虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/20(土)02:28:20 転んで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)02:28:20 No.785003059

転んで死人が出る競技って観戦きつくない…? 競技場はカーボン芝でいくら転んでも平気くらいの緩さがほしいのですが

1 21/03/20(土)02:30:11 No.785003350

でもね そうはならなかったんだ

2 21/03/20(土)02:30:16 No.785003359

リアルの競馬の話ならリアル馬で立てたほうが…

3 21/03/20(土)02:30:21 No.785003367

原作の話だがそもそも転ぶのが死ぬ原因じゃないんだ その前の段階の足の骨が折れるのが死ぬ原因なんだ

4 21/03/20(土)02:30:35 No.785003415

原作に比べたらだいぶ緩いよ ライスシャワーすら

5 21/03/20(土)02:31:14 No.785003505

>原作の話だがそもそも転ぶのが死ぬ原因じゃないんだ >その前の段階の足の骨が折れるのが死ぬ原因なんだ ヤバいとこ折れたら死ぬからね…

6 21/03/20(土)02:31:58 No.785003609

アニメでも車追い越す速度で走ってるからね

7 21/03/20(土)02:32:12 No.785003639

骨折で死ななくてもどの道安楽死

8 21/03/20(土)02:32:47 No.785003726

競馬で死ぬ言っても人間じゃないし リアルで人が死ぬをみるとしたらカーレースかリュージュ

9 21/03/20(土)02:33:31 No.785003855

なんで原作だとスペちゃんがスズカさん助けないんですか

10 21/03/20(土)02:33:56 No.785003915

>競馬で死ぬ言っても人間じゃないし >リアルで人が死ぬをみるとしたらカーレースかリュージュ 人間も下手すれば死にますよ…

11 21/03/20(土)02:34:19 No.785003972

日本の競走馬はまだ生かしてもらえる方だぞ

12 21/03/20(土)02:34:42 No.785004032

まあ現実の競技でも自転車とかアルペンスキーとか コケ方が悪いと死ぬし…

13 21/03/20(土)02:35:05 No.785004102

落馬でジョッキーが…ってケースは多いと聞いた

14 21/03/20(土)02:35:19 No.785004145

>リアルで人が死ぬをみるとしたらカーレースかリュージュ 競艇とかだってヤバいときはかなりヤバいよ 下手にシケてるとぶん回してるなか水とボートが正面衝突する

15 21/03/20(土)02:36:13 No.785004287

競艇は元々自爆ボート乗りの生き残りが始めた死んで元々みたいなスポーツなので…

16 21/03/20(土)02:36:18 No.785004303

なんでもそうだけど 競技の最前線はみんな命張ってるよな…

17 21/03/20(土)02:36:24 No.785004325

騎手もかなり頭おかしいからな… なんだよあのちっちゃい馬具

18 21/03/20(土)02:37:11 No.785004461

F1とかも死人が出るレースをみんなで観戦してるわけだし…

19 21/03/20(土)02:37:18 No.785004485

>落馬でジョッキーが…ってケースは多いと聞いた 落馬で脳障害負った人がテレビに出てたな

20 21/03/20(土)02:37:30 No.785004509

>まあ現実の競技でも自転車とかアルペンスキーとか >コケ方が悪いと死ぬし… 現実スポーツだとほぼ無い側のあるだと思うんだけど アニメ見た感じだと割とある側のあるな感じで…

21 21/03/20(土)02:37:51 No.785004578

死ななかっただけで内臓破裂してた人とかも出てなかったか

22 21/03/20(土)02:38:28 No.785004652

いろんなスポーツの死亡率 su4700627.jpg

23 21/03/20(土)02:38:57 No.785004729

一番ヤバイと思ったのはマン島バイクレースかな あいつらむしろ死にたがってるだろ

24 21/03/20(土)02:38:59 No.785004732

>F1とかも死人が出るレースをみんなで観戦してるわけだし… マン島は頭おかしいなって思う!

