虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/20(土)00:38:25 このB級... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/20(土)00:38:25 No.784977293

このB級隊長ほんと色んなところに目が行き届いてるな…

1 21/03/20(土)00:41:06 No.784978142

(どっちだ…?)

2 21/03/20(土)00:41:19 No.784978212

上層部は幹部候補生として目をつけてない?

3 21/03/20(土)00:42:49 No.784978668

目を付けてるとかそういう段階じゃないだろうもう

4 21/03/20(土)00:43:02 No.784978735

営業と広報は狙ってると思う

5 21/03/20(土)00:43:49 No.784978971

チカちゃんの一件は鳩原さんの事があるから… レイジさんの妹弟子って立場だから2番目の教え子だったんじゃないのかな

6 21/03/20(土)00:44:29 No.784979182

少なくとも読者には現場にいる幹部の人って認識だと思う

7 21/03/20(土)00:45:41 No.784979599

25だしもうどっかの部署に名義有るんじゃないか

8 21/03/20(土)00:47:39 No.784980260

修二にも気をかける気配りのプロ

9 21/03/20(土)00:48:42 No.784980596

ナンバー2スナイパーと1スナイパーはどうやってこの人の狙撃スコア越えてるんだ

10 21/03/20(土)00:50:12 No.784981081

BBFによるとまだ院生か

11 21/03/20(土)00:51:01 No.784981294

この人と冬島さんは+20歳くらいのイメージがある

12 21/03/20(土)00:51:15 No.784981370

迅さんもだけどどう運用するのが一番いいんだろ…ってなる人 まあそれが今みたいな感じなんだろうが

13 21/03/20(土)00:51:20 No.784981390

(それだけ三雲を警戒していたということか…?)

14 21/03/20(土)00:51:55 No.784981598

BBFの職業欄って職業欄と言いながら学生しか書いてないな… 冬島さんは不明だった

15 21/03/20(土)00:52:12 No.784981695

>ナンバー2スナイパーと1スナイパーはどうやってこの人の狙撃スコア越えてるんだ 東さんがやばいのは腕じゃなく頭だし…

16 21/03/20(土)00:53:09 No.784981990

ニートの迅さんも不明だからもしや冬島さんも

17 21/03/20(土)00:54:19 No.784982395

これで最古参ではないっていう

18 21/03/20(土)00:54:44 No.784982570

部下に焼肉おごらせろとかもう管理職の風格じゃん…

19 21/03/20(土)00:54:54 No.784982609

>BBFの職業欄って職業欄と言いながら学生しか書いてないな… >冬島さんは不明だった 冬島さんはエンジニアからの転向だから実質無職なのでは?

20 21/03/20(土)00:55:23 No.784982770

旧東隊の日常が見たい

21 21/03/20(土)00:56:00 No.784982964

>部下に焼肉おごらせろとかもう管理職の風格じゃん… ニノは東さんの隊にいたことあったんだっけ? 焼肉コミュニケーションを学んだんだな…

22 21/03/20(土)00:58:37 No.784983750

>冬島さんはエンジニアからの転向だから実質無職なのでは? みんな学生しながらやってるわけだし片足おいてたりしないのかな JKに誘われて職をなげうってるのはちょっと…

23 21/03/20(土)00:59:20 No.784983945

>これで最古参ではないっていう 本当の最古参組は三国志の放浪時の劉備陣営みたい 個々はめちゃくちゃ優秀だけどそれだけじゃ勝てないみたいな そこにタヌキ狐ラガーマンやスレ画が入ってきた

24 21/03/20(土)01:01:17 No.784984437

ボーダーはできて10年くらいだっけ そりゃすさまじい速度で発展していると警戒されるわ

25 21/03/20(土)01:02:49 No.784984813

表向き第一次侵攻が4年半前でそのとき突然現れたんじゃなかったかな 旧ボーダーはいつから動いてたのか分からないけど

26 21/03/20(土)01:02:59 No.784984852

ボーダーってNPOなんだろうか

27 21/03/20(土)01:08:51 No.784986278

ボーダーは現友好国から働き掛けが有ってできたのか 設立組になんかすごいSF持ちの人がいてこっちからネイバーを察知して働き掛けが出来たのか

28 21/03/20(土)01:08:59 No.784986326

ボーダーが表舞台に出て頭角を現したのが大規模侵攻のとき 大規模侵攻で甚大な被害があったからこそボーダーの必要性を主張でき非政府組織ながら実権も握れた 迅は数ヶ月数年先の未来が視えるサイドエフェクトを持っている… 大規模侵攻ってほんとに被害を抑えられなかったんだろうか

