ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/20(土)14:18:00 No.785103934
ネタバレ解禁らしいしなんかネタバレしてってよ
1 21/03/20(土)14:19:08 No.785104167
田植えしたかった
2 21/03/20(土)14:19:47 No.785104299
槍の本数のとこだけよく分かんなかった
3 21/03/20(土)14:20:00 No.785104344
ラミエルの変形が凄いことになってた
4 21/03/20(土)14:20:22 No.785104430
犯人はオランウータン
5 21/03/20(土)14:20:37 No.785104477
スレ画がネタバレ
6 21/03/20(土)14:21:32 No.785104687
2号機がなんかすごい状態になって大仰な音楽が流れ出して勝ちそうな空気出すけど普通に負けるのは今回も恒例
7 21/03/20(土)14:22:53 No.785104985
>2号機がなんかすごい状態になって大仰な音楽が流れ出して勝ちそうな空気出すけど普通に負けるのは今回も恒例 あそこすごく盛り上がったけど即プシュウウしてダメだった
8 21/03/20(土)14:24:21 No.785105337
>槍の本数のとこだけよく分かんなかった 元々黒き月とセットで貰った槍は6本あった シン時点では2本しか残ってないんだけど ゲンドウはもう2本欲しかったから黒き月を無理やり槍にして使った ミサトさん達がヴンダーから作ったのは全く新しい7本目の槍
9 21/03/20(土)14:25:29 No.785105645
トウジケンスケ委員長は生きてる 初期ロットアナヤミは死ぬ 実はミサトがカジ君の子を産んでいた いわゆるぽか波はずっと初号機の中で生きていた ゲンドウ脳梁を吹っ飛ばされる 初号機と13号機が刃牙張りの親子喧嘩する ミサトだけ特攻して爆散 式波もレイ同様のクローンだった 勝ちヒロインはマリ 最後シンジの声が神木隆之介に
10 21/03/20(土)14:27:13 No.785106065
なんかインパクトの条件が上手く覚えられない エヴァと使徒と槍2本?
11 21/03/20(土)14:27:37 No.785106153
あと南極
12 21/03/20(土)14:27:56 No.785106245
プロフェッショナル放送後はもう完全に色々感想言っていい感じなのかな
13 21/03/20(土)14:28:28 No.785106354
生命の実を持った生き物と知恵の実を持った生き物の魂でガフの扉を開くのがインパクトじゃないの?
14 21/03/20(土)14:28:31 No.785106364
槍は簡単に作れる(簡単ではない)
15 21/03/20(土)14:29:21 No.785106550
トウジはフォースチルドレン
16 21/03/20(土)14:30:00 No.785106712
ネタバレ禁止されてたんだ…
17 21/03/20(土)14:30:13 No.785106754
ラスボスはエストゲンドウ
18 21/03/20(土)14:30:13 No.785106755
ネタバレ配慮が行き届きすぎて公式が感想言ってよ!ってなってるの初めて見たかもしれん…
19 21/03/20(土)14:30:18 No.785106775
ミサトがちゃんとしたのに誰も話題にしてない感
20 21/03/20(土)14:30:31 No.785106818
su4701723.jpg
21 21/03/20(土)14:30:48 No.785106877
>>槍の本数のとこだけよく分かんなかった >元々黒き月とセットで貰った槍は6本あった >シン時点では2本しか残ってないんだけど >ゲンドウはもう2本欲しかったから黒き月を無理やり槍にして使った >ミサトさん達がヴンダーから作ったのは全く新しい7本目の槍 ありがとう分かりやすい 黒き月の槍でアディショナルインパクト起こしたわけか
22 21/03/20(土)14:30:50 No.785106887
>ネタバレ配慮が行き届きすぎて公式が感想言ってよ!ってなってるの初めて見たかもしれん… おそ松さんの映画がそうなってたらしい
23 21/03/20(土)14:30:59 No.785106924
>ラスボスはエストゲンドウ だいたいあってる…
24 21/03/20(土)14:31:02 No.785106932
だいたい冬月とリツコがやった あとマリ
25 21/03/20(土)14:31:06 No.785106951
だってここまで待たされてネタバレされるの可哀想だし…
26 21/03/20(土)14:32:04 No.785107151
意味分からん部分が多いから公式から解説本出してほしい
27 21/03/20(土)14:32:28 No.785107238
ラストシーンが精神世界的なのかその後の世界なのかで意見が分かれる まあどっちでもいいけどハッピーエンドだし
28 21/03/20(土)14:33:13 No.785107427
>ラストシーンが精神世界的なのかその後の世界なのかで意見が分かれる >まあどっちでもいいけどハッピーエンドだし 昨日のスレではチョーカーついてるから精神世界だって聞いたな
29 21/03/20(土)14:33:21 No.785107448
第11の使徒は何だったの?
30 21/03/20(土)14:33:36 No.785107513
まるでダメなおっさんが まるでダメなお父さんにランクアップできたのはすごく良かった
31 21/03/20(土)14:33:54 No.785107586
みんな世界の存亡とか人類補完とかは割とどうでもよくて 自分がやってきたことにケジメをつけたかったんだなって
32 21/03/20(土)14:34:11 No.785107648
ネタバレ配慮がまったく行き届いてなかったのはここだけだったりするのか
33 21/03/20(土)14:35:00 No.785107839
第三村の面々とかアスカはあのまま生き残ったんだと思うけどラストのシンジとマリとレイとカヲルくんってあの世界で時間が経った後の話なんだろうか それとも全く別の世界?
34 21/03/20(土)14:35:19 No.785107923
しんちゃんが大人になったよりゲンドウが素直になった方が大きい気がする
35 21/03/20(土)14:35:29 No.785107955
>ネタバレ配慮が行き届きすぎて公式が感想言ってよ!ってなってるの初めて見たかもしれん… ネタバレ見ずに見て欲しい映画すぎたから…
36 21/03/20(土)14:35:40 No.785107990
神木シンジが着てたのはカジュアルジャケットと言い張ってる「」は見かけた
37 21/03/20(土)14:35:54 No.785108041
>ネタバレ配慮がまったく行き届いてなかったのはここだけだったりするのか そりゃスレ開く方が悪いだろうからな… 未見でネタバレ食らいたくなければさっさと観に行ってこいって 大半の「」が言うだろ
38 21/03/20(土)14:36:13 No.785108104
>ネタバレ配慮がまったく行き届いてなかったのはここだけだったりするのか ここなら質の悪いネタバレしてもdel貰うだけだからな…
39 21/03/20(土)14:36:25 No.785108158
公式サイトで神木 隆之介出るのまで明かされててびっくり
40 21/03/20(土)14:36:41 No.785108216
破で加持さんがセカンドインパクトとミサトの過去語る時とシンミサトが加持さんのスイカの種語る時両方ともBGMがカレカノだったから エヴァ的な彼氏彼女の事情というネタ的なBGMだったのか
41 21/03/20(土)14:37:04 No.785108317
>そりゃスレ開く方が悪いだろうからな… 開く前にカタログでカップリング乱立してんだけど!
42 21/03/20(土)14:37:13 No.785108357
>ネタバレ配慮がまったく行き届いてなかったのはここだけだったりするのか 一昨日観てきたけどカタログでわざわざ開かなければわからない程度にはちゃんと配慮できてたよ
43 21/03/20(土)14:37:15 No.785108366
マリの正体ネタバレしていいぞ!
44 21/03/20(土)14:37:20 No.785108382
大人になれたのはゲンドウの方だよね
45 21/03/20(土)14:37:40 No.785108437
>開く前にカタログでカップリング乱立してんだけど! ほんまに立ちすぎやわ
46 21/03/20(土)14:37:48 No.785108471
>第三村の面々とかアスカはあのまま生き残ったんだと思うけどラストのシンジとマリとレイとカヲルくんってあの世界で時間が経った後の話なんだろうか >それとも全く別の世界? コア化解けたにせよすぐにあんな風になるとも思えないし 元世界と違う感じはする
47 21/03/20(土)14:38:01 No.785108517
マリが第11の使徒だったという説を思いついたけど特に根拠はない
48 21/03/20(土)14:38:05 No.785108530
>ネタバレ解禁らしいしなんかネタバレしてってよ なんと月曜日にNHKで庵野秀明のドキュメンタリーがある
49 21/03/20(土)14:38:17 No.785108572
遺影スレが立ちまくると言われてたがそう言う次元のデキじゃなかったな
50 21/03/20(土)14:38:26 No.785108601
>開く前にカタログでカップリング乱立してんだけど! その手のは結構del貰ってID出てたし…
51 21/03/20(土)14:38:45 No.785108670
見に行くまでちょっと時間あってエヴァスレ開かないようにしてたけど サクラとシンジが結ばれるのだけはカタログで察した
52 21/03/20(土)14:38:45 No.785108671
嘘バレが流行ると思ってたけど全然そうでもなかった
53 21/03/20(土)14:38:48 No.785108692
まさかここに来てエヴァでまた気ぶることになるとは思わなかった
54 21/03/20(土)14:39:11 No.785108777
>マリの正体ネタバレしていいぞ! 何やねんアイツ…全然わからん
55 21/03/20(土)14:39:12 No.785108779
>その手のは結構del貰ってID出てたし… 結局一時的にID出るだけでそれ以上ダメージ無いからここでネタバレしやすいんだよな
56 21/03/20(土)14:39:13 No.785108781
>>第三村の面々とかアスカはあのまま生き残ったんだと思うけどラストのシンジとマリとレイとカヲルくんってあの世界で時間が経った後の話なんだろうか >>それとも全く別の世界? >コア化解けたにせよすぐにあんな風になるとも思えないし >元世界と違う感じはする パリの封印柱再起動したら設備はそのまま使えたあたり世界の復旧自体は割と楽にできそう でもまあそれはそれとしてラストが地続きの世界なのかはよく分からんけど
57 21/03/20(土)14:39:21 No.785108815
エヴァシリーズが完成していたのがわかるところで魂のルフラン
58 21/03/20(土)14:39:27 No.785108845
>嘘バレが流行ると思ってたけど全然そうでもなかった なんかループネタだってスレ立ってたよ最初の頃
59 21/03/20(土)14:39:37 No.785108878
>サクラとシンジが結ばれるのだけはカタログで察した ちょっと待てよ!?
60 21/03/20(土)14:39:45 No.785108906
意外な組み合わせでファンはショック受けてたよな 委員長は隠れファン多かったし
61 21/03/20(土)14:39:58 No.785108942
当日午前中にカタログでわかるようなバレやってた
62 21/03/20(土)14:39:58 No.785108944
>マリの正体ネタバレしていいぞ! ユイのシンパっぽいのかなとは思ったけどあいつ本当に何者だよ
63 21/03/20(土)14:40:14 No.785109005
>>サクラとシンジが結ばれるのだけはカタログで察した >ちょっと待てよ!? パァン!
64 21/03/20(土)14:40:15 No.785109008
親戚嫌いゲンドウかわいいよね…ってひげ剃りスレ画でスレ立つの予想出来なさすぎる
65 21/03/20(土)14:40:29 No.785109062
当時の邦画記録を塗り替えた私の旦那さんは流石なんよ
66 21/03/20(土)14:40:36 No.785109092
>嘘バレが流行ると思ってたけど全然そうでもなかった 公開前にゲンドウの遺影でスレ立ってたけど 死ぬほどどうでも良かった
67 21/03/20(土)14:40:50 No.785109147
>親戚嫌いゲンドウかわいいよね…ってひげ剃りスレ画でスレ立つの予想出来なさすぎる 今じゃあの女はやめろ!ってシンジに言うゲンドウばかりだ
68 21/03/20(土)14:40:59 No.785109180
>なんかループネタだってスレ立ってたよ最初の頃 カヲル君だけループしてるらしいけど俺は全然理解できてない 月にある並んだ棺桶がそういう意味らしいが
69 21/03/20(土)14:41:00 No.785109184
4割くらいゲンドウの映画だったわ
70 21/03/20(土)14:41:08 No.785109210
初日初回見終わってカタログ見たら案の定シンマリとケンアスのカプ画像でずっと立ってたからな
71 21/03/20(土)14:41:11 No.785109224
>>>サクラとシンジが結ばれるのだけはカタログで察した >>ちょっと待てよ!? >パァン! ミサトさん!
72 21/03/20(土)14:41:12 No.785109232
ユイそこにいたのかは面影みたいなセンチメンタルな話じゃなく本当にそこにいた派
73 21/03/20(土)14:41:17 No.785109246
>パァン! 弾は溶けますけぇ…
74 21/03/20(土)14:41:17 No.785109250
まるで駄目なおっさんが駄目なパパになったくらいの距離感
75 21/03/20(土)14:41:22 No.785109263
神木隆之介じゃしょうがないよな って言う所はある
76 21/03/20(土)14:41:23 No.785109267
トウジとケンスケが生きてるらしいというのはカタログから察したけどあんないい役回りだとは思わなかったよ
77 21/03/20(土)14:41:27 No.785109284
>>>>サクラとシンジが結ばれるのだけはカタログで察した >>>ちょっと待てよ!? >>パァン! >ミサトさん! 大丈夫よ…
78 21/03/20(土)14:41:30 No.785109305
>初日初回見終わってカタログ見たら案の定シンマリとケンアスと加持カヲのカプ画像でずっと立ってたからな
79 21/03/20(土)14:41:42 No.785109346
>パリの封印柱再起動したら設備はそのまま使えたあたり世界の復旧自体は割と楽にできそう >でもまあそれはそれとしてラストが地続きの世界なのかはよく分からんけど エヴァの居ない世界が再構築されたんだと思ってるよ
80 21/03/20(土)14:41:47 No.785109367
大丈夫よって言ってないらしいな
81 21/03/20(土)14:41:57 No.785109404
全然関係ない漫画でセリフコラで唐突にネタバレしてるのもいた
82 21/03/20(土)14:41:57 No.785109405
長波とムチムチアスカとヴィレの超かっこいい槍の立体化早くして
83 21/03/20(土)14:41:58 No.785109409
>初日初回見終わってカタログ見たら案の定シンマリとケンアスのカプ画像でずっと立ってたからな でももう夜になるとサクラで1000行くように…
84 21/03/20(土)14:42:08 No.785109447
徹夜して学校いって帰りに見たけど余裕で集中できてすごい映画だな…て思った
85 21/03/20(土)14:42:14 No.785109469
>ユイそこにいたのかは面影みたいなセンチメンタルな話じゃなく本当にそこにいた派 実際いたしな…最後の最後でシンジ君の身代わりみたいにでてきやがって… (林原のボーカル)
86 21/03/20(土)14:42:30 No.785109521
ゴルゴダオブジェクトも謎だがまあそう言うモノなんだろう
87 21/03/20(土)14:42:34 No.785109536
イエ~イゲンドウ君見てる~?!今から息子さん頂いちゃいまーす!みたいなスレ画もじわじわ増えててダメだった
88 21/03/20(土)14:42:35 No.785109539
>学校いって パァン
89 21/03/20(土)14:42:38 No.785109549
>>なんかループネタだってスレ立ってたよ最初の頃 >カヲル君だけループしてるらしいけど俺は全然理解できてない >月にある並んだ棺桶がそういう意味らしいが カヲル君は記憶引き継いでループしてるみたい ゲンドウが「シンジが選ばなかった~」って旧劇の補完計画に言及してたり シンジ君がカヲル君と何度も会っていることを思い出したりしてるので 世界がループしてるのは本当っぽい
90 21/03/20(土)14:42:50 No.785109605
カヲル君が裏死海文書にシンジの名前を書き加えたとは言ってるから ループなのかパラレルなのか分からんがカヲル君は他の世界から記憶を伝えてる
91 21/03/20(土)14:42:53 No.785109611
大丈夫よ…は弾はすぐ溶けますから…の時に言ってなかった?