25 21/03/20(土)02:39:35 No.785004812

>死ななかっただけで内臓破裂してた人とかも出てなかったか テイオーの二代目ジョッキー田原成貴がそれだったはず

26 21/03/20(土)02:40:03 No.785004863

マン島は死んだら死んだで真のレーサーであった証になる

27 21/03/20(土)02:41:55 No.785005134

ウィングスーツは競技人口数千人で年間死者数20-30人だからもうなんかおかしいって言葉すら生ぬるい

28 21/03/20(土)02:42:48 No.785005264

冷静に考えると格闘技でもないのに死者が出る系のスポーツっておかしくない…?

29 21/03/20(土)02:43:01 No.785005288

ユーイチも腎臓一個ないしその親父は半身不随だし…

30 21/03/20(土)02:44:02 No.785005427

馬も賢いから避けれそうなら避けてくれるがもちろん踏まれる場合もあるので落ちないようにね

31 21/03/20(土)02:44:09 No.785005442

全速力で走るウマ娘が転けたら危険って言われてたけどアニメの話じゃなかったのか...

32 21/03/20(土)02:45:44 No.785005631

>冷静に考えると格闘技でもないのに死者が出る系のスポーツっておかしくない…? 結局の所ヘマした時にどうダメージ負うかどうかなんで格闘技かそうでないかは関係ない

33 21/03/20(土)02:46:03 No.785005669

>冷静に考えると格闘技でもないのに死者が出る系のスポーツっておかしくない…? 極論走るだけでも死んじゃう事はあるから あまり言うと何もできなくなってしまうな…

34 21/03/20(土)02:47:30 No.785005872

カーボン戦車でも死人は出るだろう

35 21/03/20(土)02:48:09 No.785005941

>冷静に考えると格闘技でもないのに死者が出る系のスポーツっておかしくない…? サッカーやアメフトでも死ぬししなないスポーツのほうが稀だと思う

36 21/03/20(土)02:48:29 No.785005991

なんなら100m走でも全力ダッシュ中にこけると人は死ぬことあるぞ

37 21/03/20(土)02:48:41 No.785006034

極端な話頭ぶつけりゃ人は死ぬのだ

38 21/03/20(土)02:49:05 No.785006098

書き込みをした人によって削除されました

39 21/03/20(土)02:49:08 No.785006104

ライスの末路調べるんじゃなかったわ…

40 21/03/20(土)02:49:27 No.785006141

競馬は常時救急車が待機するレベルで危険な競技だお

41 21/03/20(土)02:51:48 No.785006418

極限まで競うという競争そのものが体に悪い なんなら勉強やゲームも極限まで競っていくと体壊すしね…

42 21/03/20(土)02:52:50 No.785006543

なんなら人なんで無理して漫画描いてるだけでバタバタ死ぬ

43 21/03/20(土)02:53:18 No.785006599

残酷な事をいうと予後不良よりよっぽど 勝てなかった事が原因で非業な最期を遂げる子達が多いんだよな…

44 21/03/20(土)02:53:30 No.785006624

>全速力で走るウマ娘が転けたら危険って言われてたけどアニメの話じゃなかったのか... トップスピードで転んだら死んでもおかしくないってダスカが言ってた 応援してる子のウイニングライブ期待して応援にいったつもりが事故で死んだとかなったら一生物のトラウマだよ…

