虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/20(土)10:17:49 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)10:17:49 No.785049006

「」はプレミア付いてるゲーム持ってるの

1 21/03/20(土)10:19:28 No.785049260

どのくらいのプレミアかによる

2 21/03/20(土)10:20:12 No.785049376

一万二万くらいのやつならあるけど6桁のはない

3 21/03/20(土)10:23:31 No.785049933

10年ほど前に調べて1万ぐらいだったやつは何本か持ってるけど 今いくらになってるかは知らない

4 21/03/20(土)10:24:04 No.785050017

手持ちのSTGでプレミア付いてるの結構あるけど定価超えてるのは少ない

5 21/03/20(土)10:25:41 No.785050284

未開封のレイディアントシルバーガンあるけどそれくらい

6 21/03/20(土)10:26:03 No.785050341

昔に捨て値で買ったレンダリングレンジャーが恐ろしい値段になってる

7 21/03/20(土)10:27:21 No.785050612

未開封のlain

8 21/03/20(土)10:28:54 No.785050900

定価越えはないかなあ

9 21/03/20(土)10:29:10 No.785050955

GBC版Wiz#1~3グレーターデーモン付き

10 21/03/20(土)10:30:29 No.785051165

64DDならある

11 21/03/20(土)10:30:53 No.785051236

よくわからない海外コレクターの事情で高くなったりならなかったりしてるから SFCニンウォリアゲインが今高いのか安いのかすらわからない

12 21/03/20(土)10:31:00 No.785051256

アケ基板は高くても定価以上なのはほとんど持ってないな

13 21/03/20(土)10:31:13 No.785051283

コロぱたならあるけど下がったんだっけ?

14 21/03/20(土)10:34:14 No.785051775

プレイディアのゲーム何本か

15 21/03/20(土)10:35:14 No.785051932

ゲームはないなぁ フィギュアはある

16 21/03/20(土)10:35:22 No.785051953

アーカイブ配信や移植されてがっつり下がるのとそうじゃないタイトルは何の違いがあるんだろ

17 21/03/20(土)10:36:18 No.785052125

10本買ったエロゲがすごい値段になったけど全部処分しちゃったなあ

18 21/03/20(土)10:37:00 No.785052237

数年前に何故か定価超えしてたけどいま半額くらいで買えるのならあるわ

19 21/03/20(土)10:37:03 No.785052247

ブリキンガーは金に困った時売ったけどブリキンガーのサントラはまだ持ってるな サントラも超芋とかが一時期吊り上げてただけで今はサンプル版とか未発売品除けば 買い易いお値段なんだろうけど

20 21/03/20(土)10:39:08 No.785052617

夕闇通りなら攻略本付きであるけどそれほどでも無いな

21 21/03/20(土)10:40:00 No.785052788

「」なら当時適当にワゴンで買ったゲームをまだ持ってると思う https://www.suruga-ya.jp/search_buy?category=20101&search_word=&rankBy=purchase_price%28int%29%3Adescending&restrict[]=hardsoft=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

22 21/03/20(土)10:40:05 No.785052805

ルーンファクトリー3かなぁ

23 21/03/20(土)10:41:34 No.785053059

>よくわからない海外コレクターの事情で高くなったりならなかったりしてるから >SFCニンウォリアゲインが今高いのか安いのかすらわからない 裸なら1万円前後 箱付きなら3万前後ぐらいかな

24 21/03/20(土)10:42:50 No.785053294

太郎丸とかシルバーガンとか持ってたな 無職になったんで全部売ったけど 20万位になった

25 21/03/20(土)10:43:26 No.785053409

ドリキャスのMTGなら

26 21/03/20(土)10:43:32 No.785053428

WIN版アスカ見参くらい…?

27 21/03/20(土)10:43:45 No.785053467

>アーカイブ配信や移植されてがっつり下がるのとそうじゃないタイトルは何の違いがあるんだろ やりたいけど市場にあんまり数がないのと実物が欲しい需要の違い パネキットとかガンパレは前者だったから配信で一気にがた落ちした LSDはGAIJINとかが実物を欲しがったから今は当時より値段があがってすらいる

28 21/03/20(土)10:43:47 No.785053473

弾爵もルプさらだDSも随分高くなってるんだな…

29 21/03/20(土)10:44:21 No.785053585

>コロぱたならあるけど下がったんだっけ? 下がってない むしろ上がってる

30 21/03/20(土)10:44:43 No.785053658

当時の定価と変わらない程度の中古相場ソフトなら何個か

31 21/03/20(土)10:44:50 No.785053678

聖鈴伝説リックルとか持ってた でも台風で浸水して全部ダメになっちゃった

32 21/03/20(土)10:45:06 No.785053710

東京トワイライトバスターズ禁断の生贄帝都地獄変すっげぇ価格上がってる…

33 21/03/20(土)10:45:38 No.785053812

弐寺EMPぐらいか

34 21/03/20(土)10:45:53 No.785053872

>聖鈴伝説リックルとか持ってた >でも台風で浸水して全部ダメになっちゃった 知らずに粗大ごみに出すとかはあれだけどちゃんと価値を知ってたのにダメになったのはいたたまれないな…