92 21/03/20(土)14:42:53 No.785109619
>徹夜して学校いって帰りに見たけど余裕で集中できてすごい映画だな…て思った 学生がこんなとこ来るんじゃねえよ ケンケンになれねえぞ
93 21/03/20(土)14:42:54 No.785109621
何でアダム4体いたの
94 21/03/20(土)14:43:02 No.785109656
>トウジとケンスケが生きてるらしいというのはカタログから察したけどあんないい役回りだとは思わなかったよ あいつら生きてるだけで観に来てよかったって思えた開始30分
95 21/03/20(土)14:43:11 No.785109689
もしも願い一つだけ叶うなら 君のそばで眠らせてどんな場所でもいいよ
96 21/03/20(土)14:43:15 No.785109704
ネタバレ:弾は溶ける
97 21/03/20(土)14:43:17 No.785109710
>大丈夫よ…は弾はすぐ溶けますから…の時に言ってなかった? 応急手当てしてるときに言ってるらしい
98 21/03/20(土)14:43:30 No.785109755
トウジが出てきたとこでまずウルっときたよ
99 21/03/20(土)14:43:39 No.785109791
>何でアダム4体いたの ウルトラ兄弟だから
100 21/03/20(土)14:43:41 No.785109801
全然関係ないソシャゲスレでネタバレ踏んだ奴もいるから…見るまでimg絶ちしないといけないんだ 出来ないから初日に有給取って見に行った
101 21/03/20(土)14:43:56 No.785109853
何で⚪︎⚪︎なのと あの⚪︎⚪︎は何だったのってなったら 序からもう一度見直してみよう
102 21/03/20(土)14:44:19 No.785109918
>パァン! >ミサトさん! これミサトさんが発砲するシーンかと思ってた
103 21/03/20(土)14:44:33 No.785109979
>ネタバレ:弾は溶ける 字幕で確認したらやっぱり溶けるだった
104 21/03/20(土)14:44:54 No.785110044
マリは冬月の教え子の一人で 若いのはクローンだからって感じでいいのか
105 21/03/20(土)14:45:05 No.785110083
>>パァン! >>ミサトさん! >これミサトさんが発砲するシーンかと思ってた 反撃しちゃだめだよミサトさん!
106 21/03/20(土)14:45:06 No.785110085
字幕上映観た「」いるのか
107 21/03/20(土)14:45:09 No.785110094
朝イチの回で予約したらその日寝坊して翌日もう一度予約するというバカをやってしまった… おかげで新宿ピカデリーの一番大きいスクリーンで見られたから良いけど
108 21/03/20(土)14:45:17 No.785110118
一番大きいネタバレは何だったかと考えると村が存在したことかもしれない
109 21/03/20(土)14:45:18 No.785110126
>序からもう一度見直してみよう 見直してもマリわかんねえ! 学校の屋上で取ってた連絡なんだよ!
110 21/03/20(土)14:45:20 No.785110131
意外とゲンドウに撃ちまくった弾も後で溶ける安全な物だったんだろうか
111 21/03/20(土)14:45:27 No.785110154
>カヲル君だけループしてるらしいけど俺は全然理解できてない >月にある並んだ棺桶がそういう意味らしいが 宇宙開闢からループとかでなく少なくともシソ民族の種が地球に降って以降のとこってことになるよな
112 21/03/20(土)14:45:44 No.785110216
色んな用語出るし字幕版は一度見ておきたいな
113 21/03/20(土)14:45:48 No.785110230
>>ネタバレ:弾は溶ける >字幕で確認したらやっぱり溶けるだった サクラが撃った銃の弾は中で溶けるから致命傷にならないって意味じゃないの? シンジ君と殺すんじゃなくて止める為にうったわけだし
114 21/03/20(土)14:45:50 No.785110237
今更だけどガフの部屋がよくわかんない
115 21/03/20(土)14:46:09 No.785110307
>今更だけどガフの部屋がよくわかんない 大丈夫だ よくわかってる人間はこの世にいない
116 21/03/20(土)14:46:14 No.785110320
>田植えしたかった 稲刈り!稲刈りです!!
117 21/03/20(土)14:46:20 No.785110343
ゴルゴダオブジェクトは旧初号機のなれの果て説がしっくりきた
118 21/03/20(土)14:46:23 No.785110355
>意外とゲンドウに撃ちまくった弾も後で溶ける安全な物だったんだろうか 頭吹き飛んでたじゃん…
119 21/03/20(土)14:46:35 No.785110396
>字幕上映観た「」いるのか 昨日シネマシティ行ってきたよ 極爆だし良かった
120 21/03/20(土)14:46:36 No.785110400
冬月ゼミ生OBのベンチャー企業みたいなネルフ
121 21/03/20(土)14:46:37 No.785110403
ゲンドウはシンジの中にやっとユイを見つけたのに 冬月は最初からユイの息子としか見てないの悲しすぎる ゲンドウもシンジにユイのコスプレさせれば良かったんだよ
122 21/03/20(土)14:47:13 No.785110547
脳みそ拾う意味あったの?
123 21/03/20(土)14:47:19 No.785110572
>今更だけどガフの部屋がよくわかんない エヴァ世界は物理的に魂があるってのを前提にして 伝承通りに生まれる前の子供が魂を授かる場所 そこがもう空になってたのが旧劇
124 21/03/20(土)14:47:37 No.785110641
>朝イチの回で予約したらその日寝坊して翌日もう一度予約するというバカをやってしまった… 初日朝イチバルト9で観たけど隣の席の人来なくてああ…寝坊したんだな…って思ったの思い出した
125 21/03/20(土)14:47:44 No.785110661
あえてここでネタバレ踏んでから行ったよ でないと多分理解が追いつかない
126 21/03/20(土)14:47:45 No.785110664
2021年版の巨大綾波が観れるとは思わなかった
127 21/03/20(土)14:47:46 No.785110666
ここまでシュガシュガルーンなし
128 21/03/20(土)14:48:00 No.785110710
字幕で見たらまた楽しいだろうな
129 21/03/20(土)14:48:12 No.785110749
>2021年版の巨大綾波が観れるとは思わなかった 変! 絶対変!
130 21/03/20(土)14:48:25 No.785110786
マリは◯波シリーズの最初の完成系だったりするんでねぇの 自分から実験台になってそのまんまっていうか…
131 21/03/20(土)14:48:32 No.785110808
え!?一回見てデータをとっただけの現象の再現を超少人数で限られた資源の中なのに超短納期で!? まぁ出来るわ 出来たわ
132 21/03/20(土)14:48:34 No.785110813
>脳みそ拾う意味あったの? ケネディ暗殺事件オマージュだから
133 21/03/20(土)14:48:48 No.785110865
>一番大きいネタバレは何だったかと考えると村が存在したことかもしれない あの規模で生存者がいるって発想がまったくなかったわ パリが復活するシーンまで見てたのに
134 21/03/20(土)14:48:57 No.785110898
>ゲンドウはシンジの中にやっとユイを見つけたのに >冬月は最初からユイの息子としか見てないの悲しすぎる うn >ゲンドウもシンジにユイのコスプレさせれば良かったんだよ 冬月先生ステイ
135 21/03/20(土)14:48:57 No.785110899
>今更だけどガフの部屋がよくわかんない 新劇だと裏宇宙に行くゲートみたいな感じになってたな
136 21/03/20(土)14:49:11 No.785110959
3回観たが3回ともVOYAGERのとこで泣いた
137 21/03/20(土)14:49:14 No.785110965
>反撃しちゃだめだよミサトさん! 大丈夫よ…
138 21/03/20(土)14:49:19 No.785110977
>脳みそ拾う意味あったの? 知識吸収大好きだったから人じゃなくなってても拾いたくなったんだろう と思うことにした
139 21/03/20(土)14:49:40 No.785111053
>>脳みそ拾う意味あったの? >知識吸収大好きだったから人じゃなくなってても拾いたくなったんだろう >と思うことにした あーその解釈ありだわ
140 21/03/20(土)14:49:47 No.785111079
13号機の中にゲンドウ入って自分で計画遂行しようとしてたけど あの感じだと今作の補完計画は別に初号機(とシンジ)はそんなに重要じゃないのかな 会いたかったユイ本人が中に入ってるのは旧作と同じはずだけど
141 21/03/20(土)14:49:51 No.785111096
碇親子の対話は苦手なものに勇気を出して向き合ったら 実はなんてことはなくあっさり片付いた感があって好きなんだ
142 21/03/20(土)14:50:01 No.785111137
でっかい綾波の前で淡々とみんな仕事してるのシュールだったな
143 21/03/20(土)14:50:08 No.785111162
ドリンクホルダーとか買うやついんのかよ…と思ったけど腕エヴァ見てちょっと欲しくなった
144 21/03/20(土)14:50:11 No.785111170
>>今更だけどガフの部屋がよくわかんない >エヴァ世界は物理的に魂があるってのを前提にして >伝承通りに生まれる前の子供が魂を授かる場所 >そこがもう空になってたのが旧劇 なるほど…旧劇世界詰んでない?
145 21/03/20(土)14:50:22 No.785111223
>なんかインパクトの条件が上手く覚えられない >エヴァと使徒と槍2本? 覚醒自体はアダムスの器か使徒を使ったラッピング(捕食)が最低2体分達成できればOK 初号機の場合は第10の使徒と綾波で 第13号機は当初第12の使徒とカヲルくんでやろうとして失敗しシンでアスカ(第9の使徒)を取り込みなおした 槍はなくともガフの扉は開くのだけどその先にある浄化と世界改変には槍が必須なので進められない 多分ちょっと地形変わるくらいでその後は開いたまま何も起きない
146 21/03/20(土)14:50:36 No.785111285
結局惣流アスカは新劇にはいないってことでいいの? それとも式波シリーズのオリジナルが惣流?
147 21/03/20(土)14:50:44 No.785111322
ヴンダーマシンガン!バリバリー ビュインッ ビャーッ きゃー!
148 21/03/20(土)14:50:45 No.785111325
>そこがもう空になってたのが旧劇 旧劇の空になってたガフの部屋ってリリンのガフの部屋だっけ?
149 21/03/20(土)14:50:49 No.785111335
>ゴルゴダオブジェクトも謎だがまあそう言うモノなんだろう よく分かんないけどご都合主義的に全てを解決する装置にウルトラマン要素をシュートした以上の何物でもないと思うのアレ
150 21/03/20(土)14:50:52 No.785111347
エストゲンドウでIDでてたのダメだった
151 21/03/20(土)14:50:57 No.785111361
そうか!そこに居たのかユイ! ってちょっと考えればわかるだろゲンドウってなった
152 21/03/20(土)14:51:05 No.785111388
正直シンジくん相手にガチのATフィールド貼る親父はマジで恥ずかしい
153 21/03/20(土)14:51:18 No.785111436
>脳みそ拾う意味あったの? 人間捨てきれてないとか脳みそ飛び散るの初めてだったからとか色々言われてたね
154 21/03/20(土)14:51:23 No.785111453
シンジの心象風景が電車内なの根本は見栄えの良い演出なんだろうが ちゃんとTV版の時点で作中で理由付けられてたのに気付くの25年もかかってしまった…
155 21/03/20(土)14:51:34 No.785111498
>結局惣流アスカは新劇にはいないってことでいいの? >それとも式波シリーズのオリジナルが惣流? 惣流さんはいないってことでいいと思うよ
156 21/03/20(土)14:51:50 No.785111563
>脳みそ拾う意味あったの? ATFしかり人間を捨てたつもりで全然捨てられてないみたいな感じかと
157 21/03/20(土)14:52:01 No.785111602
新劇って白き月出てきたっけ?
158 21/03/20(土)14:52:11 No.785111639
>正直シンジくん相手にガチのATフィールド貼る親父はマジで恥ずかしい びびってATフィールド張る新2とマダオ…
159 21/03/20(土)14:52:19 No.785111668
ゲンドウが救われたのが本当に嬉しかった 旧劇だと上半身喰われて終わりだったから本当に嬉しい
160 21/03/20(土)14:52:22 No.785111677
>新劇って白き月出てきたっけ? 多分出てない
161 21/03/20(土)14:52:56 No.785111804
>何で⚪︎⚪︎なのと >あの⚪︎⚪︎は何だったのってなったら >序からもう一度見直してみよう わかんね!