45 21/03/20(土)02:53:52 No.785006661

アニメの下り坂走って止まらねえ!って言ってるとこ地味にヒヤヒヤした 死ぬだろあれ…

46 21/03/20(土)02:54:27 No.785006739

下手に勝ってると無理に走らせること結構多いからなぁ

47 21/03/20(土)02:55:55 No.785006896

会津に行くとサラブレ肥育の馬刺し食べられるらしいね

48 21/03/20(土)02:57:33 No.785007090

命かけて競い合ってるから面白いんだと思うよそれが正しいかどうかさておき

49 21/03/20(土)02:57:46 No.785007103

現地の人はマン島のレーサーほどじゃないにしろ死人が出る競技って覚悟を持ってウマ娘応援してるのかな

50 21/03/20(土)02:57:55 No.785007119

予後不良だけど繁殖に上げて生かすとかも昔あったよね

51 21/03/20(土)02:59:10 No.785007258

ライスシャワーって当時の実際の雰囲気だとどんな感じだったんだろう 本当に空気読めよ…つまんね…みたいな感じなのかな

52 21/03/20(土)03:00:06 No.785007353

現実の馬は負ければ殺されるとか知りようがないし ウマ娘は少なくとも本人達納得の上でやってるのはマシではあるな

53 21/03/20(土)03:03:22 No.785007714

つの丸もあと7年か…

54 21/03/20(土)03:04:11 No.785007806

サッカーだと速度乗った状態で頭同士でぶつかって頭蓋骨骨折とか 走ってるFWの膝がキーパーの頭に接触して死亡事故とかごくごく稀にあるな…

55 21/03/20(土)03:04:37 No.785007847

>>全速力で走るウマ娘が転けたら危険って言われてたけどアニメの話じゃなかったのか... >トップスピードで転んだら死んでもおかしくないってダスカが言ってた >応援してる子のウイニングライブ期待して応援にいったつもりが事故で死んだとかなったら一生物のトラウマだよ… 伝説のウマ娘として佐賀で走ってそう

56 21/03/20(土)03:05:04 No.785007891

ウマ娘は馬と違って高さがないから転倒の怪我がかるくなりそう ウェイトもたぶん軽いだろうし

57 21/03/20(土)03:06:24 No.785008030

>いろんなスポーツの死亡率 >su4700627.jpg whyyyyでだめだった

58 21/03/20(土)03:07:24 No.785008139

>勝てなかった事が原因で非業な最期を遂げる子達が多いんだよな… この世界だとアイドルになれなかった子が泣きながら親に連れられて田舎に帰ってったね

59 21/03/20(土)03:08:30 No.785008262

社会人になる位の歳でもうピークが過ぎてそうで闇が深い

60 21/03/20(土)03:09:08 No.785008330

屈腱炎とか裂蹄が無くなった代わりに別の怪我が増えてそうだよね...

61 21/03/20(土)03:09:11 No.785008341

まあウマ娘なら夢破れても普通に生きれそうでよかった

62 21/03/20(土)03:10:04 No.785008431

ウマ娘って成人前にピーク過ぎ去ってるのかな でも高等部と中等部で分かれてるんだからある程度差があるのかな

63 21/03/20(土)03:11:10 No.785008566

競馬に限らず競技なんて半分ぐらいは事故れば死ぬようなことしてないかな…

64 21/03/20(土)03:11:27 No.785008590

>ウマ娘は馬と違って高さがないから転倒の怪我がかるくなりそう >ウェイトもたぶん軽いだろうし 人間基準で考えると芝の上で1人で転んで死ぬってどんだけだよって気はする… サッカーとかラグビーとかの死亡例も結局は接触事故だし

65 21/03/20(土)03:13:53 No.785008819

>いろんなスポーツの死亡率 >su4700627.jpg やっぱスピード=危険だな…

66 21/03/20(土)03:13:53 No.785008820

車より速い速度で転んだら人間大でも大怪我は間違い無いからな… というかウマ娘が普通に歩道走ってるの怖すぎると思う

67 21/03/20(土)03:14:51 No.785008926

車並みの速さで走って転んだらまあ人間でもヤバいと思う

68 21/03/20(土)03:15:08 No.785008954

70km/hとかだからな…

69 21/03/20(土)03:15:13 No.785008963

一応受け身は取れるから死亡率事態は低いとは思う

70 21/03/20(土)03:16:01 No.785009048

>というかウマ娘が普通に歩道走ってるの怖すぎると思う アニメ見れば分かるけど走るウマ娘専用車道があったりする

71 21/03/20(土)03:16:08 No.785009059

馬の足の故障が死に直結するのは馬の身体の構造による部分が大きいし ウマ娘ならその辺まだマシそうだ

72 21/03/20(土)03:16:24 No.785009088

ウマ娘って馬並みのパワーが人間の骨格そのままに宿ってるからかなり歪だよね 耐久力とか多分人並みだろうし

73 21/03/20(土)03:16:41 No.785009116

>車より速い速度で転んだら人間大でも大怪我は間違い無いからな… >というかウマ娘が普通に歩道走ってるの怖すぎると思う 人間にあたったら脚力考えると軽く走ってるだけでも普通に交通事故だよな

