ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/19(金)21:37:11 No.784914488
あなたは銀河帝国に生きる平民の女性です 高級官僚を務めるイモゲ家に生まれ イモゲ家を貴族とするために父と同じく官僚の道を目指した結果 女学院であらゆる方向から叩かれその度に鍛えられ 知略117政治83の怪物が誕生しました ちなみにあなたはイジメの主犯格(伯爵令嬢)を 1.学内で孤立させ最終的に自主退学させました 2.男性関係に関する醜聞を流して実家から勘当させました 3.スキャンダルで伯爵家ごと陥れて子爵家に降格させました dice1d3=2 (2)
1 21/03/19(金)21:37:41 No.784914712
陰湿すぎる
2 21/03/19(金)21:37:52 No.784914766
容赦ない
3 21/03/19(金)21:37:57 No.784914799
コワ~…
4 21/03/19(金)21:38:01 No.784914827
これは金髪にも嫌われるタイプ
5 21/03/19(金)21:38:21 No.784914966
100超えてるのチートキャラじゃん
6 21/03/19(金)21:39:00 No.784915225
>これは金髪にも嫌われるタイプ 金髪だったら石で相手殴っているもんな
7 21/03/19(金)21:39:53 No.784915548
三国志基準で諸葛亮くらい?
8 21/03/19(金)21:39:55 No.784915559
コワー…… きっと決め台詞は あなたも平民の気分を思い知るが良い という風な内容なんでしょうね さて女学院を18歳で卒業したあなたは 1~3.希望通り官僚としてのキャリアをスタートさせた 4.父の援護もあって最初からそれなりの地位にあった 5.その恐ろしさから疎まれ閑職に回された dice1d5=1 (1)
9 21/03/19(金)21:40:49 No.784915922
とことん仕事一辺倒ですね 95の地位も納得だわ
10 21/03/19(金)21:41:30 No.784916175
見た目は絶対におっかないメガネだ
11 21/03/19(金)21:41:54 No.784916340
いくら能力があったって家で寝たいだけなら何もならないが この子はメンタルもモチベーションも兼ね備えてるのがつよい
12 21/03/19(金)21:42:02 No.784916403
大丈夫?この令嬢No2不要論とか考えてない?
13 21/03/19(金)21:42:14 No.784916489
蝶よ花よと育てた結果がヤンレベルの化け物になるってどういう教育だよ
14 21/03/19(金)21:42:36 No.784916662
官僚としてのキャリアを積み始めたあなた ちなみに現在は宇宙暦787年/帝国暦479年 ラインハルトとキルヒアイスは11歳で幼年学校にあり エル・ファシルの英雄が誕生するのは翌年です この年あなたは官僚として…… 1~2.順調に実績を重ねた 3.悪意ある妨害を受けた 4.目覚ましい功績を挙げた 5.帝国軍と関わる過程で…… 6.フェザーンに赴いた時に…… dice1d6=1 (1)
15 21/03/19(金)21:43:10 No.784916900
金髪と赤毛若いな
16 21/03/19(金)21:43:15 No.784916931
質実剛健なんだコイツ!