162 21/03/20(土)14:53:26 No.785111915
>そうか!そこに居たのかユイ! >ってちょっと考えればわかるだろゲンドウってなった それぐらい周りが見えてなかったんだ…
163 21/03/20(土)14:53:33 No.785111936
アスカがシンジにレーション詰め込むシーンで無駄に作画枚数使ってたのなんだったんだ…
164 21/03/20(土)14:53:42 No.785111974
ネタバレ絵も控えてるくらいだったが そろそろいいか ロングの綾波絵が増えて欲しいよね
165 21/03/20(土)14:53:55 No.785112013
見る方も年取ってゲンドウの方に感情移入しちゃう人も多そう
166 21/03/20(土)14:53:57 No.785112020
>シンジの心象風景が電車内なの根本は見栄えの良い演出なんだろうが >ちゃんとTV版の時点で作中で理由付けられてたのに気付くの25年もかかってしまった… ラストシーンが駅から出るのもあってやっぱりあの場所は精神世界なのかなと思ったよ
167 21/03/20(土)14:54:33 No.785112187
エヴァ2の釣りエンドを壮大にしたのが今回の話だった
168 21/03/20(土)14:54:52 No.785112260
エヴァの心理描写で電車がいっぱい出るのは監督が電車大好きだからだと思うよ
169 21/03/20(土)14:54:53 No.785112262
>ロングの綾波絵が増えて欲しいよね アリだなって思ったよ初見
170 21/03/20(土)14:55:06 No.785112310
本編見てもよく分かんないことは空白の14年を破での予告通りやってくれれば大体理解できるんだろうな…
171 21/03/20(土)14:55:16 No.785112351
>ロングの綾波絵が増えて欲しいよね ごっくんボディのアスカの絵増えてほしいです
172 21/03/20(土)14:55:29 No.785112401
>そうか!そこに居たのかユイ! >ってちょっと考えればわかるだろゲンドウってなった 幸せの青い鳥だな
173 21/03/20(土)14:55:44 No.785112453
>エヴァ2の釣りエンドを壮大にしたのが今回の話だった 関連させたのかわからないけどちゃんと釣り要素があったのはなんかよかった
174 21/03/20(土)14:55:52 No.785112487
>エヴァの心理描写で電車がいっぱい出るのは監督が電車大好きだからだと思うよ 根本はそれで 作中ではゲンドウに捨てられた後の光景って理由づけしてあるって話じゃない?
175 21/03/20(土)14:55:55 No.785112501
>アスカがシンジにレーション詰め込むシーンで無駄に作画枚数使ってたのなんだったんだ… 作画っていうのかなあれ一旦3Dにしてカメラグリグリした感じじゃない?
176 21/03/20(土)14:55:56 No.785112504
>>そうか!そこに居たのかユイ! >>ってちょっと考えればわかるだろゲンドウってなった >それぐらい周りが見えてなかったんだ… 孤高の天才だった人が愛と人の温もり知ってしまったからね… しかも失った後に気付くオマケ付きでテンパった結果がアレだよ!
177 21/03/20(土)14:56:02 No.785112528
個人的に狂うくらい誰かを愛した男というのはそれだけでポイント高いわ
178 21/03/20(土)14:56:03 No.785112532
電車とか送電塔が浮いてくるくる回ってるのは何なのあれ
179 21/03/20(土)14:56:09 No.785112555
11使徒どんな奴だったんだろ
180 21/03/20(土)14:56:24 No.785112603
>>エヴァ2の釣りエンドを壮大にしたのが今回の話だった >関連させたのかわからないけどちゃんと釣り要素があったのはなんかよかった 釣れなくてちょっと恥ずかしそうにしてるシンジ君と そのあと練習してるシンジ君がいい…
181 21/03/20(土)14:56:52 No.785112710
ゲンドウは髪になった シンジ君は神木になった
182 21/03/20(土)14:57:05 No.785112764
シンジとマリのラストシーン 解説班によるとあの二人ラブホに向かって走ってたらしいな
183 21/03/20(土)14:57:07 No.785112770
>11使徒どんな奴だったんだろ シンちゃんじゃないの? サルベージされた後パターン青だし
184 21/03/20(土)14:57:19 No.785112815
>シンジの心象風景が電車内なの根本は見栄えの良い演出なんだろうが >ちゃんとTV版の時点で作中で理由付けられてたのに気付くの25年もかかってしまった… 電車ってよく考えたらどっか行く時に乗るもんであって引きこもるもんじゃねえよなって「」のレスで目からウロコだったよ そういえばそうだよ
185 21/03/20(土)14:57:19 No.785112817
>そうか!そこに居たのかユイ! >ってちょっと考えればわかるだろゲンドウってなった 逆オイディプスシンドローム的な妻が子供に取られた気がして距離おいちゃってたから
186 21/03/20(土)14:57:20 No.785112824
>電車とか送電塔が浮いてくるくる回ってるのは何なのあれ 赤いのから守るバリア柱の影響じゃないの?
187 21/03/20(土)14:57:30 No.785112867
シン見てエヴァ2やりたくなったけどPSP版高い…
188 21/03/20(土)14:57:53 No.785112957
新婚同然なケンケンとアスカが暮らしてる中堂々と皿洗いしてるシンジは凄いなって
189 21/03/20(土)14:57:55 No.785112965
>解説班によるとあの二人ラブホに向かって走ってたらしいな ラブホ大写しになったし納得の考察だな…
190 21/03/20(土)14:58:15 No.785113047
>ゲンドウは髪になった >シンジ君は神木になった 誤変換で台無しだ うまいこと言うと思ったのに
191 21/03/20(土)14:58:16 No.785113049
エヴァの最後が駅のホームから出ていくってのはこれ以上ないくらい説得力ある
192 21/03/20(土)14:58:49 No.785113191
マリだよ
193 21/03/20(土)14:59:04 No.785113239
シン見てからだと余計に1話のゲンドウくん良くわからない シンジを初号機に乗せたかったのか乗せたく無かったのか
194 21/03/20(土)14:59:07 No.785113254
>電車とか送電塔が浮いてくるくる回ってるのは何なのあれ 劇中色んなことについて丁寧に説明されてたのにフワフワ浮いてる電車については一切触れられなくてだめだった
195 21/03/20(土)14:59:12 No.785113269
>新婚同然なケンケンとアスカが暮らしてる中堂々と皿洗いしてるシンジは凄いなって あの姿のミサトさんが好き放題汚してる家の家事を担っていたやつだ 経験値が違う
196 21/03/20(土)14:59:17 No.785113301
ゲンドウ君は人の心が誰か別の人の心に寄り添ってるなんて発想がなかったんじゃないかにゃー
197 21/03/20(土)14:59:19 No.785113304
>新婚同然なケンケンとアスカが暮らしてる中堂々と皿洗いしてるシンジは凄いなって シンジ君は元々主婦に最も近い14歳だからな…
198 21/03/20(土)14:59:28 No.785113340
>新婚同然なケンケンとアスカが暮らしてる中堂々と皿洗いしてるシンジは凄いなって 関係性が新婚なんてもんじゃないから…少なくともアスカの方は自覚ないし
199 21/03/20(土)14:59:31 No.785113350
ゲンドウくん以外の二人はユイの目的知ってんじゃないの
200 21/03/20(土)14:59:35 No.785113368
ループの大元が納得したらみんなちょっとだけ優しい世界になった つまり仮面ライダー龍騎だ
201 21/03/20(土)15:00:18 No.785113536
さっき見てきた NTRやんけ~!…でもたまにはNTRもいいネ!
202 21/03/20(土)15:00:38 No.785113625
乳放り出してるアスカげえっちで見てられなかったって 俺の彼女が言ってたけどそんなもんかなあ… 俺は特に気にならなかったけど
203 21/03/20(土)15:00:54 No.785113686
あんま知らない人のエヴァが終わったのイメージが使徒のラスボスでたの?だったからなるほど…これは難しいなとなった
204 21/03/20(土)15:01:13 No.785113759
>なんかインパクトの条件が上手く覚えられない >エヴァと使徒と槍2本? インパクト自体はエヴァと使徒だけでよくて(破のラストがほぼそれ)槍は制御キーみたいな感じ
205 21/03/20(土)15:01:30 No.785113837
>さっき見てきた >NTRやんけ~!…でもたまにはNTRもいいネ! 寝てから言え
206 21/03/20(土)15:01:35 No.785113864
シンジ君は勉強もできなくはなく運動神経もアスカに合わせられるくらいで 楽器がひけて家事もできて男女問わず人気者で最強のエヴァパイロット
207 21/03/20(土)15:01:48 No.785113914
すべての魔女を生まれる前に滅ぼすみたいなノリですべてのエヴァを槍でぶち壊しました
208 21/03/20(土)15:01:52 No.785113932
>シン見てからだと余計に1話のゲンドウくん良くわからない >シンジを初号機に乗せたかったのか乗せたく無かったのか 新劇版マダオ的にはシンちゃんが補完に必要なピースなのかそうでないのか最後まで答えが出なかったのでああ言った テレビ版は最後までよく分かんないマダオだったのであの時点では計画遂行の事しか頭になかったと思われる
209 21/03/20(土)15:01:53 No.785113933
エヴァの序盤は敵が順番に出てきてそれを倒していくノリだからそのまんまの印象ならまぁそんなもん
210 21/03/20(土)15:02:18 No.785114062
エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ
211 21/03/20(土)15:02:19 No.785114067
>あんま知らない人のエヴァが終わったのイメージが使徒のラスボスでたの?だったからなるほど…これは難しいなとなった 使徒を倒すことは生存条件ではあるけど問題は別だからね…
212 21/03/20(土)15:02:26 No.785114098
3回目見てきたんだけどミサトさんが特攻して手を突き抜けそうになってる時デカ波ちょっとビックリしてる その後目にもATフィールドはあるけどビックリ効果がまた実証されたと思ったよ
213 21/03/20(土)15:02:38 No.785114150
雑に串刺しにされるエヴァのシーンは笑う
214 21/03/20(土)15:02:43 No.785114172
>シンジ君は勉強もできなくはなく運動神経もアスカに合わせられるくらいで >楽器がひけて家事もできて男女問わず人気者で最強のエヴァパイロット 今更気づいたけどシンちゃんスーパーエリートキャラだったんだよな
215 21/03/20(土)15:02:50 No.785114199
>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ カヲル君になんとかしてもらおう
216 21/03/20(土)15:03:09 No.785114294
>ゲンドウくん以外の二人はユイの目的知ってんじゃないの なんか最後にシンジがゲンドウはユイの身代わりを見守りたかったんだ…みたいに言いだして混乱する
217 21/03/20(土)15:03:14 No.785114321
>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ グリッドマンとかいそう
218 21/03/20(土)15:03:16 No.785114332
もう考えさせられるのはうんざりなんだよ 専門用語連発しやがってファルシのルシかてめー
219 21/03/20(土)15:03:23 No.785114354
>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ 助けてアダムスマン!
220 21/03/20(土)15:03:27 No.785114375
>今更気づいたけどシンちゃんスーパーエリートキャラだったんだよな 京大カップルのハイブリッドだぞ
221 21/03/20(土)15:03:36 No.785114411
>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ そこは人間の力で立ち向かうんだ 努力と根性だよ
222 21/03/20(土)15:03:40 No.785114430
>雑に串刺しにされるエヴァのシーンは笑う パチスロの演出になるな!って思ったよ
223 21/03/20(土)15:03:41 No.785114435
カヲル君が光の巨人になればいいんだよ!
224 21/03/20(土)15:03:48 No.785114464
>雑に串刺しにされるエヴァのシーンは笑う ボーボボが浮かんできて困る
225 21/03/20(土)15:03:54 No.785114493
>雑に串刺しにされるエヴァのシーンは笑う いまいち記憶に残らなくてコイツら誰だっけ…って奴がそこそこいる
226 21/03/20(土)15:03:55 No.785114498
>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ その為のJAです
227 21/03/20(土)15:03:57 No.785114507
ミサトさんヤマト完結編の沖田艦長じゃん!ってなった やっぱあの辺好きよね庵野くん
228 21/03/20(土)15:04:00 No.785114528
カヲルくんは農業で忙しいから…
229 21/03/20(土)15:04:06 No.785114557
やはりジェットアローンか
230 21/03/20(土)15:04:06 No.785114559
おそらく初めて引いたであろうピアノの上達っぷりがすごい
231 21/03/20(土)15:04:08 No.785114564
>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ シンウルトラマンへつづく
232 21/03/20(土)15:04:13 No.785114587
初号機vs13号機の親子喧嘩は割とやってそうでやってなかった場面だと思う
233 21/03/20(土)15:04:26 No.785114642
後半殆どギャグシーンというかピコピコなノリじゃなかった?
234 21/03/20(土)15:04:28 No.785114657
>雑に串刺しにされるエヴァのシーンは笑う ソードマスターエヴァンゲリオン
235 21/03/20(土)15:04:31 No.785114673
>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ エヴァ関連の技術全部なくなったんなら使徒もいないんじゃね
236 21/03/20(土)15:04:45 No.785114725
ミサトが撃たれた場所ってなんか意味あるかな 旧劇とは違う場所だったよね 父親も血まみれだったけど良く覚えてない
237 21/03/20(土)15:04:45 No.785114726
>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ エヴァが無いなら使徒も無いと思うよ
238 21/03/20(土)15:05:03 No.785114796
串刺しエヴァは全機体でグッズ化されそう
239 21/03/20(土)15:05:20 No.785114884
>初号機vs13号機の親子喧嘩は割とやってそうでやってなかった場面だと思う (独身女性の部屋で暴れるエヴァ2機)
240 21/03/20(土)15:05:33 No.785114940
ミサトさんが息子にやってる事がゲンドウに自分もろともボロクソ言われててダメだった
241 21/03/20(土)15:05:34 No.785114944
フリスビーみたいなのとか発電機も律儀にグサァーされてめ笑う
242 21/03/20(土)15:05:42 No.785114986
ネタバレってしていいよもよくないよもなくて各人の気遣いで避けてただけじゃないの?って思う 今から映画館にいってこれから見る人に内容教えたら怒られるわけじゃん?