74 21/03/20(土)03:16:53 No.785009136

2期は結構専用道路走ってるけど1期は歩道走ってた記憶がある…

75 21/03/20(土)03:17:36 No.785009206

ウマ娘の脚力でトレーナーにドロップキックするゴルシは…

76 21/03/20(土)03:17:51 No.785009229

ゴルシの背中とか眼球を考えるときっと頑丈

77 21/03/20(土)03:18:12 No.785009265

ち…違…私そんなつもりじゃ…

78 21/03/20(土)03:18:14 No.785009267

>ウマ娘って馬並みのパワーが人間の骨格そのままに宿ってるからかなり歪だよね >耐久力とか多分人並みだろうし パワーの描写はあるけど普通に骨折するから特別丈夫では無さそう サラブレッドよりはマシだと思うけど

79 21/03/20(土)03:18:14 No.785009268

歩行者「ウマ娘は歩道走るな」 自動車「ウマ娘は車道走るな」 みたいな醜い争いが…

80 21/03/20(土)03:19:24 No.785009379

トレーナーたるものウマ娘の蹴り如きで死ぬわけなかろう 見てみろよアニメのトレーナーさんを!

81 21/03/20(土)03:19:38 ID:jq0cMS8Y jq0cMS8Y No.785009407

>ライスシャワーって当時の実際の雰囲気だとどんな感じだったんだろう >本当に空気読めよ…つまんね…みたいな感じなのかな ファン層がいろいろいるからアニメのアレは誇張しすぎだよ

82 21/03/20(土)03:19:45 No.785009427

受け身が取れたとしても場所によっては後続に踏みつぶされたり他の子も転倒したりでかなり危険だよね

83 21/03/20(土)03:20:40 No.785009522

>トレーナーたるものウマ娘の蹴り如きで死ぬわけなかろう >見てみろよアニメのトレーナーさんを! 普通の人間があの蹴りしてたとしても本来なら無事じゃすまねえよ!

84 21/03/20(土)03:21:08 No.785009568

ポケモントレーナーみたいな頑丈さあるよな

85 21/03/20(土)03:21:10 No.785009576

専用道路に50って書いてたからな 50キロで転けたらまあ普通に死ねるね

86 21/03/20(土)03:21:56 No.785009677

弱き者はトレーナーになれない

87 21/03/20(土)03:22:24 No.785009716

>受け身が取れたとしても場所によっては後続に踏みつぶされたり他の子も転倒したりでかなり危険だよね 体重非公開だけど人間の女の子基準なら痛いで済みそうな気もする

88 21/03/20(土)03:22:27 No.785009721

ターボおもっクソ顔面から転けてたけど死んでなかったから大丈夫だろ

89 21/03/20(土)03:22:42 No.785009752

バイクだとスーツあるし自転車が下り坂でコケるぐらい?

90 21/03/20(土)03:23:23 No.785009831

本当は芝はクッションになるんだ 日本の芝はならないけど

91 21/03/20(土)03:24:05 No.785009896

>体重非公開だけど人間の女の子基準なら痛いで済みそうな気もする 45kg前後の物体が50km前後でぶっ飛んできたら激ヤバじゃない

92 21/03/20(土)03:24:19 No.785009922

実際の競馬だとお馬さんに追走して救急車が内側回ってる 死人でたから

93 21/03/20(土)03:27:16 No.785010212

障害だとカジュアルに転倒落馬するから怖い

94 21/03/20(土)03:27:57 No.785010263

将棋倒しとかパニックでの転倒死亡事故を考えると 後ろから時速数十キロで突っ込んでくる人がいるところで倒れ込むこと自体かなり怖い

95 21/03/20(土)03:29:25 No.785010387

>将棋倒しとかパニックでの転倒死亡事故を考えると >後ろから時速数十キロで突っ込んでくる人がいるところで倒れ込むこと自体かなり怖い 流れてる高速道路の真ん中で急停車するようなもんだからな…