29 21/03/20(土)01:09:47 No.784986510

ボーダーは一応民間団体ではあるけど国と交渉はしてる

30 21/03/20(土)01:11:50 No.784987004

RDがマザートリガーやそれに近いものだとしたら本編開始の5年以上前にミデンに来てることになるのか

31 21/03/20(土)01:11:54 No.784987023

>ボーダーが表舞台に出て頭角を現したのが大規模侵攻のとき >大規模侵攻で甚大な被害があったからこそボーダーの必要性を主張でき非政府組織ながら実権も握れた >迅は数ヶ月数年先の未来が視えるサイドエフェクトを持っている… >大規模侵攻ってほんとに被害を抑えられなかったんだろうか 大規模侵攻で旧ボーダーも結構死んでなかったっけ? 単純に戦力不足では

32 21/03/20(土)01:12:47 No.784987217

死んだ人の何人かは黒トリになってる… それも含めて予知してさばくのキツいな…

33 21/03/20(土)01:14:36 No.784987633

>>冬島さんはエンジニアからの転向だから実質無職なのでは? >みんな学生しながらやってるわけだし片足おいてたりしないのかな >JKに誘われて職をなげうってるのはちょっと… 今でも鬼怒田さんの手伝いはしてるみたいだしA級2位だからむしろ仕事してるほうじゃないかな

34 21/03/20(土)01:14:50 No.784987681

旧ボーダー組が多数死んだのは5年前とすこし前 1次大規模侵攻はそこからちょっと後だった気がする

35 21/03/20(土)01:17:28 No.784988337

そこらへんの整合性はアリステラ救いに行ってる間に大規模侵攻起きました 慌てて帰ってきて鎮圧しましたで説明はつく…はず 1巻の様子だと多数の被害が出てから突如ボーダーが現れて撃退したってあるから

36 21/03/20(土)01:18:22 No.784988554

どうしても死ぬことわかってたら黒トリになってくれってお伝えするのかな…お辛い

37 21/03/20(土)01:20:31 No.784989036

というかアリステラ滅亡時の撤退戦が第一次侵攻の原因だったりせんのかしら

38 21/03/20(土)01:20:32 No.784989040

予知で大規模侵攻止められなかったのかって話か 別にあえて時間置いたとかじゃなくて 普通にゲートから出てくるもんかたっぱしから切り捨てるとかは無理だったからでいいんじゃねえかな

39 21/03/20(土)01:20:50 No.784989109

まあ大規模侵攻前だと人員を用意するのも無理だろうし

40 21/03/20(土)01:21:00 No.784989141

トリオン技術ないのにネイバーは来て攫っていくとかボーダーが出来るまでのミデンはヤバすぎる…

41 21/03/20(土)01:22:07 No.784989397

>というかアリステラ滅亡時の撤退戦が第一次侵攻の原因だったりせんのかしら 報復の可能性は充分あるよね

42 21/03/20(土)01:22:47 No.784989575

>トリオン技術ないのにネイバーは来て攫っていくとかボーダーが出来るまでのミデンはヤバすぎる… リリエンタールと地続きならマンティス(ホバー兵器)があるくらいの科学技術があるんだけどトリオンじゃないと効果ないんだもんな…

43 21/03/20(土)01:23:58 No.784989826

読切みたいなゲート誘導装置があるとしたらそういうとこまたキナ臭くなってはくるが…

44 21/03/20(土)01:24:32 No.784989952

まあボーダーが出来たあとでも世界中でこっそり誘拐されてるけどな

45 21/03/20(土)01:24:56 No.784990048

>読切みたいなゲート誘導装置があるとしたらそういうとこまたキナ臭くなってはくるが… それがあるから現状三門市にだけネイバーが出現するんじゃなかったっけ?

46 21/03/20(土)01:25:12 No.784990113

>トリオン技術ないのにネイバーは来て攫っていくとかボーダーが出来るまでのミデンはヤバすぎる… 最強ジジイがボーダーできたから戦力用意しないとさらえなくなったわーみたいなこと言ってたもんな

47 21/03/20(土)01:26:24 No.784990400

>まあボーダーが出来たあとでも世界中でこっそり誘拐されてるけどな トリオン兵が移動できる距離が三門市内に収まってるから 三門市の外での人狩りはあまりうまくいってないんじゃないの

48 21/03/20(土)01:28:17 No.784990895

>>読切みたいなゲート誘導装置があるとしたらそういうとこまたキナ臭くなってはくるが… >それがあるから現状三門市にだけネイバーが出現するんじゃなかったっけ? うn 基地が出来てからは座標誘導して基地周辺の警戒区域に集められるようになったらしい その警戒区域とやらも以前は人が住んでた場所で大規模侵攻の爆心地