243 21/03/20(土)15:05:54 No.785115040
ヴンダー艦隊戦はBGMでああまた特撮趣味が漏れてるなぁって思ったよ
244 21/03/20(土)15:05:59 No.785115064
>専門用語連発しやがってファルシのルシかてめー ウルトラマン見てエヴァかよとか言うような感じだな
245 21/03/20(土)15:06:09 No.785115104
明日見に行く俺に何かアドバイスくれ
246 21/03/20(土)15:06:17 No.785115143
絶対に笑ってはいけないNERV本部とマイナス宇宙24時間の空気はどこかにあったよね
247 21/03/20(土)15:06:27 No.785115192
>(独身女性の部屋で暴れるエヴァ2機) あそこだけ切り出してもウソバレ扱いされそう
248 21/03/20(土)15:06:44 No.785115254
巨大戦艦に乗ってくる冬月は明らかにアレですよね
249 21/03/20(土)15:06:45 No.785115257
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ 今から何も食うな飲むな
250 21/03/20(土)15:06:45 No.785115262
使徒は13体いて倒さないといけないみたいな台詞が序か破にあったと思うけど なんか何をどうやったのかよくわからんがカヲルを13番目にしたとか無理やり帳尻合わせてません?
251 21/03/20(土)15:06:54 No.785115297
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ 今すぐスレを閉じてアマプラで序~Qの復習でもしろ
252 21/03/20(土)15:06:58 No.785115317
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ ネタバレは見るな
253 21/03/20(土)15:06:58 No.785115320
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ 見る数時間前には水分の摂取を控えろ あとケツが痛くなる
254 21/03/20(土)15:07:03 No.785115334
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ おしっこ行っておく マジで
255 21/03/20(土)15:07:12 No.785115386
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ 上映前の飲み物禁止
256 21/03/20(土)15:07:18 No.785115410
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ ネット絶ってネタバレ避けて行く…って今言っても手遅れそうだな ハッピーエンドでちゃんと完結するから期待しておく
257 21/03/20(土)15:07:21 No.785115426
>(独身女性の部屋で暴れるエヴァ2機) あれエヴァのジャンプポーズ含めて留美子作品みある
258 21/03/20(土)15:07:23 ID:lDpA4flM lDpA4flM [sage] No.785115436
del
259 21/03/20(土)15:07:25 No.785115441
>ヴンダー艦隊戦はBGMでああまた特撮趣味が漏れてるなぁって思ったよ これが出来るって事は旧劇みたいにはならないかも…って期待は出来た
260 21/03/20(土)15:07:33 No.785115471
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ アスカ28歳の情熱を秘めた肉体はいいぞ
261 21/03/20(土)15:07:34 No.785115479
>su4701723.jpg こういう総括気取りのファンアートどの作品も必ず出てくるけど エヴァだけひときわ滑りやすいの何でだろう
262 21/03/20(土)15:07:45 No.785115530
>使徒は13体いて倒さないといけないみたいな台詞が序か破にあったと思うけど 使徒10体の殲滅がゼーレとの契約
263 21/03/20(土)15:07:48 No.785115541
>使徒は13体いて倒さないといけないみたいな台詞が序か破にあったと思うけど 明確に何体倒せってあったっけ?
264 21/03/20(土)15:07:53 No.785115558
最後近辺でシンジが出てく前にヴィレクルーのカプセルとアスカ入りと思しきエントリープラグが第3村にたどり着いてるのが もしもあの世界があのままだとしても希望につながっている感が強いと思う
265 21/03/20(土)15:07:53 No.785115559
>ハッピーエンドでちゃんと完結するから期待しておく 特大のネタバレしやがった…
266 21/03/20(土)15:07:58 No.785115583
>(独身女性の部屋で暴れるエヴァ2機) 高いお酒がいっぱいガシャーンってなっててかわいそ
267 21/03/20(土)15:08:02 No.785115599
俺が見に行った時二人ほどオシッコマンが出たからな 映画見慣れていないヤツほどドリンクを買って持ち込んでしまう罠
268 21/03/20(土)15:08:08 No.785115626
>エヴァだけひときわ滑りやすいの何でだろう 全盛期にやり尽くしてるからだろ
269 21/03/20(土)15:08:18 No.785115674
とりあえず庵野くん特撮好きだな…ってなった
270 21/03/20(土)15:08:25 No.785115712
>>使徒は13体いて倒さないといけないみたいな台詞が序か破にあったと思うけど >明確に何体倒せってあったっけ? ヤシマ作戦前に我々はあと8体倒さないといけないって言ってた
271 21/03/20(土)15:08:31 No.785115732
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ このスレを閉じろ
272 21/03/20(土)15:08:35 No.785115749
行く前にごはん食べてから行くとドリンク飲んでも水分吸収してくれていいぞ
273 21/03/20(土)15:08:41 No.785115771
何が一番信じてもらえないネタバレだろうか
274 21/03/20(土)15:08:47 No.785115791
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ やたらに専門用語がバラ撒かれるがあんまり気にするな ウワーッ誰か解説してくれー!って気持ちでパンフを買ってもあんまりそういう話は載ってない
275 21/03/20(土)15:08:58 No.785115827
>行く前にごはん食べてから行くとドリンク飲んでも水分吸収してくれていいぞ 「」の場合メルターになると思うの…
276 21/03/20(土)15:09:06 No.785115869
思い返せば結構な頻度で席立ってウロチョロしてるのいたな… オシッコマンだったか…
277 21/03/20(土)15:09:10 No.785115887
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか 綾波が稲刈りする
278 21/03/20(土)15:09:12 No.785115893
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ 上映前に必ずトイレに行け 尿意がないとしても必ずだ
279 21/03/20(土)15:09:13 No.785115901
特典変わったら2回目行こうとか考えてるけどパァン!のシーン笑いそうだわ
280 21/03/20(土)15:09:13 No.785115903
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか 綾波がまたでかくなる
281 21/03/20(土)15:09:17 No.785115921
>こういう総括気取りのファンアートどの作品も必ず出てくるけど >エヴァだけひときわ滑りやすいの何でだろう 散々本編が似たような事やって滑ったのが旧劇だったからではなかろうか
282 21/03/20(土)15:09:23 No.785115944
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ もしトイレ行くのなら シンジくんがメンタル回復した直後くらいに行って ギリギリそこくらいしかない
283 21/03/20(土)15:09:34 No.785115995
>綾波が稲刈りする 稲刈りしたかった
284 21/03/20(土)15:09:35 No.785115999
>ネタバレってしていいよもよくないよもなくて各人の気遣いで避けてただけじゃないの?って思う エロ絵描いちゃダメ!うそ!全部がダメって訳じゃないよ!の流れでも思ったけどSNS時代とちょっとずれてきてるのを感じる
285 21/03/20(土)15:09:36 No.785116007
>俺が見に行った時二人ほどオシッコマンが出たからな >映画見慣れていないヤツほどドリンクを買って持ち込んでしまう罠 ポップコーン食べながらだとコーラ飲みながらでも尿意そんな気にはならなかったな まだ20代だからかもしれないけど
286 21/03/20(土)15:09:49 No.785116061
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか 渚司令とカヲカジ
287 21/03/20(土)15:09:58 No.785116103
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか 碇シンジ役神木隆之介
288 21/03/20(土)15:10:01 No.785116117
おしっこは意外と大丈夫だったけどお尻が痛くなった
289 21/03/20(土)15:10:06 No.785116139
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか 特撮セットでエヴァ2機がチクチク戦うよ!って言ったら信じて貰えなかったよ!
290 21/03/20(土)15:10:07 No.785116140
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか アスカの相手だろう しかもナイスカップルだ
291 21/03/20(土)15:10:11 No.785116153
メンヘラ気味の子には理解ある彼君が必要
292 21/03/20(土)15:10:15 No.785116172
>ポップコーン食べながらだとコーラ飲みながらでも尿意そんな気にはならなかったな ポップコーンは尿意を相殺できるぞ …マスクしながらだとくいづらい
293 21/03/20(土)15:10:16 No.785116176
観に行きたいんだけど 上映開始日から腰痛になって椅子に座るの辛くてまだ行けない
294 21/03/20(土)15:10:16 No.785116182
>>su4701723.jpg >こういう総括気取りのファンアートどの作品も必ず出てくるけど >エヴァだけひときわ滑りやすいの何でだろう これに関しては面白くないからでは
295 21/03/20(土)15:10:23 No.785116207
>俺が見に行った時二人ほどオシッコマンが出たからな >映画見慣れていないヤツほどドリンクを買って持ち込んでしまう罠 ほぼ満席でさっき終わったけどオシッコマン4人くらいいたよ もしや長い映画はオシッコタイム設けた方がいいのでは?
296 21/03/20(土)15:10:26 No.785116219
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか 結局旧劇のやり直しみたいな感じだけどゲンドウ含めてみんな成長して大団円で終わる
297 21/03/20(土)15:10:28 No.785116228
公式側はネタバレすんなよなんて一言も言ってないのになぜか公式がお触れを出したことにされている
298 21/03/20(土)15:10:48 No.785116319
やっぱりというか女子がよくトイレに立ってたな 終わった後帰って来ずに入り口入った所で立ち見してて偉い
299 21/03/20(土)15:10:49 No.785116323
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか ツバメ
300 21/03/20(土)15:11:07 No.785116403
>シンジの相手だろう >しかもナイスカップルだ
301 21/03/20(土)15:11:11 No.785116421
>ハッピーエンドでちゃんと完結するから期待しておく 新劇から入った層だと当たり前の何気ない一言かもしれんが TV版から見てる層にとっては踏んじゃならんレベルのネタバレだよ…
302 21/03/20(土)15:11:29 No.785116494
>>エヴァはいないけど使徒は来る世界だったらやだなあ >シンウルトラマンへつづく そういえばガボラが使徒みたいなアレンジだったな
303 21/03/20(土)15:11:31 No.785116498
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか トウジと委員長がくっついたんだ! 意外だろ~?
304 21/03/20(土)15:11:42 No.785116546
>>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか >碇シンジ役神木隆之介 意味不明すぎて本当に分からない奴
305 21/03/20(土)15:11:43 No.785116555
マリは最後になんかしないと出てきた意味ないとは思うけどあれは予想できんわ
306 21/03/20(土)15:11:45 No.785116561
>明日見に行く俺に何かアドバイスくれ なんでスレ開いたの…?
307 21/03/20(土)15:11:48 No.785116573
>>シンジの相手だろう >>しかもナイスカップルにゃ
308 21/03/20(土)15:11:48 No.785116577
予告の槍でやりあっているシーンが軽すぎて不安だったけどちゃんと理由があって安心した
309 21/03/20(土)15:11:49 No.785116580
トイレに行きたくなったら…先程までビールが入ってたプラカップの使い道を考えてみよう
310 21/03/20(土)15:11:52 No.785116602
前向きなシンちゃん頼りになりすぎる…
311 21/03/20(土)15:11:57 No.785116630
映画の最初から最後までずっと隣の席の男がパズドラをやってた… よくそんなに続けられるなパズドラ
312 21/03/20(土)15:12:02 No.785116647
破~Qの間の話もなんか形にして欲しくはある 渚司令周りが気になりすぎる…
313 21/03/20(土)15:12:20 No.785116727
>トイレに行きたくなったら…先程までビールが入ってたプラカップの使い道を考えてみよう やめろ
314 21/03/20(土)15:12:23 No.785116736
終わった後人生で一番長いおしっこした
315 21/03/20(土)15:12:26 No.785116744
>>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか >ツバメ 意外だった…
316 21/03/20(土)15:12:26 No.785116750
>トウジと委員長がくっついたんだ! >意外だろ~? これケンケン的にはギャグのつもりなのか本気で言ってるのか判断に困る
317 21/03/20(土)15:12:35 No.785116791
見た今でもこれまで散々マダオと呼んでたゲンドウが親近感わくキャラになるってのが1番信じられない 俺も歳をとった…ってなる
318 21/03/20(土)15:12:43 No.785116810
綾波が作られた感情でもいいそれでも碇くんの事が好きって気持ちは消えてしまったの…?
319 21/03/20(土)15:12:43 No.785116813
序の冒頭に写ってた赤い大地に巨人が倒れた跡みたいなのは前のループで起きた補完計画ってことなのかな
320 21/03/20(土)15:12:45 No.785116819
>>>シンジの相手だろう >>>しかもナイスカップルにゃ パァン
321 21/03/20(土)15:12:56 No.785116867
渚司令もびっくりしたけど ずっと同じアングルでニヤついてる加持さんが面白すぎてそれどころじゃなかった…
322 21/03/20(土)15:12:59 No.785116878
意味不明なまま投げられたTV版や旧劇に比べてなんと分かりやすいエンディングよ
323 21/03/20(土)15:13:04 No.785116902
おはよう ありがとう しらない すんだこと
324 21/03/20(土)15:13:05 No.785116910
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか エヴァンゲリオンが終わった
325 21/03/20(土)15:13:10 No.785116930
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか ゲンドウは親戚付き合いが苦手
326 21/03/20(土)15:13:16 No.785116955
ところで全裸レイ3体を変なポーズとらせて眺めてたのは何だったんですか冬月先生
327 21/03/20(土)15:13:20 No.785116970
BGM聞いたことあるけど何の奴だっけみたいな…みたいな現象は何回かあった
328 21/03/20(土)15:13:23 No.785116975
リツコさんがタダの便利キャラっていうのが一番信じられない
329 21/03/20(土)15:13:35 No.785117032
カヲル君が1と13を兼任するので全12体 カヲル君は倒さなくていい マリも倒さなくていい 残り10体は倒す
330 21/03/20(土)15:13:42 No.785117068
>結局旧劇のやり直しみたいな感じだけどゲンドウ含めてみんな成長して大団円で終わる 絶対嘘じゃん!
331 21/03/20(土)15:13:44 No.785117075
>>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか >ゲンドウは親戚付き合いが苦手 信じる信じないの前にテレビ版の時点で誰でもそう思うわ!!