35 21/03/20(土)10:46:46 No.785054050

サマーカーニバル92烈火は持ってる

36 21/03/20(土)10:46:58 No.785054098

プレミアの代名詞だったノクターンマニアクスも2000円以下で買える時代か…

37 21/03/20(土)10:47:24 No.785054176

DSの悪魔城シリーズは全部持ってる

38 21/03/20(土)10:47:31 No.785054195

昔新品1000円で買ったメタルマックス2リローデッドがどえらい高騰してて驚いたわ

39 21/03/20(土)10:47:52 No.785054261

なんとなくで発売日に買った雪ん娘大旋風がプレミア化してて笑った なんでだよ

40 21/03/20(土)10:48:10 No.785054323

1番高いのなんだろう pceのサファイアかwsのだいしんぐないと.かgbのジアースかな ネオジオは嵩張るからってスルーしてたのが痛いわ

41 21/03/20(土)10:48:11 No.785054326

ファイアーエムブレムシリーズ全部持ってるけど一部高いのがあるくらいかな…

42 21/03/20(土)10:48:56 No.785054469

ネオポケソフトはスロット以外は大抵持ってるからプレミア付きもいくらかあると思う Switchで配信で相場どうなってるか知らんけど

43 21/03/20(土)10:50:05 No.785054681

最近DSソフトが値上がりしてるとか先日聞いた

44 21/03/20(土)10:50:25 No.785054756

タクティスレイヤーは何でプレミアついたんだ…

45 21/03/20(土)10:50:29 No.785054765

ドリキャスのVGAボックス

46 21/03/20(土)10:50:51 No.785054851

マジカルチェイスはPCE版もGBC版も持ってる

47 21/03/20(土)10:50:53 No.785054860

>裸なら1万円前後 箱付きなら3万前後ぐらいかな 裸ソフトでも俺の知ってる頃のお値段よりお高い… 配信で遊べること考えるとえらく値上がりしてるんだな…

48 21/03/20(土)10:51:00 No.785054881

SM調教師瞳2REMIXとディヴァインシーリングと慶応遊撃隊と烈火とハイパーデュエルとチップちゃんキィ~ックととスチームハーツとバツグンとツインクルテールとブラストウィンドとスラップファイトと… 書き切れん

49 21/03/20(土)10:51:27 No.785054984

DSはなんか胡散臭い集団が買い占めて吊り上げてるっぽいのがなぁ 海辺でリーチとか大したもんでも無いでしょ

50 21/03/20(土)10:51:37 No.785055016

ホットスクランブルが…?

51 21/03/20(土)10:51:43 No.785055037

降魔霊符伝イヅナくらいかな手元にあるのは

52 21/03/20(土)10:51:47 No.785055049

サマーカーニバル'92烈火くらいしかない

53 21/03/20(土)10:52:01 No.785055106

>ネオポケソフトはスロット以外は大抵持ってるからプレミア付きもいくらかあると思う >Switchで配信で相場どうなってるか知らんけど コットンがぶっちぎりで高い あと絶対そのままでは配信出来ないスーパーリアル麻雀はさらに上がると思う

54 21/03/20(土)10:52:18 No.785055168

ロックマンメガワールドは相場下がった?