49 21/03/20(土)01:28:34 No.784990963

本編で一切語られないけどゲートは世界中で開いてて人知れず誘拐されてるって設定がある

50 21/03/20(土)01:28:57 No.784991085

冬島さんはボックス使った豊富なトラップがウリで東さんは今の手持ちと環境から出せるトラップを作り出せるのがウリって感じ

51 21/03/20(土)01:29:05 No.784991112

>それがあるから現状三門市にだけネイバーが出現するんじゃなかったっけ? 基地が出来てからの話じゃなくて 大規模侵攻でって話

52 21/03/20(土)01:29:57 No.784991332

なんかネイバーって他の国の人間攫うのに抵抗ないっぽいよね ガロプラですらバンバン捕まえよーぜ!とか言うし

53 21/03/20(土)01:30:37 No.784991533

基地の下にはマザートリガーがあるんだよね? マザートリガーってもしかしてトリオン兵を誘き寄せるエサも兼ねてる?

54 21/03/20(土)01:31:33 No.784991809

トリオン技術が発達してない(思っていた)ミデンの人間を自分たちと同じステージじゃなくて喋る家畜くらいにしか思ってないとかじゃないかな

55 21/03/20(土)01:31:50 No.784991888

>本編で一切語られないけどゲートは世界中で開いてて人知れず誘拐されてるって設定がある 三門市近辺に出るゲートはボーダー近くに誘導されてるけどそれ以外にも出てるってことだよね

56 21/03/20(土)01:32:41 No.784992136

もしかしたらボーダー本部も把握してないボーダーに準ずる組織があったりして

57 21/03/20(土)01:32:58 No.784992227

>>まあボーダーが出来たあとでも世界中でこっそり誘拐されてるけどな >トリオン兵が移動できる距離が三門市内に収まってるから >三門市の外での人狩りはあまりうまくいってないんじゃないの 遠くの世界で起こってる分にはその三門市集中は関係なくない?

58 21/03/20(土)01:35:05 No.784992713

やろうと思えば三門市以外にも門は出せるってことになるか?

59 21/03/20(土)01:35:07 No.784992723

三門市の誘導装置のカバー範囲って三門市内だけではないと思うけど具体的にどこまでカバーするんだっけ?

60 21/03/20(土)01:35:49 No.784992876

トリオン体は通常兵器で傷付かないって悪用されたら酷い事になる気がする ボーダー優秀だからそんな抜け忍みたいな悪党の存在は許さないだろうけど

61 21/03/20(土)01:35:54 No.784992895

バムスターとかの仕様えっぐいよね

62 21/03/20(土)01:36:06 No.784992929

そもそも遠征艇自体マザートリガーの周囲だけを世界として認識しそうな気もするのだが

63 21/03/20(土)01:36:29 No.784993037

本格的に活動初めて4年ちょっとの組織にしては十分すぎる 10年後はどうなってるんだろうな

64 21/03/20(土)01:36:31 No.784993047

例えば偶然かなんかでヨソのヨーロッパとかでアフト侵攻くらいのが起こるとヤバいわけだから デカいゲートほど特別に三門市におびき寄せることが出来るとかかね ちっちゃいのはその誘因を逃れる可能性が高くなって小規模誘拐は起こると

65 21/03/20(土)01:37:11 No.784993238

ゲート誘引装置がどのくらいの距離までカバー出来るかによるけど未だに連れ去られてるっぽいよね

66 21/03/20(土)01:37:46 No.784993395

旧ボーダーでない迅さんってどうやって見つけ出したんだろう

67 21/03/20(土)01:37:46 No.784993399

誘引の効果が三門市から離れてると弱くなるとかだと各地にボーダー拠点作れよってぶっ叩かれそうだしなぁ

68 21/03/20(土)01:38:09 No.784993495

トリオン兵でごっそりには対応できるけど少人数の出入りにはザルっぽいからな

69 21/03/20(土)01:39:05 No.784993715

ネイバー出現を三門市に限定すること、ベイルアウトで隊員(トリオン器官の関係で子供)が死なないこと この2本があるからボーダーは色々黙認されてる感じだよね 分かっているのかねメガネ君

70 21/03/20(土)01:39:37 No.784993837

それはそうなんですが

71 21/03/20(土)01:39:59 No.784993970

>誘引の効果が三門市から離れてると弱くなるとかだと各地にボーダー拠点作れよってぶっ叩かれそうだしなぁ 現状気づかれてないレベルの誘拐しか起こってないってのがボーダーに都合よい気はするな >デカいゲートほど特別に三門市におびき寄せることが出来るとかかね これなら都合はつくけど

72 21/03/20(土)01:41:19 No.784994267

まあ三門市以外のゲートは世間に一切認知されてない感じだし

73 21/03/20(土)01:41:45 No.784994364

マザートリガーがなければ多分基地も作れてないよね そろそろ最新巻時点でのBBF2が欲しいところね なんとかなりませんかね猫?