96 21/03/20(土)03:30:06 No.785010447

数十kgの物体が時速数十kmで飛んでくるんだもんなあ 怖さしかない

97 21/03/20(土)03:30:47 No.785010509

ハマノパレードみたいに安楽死もされずに屠殺場に行く馬がいないってだけで今の競馬は馬に優しいよ

98 21/03/20(土)03:33:38 No.785010771

>歩行者「ウマ娘は歩道走るな」 >自動車「ウマ娘は車道走るな」 >みたいな醜い争いが… ウマ娘が多い地域は専用レーンがあるから

99 21/03/20(土)03:35:50 No.785010954

学園周りは整備されてるだろうね

100 21/03/20(土)03:36:03 No.785010967

マルゼンおばさん見るにウマ娘も普通に自動車免許取れるみたいだけど街乗りだとイライラしそうだ 走ったほうが早いじゃん!って

101 21/03/20(土)03:36:52 No.785011034

さすがに府中周辺くらいのものだろう

102 21/03/20(土)03:37:16 No.785011064

まぁでも昔からウマ娘がいる世界観だからウマ娘の事故とかは車以上にもうそういうもんって割り切られてるんだろうな

103 21/03/20(土)03:37:22 No.785011075

バイクで転んだら人は死ぬ

104 21/03/20(土)03:37:33 No.785011088

>ハマノパレードみたいに安楽死もされずに屠殺場に行く馬がいないってだけで今の競馬は馬に優しいよ むしろこれがきっかけでJRAがちゃんとしなきゃってなったんだよ

105 21/03/20(土)03:38:46 No.785011169

ボーイズのAトレインみたいな事故もそこそこあったんだろうな…

106 21/03/20(土)03:38:49 No.785011173

全力で走ってるウマ娘を受け止めると危険だけど 踏まれて走り抜けられるだけなら女の子体重と 速度を維持する加速度の反発力を受けるだけなはずなので おちんちん踏まれても平気なはず

107 21/03/20(土)03:40:56 No.785011324

>踏まれて走り抜けられるだけなら女の子体重と >速度を維持する加速度の反発力を受けるだけなはずなので >おちんちん踏まれても平気なはず そうか じゃあシングレのオグリでチャレンジだ

108 21/03/20(土)03:41:22 No.785011355

転ぶと終わりということはウマ娘はGTMなのでは?

109 21/03/20(土)03:41:33 No.785011365

いや履いてる靴的に踏まれると死ぬんじゃねえかな…

110 21/03/20(土)03:43:46 No.785011519

>本当は芝はクッションになるんだ >日本の芝はならないけど 種類が違うのか

111 21/03/20(土)03:45:10 No.785011626

タップダンスの靴裏も鉄板じゃなかったっけ?

