21/03/20(土)02:40:31 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/20(土)02:40:31 No.785004934
もしかしてEdyと比べると楽天ペイはクソなの…?
1 21/03/20(土)02:42:23 No.785005203
はい
2 21/03/20(土)02:46:34 No.785005727
どうクソなの?
3 21/03/20(土)02:50:44 No.785006295
Edyは200円で1ポイントだけど楽天ペイは1%還元だから200円で2ポイント貯まるじゃん!おとく! とか思ってたけどペイのポイント還元は事前チャージかポイント払いか楽天カードからの引き落としじゃないと貯まらなくて他社カードを紐つけてる俺は全然貯まらないの…?
4 21/03/20(土)02:55:50 No.785006887
楽天payのやる気の無さは何なんだろうね…
5 21/03/20(土)02:56:07 No.785006932
そもそも楽天カードと楽天ペイを紐つけたところでポイント還元は楽天ペイの利用で還元されるのではなく楽天カード側の通常のポイント還元で貯まるだけなのでお得でもなんでもないの…?
6 21/03/20(土)02:57:58 No.785007125
おサイフケータイでスレ画使ってるけどマジで便利
7 21/03/20(土)02:58:52 No.785007219
限定突っ込めるpayとスレ画はそもそも土俵が違う
8 21/03/20(土)03:00:07 No.785007358
「デビットではない楽天カードで」「事前チャージしてペイで支払う」ことで初めてペイ支払い分のポイントが0.5%ついてカードの通常還元で1%つまり合計1.5%貯まるだけでそれ以外の使い方はペイ利用する意味が全くないの…?
9 21/03/20(土)03:04:05 No.785007793
じゃあEdyがお得かというとこれも楽天カード付帯じゃないとそもそもあまり貯まらないから結局そんなにお得でもないの…?
10 21/03/20(土)03:06:24 No.785008029
限定ポイントの消費先としてpayの方は使ってる
11 21/03/20(土)03:06:41 No.785008062
楽天payは期間限定ポイントを消化できるからいいんだ
12 21/03/20(土)03:06:44 No.785008065
楽天ペイは楽天ペイが使える店なら楽天ポイントで支払いができるというのが便利 それ以外はまぁうn
13 21/03/20(土)03:07:16 No.785008124
スレ画は財布出したりアプリ開いてバーコード決済する手間を全部カットするための物で ポイントはおまけと割り切ってる
14 21/03/20(土)03:07:43 No.785008178
そもそも楽天関係の電子マネー使ってて楽天カード持ってないのはちょっと…
15 21/03/20(土)03:08:03 No.785008210
つまりポイントを貯めようとして使うものではなく余ったポイントを消費するのに便利なだけのものが楽天ペイなの…?
16 21/03/20(土)03:08:59 No.785008314
左様
17 21/03/20(土)03:09:47 No.785008403
楽天payはSuicaにチャージができるぞ
18 21/03/20(土)03:10:32 No.785008485
おサイフケータイってどの電子マネーで使うのが一番お得なんだろうね 交通系かWAON?
19 21/03/20(土)03:11:17 No.785008577
微妙に持て余してる期間限定ポイントを雑に使ったりboothでえっちなものを買ったりイベントのチケット代に回せるのはすごく便利 でもそれらを賄えるぐらいポイントがある人は楽天カード持ってるだろうし逆にポイントがない人は楽天カード持ってない率高いだろうし結局楽天経済圏の人間向けなんだよな…
20 21/03/20(土)03:13:04 No.785008753
ラクマの売上金を使えるのも楽天payだ
21 21/03/20(土)03:13:24 No.785008779
当たり前だろそんなのバーコード決済はどれも同じだ 親会社のサービス使ってれば得があるってそんだけ
22 21/03/20(土)03:16:59 No.785009145
なんで楽天カードもってないのに楽天のキャッシュレスサービス導入してんの!?
23 21/03/20(土)03:17:23 No.785009188
そうやってそれぞれの経済圏に引き込むための尖兵がバーコード決済だ
24 21/03/20(土)03:18:29 No.785009297
>なんで楽天カードもってないのに楽天のキャッシュレスサービス導入してんの!? デ、デビットカードは持ってる…! でも楽天銀行口座はほとんどお金入れてないから別のカードをペイの支払い元にしてる…!