55 21/03/20(土)10:52:31 No.785055213

心霊呪殺師太郎丸はあるけどステッカー貼っちゃったなあ

56 21/03/20(土)10:53:07 No.785055336

地球解放軍ジアースなら持ってたけど駿河屋に10万で売っちゃった

57 21/03/20(土)10:53:30 No.785055404

コロパタなら持ってる

58 21/03/20(土)10:53:31 No.785055408

ワンダーウィッチのソフトのみが1つプレイヤー込みが2つある

59 21/03/20(土)10:54:03 No.785055509

未開封銀銃高く売れそう

60 21/03/20(土)10:54:03 No.785055510

イデ屋のネオジオ買取今見たらまる子とメタスラ1のツートップはともかく ブレイカーズがおかしな値段になってるな… そんなに少なかったのか

61 21/03/20(土)10:54:10 No.785055536

きせっこぐるみぃくらいかなあ GBやGBAの着せ替えゲーは網羅してるけどプレミアついてるのはあれくらいか

62 21/03/20(土)10:54:57 No.785055695

やっぱHDリマスターとかされちゃうとプレミア消えるのかいこういうのって

63 21/03/20(土)10:55:20 No.785055766

>GBやGBAの着せ替えゲーは網羅してるけど え…こわ…

64 21/03/20(土)10:55:33 No.785055811

ソフトはそんなにないな ハードはドリキャスのコードベロニカ仕様が10万ぐらい

65 21/03/20(土)10:55:45 No.785055864

>DSはなんか胡散臭い集団が買い占めて吊り上げてるっぽいのがなぁ >海辺でリーチとか大したもんでも無いでしょ つべとかヒとかで煽ってオクで身内で釣りあげてそれを見たイデ屋とかがつられて値上げして…って感じかな とは言え実際にものが無いのはホントだからなあ ここ最近郊外のブックオフやハードオフやリサイクルショップを見て回ってるけどジャンプ系キャラものとか脳トレみたいな残るべくして残ってるソフトしか残ってなかった 最近あんまり見なくなったプリキュアDSだけ確保しておいた

66 21/03/20(土)10:56:38 No.785056041

出回る数が少ないのは前提として値上がりしていた理由によるのでは ゲームめっちゃ面白いけどそもそも移植とかないしみたいなのはリマスターなりで出ると下がるイメージ

67 21/03/20(土)10:57:02 No.785056109

基板なら10万超えてるのが一個か二個はあるけど家庭用は5~6万止まりが数個かなぁ だいたいSTG

68 21/03/20(土)10:57:06 No.785056128

「」が時々話題にする流星のロックマンも3だけ定価だもんな

69 21/03/20(土)10:57:21 No.785056176

DSに関しては尼の値段推移アドオンとか見てると面白いよ プレミアついたDS系は軒並み去年の中旬ごろで前触れなくいきなり値段が上がってる

70 21/03/20(土)10:57:46 No.785056249

>やっぱHDリマスターとかされちゃうとプレミア消えるのかいこういうのって ものによる メダロット弍coreとかは良ゲーだけどプレイ手段がなかったでプレミアが付いてたけどVCとかでできるようになったら下がった コロパタは市場に出回ってる数が正確に出ちゃってるからそれが箔になってDL版が出ても現物が下がらない

71 21/03/20(土)10:57:57 No.785056280

>ホットスクランブルが…? 限定版はゲーム内容も違うみたいね

72 21/03/20(土)10:58:05 No.785056313

>出回る数が少ないのは前提として値上がりしていた理由によるのでは >ゲームめっちゃ面白いけどそもそも移植とかないしみたいなのはリマスターなりで出ると下がるイメージ たまに下がらないか少し下がってまた上がり出すのもあったりでよく分からんね

73 21/03/20(土)10:58:21 No.785056379

おじさんが金色のロックマン持ってた

74 21/03/20(土)10:58:32 No.785056420

夕闇通り探検隊があるけど売る気は全く無い PS2のマニアクスもあるけどまだプレ値なのかな

75 21/03/20(土)10:59:04 No.785056530

>昔新品1000円で買ったメタルマックス2リローデッドがどえらい高騰してて驚いたわ あの頃は3と4も千円以下で投げ売りしてたねえ

76 21/03/20(土)10:59:07 No.785056540

移植とかリマスターが出るからってオリジナル手放す人が増えて値下がり少しするけど なんかそれがこれじゃないリマスターだったりすると前より値上がりしたりする

77 21/03/20(土)10:59:29 No.785056608

>1番高いのなんだろう >pceのサファイアかwsのだいしんぐないと.かgbのジアースかな >ネオジオは嵩張るからってスルーしてたのが痛いわ ネオジオを除いたら市販ソフトで一番高いのは書店販売だから特殊だけど秋山仁の数学ミステリーで30万ぐらいかな それも除いたらSFCのレンダリングレンジャーで20万ぐらいか ただ偽物がめっちゃ多いのがネック

78 21/03/20(土)10:59:30 No.785056614

>>GBやGBAの着せ替えゲーは網羅してるけど >え…こわ… でも半分はカルチャーブレーンのクソゲーだよ

79 21/03/20(土)10:59:41 No.785056643

鋳薔薇は発売日にディスガイア2と一緒に買った あんな地元でガチで俺しかやってなかったゲームがプレミア化するとかおかしい

80 21/03/20(土)10:59:44 No.785056653

PSのジョジョ格ゲーとかほんのりとプレミア付いてる程度のやつしかないな…

81 21/03/20(土)10:59:45 No.785056656

サントラはあんま数刷らないのかやたら高騰するね デジタル配信もっとしてくだち!

