:37 No.785124099
水道周り自分で取り付けたら へへへ…良い水道径変換ジョイントありまっせ っておすすめされるけどもういらないよぅ!
99 21/03/20(土)15:39:38 No.785124103
Fireより少しいいやつほしいって言ってもコスパいいの中華のやつしか残ってないからなAndroidタブレットは
100 21/03/20(土)15:39:53 No.785124164
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=8519249051 昨日このキャンペーン見て写真上げてみたけどまだメールこない
101 21/03/20(土)15:39:56 No.785124177
タブは見たいだけならFireで十分で何か作業がしたいならiPadだ あとの選択肢は正直選べる人用の自己責任
102 21/03/20(土)15:40:36 No.785124349
>かーちゃんがスマホでkindle見てて辛そうなんで >タブレット買ってあげようかなと思ってるんだけど何が良いんだろう 外に持ち出したりもするなら8 家で膝の上で見るくらいなら10
103 21/03/20(土)15:40:36 No.785124355
NECのタブレットで高スペ機種最近出たんじゃなかったっけ…
104 21/03/20(土)15:41:55 No.785124682
>HD10でいいんじゃないの >家で膝の上で見るくらいなら10 ありがとう 7でとりあえず使えるかどうか様子見しようと思ってたんだけど やっぱ10の方がいいか
105 21/03/20(土)15:42:22 No.785124790
>かーちゃんがスマホでkindle見てて辛そうなんで >タブレット買ってあげようかなと思ってるんだけど何が良いんだろう >老眼は始まってない 電子書籍メインなら8がいいと思う 持って使うには10はちょっと大きいけどそれが気にならないなら10もあり
106 21/03/20(土)15:42:44 No.785124907
Chromebookってどこまで出来るんだろメーカーによってピンキリなんだろうけど
107 21/03/20(土)15:42:47 No.785124918
小さい方がいいにしても8勧めこそすれ7はちょっと…
108 21/03/20(土)15:42:50 No.785124939
fire6長い間使い続けていてそろそろ買い替えてもいいかなと思うけど 後継機がない あの手のひらに収まるサイズがいいのに
109 21/03/20(土)15:42:59 No.785124979
メモリ2GBってどんな感じ? 8Plusが3GBに増量されてるけど差が出るかな
110 21/03/20(土)15:43:09 No.785125010
>やっぱ10の方がいいか A4ノートサイズ位あるから寝ながら手に持って見るとかまず無理だから注意よ 腕が死んでしまう
111 21/03/20(土)15:43:56 No.785125211
電子ケトル買い換えようかなって思ってるけど保温はともかく温度調節機能って別にいらんよなぁ… わく子さんの保温機能付きでいいかな
112 21/03/20(土)15:44:01 No.785125236
見開きが多い漫画だと10のほうがいいなーってなるけど持ち歩くには重い
113 21/03/20(土)15:44:03 No.785125246
>メモリ2GBってどんな感じ? >8Plusが3GBに増量されてるけど差が出るかな キンドルとプライム見るには必要十分
114 21/03/20(土)15:44:18 No.785125316
8や10を持ってる上での7なら止めないけど最初に7いくのはまぁやめといたほうがいい
115 21/03/20(土)15:44:34 No.785125392
>A4ノートサイズ位あるから寝ながら手に持って見るとかまず無理だから注意よ >腕が死んでしまう なるほど…寝る前に横になって読んでるっぽいんでそれだとちょっと良くないな
116 21/03/20(土)15:45:36 No.785125674
メモリの1GBなんてゲームの動く動かないのチキンレースしてるくらいじゃないと誤差よ
117 21/03/20(土)15:46:58 No.785126095
>Chromebookってどこまで出来るんだろメーカーによってピンキリなんだろうけど メーカーじゃなく積んでるプロセッサとユーザーのリテラシー次第としか… AndroidアプリだけじゃなくLinuxアプリも動くし法人向けではWindowsも走らせられるからやろうと思えばマジでなんでも出来るよ
118 21/03/20(土)15:47:02 No.785126119
Kindleの自動読み上げの為に7買ったけど適当に弄ってるだけでもカクカクしてるし普段使いは無理そうだな
119 21/03/20(土)15:47:15 No.785126178
電源ボタン押すの面倒な位置にパソコン置いてるからスイッチボットで電源入れてる
120 21/03/20(土)15:48:00 No.785126437
Fire7は現状選択肢に入れる必要がないよね…
121 21/03/20(土)15:48:09 No.785126489
>電源ボタン押すの面倒な位置にパソコン置いてるからスイッチボットで電源入れてる WOLでもいいのでは…?