17 21/03/19(金)21:43:15 No.784916935
真面目すぎる…
18 21/03/19(金)21:43:25 No.784917019
地に足のついた仕事
19 21/03/19(金)21:43:56 No.784917219
流石はあなただ
20 21/03/19(金)21:44:01 No.784917249
悪役令嬢が破滅してしまっている…
21 21/03/19(金)21:44:55 No.784917612
あなたは官僚として順調に実績を重ねて昇進しました ちなみに勤務しているのは父も所属している 1.花形の国務省 2.内務省 3.司法省 4.学芸省 5.財務省 6.典礼省 dice1d6=3 (3)です
22 21/03/19(金)21:45:02 No.784917660
真面目に働いて出世するのか 真面目だな
23 21/03/19(金)21:45:10 No.784917708
オイゲンやブラッケの目に留まる日もそう遠くないだろう
24 21/03/19(金)21:45:11 No.784917713
未来の皇后陛下の右腕コースかはたまた
25 21/03/19(金)21:45:12 No.784917717
最大のゴールは金髪の小僧のイケてる秘書的な立場かな…
26 21/03/19(金)21:45:12 No.784917720
ぱっと見真面目で優しそうだけどド外道なんだぜ…? 怖いね
27 21/03/19(金)21:45:54 No.784918004
父の実務低いのに地位が高過ぎるし汚職度どの程度なんだろうな…
28 21/03/19(金)21:46:20 No.784918183
司法省だとケスラーの一件とか出くわすかな
29 21/03/19(金)21:46:22 No.784918195
司法局 反体制派もバシバシ仕事するタイプだな ワロタの人か
30 21/03/19(金)21:46:27 No.784918231
司法省でキャリアを重ねるあなたは 翌宇宙暦788年/帝国暦480年には…… 1~2.順調に実績を重ねた 3.悪意ある妨害を受けた 4.目覚ましい功績を挙げた 5.帝国軍と関わる過程で…… 6.フェザーンに赴いた時に…… dice1d6=4 (4)
31 21/03/19(金)21:46:44 No.784918353
久々にワロタ やっぱり若い子はうらやましいね
32 21/03/19(金)21:46:45 No.784918354
あまりに有能
33 21/03/19(金)21:46:50 No.784918395
強さ…
34 21/03/19(金)21:46:59 No.784918464
反逆者を次々に摘発!
35 21/03/19(金)21:47:12 No.784918544
質実剛健の極み
36 21/03/19(金)21:47:24 No.784918635
久々にワロタ こういう人材が今の帝国には足りないんだよな
37 21/03/19(金)21:47:44 No.784918784
>反逆者を次々に摘発! 長官!この赤髪金髪ペアはどうしましょう!
38 21/03/19(金)21:47:49 No.784918815
ミッタマロイエンが出会ったくらいか今
39 21/03/19(金)21:48:09 No.784918974
こないだからラング湧きすぎだろ
40 21/03/19(金)21:48:23 No.784919055
旧体制にとって有能だと 金髪が実権握ったときに粛清される可能性が
41 21/03/19(金)21:48:29 No.784919093
>こないだからラング湧きすぎだろ 久々にワイタ
42 21/03/19(金)21:50:23 No.784919801
>旧体制にとって有能だと >金髪が実権握ったときに粛清される可能性が ダイススレだと「」のスタートから金髪のスタートまでの時間があるから実権握れるかわからないんだよな…
43 21/03/19(金)21:50:44 No.784919926
あなたは司法省で目覚ましい功績を挙げました 具体的には 1.腐敗していた司法省の組織改革・効率化に寄与 2.延々と続いていた貴族同士の領土抗争・資産所有権などの裁判を次々と終わらせる dice1d2=2 (2)
44 21/03/19(金)21:50:50 No.784919967
なに野鳥に啄まれるよりは辛くあるまい
45 21/03/19(金)21:50:58 No.784920023
ハンコ押すだけで人が減る仕事か…
46 21/03/19(金)21:51:24 No.784920203
>2.延々と続いていた貴族同士の領土抗争・資産所有権などの裁判を次々と終わらせる さっぱりさせようぜェ!
47 21/03/19(金)21:51:41 No.784920329
決闘者来るか?
48 21/03/19(金)21:51:48 No.784920376
ライン引きがお上手な人か…
49 21/03/19(金)21:52:10 No.784920533
それ公平に終わらせてる? どっちか一方的に負けたりしてない?
50 21/03/19(金)21:52:11 No.784920542
門閥貴族からガチ目に暗殺されかける方か
51 21/03/19(金)21:52:12 No.784920551
そもそも優秀でもあっさり死ぬからな この前のも優秀だったけど帝国版ジェシカエドワーズで終わったし
52 21/03/19(金)21:52:22 No.784920612
天才裁判官か…
53 21/03/19(金)21:52:41 No.784920730
恨みを買いそうな仕事をそんなに…
54 21/03/19(金)21:53:00 No.784920840
彼女の判例が頻繁に引用されるんだね
55 21/03/19(金)21:53:16 No.784920927
平民の女がぁ…!