82 21/03/20(土)10:59:46 No.785056664

コロぱたの公式同人誌もあるぜ

83 21/03/20(土)11:00:40 No.785056841

コロぱたは遊ぶ用と未開封と同人誌2冊セットで保存用があるわ

84 21/03/20(土)11:00:57 No.785056885

>サントラはあんま数刷らないのかやたら高騰するね というか再販を基本的にしないからね… 好きな作品のサントラは買えるなら即決で買うようにしてる

85 21/03/20(土)11:01:06 No.785056912

>PS2のマニアクスもあるけどまだプレ値なのかな ライドウの時に少し落ちてHD版発売後はもう2000円もしなくなった

86 21/03/20(土)11:01:21 No.785056959

次はPSPあたりが刈られそう 故に俺はヒロインが妊娠するラノベ原作ゲームを今のうちに揃えておく

87 21/03/20(土)11:01:23 No.785056965

>鋳薔薇は発売日にディスガイア2と一緒に買った >あんな地元でガチで俺しかやってなかったゲームがプレミア化するとかおかしい あれは壺のログ追ったことあったけど生産絞って速攻品切れ 再販だかベスト盤出すわって言っても結局ポシャってあんまり市場に無いらしい だから自分も10000ぐらいで初回特典付き買った記憶ある

88 21/03/20(土)11:01:31 No.785056990

>鋳薔薇は発売日にディスガイア2と一緒に買った >あんな地元でガチで俺しかやってなかったゲームがプレミア化するとかおかしい PS2以外に移植されてないからな…

89 21/03/20(土)11:01:57 No.785057084

>故に俺はヒロインが妊娠するラノベ原作ゲームを今のうちに揃えておく 俺妹じゃねーか!

90 21/03/20(土)11:02:02 No.785057099

マニアクス値段戻らなかってんだな

91 21/03/20(土)11:02:31 No.785057194

>次はPSPあたりが刈られそう >故に俺はヒロインが妊娠するラノベ原作ゲームを今のうちに揃えておく PSPはもう既にプレミアがついてる奴以外は今が底値だからイデ屋とかブックオフとか漁って欲しいの確保しといた方がいいよ

92 21/03/20(土)11:02:47 No.785057251

GBAは何か移植作色々やりたいなってサイズ感だったから ウィズとかメガテンとか高くなったの色々普通に買ってた

93 21/03/20(土)11:03:28 No.785057376

バーガーバーガーはどんな感じ

94 21/03/20(土)11:03:40 No.785057421

>>故に俺はヒロインが妊娠するラノベ原作ゲームを今のうちに揃えておく >俺妹じゃねーか! とらドラじゃねーか!

95 21/03/20(土)11:03:52 No.785057458

コロぱた所有率高くない?

96 21/03/20(土)11:04:18 No.785057557

コロぱた発売して買ったのにすぐ売ってしまった俺のバカ

97 21/03/20(土)11:04:23 No.785057572

>>>故に俺はヒロインが妊娠するラノベ原作ゲームを今のうちに揃えておく >>俺妹じゃねーか! >とらドラじゃねーか! はがないじゃねーか!

98 21/03/20(土)11:04:57 No.785057703

>コロぱた所有率高くない? ここで大分流行ってたからね

99 21/03/20(土)11:04:58 No.785057705

ちょっと待ってpspのラノベ原作ゲームってそんなに妊娠するの…

100 21/03/20(土)11:05:13 No.785057760

妊娠ラノベ結構あるな!?

101 21/03/20(土)11:05:28 No.785057814

何故かラノベ作家自らシナリオ書くマルチ妊娠エンドADVが流行った

102 21/03/20(土)11:06:13 No.785057965

一時期はポータブルが妊娠エンドの隠喩になってたくらいだ

103 21/03/20(土)11:06:27 No.785058021

気付いたらコロコロポストニンがなかなかいい値段になってた ワゴンに入ってたと思うんだけどなあの太もも

104 21/03/20(土)11:07:08 No.785058157

最近STGのサントラリバイバル多くて嬉しい 飛びついて買ってるけど即中古が定価超えて怖い

105 21/03/20(土)11:07:17 No.785058195

でもロウきゅーぶポータブルは妊娠しなかったし…

106 21/03/20(土)11:07:31 No.785058251

ラノベ原作の妊娠エンドとか大正野球娘やソラノヲトみたいにゲーム化してたの!?みたいな原作ゲームがいっぱいあるから買おうぜ!

107 21/03/20(土)11:07:35 No.785058271

>でもロウきゅーぶポータブルは妊娠しなかったし… 当たり前だバカ!

108 21/03/20(土)11:07:36 No.785058278

>でもロウきゅーぶポータブルは妊娠しなかったし… ダメだって!