122 21/03/20(土)15:49:19 No.785126853
8を買うことにしたよ 安易に7でいいかなって思ってたから意見聞けてよかった 相談乗ってくれてありがとうね
123 21/03/20(土)15:49:45 No.785126972
4GB以上の1GBは誤差だけど2GB3GBの1GBは誤差じゃないよ Androidはシステムでアプリが使えるメモリー制限されてるから物凄くたくさん積むのはあまり意味がないけど1GB2GBだと実際に使用しているフォアグラウンドのアプリがクラッシュするラインだ
124 21/03/20(土)15:49:46 No.785126974
>WOLでもいいのでは…? そんな高度な設定は知らんし…声で電源入れれるの便利だし…
125 21/03/20(土)15:50:50 No.785127248
>ありがとう >7でとりあえず使えるかどうか様子見しようと思ってたんだけど >やっぱ10の方がいいか 性能がちょっと良いのが8+ 画面が大きいのが10みたいな棲み分け 7は余り物で作った子供だましのマジモンのゴミなんで注意して欲しい
126 21/03/20(土)15:51:35 No.785127437
HPとかASUSが出してるハイエンドのChromebookはもう普通のノートパソコンみたいなもんだからな…
127 21/03/20(土)15:52:28 No.785127689
>4GB以上の1GBは誤差だけど2GB3GBの1GBは誤差じゃないよ >Androidはシステムでアプリが使えるメモリー制限されてるから物凄くたくさん積むのはあまり意味がないけど1GB2GBだと実際に使用しているフォアグラウンドのアプリがクラッシュするラインだ Kindle標準アプリでクラッシュしたこと無いけど…
128 21/03/20(土)15:52:35 No.785127723
左手デバイス買おうかと思ったらいいのは売切れてて○○最新版はあるけどamazon外でちゃんとしてそうなの買うのとあんま値段変わらなかった…
129 21/03/20(土)15:52:39 No.785127750
デカいのが性能いいんだろ位に思ってたけど8の方が10より性能いいのか…
130 21/03/20(土)15:53:09 No.785127862
あれfire棒って4Kじゃないやつ無くなった?
131 21/03/20(土)15:53:14 No.785127888
>デカいのが性能いいんだろ位に思ってたけど8の方が10より性能いいのか… 8のほうが10より新しいからな 10も今年辺り新型になるだろうけど
132 21/03/20(土)15:53:34 No.785127954
>デカいのが性能いいんだろ位に思ってたけど8の方が10より性能いいのか… 世代が一つ違うからね そろそろ10も切り替わる気がするけど
133 21/03/20(土)15:53:47 No.785128005
10の方が古いから…例年通りなら今年の冬くらいに来るはず
134 21/03/20(土)15:54:03 No.785128078
>デカいのが性能いいんだろ位に思ってたけど8の方が10より性能いいのか… 処理能力は10のほうが上なんだけど8Plusのメモリの差がある
135 21/03/20(土)15:55:11 No.785128362
アンカーってマグネットケーブル出さないのかな?って思ってる
136 21/03/20(土)15:57:07 No.785128877
>アンカーってマグネットケーブル出さないのかな?って思ってる 中華でも比較的まともよりの大手はロクに出さない辺り安全面での保証が取れないんだろう
137 21/03/20(土)15:57:19 No.785128938
>アンカーってマグネットケーブル出さないのかな?って思ってる とっくに出してるイメージだったけどないのか
138 21/03/20(土)15:57:24 No.785128966
>斧みたいな面白いものないの www.amazon.co.jp/dp/B01LY69U17
139 21/03/20(土)15:57:56 No.785129092
Aliで3.0Aマグネットとか見ると大丈夫かよってなる…