332 21/03/20(土)15:13:46 No.785117085
>>トウジと委員長がくっついたんだ! >>意外だろ~? >これケンケン的にはギャグのつもりなのか本気で言ってるのか判断に困る まあ中学生の視点でいったら意外だろうし… 大人になってから考えるとあれくっつくわってなるやつ
333 21/03/20(土)15:13:47 No.785117089
>リツコさんが作中で3回くらい「完成していたの!?」っていうのが一番信じられない
334 21/03/20(土)15:13:51 No.785117104
>映画の最初から最後までずっと隣の席の男がパズドラをやってた… >よくそんなに続けられるなパズドラ それは文句言うわ
335 21/03/20(土)15:14:04 No.785117164
ストーリーの楽しみを阻害しない範囲で未見組がなんだこれ!?となるプラグスーツ農業シーンをお出ししてくる公式はデキる子
336 21/03/20(土)15:14:05 No.785117171
>トウジと委員長がくっついたんだ! >意外だろ~? あいつのああいうとこ見てるとケンアスはまだキていない可能性あるのでは…?とかすかな希望が残る
337 21/03/20(土)15:14:09 No.785117186
>これケンケン的にはギャグのつもりなのか本気で言ってるのか判断に困る アスカとか女子側からはバレバレだけど男子視点だと割と意外かもしれない
338 21/03/20(土)15:14:13 No.785117200
>リツコさんがタダの便利キャラっていうのが一番信じられない 特にゲンドウに愛憎があるわけでもなく
339 21/03/20(土)15:14:18 No.785117220
毎回ドリンクは買うけど映画終わって出る時に一気に飲んでるな 上映前の一回トイレしただけでトイレ我慢出来たから俺の体も捨てたもんじゃ無いなって思った
340 21/03/20(土)15:14:28 No.785117261
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか 新世紀の意味を回収
341 21/03/20(土)15:14:30 No.785117270
>これケンケン的にはギャグのつもりなのか本気で言ってるのか判断に困る 新劇の2人の関係的には本気で言ってそうな気がする テレビ版から見てるファンにはギャグとして映る
342 21/03/20(土)15:14:38 No.785117306
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか ミサトさんの部屋で13号機と初号機が戦うだろ
343 21/03/20(土)15:14:40 No.785117311
冬月先生は十傑集クラス
344 21/03/20(土)15:14:44 No.785117324
最後の量産型っぽいエヴァ3体の最後のやつがヤベェ食われるってビビってるみたいだったのが駄目だった
345 21/03/20(土)15:14:51 No.785117349
マリの正体とシンジさんがチョーカーしてたのナンデ!?
346 21/03/20(土)15:14:56 No.785117377
ここ見てたからネタバレ厳禁感全くなかった…
347 21/03/20(土)15:15:00 No.785117392
実況だとむ!とタイトル回収でスレが伸びるのだけはわかる
348 21/03/20(土)15:15:02 No.785117401
ケンケンはそういう男女の機微に疎い奴なんだろう だからアスカともアスカが自覚するまであんな感じ
349 21/03/20(土)15:15:04 No.785117408
>ところで全裸レイ3体を変なポーズとらせて眺めてたのは何だったんですか冬月先生 男なら一度は憧れるだろ?
350 21/03/20(土)15:15:06 No.785117414
>>意外だろ~? >これケンケン的にはギャグのつもりなのか本気で言ってるのか判断に困る まずお前らが生きてたことが一番びっくりなんだが!?
351 21/03/20(土)15:15:10 No.785117433
これユーミンなんだいい曲だな…ってYouTubeで何回も聴いてたけどよく見たらどこのどいつかわからん人のカバーだった…
352 21/03/20(土)15:15:11 No.785117443
su4701856.jpg
353 21/03/20(土)15:15:11 No.785117444
>ところで全裸レイ3体を変なポーズとらせて眺めてたのは何だったんですか冬月先生 旧劇の頃ならユイくん…!って気持ち悪くなってたんだろうなって思うけど新劇の冬月先生なら変なポーズとらせたけどやっぱり変なポーズだなーって思ってたとかでも納得する
354 21/03/20(土)15:15:13 No.785117454
>あいつのああいうとこ見てるとケンアスはまだキていない可能性あるのでは…?とかすかな希望が残る でもシンジさん的にもケンスケ良いよね…って送り出したから
355 21/03/20(土)15:15:27 No.785117503
>>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか >新世紀の意味を回収 ねおんじぇねしす…
356 21/03/20(土)15:15:29 No.785117515
リッちゃんちょっと冬月先生舐めすぎじゃない?
357 21/03/20(土)15:15:29 No.785117518
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか エヴァは特撮だった
358 21/03/20(土)15:15:31 No.785117528
>マリの正体とシンジさんがチョーカーしてたのナンデ!? さあ…
359 21/03/20(土)15:15:33 No.785117540
>>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか >新世紀の意味を回収 これだけ誰も言ってなかったから不意に出てきて吹き出しそうに鳴った
360 21/03/20(土)15:15:41 No.785117580
>ケンケンはそういう男女の機微に疎い奴なんだろう >だからアスカともアスカが自覚するまであんな感じ アスカ内部のケンケンは名前で呼んでくれるんだあ…ってなった
361 21/03/20(土)15:15:42 No.785117587
マリの足し算はなんの意味があったの?
362 21/03/20(土)15:15:44 No.785117596
>綾波が作られた感情でもいいそれでも碇くんの事が好きって気持ちは消えてしまったの…? シンジから別の道もあるって示してもらっただけだからまだあるかもしれないし、淡い初恋として消化されたかもしれない 好きなように妄想して良いんだよ
363 21/03/20(土)15:15:45 No.785117599
>まずお前らが生きてたことが一番びっくりなんだが!? 生きてたのかお前が4回くらい続いてダメだった
364 21/03/20(土)15:15:49 No.785117622
>あいつのああいうとこ見てるとケンアスはまだキていない可能性あるのでは…?とかすかな希望が残る そこに関してはマイナス宇宙の時点でアスカが1人で生きてきたしそれでいいと思ってたって言ってるからその時点ではまだだと思う
365 21/03/20(土)15:15:50 No.785117631
>>>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか >>新世紀の意味を回収 >ねおんじぇねしす… ネオンジェネシス!?
366 21/03/20(土)15:15:54 No.785117646
マリはカントク君に優しかった人の集合体なんだろうな
367 21/03/20(土)15:15:54 No.785117648
>特にゲンドウに愛憎があるわけでもなく 銃を撃ったあとピクッとしてたから一応設定としては残ってたのかも
368 21/03/20(土)15:16:17 No.785117734
>su4701856.jpg なんつー分かりやすいネタバレ画像だ…
369 21/03/20(土)15:16:17 No.785117736
>マリの足し算はなんの意味があったの? スーパーウルトラマン
370 21/03/20(土)15:16:28 No.785117790
>意味不明なまま投げられたTV版や旧劇に比べてなんと分かりやすいエンディングよ シンジ君はまたみんなに会いたいと願った なのでシンジ君の欠けた心をコアにしてた補完計画失敗! シンジ君は戻ってきた…補完計画失敗したからデカ波の遺体とアスカはいる この後皆は戻ってくるだろうが世界はわからない… この終わり方からすると 世界は滅亡しても人々は集まって新しくやり直している って示したシンはすごいと思うのよね
371 21/03/20(土)15:16:29 No.785117794
>何が一番信じてもらえないネタバレだろうか 序盤はナディアの最終回
372 21/03/20(土)15:16:37 No.785117827
思い返してみると進撃のりっちゃん終始ただの頼りになる人すぎる…
373 21/03/20(土)15:16:37 No.785117830
>マリの足し算はなんの意味があったの? 限凸させてレア度上げたからマイナス宇宙に行けるようになった
374 21/03/20(土)15:16:42 No.785117851
シンジさんのチョーカーはまだあそこがマイナス宇宙だったんじゃないかな
375 21/03/20(土)15:16:49 No.785117875
アスカにまだ望みあるとか言ってる奴ちょっと惨めすぎる
376 21/03/20(土)15:16:58 No.785117919
>リッちゃんちょっと冬月先生舐めすぎじゃない? つってもあそこまでやる程有能だとは思えんし…
377 21/03/20(土)15:17:00 No.785117932
冬月先生の「エヴァのパワーアップパーツは用意しておいたから使ってね」って酷くない?
378 21/03/20(土)15:17:03 No.785117942
>生きてたのかお前が4回くらい続いてダメだった 生きてる!生きてる!生きてる! か、加持さん死んでる…
379 21/03/20(土)15:17:10 No.785117970
>特にゲンドウに愛憎があるわけでもなく 銃ぶっ放したシーンで匂わせてはいたけど真相はエヴァンゲリオンと共に消えたな
380 21/03/20(土)15:17:21 No.785118013
>これユーミンなんだいい曲だな…ってYouTubeで何回も聴いてたけどよく見たらどこのどいつかわからん人のカバーだった… さよならジュピターはすごいぞ… すごい…
381 21/03/20(土)15:17:22 No.785118019
>マリはカントク君に優しかった人の集合体なんだろうな 島本和彦の投影とは聞いたけど
382 21/03/20(土)15:17:28 No.785118041
来週舞台挨拶中継あるけど真綾と石田はいなくてちょっと残念
383 21/03/20(土)15:17:31 No.785118058
生き残った二人目の式波どこいったの?
384 21/03/20(土)15:17:33 No.785118066
理由はよく分からんけど第三村に弐号機のエントリープラグがあったし別に世界そのものをやり直すとかじゃなくてあの世界をみんなで生きていくってことでいいんだよね? いやまあ単純に個人的にそうじゃなかったら寂しいってだけなんだけど
385 21/03/20(土)15:17:35 No.785118080
>冬月先生の「エヴァのパワーアップパーツは用意しておいたから使ってね」って酷くない? 知らんのか 低レアを食わせるとエヴァは強くなる
386 21/03/20(土)15:17:37 No.785118090
ラスボスはゲンドウでシンジとタイマンする
387 21/03/20(土)15:17:38 No.785118095
>銃ぶっ放したシーンで匂わせてはいたけど真相はエヴァンゲリオンと共に消えたな あれやっぱりそういう匂わせなのかな
388 21/03/20(土)15:17:42 No.785118114
>マリの足し算はなんの意味があったの? まんまウルトラマンエースのオーバーラッピングだから気にしないで
389 21/03/20(土)15:17:44 No.785118124
一番びっくりしたのアスカが昔好きだったって言ったのがマリの前なこと
390 21/03/20(土)15:17:49 No.785118152
>su4701856.jpg これ作ったやつマジで頭いいと思う
391 21/03/20(土)15:17:52 No.785118159
>マリの足し算はなんの意味があったの? 残機増やしてタイムリミット延長して迎えに行った
392 21/03/20(土)15:17:59 No.785118188
ここL結界濃度高くない?ってもしかして冬月先生生身で耐えてたの?
393 21/03/20(土)15:18:00 No.785118196
>>なんかループネタだってスレ立ってたよ最初の頃 >カヲル君だけループしてるらしいけど俺は全然理解できてない >月にある並んだ棺桶がそういう意味らしいが シンジがサードインパクト起こすたびに地球まるごと過去の状態に戻してるんだと思う でもそれは時間巻き戻しではなく月にまで影響の及ぶものではないからカヲルくんは月で待機してる こう解釈してるからラストも精神世界とかじゃなく現実だと思う
394 21/03/20(土)15:18:02 No.785118207
>世界は滅亡しても人々は集まって新しくやり直している >って示したシンはすごいと思うのよね 震災の後の人間は負けねえ!!ってのをみた庵野くんからのアンサーなのかなって思った
395 21/03/20(土)15:18:03 No.785118209
>>マリの足し算はなんの意味があったの? >まんまウルトラマンエースのオーバーラッピングだから気にしないで タロウだよ!
396 21/03/20(土)15:18:17 No.785118280
赤い風船が思い出せない
397 21/03/20(土)15:18:21 No.785118296
エヴァの話って結局どこまで整合性あるんだろうな 庵野くんの中で「エヴァってこういう話だよ」っていう大枠はブレてないんだろうけど TVシリーズの段階だと絶対こんなラスト考えてなかっただろうし
398 21/03/20(土)15:18:36 No.785118367
エヴァ4機分でやっとシンジ君迎えに行ける
399 21/03/20(土)15:18:38 No.785118375
>ここL結界濃度高くない?ってもしかして冬月先生生身で耐えてたの? 冬月先生だからな
400 21/03/20(土)15:18:42 No.785118395
ミサトさんがなんで死んだのかよくわからない…
401 21/03/20(土)15:18:44 No.785118400
カタログでネタバレくらったけど 実際見たらケンケンいいやつ過ぎて 式波に手を出してるかは議論が分かれるなって思った
402 21/03/20(土)15:18:58 No.785118449
su4701869.jpg とりあえずここあたりを補完すれば マイナス宇宙とゴルゴダオブジェクト周りはだいたいわかる
403 21/03/20(土)15:18:58 No.785118450
世界やり直す?ってぽか波に言われて いや特に時間戻したりはせずエヴァのいらない世界にするって言ってたから つまりそういうことだろう
404 21/03/20(土)15:19:00 No.785118458
>島本和彦の投影とは聞いたけど マリ登場した時にはそんなに親交無いころだから信じちゃあかん系だよ
405 21/03/20(土)15:19:07 No.785118491
>マリの正体とシンジさんがチョーカーしてたのナンデ!? シンジにとっての電車って精神世界のイメージだから、あそこのホームもまだ精神世界なんだと思う 罪の象徴であるチョーカーをマリが外して2人で元の世界へ戻る イメージなんだと思ってる
406 21/03/20(土)15:19:11 No.785118512
ほぼ全部のストーリー聞いて行ったけど衝撃だったのは中学ゲンドウ
407 21/03/20(土)15:19:20 No.785118548
ケンケンはネタバレ踏んでたからある程度知ってたけど胸の大きい美少女はたまげたよ
408 21/03/20(土)15:19:28 No.785118578
>ミサトさんがなんで死んだのかよくわからない… 機体が吹っ飛んだからじゃない?
409 21/03/20(土)15:19:30 No.785118588
>エヴァの話って結局どこまで整合性あるんだろうな >庵野くんの中で「エヴァってこういう話だよ」っていう大枠はブレてないんだろうけど >TVシリーズの段階だと絶対こんなラスト考えてなかっただろうし なんなら序の時点でもこうなるとは思ってなかったと思う 割と制作中に心境の変化する起こりまくってるし
410 21/03/20(土)15:19:33 No.785118601
>ミサトさんがなんで死んだのかよくわからない… ボロボロのヴンダーで無茶したから
411 21/03/20(土)15:19:38 No.785118626
>ゴルゴダオブジェクトも謎だがまあそう言うモノなんだろう 槍を使って起動できるクリエイティブモードみたいなもんじゃない?