56 21/03/19(金)21:53:33 No.784921045
賄賂で大儲けできそうだな
57 21/03/19(金)21:53:46 No.784921118
どうせ若いから経験積ませるにもいいしスケープゴートになるならそれもいいだろうって感じでガツガツ行かせてるんだろうなぁ…
58 21/03/19(金)21:53:51 No.784921153
ジャッジメントですの
59 21/03/19(金)21:53:51 No.784921155
渡した札の厚かった方を勝ちにするみたいなタイプじゃなかろうな
60 21/03/19(金)21:54:16 No.784921310
>平民の女がぁ…! 今私を侮辱しましたか?3日後法廷で会いましょう
61 21/03/19(金)21:54:19 No.784921339
久々にキメタ こういう判決が沢山できていたのが昔の帝国なんだよな 今の裁判官は大貴族に臆してまともに判決も出せないから困る
62 21/03/19(金)21:54:44 No.784921513
平民だし後ろ盾ないんだよなあ
63 21/03/19(金)21:54:59 No.784921607
後ろ盾ないのに派手に暴れちゃだめだよ!
64 21/03/19(金)21:55:04 No.784921634
貴族同士が領土の境界線や資産の所有権などを定める為に引き起こしていた各種裁判は 特権階級同士の争いということもあり 極端なものでは50年以上続いてなお決着していないという事例もありました それをあなたは快刀乱麻の如くに切り分けて解決し 帝国開闢から400年以上に渡り蓄積された様々な法律・判例を巧みに適用することで 門閥貴族ですらぐうの音も出せない裁定を下し続けました これが時の国務尚書リヒテンラーデの耳に入った結果 あなたは 1.花形である国務省の官僚に栄転 2.帝国騎士への叙任を検討された dice1d2=2 (2)
65 21/03/19(金)21:55:23 No.784921772
帝国騎士!?
66 21/03/19(金)21:55:35 No.784921841
国務省と内務省の違いって何?
67 21/03/19(金)21:55:38 No.784921865
女騎士…グヘヘ
68 21/03/19(金)21:55:48 No.784921920
女騎士誕生!
69 21/03/19(金)21:55:53 No.784921950
貴族に手が届きそうだよ…!
70 21/03/19(金)21:56:07 No.784922048
>国務省と内務省の違いって何? 国務省は外交 内務は内政
71 21/03/19(金)21:56:18 No.784922127
リヒテンラーデはこういう奴好きそう
72 21/03/19(金)21:56:20 No.784922140
割と早く貴族になれそうだな
73 21/03/19(金)21:56:22 No.784922147
知能117だと確定なんだな…
74 21/03/19(金)21:56:23 No.784922154
騎士だから一応貴族扱いにはなるのか?
75 21/03/19(金)21:56:24 No.784922165
これは断絶してたところを継がせるのか もしくは貴族の旦那と結婚させるのか
76 21/03/19(金)21:56:24 No.784922166
騎士ってフォン扱い?
77 21/03/19(金)21:56:51 No.784922355
ライヒスリッターは金で買えるからね…
78 21/03/19(金)21:57:15 No.784922502
リヒテンラーデは悪いやつじゃないんだけど味方になるとまとめて金髪に始末されるのがね…
79 21/03/19(金)21:57:30 No.784922603
>ライヒスリッターは金で買えるからね… シーランド公国のバロンみたいなんやな
80 21/03/19(金)21:58:23 No.784922922
「……この「」なる娘、長年に渡り鬱積し続けていた領地争いや利権の奪い合い、更には名物の所有権論争などにおいても次々と解決致しておりますれば、帝国及び陛下に対して多大なる功ありとし、帝国騎士の叙任を検討しておりまする」 「よいよい、そちの好きにせよ……しかしな、ブラウンシュバイクやリッテンハイムらは、それを承知するかな?」 「…………」 左>右で帝国騎士叙任 dice2d100=82 80 (162)
81 21/03/19(金)21:58:44 No.784923062
しょうが ないにゃあ
82 21/03/19(金)21:58:48 No.784923082
ギリギリ通した!