112 21/03/20(土)03:46:43 No.785011735

原作の蹄鉄は蹄割れないようにするためとかわかるんだけどウマ娘の蹄鉄は何のために付いてるんだろう むしろゴムとかにした方が骨折少なくなったりするだろうに

113 21/03/20(土)03:47:32 No.785011792

普通の靴で砂や草の上なんて走れたものじゃないし まあなんかそんな感じの理由はつけられる

114 21/03/20(土)03:48:01 No.785011819

蹄鉄付いた靴よりスパイクとかの方が怖いよね…

115 21/03/20(土)03:48:31 No.785011863

靴に関してはビジュアル優先かと

116 21/03/20(土)03:49:10 No.785011911

人間も死ぬし馬も死ぬ 馬券買ってるおっさんも勝手に死ぬ

117 21/03/20(土)03:57:07 No.785012401

障害競走は文字通り命懸けジャンプ 下手だから平地に戻されたのはメジロパーマ

118 21/03/20(土)03:58:07 No.785012464

>人間も死ぬし馬も死ぬ >馬券買ってるおっさんも勝手に死ぬ 110億溶けるとおっさんはしぬ

119 21/03/20(土)03:59:10 No.785012532

知ってるか「」 競輪の自転車やオートのバイクには物理的なブレーキ付いてないんだぞ

120 21/03/20(土)04:03:32 No.785012809

>障害競走は文字通り命懸けジャンプ 一度事故の映像見ると障害を生で見れる人は心臓強いな…って思う

121 21/03/20(土)04:04:29 No.785012855

一期スズカの故障シーンはちょっと事故が起きるって面では感情移入しづらい絵面だった

122 21/03/20(土)04:09:40 No.785013151

>カーボン戦車でも死人は出るだろう でもあの作品の戦車軽そうなのがなんか安全な感じする

123 21/03/20(土)04:28:55 No.785014135

>知ってるか「」 >競輪の自転車やオートのバイクには物理的なブレーキ付いてないんだぞ ペダル逆回しにすることで物理的に止めるんだっけ?

124 21/03/20(土)04:30:00 No.785014191

トップアスリートなんて故障は付き物だよ テレビとかで活躍してる人たちだって基本体ボロボロだぞ

125 21/03/20(土)04:32:16 No.785014299

>トップアスリートなんて故障は付き物だよ >テレビとかで活躍してる人たちだって基本体ボロボロだぞ テニスなんてトップ層がしょっちゅう故障で休業してるしな

126 21/03/20(土)04:40:42 ID:JXAB/c9U JXAB/c9U No.785014726

>No.785003359 これなんだよな

127 21/03/20(土)04:44:05 No.785014887

人間サイズに収まってる部分骨や筋肉は馬よりも強そう 耐久力はどうだろう…

128 21/03/20(土)04:46:22 No.785015018

馬とか牛とかなんで脚細いんだろう

129 21/03/20(土)04:47:17 No.785015062

>su4700627.jpg 魚はなんなん

130 21/03/20(土)04:48:05 No.785015100

>ウマ娘が多い地域は専用レーンがあるから 田舎だと肩身が狭かったスペちゃん

131 21/03/20(土)04:53:34 No.785015356

>>No.785003359 >これなんだよな ?

132 21/03/20(土)04:54:18 No.785015398

ウマ娘のレスラーはいるらしいが普通の競技のアスリートになったら不公平感が出るから区分けされてんだろうか

133 21/03/20(土)05:05:34 No.785015980

ゲームだとウマ娘は特定地域外では速度制限があるって話あったな

134 21/03/20(土)05:05:57 No.785016010

>魚はなんなん 左下? アメリカのニューヨークから北東側の海とか行くとわかる…

135 21/03/20(土)05:08:55 No.785016157

>アメリカのニューヨークから北東側の海とか行くとわかる… そう言うことではなくこう なんで常にHAHAって言ってんだこの魚…っていう…

136 21/03/20(土)05:14:28 No.785016476

実はウマ娘も競馬もぜんぜん関心なくて観てなかったんだけど youtubeでドリームジャーニーが元ネタと絡めながら解説する動画が面白かったので興味湧いてきた ライスシャワーいいよね…

137 21/03/20(土)05:17:36 No.785016661

馬よりも安定感がないからスズカさんのやつは頭とかホント危なかったとは思うよ

138 21/03/20(土)05:23:15 No.785016952

踏み込みの力も人間レベルじゃないからタイミングが悪いと踏まれるのは怖いよね アニメだとSEすごいしシングレだと完全にえぐってる 地味にこの前のデュアルターボのやつとかゴール即倒れてるの危ないなと思った

139 21/03/20(土)05:24:50 No.785017032

>なんで常にHAHAって言ってんだこの魚…っていう… 魚の立場から見れば溺れるなんてめっちゃウケるだろ

140 21/03/20(土)05:25:35 No.785017079

原作書いてるの人間じゃないからな…

141 21/03/20(土)05:29:26 No.785017256

ホンなんてねえからななあゴルシ

142 21/03/20(土)05:55:23 No.785018571

ベースジャンピングってなんのスポーツ?