412 21/03/20(土)15:19:40 No.785118632
>ミサトさんがなんで死んだのかよくわからない… 沖田艦長と同じで良い死に方じゃないか 息子が残って幸せに暮らしているし
413 21/03/20(土)15:19:40 No.785118635
>>冬月先生の「エヴァのパワーアップパーツは用意しておいたから使ってね」って酷くない? >知らんのか >低レアを食わせるとエヴァは強くなる なんならSRくっても強くなるしな…
414 21/03/20(土)15:19:42 No.785118640
>エヴァ4機分でやっとシンジ君迎えに行ける ゴージャスなピンクの馬車だぜ
415 21/03/20(土)15:19:48 No.785118660
>カタログでネタバレくらったけど >実際見たらケンケンいいやつ過ぎて >式波に手を出してるかは議論が分かれるなって思った 手出してたとしてもお互い合意の後腐れないやつなんだろなっていう安心感がある
416 21/03/20(土)15:19:51 No.785118677
>>>マリの足し算はなんの意味があったの? >>まんまウルトラマンエースのオーバーラッピングだから気にしないで >タロウだよ! 名称周りはそうだけど スペースQは元祖オーバーラッピングみたいな技
417 21/03/20(土)15:20:01 No.785118723
カジさん死んでたっけってなる
418 21/03/20(土)15:20:02 No.785118725
>TVシリーズの段階だと絶対こんなラスト考えてなかっただろうし いや…おめでとうおめでとうやってたじゃん
419 21/03/20(土)15:20:10 No.785118755
エヴァQの段階でこのラスト思いついてたとは思えないと思うんだけど どうなんだろ
420 21/03/20(土)15:20:12 No.785118759
>ミサトさんがなんで死んだのかよくわからない… サクラに撃たれたから
421 21/03/20(土)15:20:17 No.785118780
>ミサトさんがなんで死んだのかよくわからない… ブンダーで槍届けるのはいいけど生きては帰れない どうせ息子には顔向けできないしシンジ君にも悪い事したからいいよねって感じ
422 21/03/20(土)15:20:20 No.785118789
マリも律儀だよねちゃんとLASの終わりを見届けてから動いてる
423 21/03/20(土)15:20:30 No.785118842
ゲンドウの槍捌きがすごいのは練習したのか 精神世界のイメージだからなのか
424 21/03/20(土)15:20:33 No.785118855
サクシンは別にキテなくない?
425 21/03/20(土)15:20:42 No.785118898
カントク君、帰ってマンじゃなくエース派だったのか
426 21/03/20(土)15:20:44 No.785118904
1号…2号…3号…4号…5号…6号…コマみたいな奴…足… 終わったよ……
427 21/03/20(土)15:20:46 No.785118917
>>ミサトさんがなんで死んだのかよくわからない… >サクラに撃たれたから 大丈夫よ…つってただろ!? …言ってたっけ…
428 21/03/20(土)15:20:49 No.785118929
庵野くんの趣味を把握していないと怒涛の専門用語で理解できない終盤!
429 21/03/20(土)15:20:52 No.785118947
「タイミングが微妙だから最後は手動でなければならない!」ってまんまヤマトだよね
430 21/03/20(土)15:20:55 No.785118957
>サクシンは別にキテなくない? そうだにゃ×1
431 21/03/20(土)15:20:55 No.785118962
>サクシンは別にキテなくない? パァン
432 21/03/20(土)15:20:57 No.785118974
>ここL結界濃度高くない?ってもしかして冬月先生生身で耐えてたの? 旧劇で言えばお迎えが来てる状態だけどひたすら精神力ではねのけ続けてパシャらなかった
433 21/03/20(土)15:21:01 No.785118991
ケンケンが手を出してたらアスカはあそこまでなってないと思うんだけどなぁ そこまでいってないからこそのアスカにも居場所があるってケンケンが出てくるんじゃないかと
434 21/03/20(土)15:21:04 No.785119005
エヴァQのドグマに加地さん乗ってたらしき飛行機写ってるらしいな
435 21/03/20(土)15:21:05 No.785119013
「」 反動推進でデカい綾波にぶつかると人は死ぬんだ
436 21/03/20(土)15:21:20 No.785119069
>マリも律儀だよねちゃんとLASの終わりを見届けてから動いてる 部屋の中まで着いてきてもらうアスカ見て完全に過去の話なんだなと思った
437 21/03/20(土)15:21:21 No.785119074
>罪の象徴であるチョーカーをマリが外して2人で元の世界へ戻る 捨てるんでも代わりに付けるんでもなくポケットに入れて一緒に走り出してくれるのは本当にいい女だな!ってなった
438 21/03/20(土)15:21:22 No.785119079
シンジが補完計画ぶち壊して人類再生選ぶのはTV版と旧劇でも一緒だったよ
439 21/03/20(土)15:21:29 No.785119113
ミサトさんが死ななきゃいけなかったのは分からないけどシンジの「きっとミサトさんだ…」が聞けたのは良かった
440 21/03/20(土)15:21:31 No.785119124
>>ここL結界濃度高くない?ってもしかして冬月先生生身で耐えてたの? >旧劇で言えばお迎えが来てる状態だけどひたすら精神力ではねのけ続けてパシャらなかった 一応保管計画終わったけどあの人戻ってくるのかな…
441 21/03/20(土)15:21:41 No.785119182
>エヴァQの段階でこのラスト思いついてたとは思えないと思うんだけど シン見た後だとQは全部逆算で作ってる感はある そもそもEOEの流れからまったく逸脱してないし
442 21/03/20(土)15:21:41 No.785119184
>1号…2号…3号…4号…5号…6号…コマみたいな奴…足… >終わったよ…… あの足ってエヴァなの…?
443 21/03/20(土)15:21:50 No.785119227
>マリも律儀だよねちゃんとLASの終わりを見届けてから動いてる 厚かましい!ただの泥棒猫やないですか!
444 21/03/20(土)15:21:50 No.785119232
>「」 >反動推進でデカい綾波にぶつかると人は死ぬんだ デカ波もビックリ!
445 21/03/20(土)15:21:52 No.785119239
>ゲンドウの槍捌きがすごいのは練習したのか シンジ君のカシウスの槍の半存在だから 反発するようにほぼ同じ動きするから無駄だってゲンドウ言ってなかった?
446 21/03/20(土)15:21:59 No.785119258
コア化さえ解除できればインフラ整った都市部に戻れるし第三村そのものは自然消滅するとは思う
447 21/03/20(土)15:22:07 No.785119305
>>>ミサトさんがなんで死んだのかよくわからない… >>サクラに撃たれたから >大丈夫よ…つってただろ!? >…言ってたっけ… 手遅れな人にまだ大丈夫とか慰める感じ
448 21/03/20(土)15:22:15 No.785119341
序盤のシンジからは想像できないぐらい強いシンちゃん見れてよかったよ
449 21/03/20(土)15:22:15 No.785119342
>>マリはカントク君に優しかった人の集合体なんだろうな >島本和彦の投影とは聞いたけど いや普通嫁やろ!
450 21/03/20(土)15:22:16 No.785119346
まぁケンケンとアスカがサックスしてたかどうかはたいした問題でもない気がするが
451 21/03/20(土)15:22:16 No.785119347
>そうだにゃ×1 マリはそんなボタン押さない
452 21/03/20(土)15:22:23 No.785119380
公開前日に加持さんの遺影でスレがたってたのが ネタバレだったのか適当に立ててただけなのか判断つかない…
453 21/03/20(土)15:22:25 No.785119388
ランスマスターシンジ
454 21/03/20(土)15:22:25 No.785119393
ここだけでなく普通にTwitterにもネタバレ飛び交ってたしエヴァファンは訓練されててマナーいいみたいな語調えってなる
455 21/03/20(土)15:22:27 No.785119403
>>マリの正体とシンジさんがチョーカーしてたのナンデ!? >シンジにとっての電車って精神世界のイメージだから、あそこのホームもまだ精神世界なんだと思う >罪の象徴であるチョーカーをマリが外して2人で元の世界へ戻る >イメージなんだと思ってる 凄く納得したので自分の中での正解として受け入れさせてくれ
456 21/03/20(土)15:22:36 No.785119439
>結局惣流アスカは新劇にはいないってことでいいの? >それとも式波シリーズのオリジナルが惣流? パンフにはそんなことが書いてあったな
457 21/03/20(土)15:22:46 No.785119495
>カントク君、帰ってマンじゃなくエース派だったのか 親子喧嘩の時や第3村が守られたシーンは 帰りマンを意識したアングルだと思う
458 21/03/20(土)15:22:47 No.785119496
>反発するようにほぼ同じ動きするから無駄だってゲンドウ言ってなかった? それは言ってたけど それを差し引いてもボコボコにしてたから……
459 21/03/20(土)15:22:48 No.785119505
>エヴァQの段階でこのラスト思いついてたとは思えないと思うんだけど ラストが何を指すかによるかな… マリが迎えに行って横にいる事シーン描写するとか ゲンドウとシンジが話し合って和解するシーンとか そういうのは後から思いついてた可能性はありそう
460 21/03/20(土)15:22:56 No.785119538
>>1号…2号…3号…4号…5号…6号…コマみたいな奴…足… >>終わったよ…… >あの足ってエヴァなの…? エヴァ44A(空) エヴァ44B(バッテリー) エヴァ44C(キャノン)
461 21/03/20(土)15:23:00 No.785119562
Qのピアノは元々ゲンドウの私物だったのかな…
462 21/03/20(土)15:23:02 No.785119569
>まんまウルトラマンエースのオーバーラッピングだから気にしないで マリとシンジでマイナス宇宙に入った時プラスフォーインワン状態?って言ってたけどあれもウルトラマン?
463 21/03/20(土)15:23:02 No.785119571
第3村の描写は14年の歳月ないと無理だし少なくともQの頃には結末は決まってたんじゃないかな
464 21/03/20(土)15:23:05 No.785119581
>まぁケンケンとアスカがサックスしてたかどうかはたいした問題でもない気がするが これからするのに障害がないのは確実だしな…
465 21/03/20(土)15:23:09 No.785119598
>ネタバレ解禁らしいしなんかネタバレしてってよ シンジは宇部興産に就職する
466 21/03/20(土)15:23:16 No.785119634
マイナス宇宙はグレンラガンのなんとか宇宙みたいなところかなって
467 21/03/20(土)15:23:21 No.785119657
>ケンケンが手を出してたらアスカはあそこまでなってないと思うんだけどなぁ >そこまでいってないからこそのアスカにも居場所があるってケンケンが出てくるんじゃないかと そう思うっていうか作中時間でケンケンが手を出したと思ってるのがいることが驚きだよ
468 21/03/20(土)15:23:22 No.785119662
>捨てるんでも代わりに付けるんでもなくポケットに入れて一緒に走り出してくれるのは本当にいい女だな!ってなった 乳もデカいしな 中身が父親と同期のおばさんということ以外非の打ち所がない
469 21/03/20(土)15:23:32 No.785119722
>そりゃスレ開く方が悪いだろうからな… 公開初日の昼間に アスカの画像で「まさよし」ってスレがあって カタログ時点で完璧すぎるネタバレだった 逆に感心したわあれ
470 21/03/20(土)15:23:35 No.785119735
>>>マリの正体とシンジさんがチョーカーしてたのナンデ!? >>シンジにとっての電車って精神世界のイメージだから、あそこのホームもまだ精神世界なんだと思う >>罪の象徴であるチョーカーをマリが外して2人で元の世界へ戻る >>イメージなんだと思ってる >凄く納得したので自分の中での正解として受け入れさせてくれ シンジ君の精神世界のアパホテルでけえな
471 21/03/20(土)15:23:35 No.785119739
>>エヴァQの段階でこのラスト思いついてたとは思えないと思うんだけど >シン見た後だとQは全部逆算で作ってる感はある >そもそもEOEの流れからまったく逸脱してないし 大筋のプロットは決まっていて最後に微調整したって感じだよね 無駄なシーンが無いし脚本演出と監督の職人芸だと思った
472 21/03/20(土)15:23:40 No.785119758
冬月先生はどうもエヴァの予備パーツに動力つけて動かせばいいと思ってるフシがある
473 21/03/20(土)15:23:44 No.785119775
惣流と式波だけが別人みたいに言われるけど全員別人だし全員同一人物だと思う
474 21/03/20(土)15:23:47 No.785119796
>まずお前らが生きてたことが一番びっくりなんだが!? Qのトウジの制服は怖かった 死んだんじゃないかと…
475 21/03/20(土)15:23:49 No.785119807
ケンケンとどうなるかより使徒化どうなったのか気になる
476 21/03/20(土)15:23:53 No.785119830
>>そうだにゃ×1 >マリはそんなボタン押さない 押さなくても分かってるからね
477 21/03/20(土)15:23:57 No.785119854
>シンジが補完計画ぶち壊して人類再生選ぶのはTV版と旧劇でも一緒だったよ でもTV旧劇は自分のために他人との拒絶選ぶけど シンは他人のために再生を選ぶからかなり成長している
478 21/03/20(土)15:24:10 No.785119920
先に大人になっちゃったって発言はそういうことだと思ってたけど
479 21/03/20(土)15:24:11 No.785119922
>>su4701723.jpg >こういう総括気取りのファンアートどの作品も必ず出てくるけど >エヴァだけひときわ滑りやすいの何でだろう なんでそんなに言葉が強いんだ…
480 21/03/20(土)15:24:16 No.785119944
>>ケンケンが手を出してたらアスカはあそこまでなってないと思うんだけどなぁ >>そこまでいってないからこそのアスカにも居場所があるってケンケンが出てくるんじゃないかと >そう思うっていうか作中時間でケンケンが手を出したと思ってるのがいることが驚きだよ 敷波って呼んでたからな…
481 21/03/20(土)15:24:29 No.785120014
量産型アスカに次々バツ印がついてくシーンで最後に2人残ってたのはどういう意味なんだろう
482 21/03/20(土)15:24:32 No.785120023
>Qのトウジの制服は怖かった >死んだんじゃないかと… あれなんなのシンジのメンタルにダメージ与えたかったの
483 21/03/20(土)15:24:37 No.785120048
>ケンケンとどうなるかより使徒化どうなったのか気になる エヴァのない世界になったんだから使徒もなんとかなったんだろう
484 21/03/20(土)15:24:42 No.785120066
最速回行った後ここ開いたらケンスケとマリのスレ立ってて容赦ねえな!ってなった
485 21/03/20(土)15:24:52 No.785120117
ところで予告に居たセンターマンエヴァは…
486 21/03/20(土)15:24:53 No.785120118
>冬月先生はどうもエヴァの予備パーツに動力つけて動かせばいいと思ってるフシがある 迎撃用の兵器なんてわざわざ人型である必要もないからね…
487 21/03/20(土)15:25:00 No.785120152
ヒのネタバレとかはフォローしてる人ら次第だと思うな
488 21/03/20(土)15:25:03 No.785120166
>量産型アスカに次々バツ印がついてくシーンで最後に2人残ってたのはどういう意味なんだろう 他はダメとか死んだとかだろう もしかしたら妹的な奴が生きてるかもみたいなの
489 21/03/20(土)15:25:10 No.785120188
>エヴァ44C(キャノン) 4444だよ 多分何体分マーク4を使ったか
490 21/03/20(土)15:25:13 No.785120207
胸の大きいいい女としか言いようがないすぎる…
491 21/03/20(土)15:25:18 No.785120224
>まぁケンケンとアスカがサックスしてたかどうかはたいした問題でもない気がするが 昔の庵野なら間違いなく セックスシーン挿入して隣で泣いているシンジ移してただろうに おとなになったなあ庵野
492 21/03/20(土)15:25:19 No.785120233
>冬月先生はどうもエヴァの予備パーツに動力つけて動かせばいいと思ってるフシがある その結果が発電ゲリオンとおみこしわっしょい陽電子砲とそこから余ったであろう腕ンゲリオンだよ
493 21/03/20(土)15:25:30 No.785120278
>ケンケンとどうなるかより使徒化どうなったのか気になる エヴァがいらない世界だから使徒もいないって事じゃないかな
494 21/03/20(土)15:25:30 No.785120279
実際サクラに撃たれたのが致命傷だよねアレ 助からないから死に場所を選んだ感じ
495 21/03/20(土)15:25:30 No.785120283
>冬月先生はどうもエヴァの肩パーツがあればいいと思ってるフシがある
496 21/03/20(土)15:25:39 No.785120320
>量産型アスカに次々バツ印がついてくシーンで最後に2人残ってたのはどういう意味なんだろう 残った片方は13号機のコアにインストールじゃない?