83 21/03/19(金)21:58:51 No.784923100
女で平民だからギリギリ
84 21/03/19(金)21:59:04 No.784923179
>これは断絶してたところを継がせるのか >もしくは貴族の旦那と結婚させるのか 男爵とかならともかく帝国騎士だからな ポンと増やすだけだと思う
85 21/03/19(金)21:59:12 No.784923238
よく切れるナイフは 切れ味が悪くなったら 捨てられる
86 21/03/19(金)21:59:12 No.784923244
まあ思うところはあるけど自分たちも裁判で恩恵受けたんだろうな
87 21/03/19(金)21:59:42 No.784923428
悩んだけどギリギリ行けたな よっぽど判決に瑕疵が無かったんだろうな
88 21/03/19(金)22:00:10 No.784923615
ヤンが知略120だっけ
89 21/03/19(金)22:00:18 No.784923679
あなたはフォンの称号を持つ帝国騎士になりました イモゲ家に栄光を齎した英傑である!と父母も大喝采です そしてあなたは…… dice1d100=3 (3)くらい満足しました
90 21/03/19(金)22:00:27 No.784923737
ブラウンシュヴァイク公って女騎士!絶対女騎士だ!とか癇癪起こして呆れられる方じゃないの? なんでそんなに反対したのさ
91 21/03/19(金)22:00:34 No.784923782
興味ないよねそりゃ
92 21/03/19(金)22:00:36 No.784923797
出世欲の化身…
93 21/03/19(金)22:00:42 No.784923834
ただの名誉職ではな
94 21/03/19(金)22:00:45 No.784923856
強欲ゥー!
95 21/03/19(金)22:00:47 No.784923870
>そしてあなたは…… >dice1d100=3 (3)くらい満足しました 騎士なんか通過点じゃい!貴族になるんだよぉ!
96 21/03/19(金)22:00:52 No.784923892
騎士って…せめて男爵でしょ…
97 21/03/19(金)22:01:00 No.784923938
末端も末端だからな 名義だけ
98 21/03/19(金)22:01:00 No.784923942
寧ろ父親と母親が私たちも騎士だ!!といばりだして愛想尽くしたとか?
99 21/03/19(金)22:01:04 No.784923966
だれにも頭を下げなくよくなるまで!
100 21/03/19(金)22:01:09 No.784923998
延々争うのも大変だしもうなんで争ってんのかわからんけど面子があるから退けなかったようなのもいっぱいあったんだろうな…
101 21/03/19(金)22:01:11 No.784924013
騎士照合持ってない門閥貴族の男が笑われるからな
102 21/03/19(金)22:01:27 No.784924117
満足したらそんな頑張れなくなっちゃうもんな まだまだ登りつめるんだ
103 21/03/19(金)22:01:31 No.784924140
恐怖の仕事人間
104 21/03/19(金)22:01:34 No.784924150
フン!所詮は爵位も持たぬ 平民に毛が生えた程度の女など 我ら門閥貴族の前には塵に等しいわ!
105 21/03/19(金)22:01:41 No.784924191
父上が喜んでくれたので 勲章は実家に置いてあるけど…
106 21/03/19(金)22:02:04 No.784924334
>だれにも頭を下げなくよくなるまで! なっちまうか……皇帝……!