109 21/03/20(土)11:08:05 No.785058365

PC版のアスカがあるけどまだ需要あるのかなまだ高いな そのうち動くPCなくなりそう

110 21/03/20(土)11:08:14 No.785058397

>でもロウきゅーぶポータブルは妊娠しなかったし… D指定でも無理だと思う

111 21/03/20(土)11:09:19 No.785058630

移植されないだけじゃなくて されない理由が明確な場合は値上がりしやすい気がする

112 21/03/20(土)11:09:28 No.785058674

昔はこういうスレで今だに定価って程度だけどガンパレードマーチって言えたのになぁ

113 21/03/20(土)11:09:30 No.785058678

>D指定でも無理だと思う Zでも無理だよ…

114 21/03/20(土)11:09:45 No.785058732

>コロぱたならあるけど下がったんだっけ? 3/16からSteam配信きたよ

115 21/03/20(土)11:09:56 No.785058782

書き込みをした人によって削除されました

116 21/03/20(土)11:10:01 No.785058802

PSPの原作付きはDL版移行前のタイミングな上に版権の関係で パッケージ版しか出なかったものが多いから買うしかないんだよな…

117 21/03/20(土)11:10:41 No.785058937

十何年か前に集めてたメガドラのソフトが何か全体的に高騰しててびっくりした

118 21/03/20(土)11:10:55 No.785058995

PSP PSV PS2 PS3は後方互換や互換機が無く基本的にその本体でしか遊べないゲームは一部のプレミアソフト以外は今のところ大体が捨て値だから買うなら今よ

119 21/03/20(土)11:11:00 No.785059019

箱◯STGはDL版がまだ買えるのが多いの知られてないのかってぐらい高騰してるな もう買えないライデンファイターズだけは納得だけど

120 21/03/20(土)11:11:04 No.785059033

ウィザードリィは版権云々が解決してないから配信復刻できないんだっけ

121 21/03/20(土)11:11:16 No.785059076

何年か前に話題になったホーリーダイヴァー持ってるよ

122 21/03/20(土)11:11:40 No.785059149

ラノベ系のゲームは大体が今底値だよ 初回限定版とかも1000円しないの多いから当時ハマった作品あるなら思い出に確保しといてもいいかもしれない 攻略本あるならそれも併せて買っておくといいかもしれない

123 21/03/20(土)11:11:43 No.785059158

気づいたらPCE版奇々怪界がすごい高値になってた1500円で買ったのに… というかPCEソフトが全般的に値上がってない?

124 21/03/20(土)11:11:49 No.785059186

>ウィザードリィは版権云々が解決してないから配信復刻できないんだっけ 6以降なら今でも新規で権利取得出来るんだけど5まではね…

125 21/03/20(土)11:13:07 No.785059444

>攻略本あるならそれも併せて買っておくといいかもしれない 原作者の謎コラムあったりするよね

126 21/03/20(土)11:13:16 No.785059477

ゲームのプレミア価格ってどこでも同じように付いてるのかわかりづら過ぎる 特定の店舗とかが釣り上げてるだけなんじゃないの的な とりあえずIIDXEMPは持ってるけど今はさほどじゃないみたいだな

127 21/03/20(土)11:13:40 No.785059560

>気づいたらPCE版奇々怪界がすごい高値になってた1500円で買ったのに… >というかPCEソフトが全般的に値上がってない? 5年ぐらい前から馬鹿みたいに値上がり始めて下がることがほぼ無い状態 だから急いでPCEのSTG買い集めた

128 21/03/20(土)11:13:52 No.785059600

プレミアと言えるのはCSEMPぐらいかな ギリギリ定価で買ってたんだけどその後なんかどんどん上がっててびっくりした

129 21/03/20(土)11:13:55 No.785059609

誰かが1万円で買いますって言っただけで次の奴が1万出すかは分からんからな

130 21/03/20(土)11:14:00 No.785059624

>気づいたらPCE版奇々怪界がすごい高値になってた1500円で買ったのに… >というかPCEソフトが全般的に値上がってない? メガドラPCエンジンみたいな日本でメジャーになりきれなかったゲーム機は10年ぐらいで値上がりしてる あとPCエンジンは海外だと一応出てたけど日本のスーパーカセットビジョン以下の存在だったからすげーGAIJIN需要がある

131 21/03/20(土)11:14:16 No.785059685

ソフトが小さいDSなんかのゲームはメルカリの送料ほぼかからないのもあって人気ジャンルと聞く

132 21/03/20(土)11:14:16 No.785059686

PS時代にぼこぼこ出てたウィザードリィの続編だかで全部呪文や武器の名前が変だったのはそんな理由だったのか

133 21/03/20(土)11:15:02 No.785059843

>とりあえずIIDXEMPは持ってるけど今はさほどじゃないみたいだな あれはpc版出て値段一回ガクッと下がったね 結局それでしかできない曲はまだあるけどまだ最高値よりは低いの見るとpc版出来るならいいか…ってユーザーが多いのかもしれん