497 21/03/20(土)15:25:47 No.785120360
>エヴァQのドグマに加地さん乗ってたらしき飛行機写ってるらしいな 残ってる 3.333だとヴィレのマークも追加されてるらしい
498 21/03/20(土)15:25:53 No.785120392
>>ケンケンとどうなるかより使徒化どうなったのか気になる >エヴァのない世界になったんだから使徒もなんとかなったんだろう ケンケンのそばで眠れたらいいね…
499 21/03/20(土)15:25:57 No.785120406
>ケンケンとどうなるかより使徒化どうなったのか気になる 治ってなかったっけ…?いや二次創作だったか…?
500 21/03/20(土)15:26:03 No.785120431
>>冬月先生はどうもエヴァの予備パーツに動力つけて動かせばいいと思ってるフシがある >その結果が発電ゲリオンとおみこしわっしょい陽電子砲とそこから余ったであろう腕ンゲリオンだよ あいつ強かったな…
501 21/03/20(土)15:26:08 No.785120451
食欲も睡眠欲もないたぶん生理もないアスカに 性欲だけ残ってるはずもなく…
502 21/03/20(土)15:26:14 No.785120474
>その結果が発電ゲリオンとおみこしわっしょい陽電子砲とそこから余ったであろう腕ンゲリオンだよ 腕さん強いよ…
503 21/03/20(土)15:26:15 No.785120478
ひどかったね 新弐の「ヤバイよヤバイよ」を前フリと思って使途化するアスカ
504 21/03/20(土)15:26:17 No.785120489
>Qのトウジの制服は怖かった >死んだんじゃないかと… 「」に「トウジはいつもジャージだっただろ」と言われるまで俺は全く気づかなかった あれメンタル追い込む為の嫌がらせだったんだな
505 21/03/20(土)15:26:23 No.785120517
俺はシンジくんが今日も可愛いよとか言える大人に成長した事が一番驚いたよ…
506 21/03/20(土)15:26:32 No.785120557
>食欲も睡眠欲もないたぶん生理もないアスカに >性欲だけ残ってるはずもなく… 欲あると思うよ
507 21/03/20(土)15:26:37 No.785120577
足エヴァは本部の発電に使用されるので余った手で迎撃兵器を作る
508 21/03/20(土)15:26:38 No.785120586
>食欲も睡眠欲もないたぶん生理もないアスカに >性欲だけ残ってるはずもなく… 最後の大人化が呪縛解けたってことなんだろうな
509 21/03/20(土)15:26:40 No.785120601
>量産型アスカに次々バツ印がついてくシーンで最後に2人残ってたのはどういう意味なんだろう ネルフは常にバックアップを用意する組織だって事は以前からずっと劇中で言及あるからそういう事なんだろう
510 21/03/20(土)15:26:42 No.785120604
あのインフェニティが頭無しの女体化するシーンは なんか90年代のチープなCGムービー見せられてる感覚がした ヴェイパーウェーブの動画みたいなの
511 21/03/20(土)15:26:49 No.785120636
アスカは惚れてるけど人外だから言い出せずケンケンはまだ気付かないぐらいの仲だったらどうしよう
512 21/03/20(土)15:26:56 No.785120666
でも3大欲求なくなってたのはおそらくエバーの呪縛のせいだし…
513 21/03/20(土)15:27:03 No.785120702
>>その結果が発電ゲリオンとおみこしわっしょい陽電子砲とそこから余ったであろう腕ンゲリオンだよ >腕さん強いよ… 今からスパロボで戦いたくないって「」のレスが忘れられない
514 21/03/20(土)15:27:04 No.785120704
正直もう既に(公式だったか考察だったか思い出している)な事態になり始めている
515 21/03/20(土)15:27:07 No.785120718
>あれなんなのシンジのメンタルにダメージ与えたかったの わざわざネルフにいないとしぬ黒波さんつけて ダメージ与えるってゆうてたやん
516 21/03/20(土)15:27:11 No.785120734
>治ってなかったっけ…?いや二次創作だったか…? あのムチムチアスカラングレーをそのまま受け取るなら 呪縛が解けてちゃんと年相応に成長してるってことじゃないの
517 21/03/20(土)15:27:20 No.785120768
え!?食欲もないのかアスカ!?
518 21/03/20(土)15:27:22 No.785120778
>足エヴァは本部の発電に使用されるので余った手で迎撃兵器を作る 捨てるところがない…
519 21/03/20(土)15:27:24 No.785120787
>>まんまウルトラマンエースのオーバーラッピングだから気にしないで >マリとシンジでマイナス宇宙に入った時プラスフォーインワン状態?って言ってたけどあれもウルトラマン? su4701889.gif これかな
520 21/03/20(土)15:27:24 No.785120788
>>Qのトウジの制服は怖かった >>死んだんじゃないかと… >「」に「トウジはいつもジャージだっただろ」と言われるまで俺は全く気づかなかった >あれメンタル追い込む為の嫌がらせだったんだな あのゲンドウそんなことするかなあ…
521 21/03/20(土)15:27:25 No.785120792
>マイナス宇宙はグレンラガンのなんとか宇宙みたいなところかなって マイナス宇宙はウルトラマンでいうところのマイナス宇宙だろう ゴルゴダ星があるところ
522 21/03/20(土)15:27:26 No.785120795
使徒になって取り込まれた後 脱出してケンケンの家に着くまではあるけどどうなったかは言ってないよね?
523 21/03/20(土)15:27:29 No.785120814
そういやヒで見かけて思い出したけどエヴァの象徴だったのに全くいらない子になった アンビリカルケーブル
524 21/03/20(土)15:27:31 No.785120820
黒波さんがパシャった後からシンジがイケメンすぎる…
525 21/03/20(土)15:27:32 No.785120823
>あのインフェニティが頭無しの女体化するシーンは >なんか90年代のチープなCGムービー見せられてる感覚がした >ヴェイパーウェーブの動画みたいなの 旧デカ波より可愛くねえのが問題 まあそういうところもあるんだろうけど
526 21/03/20(土)15:27:36 No.785120841
結局あの世界の元凶ってなんなの
527 21/03/20(土)15:27:38 No.785120851
>俺はシンジくんが今日も可愛いよとか言える大人に成長した事が一番驚いたよ… 環境がアレだっただけで割と社交的な子だったからね…
528 21/03/20(土)15:27:39 No.785120853
>あのインフェニティが頭無しの女体化するシーンは >なんかドラッグオンドラグーン見せられてる感覚がした
529 21/03/20(土)15:27:50 No.785120921
>実際サクラに撃たれたのが致命傷だよねアレ >助からないから死に場所を選んだ感じ あの世界の医療技術がわからんけど水分取ったり寿司を平らげたりしなければ助かりそうとは思う
530 21/03/20(土)15:27:52 No.785120930
>え!?食欲もないのかアスカ!? 水しか飲まないって言ってたでしょ!
531 21/03/20(土)15:28:00 No.785120960
ゲンドウが電車の窓に手を押し付けて驚いた表情見せるのはレイのエントリープラグに手を押し付けたシーンのオマージュなんかな
532 21/03/20(土)15:28:02 No.785120969
>え!?食欲もないのかアスカ!? おしっこだけでいい
533 21/03/20(土)15:28:06 No.785120995
>>あのインフェニティが頭無しの女体化するシーンは >>なんかドラッグオンドラグーン見せられてる感覚がした すげえわかる
534 21/03/20(土)15:28:07 No.785121003
もじゃ波とムチムチアスカは昔ならエッチな絵で溢れてただろうなぁ
535 21/03/20(土)15:28:12 No.785121022
Twitterにカプ全部当てたやついたな
536 21/03/20(土)15:28:17 No.785121050
>昔の庵野なら間違いなく >セックスシーン挿入して隣で泣いているシンジ移してただろうに >おとなになったなあ庵野 変な話旧シリーズは履き違えてたんだろうな 昼ドラみたいなシーンをアニメに入れるってことが、誰もやってない大人っぽいことって思ってたんじゃないかなっておもう
537 21/03/20(土)15:28:18 No.785121051
>正直もう既に(公式だったか考察だったか思い出している)な事態になり始めている わからない 俺たちは雰囲気でエヴァを語っている
538 21/03/20(土)15:28:23 No.785121076
>俺はシンジくんが今日も可愛いよとか言える大人に成長した事が一番驚いたよ… まあマリの距離感で終始接していられたらシンジもあれくらいにななりそうな気がする
539 21/03/20(土)15:28:30 No.785121104
ついこの前までお食事会とか言ってたのに飯食わない体になるのおつらいね
540 21/03/20(土)15:28:52 No.785121195
ああ三大欲求のうち二つは明確に消えてるのか…
541 21/03/20(土)15:28:52 No.785121196
>結局あの世界の元凶ってなんなの アダムとリリス
542 21/03/20(土)15:28:58 No.785121224
>あのゲンドウそんなことするかなあ… 黒波が外の世界で生きていけないの分かってて一緒に行動させるような親父だからな… 多分実際に準備したのは冬月
543 21/03/20(土)15:29:16 No.785121313
公式からネタバレ解禁アナウンスってちょっと状況がシュールで面白いわね
544 21/03/20(土)15:29:29 No.785121366
>結局あの世界の元凶ってなんなの ゼーレか碇ユイのどっちかじゃね?
545 21/03/20(土)15:29:44 No.785121417
シンジくんとミサトさんの最後のお別れがマジいいシーンだった
546 21/03/20(土)15:29:46 No.785121427
死んでようが生きてようがカッターシャツ姿ではないわなトウジ
547 21/03/20(土)15:29:51 No.785121457
>結局あの世界の元凶ってなんなの 庵野秀明
548 21/03/20(土)15:29:55 No.785121480
>Twitterにカプ全部当てたやついたな ていうか嘘バレに紛れたマジバレが結構壷に落とされてた
549 21/03/20(土)15:30:00 No.785121494
結局旧劇と繋がってるんだか繋がってないんだか タイトルを旧に戻している以上何らか繋がってるんだろうけど まさかネオンジェネシスやりたかっただけっていうわけでもないだろうし……
550 21/03/20(土)15:30:19 No.785121591
DSSチョーカーは外せないようになってて カオルは使徒だから外せたんだろうけど マリも使徒なの?
