21/03/19(金)23:02:12 シンエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/19(金)23:02:12 No.784945481
シンエヴァ見てる途中で何となく思い出した映画貼る
1 21/03/19(金)23:06:10 No.784946873
そういえば松っちゃんが最近の番組で「娘と金曜ロードショーでエヴァンゲリオンを見た」って言ってたな
2 21/03/19(金)23:09:58 No.784948188
>シンエヴァ見てる途中で何となく思い出した映画貼る ラストの展開が茶番だって言いたいのかテメー
3 21/03/19(金)23:13:10 No.784949403
茶番か茶番じゃないかで言えば茶番だろ…
4 21/03/19(金)23:15:48 No.784950362
これ途中までは結構面白いよね
5 21/03/19(金)23:16:35 No.784950630
これとかしんぼるのラストはやりたいことはわかるが猛烈に面白くない…!ってなる ラスト以外はいいんだけど
6 21/03/19(金)23:21:11 No.784952212
>これ途中までは結構面白いよね スレ画は結構惜しい映画だったとは思う
7 21/03/19(金)23:22:10 No.784952570
やっぱ落ちはしっかり置きに行った方がいい
8 21/03/19(金)23:23:59 No.784953236
これはCGちょっと金かけただけで単純に出来が悪いし松本人志の悪い面がめっちゃ出ててね… 警備員かなんかのおっちゃんのやたら長いグダグダなシーンが あれ台本無視した質問出してアドリブで振り絞ってるの面白かったから そのまま流したドッキリですとか情報がないとわからないシーンを説明もなしにねじこむんじゃねえよバカ
9 21/03/19(金)23:24:11 No.784953323
最後は映画じゃなくて単体のコントとしてやれよ!
10 21/03/19(金)23:29:33 No.784955207
別に特撮好きじゃなさそうだなって気がしてきてなんか…
11 21/03/19(金)23:31:15 No.784955844
全部コントの延長に見えちゃう
12 21/03/19(金)23:34:07 No.784956860
ハゲラップが最後のシーンをめちゃくちゃ叩いてけど ぶっちゃけそこ以外は単なるちょっとつまんない映画だったし面白かったのあのごっつみたいなコントくらいだった
13 21/03/19(金)23:35:17 No.784957225
オムニバス形式の短編コント映画にした方が面白いと思う
14 21/03/19(金)23:39:07 No.784958426
>シンエヴァ見てる途中で何となく思い出した映画貼る 俺以外にいたのか
15 21/03/19(金)23:40:05 No.784958710
大佐藤の設定はめっちゃワクワクする
16 21/03/19(金)23:41:18 No.784959101
悪ふざけに行くまでの暗い展開はよかったんだけどな
17 21/03/19(金)23:41:19 No.784959107
どうしてもあのオチを入れたかったんだろうな・・・
18 21/03/19(金)23:42:19 No.784959409
>どうしてもあのオチを入れたかったんだろうな・・・ 劇中劇で我慢しときゃ良かったのに
19 21/03/19(金)23:42:59 No.784959602
午後のロードショーとかでやらないかな
20 21/03/19(金)23:43:41 No.784959819
これのちょっと後でフェイクドキュメンタリー映画ブームが来たし 最初の発電所に向かうシークエンスとかはすごく良いよね
21 21/03/19(金)23:45:03 No.784960256
わざわざ映画館で観た人はごっつのコント見た気分にされるから見終わった後最悪だったろうな
22 21/03/19(金)23:46:31 No.784960678
前情報無しであのオチは台無しにしてくれた感強いよな
23 21/03/19(金)23:46:55 No.784960810
中村雅俊の名曲
24 21/03/19(金)23:47:54 No.784961104
映画好きじゃないんだなっていうのは伝わってくる
25 21/03/19(金)23:51:02 No.784962029
>午後のロードショーとかでやらないかな いらん
26 21/03/19(金)23:51:50 No.784962259
>>これ途中までは結構面白いよね >スレ画は結構惜しい映画だったとは思う 正気か
27 21/03/19(金)23:53:41 No.784962809
今田がこれ観て暗い気分なったけどその後見た舞妓HAAANが明るくてすごい楽しかった言ってたのは覚えてる
28 21/03/19(金)23:54:57 No.784963205
控えめに言っても産廃
29 21/03/19(金)23:57:07 No.784963876
>今田がこれ観て暗い気分なったけどその後見た舞妓HAAANが明るくてすごい楽しかった言ってたのは覚えてる オブラートに包むどころかもっと酷い感じになってるな…
30 21/03/19(金)23:58:23 No.784964224
俺トカゲのおっさんのあの冗長さが苦手なんだけどこれもそんな感じ?
31 21/03/19(金)23:59:09 No.784964469
これ以降がどんどん悪くなっていってなんかこれは良かったような錯覚に堕ちいる
32 21/03/20(土)00:00:29 No.784964884
この世代特撮ヒーロー好き過ぎじゃない?
33 21/03/20(土)00:00:30 No.784964886
>俺トカゲのおっさんのあの冗長さが苦手なんだけどこれもそんな感じ? あれより酷い
34 21/03/20(土)00:01:50 No.784965295
>この世代特撮ヒーロー好き過ぎじゃない? そりゃ濃い番組が沢山生まれてた時期過ごしてるし…