134 21/03/20(土)11:15:15 No.785059882

>>攻略本あるならそれも併せて買っておくといいかもしれない >原作者の謎コラムあったりするよね そういや吉田戦車のルイージちんちんが僕のが大きいのにって4コマ あれ任天堂公式ガイドブックだったよね

135 21/03/20(土)11:16:32 No.785060150

>>とりあえずIIDXEMPは持ってるけど今はさほどじゃないみたいだな >あれはpc版出て値段一回ガクッと下がったね >結局それでしかできない曲はまだあるけどまだ最高値よりは低いの見るとpc版出来るならいいか…ってユーザーが多いのかもしれん あと今プレイする環境がね… PS2をD端子で液晶テレビに繋いでも残像が凄くてまともにプレイ出来なかったし

136 21/03/20(土)11:16:40 No.785060176

>あとPCエンジンは海外だと一応出てたけど日本のスーパーカセットビジョン以下の存在だったからすげーGAIJIN需要がある カニエウェストがTurboGrafx16好きだって言ってたけど相当マニアックな発言だったのか

137 21/03/20(土)11:16:58 No.785060231

>PS時代にぼこぼこ出てたウィザードリィの続編だかで全部呪文や武器の名前が変だったのはそんな理由だったのか 何故か魔法の名前単位で版権切り売りしちゃったりしてたりするので…

138 21/03/20(土)11:17:04 No.785060256

アドバンスの奇々怪界を300円くらいで買った気がする

139 21/03/20(土)11:17:21 No.785060311

>何故か魔法の名前単位で版権切り売りしちゃったりしてたりするので… 知らなかったそんなの

140 21/03/20(土)11:18:04 No.785060460

あとネオポケも北米で8万台しか売れなかったからわざわざ日本にソフトと本体を買いに来る 日本だってマイナーな機種なのに…

141 21/03/20(土)11:18:05 No.785060464

妖怪写真館なら探せば出てくると思う

142 21/03/20(土)11:18:23 No.785060523

GAIJINが中古ゲー漁りまくるようになって在庫がもう尽きかけててヤベえみたいなこと言われてたのが5年前くらいか

143 21/03/20(土)11:19:26 No.785060726

GBAのアトリエ持ってるよ いいでしょ

144 21/03/20(土)11:19:36 No.785060774

アスカ見参ならある

145 21/03/20(土)11:19:47 No.785060811

雪ん娘大戦争がps2で数万とか訳分からん値段付いててそんなすごいならwiiで出てる方が数千だし買ってみるかとやったら全然面白くなかった そして今はSwitchでDL版出てwiiでは数万になってた

146 21/03/20(土)11:19:51 No.785060825

>GBAのアトリエ持ってるよ >いいでしょ ちょっとうらやましい

147 21/03/20(土)11:20:15 No.785060902

今世の中金がジャブジャブ外人は特にそうだから 日本人の丁寧な扱いで残ってるゲームを買い叩いて釣り上げようって 連中が居てもおかしくないなぁ

148 21/03/20(土)11:20:56 No.785061057

>ウィザードリィは版権云々が解決してないから配信復刻できないんだっけ ふと思い出したけどエクスと剣と魔法と学園モノはどういう関係なんだあれ 解決はなにもしてない勝手にやった系?

149 21/03/20(土)11:21:04 No.785061079

>>あとPCエンジンは海外だと一応出てたけど日本のスーパーカセットビジョン以下の存在だったからすげーGAIJIN需要がある >カニエウェストがTurboGrafx16好きだって言ってたけど相当マニアックな発言だったのか あまりにも北米で売れなかったせいかハドソンが北米のメガドラにボンバーマンとかウィンズオブサンダーとかダンジョンエクスプローラーを移植したぐらい

150 21/03/20(土)11:21:19 No.785061128

たまに駿河屋で買うとプレミアゲーが新品で手に入ってびびる 究極タイガーⅡとマモルくんps3限定版がそれだった

151 21/03/20(土)11:21:38 No.785061199

PSPは本体が安い今のうちに確保しまくってる カラーめっちゃ多いしあつめるの楽しい

152 21/03/20(土)11:22:02 No.785061275

>たまに駿河屋で買うとプレミアゲーが新品で手に入ってびびる >究極タイガーⅡとマモルくんps3限定版がそれだった PSPのパロディウスも未開封だった やりたいから買ったのに開けれないじゃん…

153 21/03/20(土)11:22:20 No.785061337

>やりたいから買ったのに開けれないじゃん… わかる…

154 21/03/20(土)11:23:15 No.785061546

ほしい人がいなければ値段は落ちてくるから高いときは放っておこう

155 21/03/20(土)11:23:47 No.785061648

>ほしい人がいなければ値段は落ちてくるから高いときは放っておこう (戻らず上がり続ける)