74 21/03/20(土)01:42:18 No.784994487

深く突っ込み出すとキリがないから… 表向きにすらネイバーやトリオン兵の存在が公な以上他国から自国防衛のためトリオン技術よこせって圧力は避けられないし

75 21/03/20(土)01:42:59 No.784994652

>マザートリガーがなければ多分基地も作れてないよね >そろそろ最新巻時点でのBBF2が欲しいところね >なんとかなりませんかね猫? ダイジョウブ イケマス タブンネ

76 21/03/20(土)01:43:01 No.784994661

記憶処理とやらがトリオンを介した技術なのか否か それが個人的には一番気になる

77 21/03/20(土)01:43:04 No.784994683

>表向きにすらネイバーやトリオン兵の存在が公な以上他国から自国防衛のためトリオン技術よこせって圧力は避けられないし そのへんはラガーマンがなんとかしてくれてるから…

78 21/03/20(土)01:43:21 No.784994762

予知で防げなかったのかという話だとそういや鳩原関連もあるな 鳩原だけでなくニノ隊見てても失踪の後日が見えそうだし

79 21/03/20(土)01:45:43 No.784995364

>予知で防げなかったのかという話だとそういや鳩原関連もあるな >鳩原だけでなくニノ隊見てても失踪の後日が見えそうだし 鳩原とリンジさんがネイバーフッドに行く→チカが泣く→修がペンチする この流れが無いとアフト侵攻で被害が大変なことになるので分かってても見逃すしかなかったとか…?

80 21/03/20(土)01:46:39 No.784995619

>そのへんはラガーマンがなんとかしてくれてるから… 実際にネイバーによる誘拐被害出てるのにガン無視は難しいよ! 一般人が知らないだけで政府は把握してるだろうし 三門市は世界有数のスパイ都市になってそう

81 21/03/20(土)01:47:31 No.784995832

>>そのへんはラガーマンがなんとかしてくれてるから… >実際にネイバーによる誘拐被害出てるのにガン無視は難しいよ! >一般人が知らないだけで政府は把握してるだろうし >三門市は世界有数のスパイ都市になってそう でも市や国や外国との交渉はラガーマンが一人でやってるって明言されてるから…

82 21/03/20(土)01:47:48 No.784995897

一般人に技術が渡る危険性をスルーしてまで見逃したのだとしたらそれは城戸さんの目的に深く関与してくる可能性があったってことになるかな? それだとオッサムに目をかけた迅さんも分かるし雨取兄妹が重要人物になるのも分かる

83 21/03/20(土)01:48:02 No.784995965

>この流れが無いとアフト侵攻で被害が大変なことになるので分かってても見逃すしかなかったとか…? 見た本人の未来しか見えないらしいからそれはムリが有るかな 鳩原にとっていい未来が見えたとか…?

84 21/03/20(土)01:48:20 No.784996051

ローテンションロングレンジロン毛はただの言葉遊びなのかローライズロンリーロン毛の親戚なのか気になる

85 21/03/20(土)01:48:37 No.784996119

結局は麟児さんなんだよなあ ニノは早く話してやくめでしょ

86 21/03/20(土)01:48:46 No.784996168

防衛任務中の描写が出るたびトリオン兵を倒しているイメージがあるから 常にどこかの国とのゲートが開いている状態なんだろうか

87 21/03/20(土)01:49:14 No.784996297

唐沢さんがなんとかしてくれるってネタじゃなくでそういう設定があるからな

88 21/03/20(土)01:49:23 No.784996334

>結局は麟児さんなんだよなあ >ニノは早く話してやくめでしょ …受かってから言え(どうしよ選抜試験まで来ちゃったよこいつ)

89 21/03/20(土)01:50:17 No.784996520

>一般人に技術が渡る危険性をスルーしてまで見逃したのだとしたらそれは城戸さんの目的に深く関与してくる可能性があったってことになるかな? 落ち度や個人的故意だったら迅さんが城戸さんに追及されてるってのもあるよな

90 21/03/20(土)01:50:46 No.784996610

>結局は麟児さんなんだよなあ >ニノは早く話してやくめでしょ マジでニノが持つ情報が物語を進める重要人物になってて笑う

↑Top