107 21/03/19(金)22:02:51 No.784924589
は? 一体何を喜んでいるのかしら? あなたは全然満足できないみたいですね 1.だって爵位と領地を持たないと本当の意味での貴族じゃないもの 2.自分の力ならもっと上を目指せるというのがはっきりわかった 3.クソみたいな案件を処理し続けるうちに貴族が『貴なる族』でないことに気づいた 4.この程度じゃ吹けば飛ぶし…… dice1d4=3 (3)
108 21/03/19(金)22:03:35 No.784924836
貴族に憧れを抱いていたのか…
109 21/03/19(金)22:03:39 No.784924862
ラング殿が見ておられるぞ
110 21/03/19(金)22:03:43 No.784924886
おっと 変な事に目醒めだしたぞ
111 21/03/19(金)22:03:53 No.784924939
>3.クソみたいな案件を処理し続けるうちに貴族が『貴なる族』でないことに気づいた ◎ ■■■ △ ■■■■■■ ■■■■■■
112 21/03/19(金)22:04:13 No.784925055
その通りこの王朝はもう腐り果てている
113 21/03/19(金)22:04:31 No.784925162
そうだ余いっしょにこいつらぶっ飛ばそう余
114 21/03/19(金)22:04:37 No.784925199
貴族が全然貴い奴らじゃなくて……私はガッカリした
115 21/03/19(金)22:04:56 No.784925309
ところで貴女のご両親の経歴も精査した方がいいのでは?
116 21/03/19(金)22:05:04 No.784925352
だからゴールデンバウム王朝を滅ぼすと決意した
117 21/03/19(金)22:05:11 No.784925389
余陣営に入るにはオベさんと性格が被ってそう
118 21/03/19(金)22:05:23 [「」] No.784925468
>そうだ余いっしょにこいつらぶっ飛ばそう余 お前も一緒に殺す
119 21/03/19(金)22:05:28 No.784925497
> ◎ >■■■ △ >■■■■■■ >■■■■■■ これ見るたびに横に広がるの思い出すようになっちゃったよ
120 21/03/19(金)22:05:40 No.784925558
というか地位95の理由はなんだったんだ…?
121 21/03/19(金)22:06:08 No.784925737
>> ◎ >>■■■ △ >>■■■■■■ >>■■■■■■ >これ見るたびに横に広がるの思い出すようになっちゃったよ アア、フトッタ…!
122 21/03/19(金)22:06:17 No.784925797
帝国に絶望した?同盟行く? もう一度絶望できるよ?
123 21/03/19(金)22:06:47 No.784925987
あなたは現在門閥としてのさばっている貴族たちが 本当の意味での「貴族」でないことに気づいていました 彼らはただ特権を振りかざす豚でしかありません 司法省での案件処理は そんな豚の群れを餌で釣ってから割くように分けては 豚小屋を作って頭から入れるような仕事でした だったらどうする? 1.無能な豚どもを粛清してその古い血を入れ替えよう 2.真に優秀な者が貴族になれる社会を作ろう 3.貴族制度そのものがクソでは? 官僚こそが絶対では? 4.なっちまおうか……皇帝……? dice1d4=4 (4)
124 21/03/19(金)22:07:06 No.784926088
おいやばいぞこの女!
125 21/03/19(金)22:07:10 No.784926109
同盟の方がある意味クソかもしれない…
126 21/03/19(金)22:07:19 No.784926163
簒奪者…
127 21/03/19(金)22:07:19 No.784926167
志が高い!!
128 21/03/19(金)22:07:27 No.784926224
まって余
129 21/03/19(金)22:07:27 No.784926225
盛り上がって来たな…
130 21/03/19(金)22:07:37 No.784926275
文官なのにど、どうやって
131 21/03/19(金)22:07:41 No.784926302
この子思い切りよすぎない?
132 21/03/19(金)22:07:43 No.784926313
>同盟の方がある意味クソかもしれない… 市民に選ばれた奴らが最低のまさはるをしているからな…
133 21/03/19(金)22:07:49 No.784926359
やべーぞ!
134 21/03/19(金)22:07:54 No.784926402
余の仕事なくなる余…
135 21/03/19(金)22:07:55 No.784926408
ライバルだ余!?