156 21/03/20(土)11:23:54 No.785061667

上の世代のコレクターが死ぬのを待つという手もあるぞ

157 21/03/20(土)11:24:14 No.785061748

>ふと思い出したけどエクスと剣と魔法と学園モノはどういう関係なんだあれ >解決はなにもしてない勝手にやった系? 元の版権持ったままエクス作って死んだマイケルソフトと エクスの版権は持ってなかったトトモノといろいろややこしい話だ

158 21/03/20(土)11:24:18 No.785061768

>上の世代のコレクターが死ぬのを待つという手もあるぞ (俺も死んだ)

159 21/03/20(土)11:24:24 No.785061789

>雪ん娘大戦争がps2で数万とか訳分からん値段付いててそんなすごいならwiiで出てる方が数千だし買ってみるかとやったら全然面白くなかった >そして今はSwitchでDL版出てwiiでは数万になってた 元々奇々怪界2として出る予定だったからそういう方面で高くなってるのかな 日本の奇々怪界は軒並みプレミアついてるし https://game.watch.impress.co.jp/docs/20061212/kiki.htm

160 21/03/20(土)11:24:43 No.785061878

>上の世代のコレクターが死ぬのを待つという手もあるぞ 粗大ごみに出されるコレクション

161 21/03/20(土)11:24:44 No.785061883

>上の世代のコレクターが死ぬのを待つという手もあるぞ 近所でコレクター死んだのかなみたいな同ジャンルの放出品大量に出るのいいよね…かなしい…

162 21/03/20(土)11:24:56 No.785061925

CAVEの移植作がどれもプレミアになってるのを見るとなら出たときに買えやお前ら!ってなる

163 21/03/20(土)11:25:33 No.785062045

近所のハードオフにコレクターが手放したとしか思えないメガドラソフトが大量に並び始めたことはある

164 21/03/20(土)11:25:46 No.785062088

電子機器のコレクションって何時まで保つのか若干不安になる

165 21/03/20(土)11:25:53 No.785062108

>CAVEの移植作がどれもプレミアになってるのを見るとなら出たときに買えやお前ら!ってなる それは無茶言うなよ!

166 21/03/20(土)11:25:57 No.785062126

この前調べたらR-typeタクティクスが3倍くらいの値段になってた

167 21/03/20(土)11:26:16 No.785062189

>(戻らず上がり続ける) アーカイブに期待しよ… メトロフュージョンとかそれで値崩れ起こすまで高くて困ってた ゼロミもそこそこ高い…

168 21/03/20(土)11:26:39 No.785062278

イヅナ1と2とエロゲ箱持ってたけどちょっと前に何万円かでうっぱらった

169 21/03/20(土)11:26:43 No.785062292

ゲームって傑作と評価されるまでに時間かかるよね…

170 21/03/20(土)11:27:30 No.785062457

>電子機器のコレクションって何時まで保つのか若干不安になる 本体は光学メディア系は将来確実に死にまくるな 現状でもPSPですら怪しいのが多いし あとCDの寿命が30年ぐらいと言われてるから90年前後のPCエンジンソフトは危ない

171 21/03/20(土)11:27:55 No.785062558

最近のコナミのSTGサントラは発売後直後にオクでプレミア付いてそれは買っとけよ!ってなるけど 流石に大抵は発売だいぶ後に知ってやりたいからしょうがなく買ったとかだから許したってくれんか

172 21/03/20(土)11:28:53 No.785062786

この前ヒに未開封のドリキャスディスクがカビてたとかあったしな PCEの非公式CDが破れ始めたりとディスクは寿命が出てきてるかもしれん

173 21/03/20(土)11:28:55 No.785062792

>>CAVEの移植作がどれもプレミアになってるのを見るとなら出たときに買えやお前ら!ってなる >それは無茶言うなよ! 別にどれもすごい値段で売ってたわけでもないし予約できないとかもなかった覚えがあるけど

174 21/03/20(土)11:28:58 No.785062801

ufoとかチューリップとかラブデリ系好きで上がってんだか下がってんだか良くわからないけど持ってる サントラなら海腹川背とmoonの限定サントラが凄い値段上がっててびっくりしてる サントラも気付くとお高くなってるよね…

175 21/03/20(土)11:30:25 No.785063104

>別にどれもすごい値段で売ってたわけでもないし予約できないとかもなかった覚えがあるけど 最大往生の一番高い限定版だけは争奪戦だった覚えがあるけどそれぐらいかな…

176 21/03/20(土)11:30:27 No.785063114

>この前ヒに未開封のドリキャスディスクがカビてたとかあったしな >PCEの非公式CDが破れ始めたりとディスクは寿命が出てきてるかもしれん ファミコンの中身は大丈夫…だよね?