143 21/03/20(土)06:08:47 No.785019164

安楽死多すぎて骨折から復帰して優勝みたいな奇跡とかねえのかな?ってなる

144 21/03/20(土)06:17:52 No.785019579

そんな奇跡あるわけないだろ!?

145 21/03/20(土)06:20:27 No.785019696

原作の話ならブラック寄りの真っ黒なのは確か 一応クリーンなイメージ作り頑張ってるけど

146 21/03/20(土)06:23:48 No.785019860

>安楽死多すぎて骨折から復帰して優勝みたいな奇跡とかねえのかな?ってなる しっかり治すには絶対安静にするのが前提だけど馬がちゃんと人間の言うこと理解して大人しくしてるかというと…

147 21/03/20(土)06:27:30 No.785020065

>実はウマ娘も競馬もぜんぜん関心なくて観てなかったんだけど >youtubeでドリームジャーニーが元ネタと絡めながら解説する動画が面白かったので興味湧いてきた >ライスシャワーいいよね… 逸話知るの楽しいよね

148 21/03/20(土)06:28:33 No.785020138

>>安楽死多すぎて骨折から復帰して優勝みたいな奇跡とかねえのかな?ってなる >しっかり治すには絶対安静にするのが前提だけど馬がちゃんと人間の言うこと理解して大人しくしてるかというと… あっはい…

149 21/03/20(土)06:35:36 No.785020567

それでも昔よりもずっと治せる怪我は増えてると聞く

150 21/03/20(土)06:36:10 No.785020603

歩き続けないと生きられないお馬さんサイドにも問題がある 生まれながらの戦士か何か?

151 21/03/20(土)06:36:41 No.785020627

>安楽死多すぎて骨折から復帰して優勝みたいな奇跡とかねえのかな?ってなる 治せる場合はもちろん復帰できるように頑張るし ヤマニングローバルみたいにボトル入れて走るのも居た でも馬は足を動かさないと体を維持して生きていけないから無理だって判断したら苦痛が長引かないように安楽死させてやるしかない 走れなくても種牡馬に回そうと思って延命させた末に苦しんで死んでいった馬達も居るから…

152 21/03/20(土)06:40:02 No.785020832

こうなんか医学の進歩とかでなんとかならないんですか? 人間よりもよく働きよく儲けることだってあるのだから技術が投入されてもおかしくないでしょう?

153 21/03/20(土)06:40:12 No.785020847

体重は気になるな… 元ネタの体重の十分の一くらいなのかな

154 21/03/20(土)06:42:36 No.785020981

ウマ娘ってどうなるんだろう 弱くなったら耳と尻尾が取れて人間になるのかな 耳とかそのままで田舎にかえって見世物になるのかな

155 21/03/20(土)06:43:38 No.785021046

>原作の話ならブラック寄りの真っ黒なのは確か >一応クリーンなイメージ作り頑張ってるけど 高確率で自然死以外の死を前提とした生き物を使ったギャンブルだからな…

156 21/03/20(土)06:45:51 No.785021177

騎手も巻き込まれて死ぬことってあるのかな 蹴り殺されるのとは別で

157 21/03/20(土)06:46:07 No.785021196

スズカが死んだりテイオーが引退するリアル路線もそれはそれで見たかったな

158 21/03/20(土)06:47:34 No.785021286

>こうなんか医学の進歩とかでなんとかならないんですか? >人間よりもよく働きよく儲けることだってあるのだから技術が投入されてもおかしくないでしょう? テンポイントとバーバロを調べてみてほしい

159 21/03/20(土)06:53:25 No.785021625

>テンポイントとバーバロを調べてみてほしい 調べた やはりダメなのか…

160 21/03/20(土)06:58:04 No.785021873

リアル競馬場は直線オンリーで坂もナシにすればいいのに

↑Top