136 21/03/19(金)22:07:59 No.784926442
凄い女がいる余
137 21/03/19(金)22:08:07 No.784926498
野望の女…
138 21/03/19(金)22:08:09 No.784926504
本当に金髪も一緒に潰しそうで駄目だった
139 21/03/19(金)22:08:19 No.784926568
おもしれー女だ余…
140 21/03/19(金)22:08:22 No.784926586
なっちまえばいいんだよ 貴なる族に
141 21/03/19(金)22:08:29 No.784926619
高いレベルで野心と能力が釣り合っている奴はヤバい
142 21/03/19(金)22:08:29 No.784926624
豚の調教や仕分けくらい あんなアル中ロリコン皇帝でなくても自分なら十分以上にこなせる という自信をあなたは持っていましたが…… 問題はそうした豚を統率しきれるかです あなたは自分の才能を客観的に見れる程度の頭脳(117)を有していました あなたの統率は dice1d120=96 (96)です
143 21/03/19(金)22:08:40 No.784926682
帝国に魔女が巣食ってしまった
144 21/03/19(金)22:08:45 No.784926714
>本当に金髪も一緒に潰しそうで駄目だった 冷静に考えたらあいつもスカートの下の小僧だから気に入らんからなこいつからしたら
145 21/03/19(金)22:08:49 No.784926744
たっか!
146 21/03/19(金)22:08:58 No.784926811
真の怪物だった
147 21/03/19(金)22:09:03 No.784926835
怖い怖い 有能すぎる
148 21/03/19(金)22:09:04 No.784926840
今んところ弱点らしい弱点ないじゃん
149 21/03/19(金)22:09:05 No.784926848
こいつやべー余!!!
150 21/03/19(金)22:09:09 No.784926885
統率に優れておる…
151 21/03/19(金)22:09:10 No.784926892
出来そう
152 21/03/19(金)22:09:17 No.784926939
逸材じゃねーか!!
153 21/03/19(金)22:09:19 No.784926948
完全に孔明枠
154 21/03/19(金)22:09:20 No.784926957
能力値が気になる人はこれでチェックだ! http://gmegme.beet.jp/2015/10/10/ginei4/
155 21/03/19(金)22:09:27 No.784927008
ネームドでも最強クラスじゃん
156 21/03/19(金)22:09:41 No.784927088
>能力値が気になる人はこれでチェックだ! >http://gmegme.beet.jp/2015/10/10/ginei4/ ミッターマイヤーこえてる!?
157 21/03/19(金)22:09:42 No.784927090
>今んところ弱点らしい弱点ないじゃん 武力はないのでオフレッサーが目の前に現れたらどうしようもないよ
158 21/03/19(金)22:09:43 No.784927100
>完全に孔明枠 孔明というか仲達だな
159 21/03/19(金)22:09:43 No.784927101
こいつをオーベルシュタインに会わせてはならぬ
160 21/03/19(金)22:09:45 No.784927121
ジークが序盤から警戒する強キャラきたな…
161 21/03/19(金)22:09:52 No.784927165
トンビが鷹どころか龍を産みやがった…
162 21/03/19(金)22:09:56 No.784927192
何なのエカチェリーナ2世にでもなるつもりなの?
163 21/03/19(金)22:10:03 No.784927251
これさっき死んだルドルフの生まれ変わりでは?
164 21/03/19(金)22:10:10 No.784927291
こいつより統率上のキャララインハルト、ヤン、キルヒアイスしかいない
165 21/03/19(金)22:10:11 No.784927301
まだカリスマとか魅力に欠けるかもしれないから…
166 21/03/19(金)22:10:13 No.784927308
あなたと余のどっちがオーベルシュタインのお眼鏡に叶うだろうか
167 21/03/19(金)22:10:30 No.784927391
悪役令嬢っていうレベルじゃねーぞ!
168 21/03/19(金)22:10:35 No.784927428
真剣に考えた結果 自分が皇帝になるのが一番だと理解しました
169 21/03/19(金)22:10:35 No.784927430
どうしてこう振りきれた奴が多いのですか 今までで一番乙女やってたのは野猿というのが他の女性方に反省してほしいのですが