177 21/03/20(土)11:32:07 No.785063436

箱○の大往生とガルーダ2とむしふたぐらいだなあ どれも定価超えないぐらいか…プレミアって程ではないな

178 21/03/20(土)11:32:10 No.785063444

>>>CAVEの移植作がどれもプレミアになってるのを見るとなら出たときに買えやお前ら!ってなる >>それは無茶言うなよ! >別にどれもすごい値段で売ってたわけでもないし予約できないとかもなかった覚えがあるけど STGを好きになったのが発売後だってあるだろ!?ってことを言いたかった 自分はコレクション発売を契機にだいたい揃えたけどね

179 21/03/20(土)11:32:14 No.785063461

夕闇通りとマニアクスくらいだな

180 21/03/20(土)11:32:19 No.785063484

箱のケイブ系STGやキュートシューや弾魂は当時に「STGは将来絶対値上がりするから今は大して欲しくないけど買っとくか」で買いまくってた 実際値段が上がったのは一部だけだったけど

181 21/03/20(土)11:32:55 No.785063588

>夕闇通りとマニアクスくらいだな マニアクスはもうプレミアじゃないよ

182 21/03/20(土)11:33:02 No.785063610

>CAVEの移植作がどれもプレミアになってるのを見るとなら出たときに買えやお前ら!ってなる トレジャーのゲームもそうだな

183 21/03/20(土)11:34:23 No.785063861

>>この前ヒに未開封のドリキャスディスクがカビてたとかあったしな >>PCEの非公式CDが破れ始めたりとディスクは寿命が出てきてるかもしれん >ファミコンの中身は大丈夫…だよね? 基本的には大丈夫だけどチップが死んでたりするとお陀仏 極稀にどんなにクリーニングしてもバグってしまう奴とかがあるけどそれ

184 21/03/20(土)11:35:45 No.785064146

>サントラなら海腹川背とmoonの限定サントラが凄い値段上がっててびっくりしてる さよなら海腹川背ちらりのサントラが全カバーされてるから聴くだけならこれで十分なんだけどな まだ新品あるし

185 21/03/20(土)11:35:48 No.785064153

ケイブシューコレ未開封で持ってるぐらいか

186 21/03/20(土)11:36:13 No.785064229

ポケモン金銀クリスタルルビサファエメラルドや大海獣物語2や天外魔境ZEROや千年家族みたいな電池が切れてる程度ならハンダと特殊ドライバーさえあれば治せる

187 21/03/20(土)11:36:32 No.785064294

>STGを好きになったのが発売後だってあるだろ!?ってことを言いたかった そんなんSTGに限らず全ジャンルそうじゃないですか…

188 21/03/20(土)11:37:04 No.785064415

PC版アスカ見参とCSIIDXEMPぐらいか

189 21/03/20(土)11:38:29 No.785064706

PS2のタイメモも数年前に生産が終わったから値上がりしてきてるな 特に遅延が少し解消してるエターナルヒッツ版が高い

190 21/03/20(土)11:38:57 No.785064822

大してプレミア付いてないけどPCEのドラキュラX血の輪廻位かな 他にも持ってるけどほぼゴミ価格のやつばっかしだわ

191 21/03/20(土)11:47:07 No.785066702

色々あったがデジタル版で復刻しまくって大体値崩れした

192 21/03/20(土)11:47:33 No.785066806

特定のソフトだけプレミアになってると発売後にファンが増えたやつかなってなるけど特に当時のファン向けに作られたやつが軒並みプレ値だとあいつら買わなかったんだな…って思ってしまう

193 21/03/20(土)11:50:43 No.785067596

>PS2のタイメモも数年前に生産が終わったから値上がりしてきてるな カプコンアーケードスタジアムみたいにやっつけMAME移植でいいから配信してほしいな

194 21/03/20(土)11:51:21 No.785067740

ちょっと調べたらSFCの魔装機神が結構いいお値段みたいだなあ 販売数そんなに多くなかったのか…

195 21/03/20(土)11:51:24 No.785067753

>>PS2のタイメモも数年前に生産が終わったから値上がりしてきてるな >カプコンアーケードスタジアムみたいにやっつけMAME移植でいいから配信してほしいな タイメモ収録ゲームはアケアカで細々と移植はされてる

196 21/03/20(土)11:52:01 No.785067925

>ちょっと調べたらSFCの魔装機神が結構いいお値段みたいだなあ >販売数そんなに多くなかったのか… いや全然高くないよ…箱付きでも1000円ぐらいで買えるよ

↑Top