25 21/03/20(土)03:19:35 No.785009401
基本的にpay系はどこのクレカ持ってるor作るかの問題だぞ
26 21/03/20(土)03:20:59 No.785009549
つまるところポイントはなべてグレシャムの言うところの悪貨
27 21/03/20(土)03:21:49 No.785009659
楽天カードも証券も銀行もモバイルもEdyもPayも使ってても 楽天市場本体で買い回りしてないとそんなポイント貯まらないんだと最近やっと気づいた 俺は市場には興味ないんだ
28 21/03/20(土)03:23:12 No.785009802
楽天カード持ってるなら楽天ペイ ヤフーカード持ってるならペイペイ DOCOMO入ってるならd払い AU入ってるならauペイ ソフトバンク入ってるならペイペイ と自分が使ってるのにあわせて使い分けんだぞ
29 21/03/20(土)03:23:27 No.785009838
市場で買い物しないならリーベイツで
30 21/03/20(土)03:26:00 No.785010079
楽天をよく使ってたけどあれ?auマーケット結構良くない?になってきた
31 21/03/20(土)03:26:44 No.785010159
>市場で買い物しないならリーベイツで Appleも還元対象だったのか…もっと早く知りたかった
32 21/03/20(土)03:32:58 No.785010707
payはsuicaにチャージしてちょっとだけポイント貰うためにあるやつ
33 21/03/20(土)03:33:44 No.785010781
リーベイツいいじゃん…と思ってちょっと調べたら肝心のポイント付与がお粗末で付与タイミングが遅いだけじゃなく喧伝してる付与率にならないとか悪評まみれなんだけど
34 21/03/20(土)03:36:27 No.785010996
楽天で得するためにはキャンペーンエントリーエントリーばっかりでな 疲れた
35 21/03/20(土)03:37:06 No.785011050
d払いは一々外部繋げたがるのどうにかならないのか…
36 21/03/20(土)03:37:14 No.785011061
そんなもんクリックするだけで1%だかつくんだからそんなもんだろう
37 21/03/20(土)04:03:14 No.785012791
楽天カードで深く考えずとも1%くれるという理由だけで使ってるわ
38 21/03/20(土)04:16:41 No.785013508
他のペイと比べて美味しいキャンペーンは少ないと思う …少ないというか本当に印象に残ってないぞ?
39 21/03/20(土)04:19:51 No.785013672
>どうクソなの? まずidと発音が似てて聞き取りにくいのがクソ
40 21/03/20(土)04:52:27 No.785015296
d払い起動遅すぎます
41 21/03/20(土)04:54:23 No.785015405
>リーベイツいいじゃん…と思ってちょっと調べたら肝心のポイント付与がお粗末で付与タイミングが遅いだけじゃなく喧伝してる付与率にならないとか悪評まみれなんだけど 楽天はポイント付与忘れることがよくあるみたい モバイルの2万ポイントが全然来ないから問い合わせてやっともらえた
42 21/03/20(土)05:12:54 No.785016394
>楽天はポイント付与忘れることがよくあるみたい >モバイルの2万ポイントが全然来ないから問い合わせてやっともらえた モバイルのポイントってlinkで通話して2カ月後とかだっけ…
43 21/03/20(土)05:13:57 No.785016451
>楽天payは期間限定ポイントを消化できるからいいんだ これに尽き申す
44 21/03/20(土)05:29:52 No.785017282
モバイルの2万ポイントは条件満たしたはずだけどもらえるのかよく分からなくて怖いわ…
45 21/03/20(土)05:48:16 No.785018269
確かSMS1回送信と10秒通話だっけ2万ポインツ
46 21/03/20(土)05:53:23 No.785018490
モバイル回線持ってないから物理カードのEdy使うね
47 21/03/20(土)05:54:51 No.785018548
楽天カード持ってないのに何で楽天ペイ使ってんの?
48 21/03/20(土)06:41:37 No.785020930
EdyはEdy残高がEdy専用になるから使ってないな カード紐付けだし
49 21/03/20(土)06:49:53 No.785021421
使えるところが少ないけどデフォポイントはなんだかんだ多めなのが楽天pay
50 21/03/20(土)06:52:03 No.785021538
最初から楽天経済圏にいるなら便利ではある そうじゃないならあえて楽天pay使う理由はないね
51 21/03/20(土)06:52:45 No.785021581
>モバイル回線持ってないから物理カードのEdy使うね モバイル回線持ってないって今だと普通にキツイな…
52 21/03/20(土)06:56:23 No.785021787
>ヤフーカード持ってるならペイペイ 今月paypayめっちゃお金配ってるからヤフーカード作ったよ aupayもめっちゃお金配ってるし 楽天pay最近出番がないな…
53 21/03/20(土)06:58:16 No.785021884
LINEpayとかpaypay周りは今はちょっと不穏ね
54 21/03/20(土)06:58:17 No.785021887
楽天カードあるから雑にチャージして使ってるけど楽天カードなかったらゴミアプリだよなとは感じる
55 21/03/20(土)06:59:05 No.785021934
地味に便利な付近の使えるお店一覧 だけどpaypayとかならどこでも使えるからこの機能なくても問題ねえよなーって思うとうん
56 21/03/20(土)07:02:13 No.785022122
もしかして楽天ポイントからsuicaチャージしてもJREポイントって貯まらない? なんかリピートポイントサービスってのが出来ないんだけども
57 21/03/20(土)07:09:31 No.785022535
楽天になる前からedy使ってるからめんどくさくて楽天カード持ってない でももう楽天と紐付けしないとカード登録出来ないからやっぱめんどくさい