551 21/03/20(土)15:30:19 No.785121592
>結局あの世界の元凶ってなんなの 宇宙人が地球に命の種持ってやって来ました 事故で1隻の船だけが種を撒く筈だったのが2隻がごっつんこして種を植えちゃいました 片っぽが地球人他の生命体 片っぽが使徒 地球の覇権を賭けて戦え!だったのでまあヨシ!案件かな…
552 21/03/20(土)15:30:20 No.785121594
ミサトの親父に一気に原因が膨れ上がっちゃってだめだった
553 21/03/20(土)15:30:29 No.785121629
>公式からネタバレ解禁アナウンスってちょっと状況がシュールで面白いわね 最近多い
554 21/03/20(土)15:30:47 No.785121693
>ついこの前までお食事会とか言ってたのに飯食わない体になるのおつらいね まぁアスカからしたら14年前の話だけどな
555 21/03/20(土)15:31:00 No.785121746
>結局旧劇と繋がってるんだか繋がってないんだか >タイトルを旧に戻している以上何らか繋がってるんだろうけど >まさかネオンジェネシスやりたかっただけっていうわけでもないだろうし…… あの海辺のシーンがやりたかっただけで実際どうなのかはどうでもいいんだと思う 監督と視聴者のエヴァンゲリオンへのさよならが大事なことだから
556 21/03/20(土)15:31:05 No.785121776
>死んでようが生きてようがカッターシャツ姿ではないわなトウジ トウジはシャツなんか着ないからむしろ生きてる描写とQから主張してた人いて理解度が深すぎる
557 21/03/20(土)15:31:09 No.785121799
>結局旧劇と繋がってるんだか繋がってないんだか 綾波との別れのシーンで全話サブタイとEoE出してたし
558 21/03/20(土)15:31:13 No.785121824
>まずお前らが生きてたことが一番びっくりなんだが!? 舞台挨拶の告知で出演発表されたの受けて岩永哲哉ケンスケ生きてました!ってツイートして明かしたけど 単に声優が出る=作中に登場するってだけだと回想とか補完計画発動中のイメージとかだけって意味の可能性も一応ありえたな
559 21/03/20(土)15:31:14 No.785121828
ネタバレはともかく映画撮ったような画像まで出てたしな…
560 21/03/20(土)15:31:15 No.785121834
キール「我らは、個体ではいきていけない。だが、個体ゆえの苦しみから開放されることもない。その業と原罪を超えるための、人類補完計画なのだ」
561 21/03/20(土)15:31:29 No.785121886
>結局旧劇と繋がってるんだか繋がってないんだか >タイトルを旧に戻している以上何らか繋がってるんだろうけど >まさかネオンジェネシスやりたかっただけっていうわけでもないだろうし…… スタジオのシーンで青い零号機とかバックにテレビ版の映像が流れてるから直接繋がっているかどうかは別としてなんらかの繋がりはあって、その辺の事含めて一切合切全部エヴァンゲリオンをブチ殺して終わらせたのが今回のシンジ君だと思う
562 21/03/20(土)15:31:34 No.785121904
仮に未見だとしたらここに載ってるネタバレ見ても意味わからんな…
563 21/03/20(土)15:31:36 No.785121918
>>公式からネタバレ解禁アナウンスってちょっと状況がシュールで面白いわね >最近多い しらんかった 実写メインでみてるからか
564 21/03/20(土)15:31:37 No.785121923
>宇宙人が地球に命の種持ってやって来ました ああ2つの命を持ってくる宇宙人ってそういう…
565 21/03/20(土)15:31:45 No.785121956
>まぁアスカからしたら14年前の話だけどな 我々にとっても12年前なんだ…
566 21/03/20(土)15:32:01 No.785122029
>公式からネタバレ解禁アナウンスってちょっと状況がシュールで面白いわね ジャンルによってはネタバレ警察が出来て地獄みたいなことになるから… ヒプノシスマイクのソシャゲはガチャ結果貼るのすら厳禁な空気で全く盛り上がらず 公式がいや普通に話していいんで…ってなった
567 21/03/20(土)15:32:01 No.785122032
>アダムとリリス 何でアダムは増えてたん
568 21/03/20(土)15:32:09 No.785122066
QのDSSチョーカーが遠隔爆破できる距離が決まっていて それを超えると爆破しなくなるのは欠陥品だと当時思った 爆破可能距離超えたら起爆するようにしろよ! 話進まなくなるかもだけど
569 21/03/20(土)15:32:25 No.785122134
正直ほぼネタバレ踏んだ状態で見に行ったけど設定ニワカなのもあって逆に情報量を受け流して見れた感はある
570 21/03/20(土)15:32:31 No.785122159
>結局旧劇と繋がってるんだか繋がってないんだか >タイトルを旧に戻している以上何らか繋がってるんだろうけど >まさかネオンジェネシスやりたかっただけっていうわけでもないだろうし…… 旧劇とは始祖民族の舞台装置自体が変わってるからパラレルだと思うよ ただカヲル君は似たような世界観のループを経験したかもしれない
571 21/03/20(土)15:32:38 No.785122196
初恋は甘酸っぱくほろ苦いものと言う事を示した映画だった まぁ幼馴染とくっついたヤツもいたが
572 21/03/20(土)15:32:41 No.785122212
>ミサトの親父に一気に原因が膨れ上がっちゃってだめだった 混乱の元ではあるけどあの世界どのみち使途と戦う運命だから難しい…
573 21/03/20(土)15:32:48 No.785122246
最近の映画は見ない人への配慮でよかったとかの感想しかみたいな
574 21/03/20(土)15:32:59 No.785122298
断定調で妄想を垂れ流すユウチューブチャンネルのせいで俺のエヴァ観はもうボロボロなんだ
575 21/03/20(土)15:33:01 No.785122312
>実写メインでみてるからか オタ客の多いやつだと実写でもあるよ アメコミヒーロー物とか
576 21/03/20(土)15:33:16 No.785122374
でも最後まで見届けられてよかった
577 21/03/20(土)15:33:19 No.785122393
>正直ほぼネタバレ踏んだ状態で見に行ったけど設定ニワカなのもあって逆に情報量を受け流して見れた感はある 俺もそうだったけど正直何も見なかったら???で終わってたと思うの
578 21/03/20(土)15:33:25 No.785122417
>ついこの前までお食事会とか言ってたのに飯食わない体になるのおつらいね そりゃシンジの弁当大事な思い出になるよね
579 21/03/20(土)15:33:30 No.785122442
劇場内乾燥しててのどが渇くだろうからたくさん飲み過ぎないよう炭酸ジュースにした 見終わったら集中して見過ぎて一割も減ってなかった…
580 21/03/20(土)15:33:31 No.785122443
劇場でもう一度観返したいって気持ちと こんなに綺麗に(自分の中でも)エヴァに決着つけたんだからもういいだろうって気持ちがせめぎ合ってすごいアンビバレントな感じ
581 21/03/20(土)15:33:33 No.785122456
>ああ2つの命を持ってくる宇宙人ってそういう… ヘッヘッヘッ でもさすがにそこと結びつけるのには遠い設定かな…
582 21/03/20(土)15:33:34 No.785122467
>断定調で妄想を垂れ流すユウチューブチャンネルのせいで俺のエヴァ観はもうボロボロなんだ お前そのつべ降りろ
583 21/03/20(土)15:33:35 No.785122470
加地さんの盛られっぷりがヤバい こんなん殺すしかない
584 21/03/20(土)15:33:42 No.785122496
>断定調で妄想を垂れ流すユウチューブチャンネルのせいで俺のエヴァ観はもうボロボロなんだ 正直そんなの見てる方が悪いのでは?
585 21/03/20(土)15:33:47 No.785122514
リリスも月にもう一体なかったっけ
586 21/03/20(土)15:33:48 No.785122519
人力で田植えしてる世界なのにエヴァを整備できる能力がまだ人類に残ってるのが不思議
587 21/03/20(土)15:33:52 No.785122540
>ていうか嘘バレに紛れたマジバレが結構壷に落とされてた こういうの好き
588 21/03/20(土)15:33:54 No.785122546
>ジャンルによってはネタバレ警察が出来て地獄みたいなことになるから… シンエヴァに至っては公式にネタバレ警察が来たからな…
589 21/03/20(土)15:33:58 No.785122570
>シンジくんとミサトさんの最後のお別れがマジいいシーンだった ミサトはもう1人の主人公って昔から言われてたし 二人共父親との遺恨を晴らす為にこれから戦いに向かうシーンだしね
590 21/03/20(土)15:34:12 No.785122637
みんな予習済みなのかドリンクホルダーに何もなかった
591 21/03/20(土)15:34:12 No.785122640
>劇場でもう一度観返したいって気持ちと >こんなに綺麗に(自分の中でも)エヴァに決着つけたんだからもういいだろうって気持ちがせめぎ合ってすごいアンビバレントな感じ MX4Dとかであえてアトラクションとして見に行くのもいいと思う
592 21/03/20(土)15:34:13 No.785122646
今更だけどこのネタバレ解禁ってプロフェッショナル放送を持ってって意味じゃないのかな…
593 21/03/20(土)15:34:33 No.785122737
渚くんが加持さんの上司って設定前からあったっけ…
594 21/03/20(土)15:34:41 No.785122763
弁当作ってきてくれたアンタの事たぶん好きだったわのセリフ入ってたの本当に良かった この決着がないと「結局アスカはシンジの事好きだったの?」って永遠に言われ続けただろうな
595 21/03/20(土)15:34:43 No.785122777
>宇宙人が地球に命の種持ってやって来ました これも妄想なんだろ…!?
596 21/03/20(土)15:34:49 No.785122802
>リリスも月にもう一体なかったっけ あれがマーク6のベースなんじゃないの?(今思いついた)
597 21/03/20(土)15:34:51 No.785122815
試写会感想の「ちゃんと終われて偉い」が不安視されていた流れを見たけど見終わったら同じような感想だった
598 21/03/20(土)15:34:53 No.785122828
そもそも誰もネタバレ駄目とは言ってないはず…
599 21/03/20(土)15:34:53 No.785122835
>断定調で妄想を垂れ流すユウチューブチャンネルのせいで俺のエヴァ観はもうボロボロなんだ 旧劇の頃もそういうのいっぱいあったしなんか懐かしささえ感じる エヴァ3こないかなあ
600 21/03/20(土)15:34:59 No.785122863
普段裸眼なんだけどメガネ付けていけば良かった
601 21/03/20(土)15:35:00 No.785122874
>劇場でもう一度観返したいって気持ちと >こんなに綺麗に(自分の中でも)エヴァに決着つけたんだからもういいだろうって気持ちがせめぎ合ってすごいアンビバレントな感じ 4DXでアトラクション感覚で観ても面白いよ 新二号機が大暴れするシーンはめちゃくちゃ楽しい
602 21/03/20(土)15:35:01 No.785122877
>渚くんが加持さんの上司って設定前からあったっけ… 無い 突然生えてきた
603 21/03/20(土)15:35:02 No.785122882
>リリスも月にもう一体なかったっけ ただの第12の使徒だよ
604 21/03/20(土)15:35:19 No.785122949
>そもそも誰もネタバレ駄目とは言ってないはず… 男八段が
605 21/03/20(土)15:35:22 No.785122958
ネタバレとかされるような立ち回りするのが悪い 仕事とか言い訳してないでさっさと見ろ
606 21/03/20(土)15:35:32 No.785123004
ネタバレに怒ったりする熱情をとっくに無くしてたわ
607 21/03/20(土)15:35:35 No.785123020
>>リリスも月にもう一体なかったっけ >あれがマーク6のベースなんじゃないの?(今思いついた) いやまんまそうだよ あれに外装付けてmark6にしてる
608 21/03/20(土)15:35:37 No.785123028
>渚くんが加持さんの上司って設定前からあったっけ… 破→Q間のエピソードっぽい
609 21/03/20(土)15:35:42 No.785123049
>MX4Dとかであえてアトラクションとして見に行くのもいいと思う パシャ波のシーンで水かかるのトラウマなるかと思った
610 21/03/20(土)15:35:55 No.785123110
>今更だけどこのネタバレ解禁ってプロフェッショナル放送を持ってって意味じゃないのかな… 放送告知ツイートを引用してのツイートだったしそうでしょ 今回の放送が内容に触れるところあるみたいだし
611 21/03/20(土)15:35:56 No.785123113
>人力で田植えしてる世界なのにエヴァを整備できる能力がまだ人類に残ってるのが不思議 何だったら第3村だけでも医療関係は高度にオートメーション化されてる描写あるし技術力はともかく工業力が足りないんだろう
612 21/03/20(土)15:36:20 No.785123211
>今更だけどこのネタバレ解禁ってプロフェッショナル放送を持ってって意味じゃないのかな… ぶっちゃけ早く解禁したほうが土日興収伸びると思うから…
613 21/03/20(土)15:36:24 No.785123225
マーク6ってなんだかガイガンみたいな雰囲気が好きだよ
614 21/03/20(土)15:37:00 No.785123379
ネタバレ禁止! ネタバレ禁止解除! ネタバレ禁止!
615 21/03/20(土)15:37:00 No.785123380
>これも妄想なんだろ…!? 宇宙人が持ってきたかどうかは妄想だね 黒き月と白き月の2種類来ちゃったのは作中設定だけど
616 21/03/20(土)15:37:01 No.785123384
映画見るまでスレは見てなかったけど スレ画でなんとなく色々と察してしまうことが多かったな そして映画見て色々と納得した
617 21/03/20(土)15:37:05 No.785123400
>ラストシーンが精神世界的なのかその後の世界なのかで意見が分かれる 肉体に入ってる魂をシンジ目線の世界に書き換えたのが今回のエンドなので肉体諸共変わった現実世界だよ
618 21/03/20(土)15:37:07 No.785123407
>試写会感想の「ちゃんと終われて偉い」が不安視されていた流れを見たけど見終わったら同じような感想だった エヴァの影響もあって25年で偉くない作品増えたからな… 進撃の巨人読むとまずちゃんと終わらせようとしてえらい!って感想になる…
619 21/03/20(土)15:37:54 No.785123585
そもそも初日より後とか雑誌発売日より後にネタバレ踏みたくないなら自衛すべきなんだよな
620 21/03/20(土)15:38:06 No.785123640
サヨナラ全てのエヴァンゲリオン だから終わったんだ!
621 21/03/20(土)15:38:33 No.785123783
旧劇とはパラレルでも良いんだけど 結局さようなら全てのエヴァンゲリオン出来て無くない? どこぞの並行世界だかには普通にエヴァ存在してるんでしょ? またカヲル君地獄見ない?
622 21/03/20(土)15:38:38 No.785123809
>サヨナラ全てのエヴァンゲリオン >だから終わったんだ! でもサヨナラはまた会いましょうのおまじないだって…
623 21/03/20(土)15:38:44 No.785123835
>サヨナラ全てのエヴァンゲリオン >だから終わったんだ! また会うためのおまじない
624 21/03/20(土)15:38:45 No.785123840
そもそも終わったか終わってないかで言えば旧劇で完璧に終わってはいたんだよなあ
625 21/03/20(土)15:39:01 No.785123918
特典第二弾来たらもう1回見に行ってもいいかなと思える