虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/19(金)20:42:01 聖剣の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/19(金)20:42:01 No.784891606

聖剣の鞘すげぇ!

1 21/03/19(金)20:43:09 No.784892124

すごいね人体♡

2 21/03/19(金)20:44:00 No.784892514

傷がドンドン治る…これが鞘パワー…

3 21/03/19(金)20:44:23 No.784892687

プラシーボ効果ってやつか

4 21/03/19(金)20:45:38 No.784893230

おばあちゃん…

5 21/03/19(金)20:45:41 No.784893262

元気だけどよく見ると結構な重傷だな…

6 21/03/19(金)20:46:13 No.784893470

本物ならもっと気持ち悪い速度で治っていくよな…

7 21/03/19(金)20:47:41 No.784894054

まぁ普通に考えたら知り合い程度の魔術師にエクスカリバーの鞘貸すなんて出来る訳ないよな…

8 21/03/19(金)20:47:42 No.784894067

>元気だけどよく見ると結構な重傷だな… 常人なら再起不能だよ! 魔術師だからとりあえず指くっついてるけどさあ!

9 21/03/19(金)20:49:32 No.784894819

まあ精度のいいレプリカならそれなりに加護はありそうだが

10 21/03/19(金)20:49:44 No.784894923

肋骨と肺と心臓がまとめて潰れる言峰キックからすら即座に反撃可能な治癒力をくれるからな

11 21/03/19(金)20:49:54 No.784894995

沖田さん縁召喚出来るのも分かる程度に不屈の女だなばあちゃん 逞しすぎる

12 21/03/19(金)20:50:05 No.784895101

>本物ならもっと気持ち悪い速度で治っていくよな… でもあれアルトリアいないとほとんど機能しなかったような… 現界してたらマスターなら死ぬ前に生き返るレベルで再生するが

13 21/03/19(金)20:50:37 No.784895320

>まあ精度のいいレプリカならそれなりに加護はありそうだが 分別としては金属ゴミなのでイワシの頭くらいの効果は見込めるかな

14 21/03/19(金)20:52:06 No.784895894

このくだりおばあちゃんが痛ましすぎる 状況はまったく好転してないし

15 21/03/19(金)20:52:42 No.784896120

まあ思い込みの力があればその辺の木剣をエクスカリバーもどきにできるし…

16 21/03/19(金)20:53:39 No.784896469

>>本物ならもっと気持ち悪い速度で治っていくよな… >でもあれアルトリアいないとほとんど機能しなかったような… >現界してたらマスターなら死ぬ前に生き返るレベルで再生するが だから偽物なんだ

17 21/03/19(金)20:54:04 No.784896636

九十九おばあちゃん可愛い

18 21/03/19(金)20:54:13 No.784896698

現実でもプラシーボって本当に鎮痛作用あるらしいからまあ…

19 21/03/19(金)20:54:25 No.784896763

状況的には拠点すらないという今までの主人公でもかなりのピンチなのに

20 21/03/19(金)20:55:07 No.784897032

型月世界って現実より自己暗示が万能じみてるから 真面目に効果あるんじゃねえの

21 21/03/19(金)20:55:15 No.784897085

拠点ほしいなら見返りにあの大暴れしてる日本軍のバーサーカーどうにかして? という流れと見た

22 21/03/19(金)20:56:29 No.784897565

>型月世界って現実より自己暗示が万能じみてるから >真面目に効果あるんじゃねえの だから思い込みってすごいねって おばあちゃんは恥をかいた

23 21/03/19(金)20:57:15 No.784897888

魔術界隈的にはむしろ当たり前の作用かもしれん

24 21/03/19(金)20:57:52 No.784898102

>型月世界って現実より自己暗示が万能じみてるから >真面目に効果あるんじゃねえの 凛ちゃんが言ってるけど魔術の基本は自己の認識を騙す思い込みだからな なのでこうして庭に頭まで埋める

25 21/03/19(金)20:58:03 No.784898187

酷い…

26 21/03/19(金)20:58:11 No.784898259

>肋骨と肺と心臓がまとめて潰れる言峰キックからすら即座に反撃可能な治癒力をくれるからな (ただし死ぬほど痛い)

27 21/03/19(金)20:58:39 No.784898444

あいあむあぼーんに代表される詠唱の数々も自己暗示だからそれで回復するのは間違ってないんだけど 金属ゴミ抱きしめて治りが早い気がする!はちょっと悲しい

28 21/03/19(金)21:00:05 No.784899050

鞘?ちょっと細めのパイロンコーンに見えるがそういう剣なのかい?

29 21/03/19(金)21:00:23 No.784899174

自己暗示で魔術刻印がいい感じに頑張って体を生かそうとしたとかはあるとは思う それはそれとしておばあちゃんは恥をかいた

30 21/03/19(金)21:00:31 No.784899229

おばあちゃんは本当に強いの?

31 21/03/19(金)21:00:51 ID:uOgPXwds uOgPXwds No.784899393

この作品知らないけど誰召喚したの?

32 21/03/19(金)21:01:04 No.784899484

…これ最悪偽物の鞘で円卓呼び出してキレる円卓とかあり得たのか危なか

33 21/03/19(金)21:01:14 No.784899548

>おばあちゃんは本当に強いの? ゴーモンされて坂本龍馬にタンカきれるんだから心は強いよ

34 21/03/19(金)21:02:17 No.784899998

>この作品知らないけど誰召喚したの? 沖田さん

35 21/03/19(金)21:02:51 No.784900216

>鞘?ちょっと細めのパイロンコーンに見えるがそういう剣なのかい? ちゃんと起動させたら分裂してバリアみたいに周囲を覆うんで その分でか目なんだと思われる

36 21/03/19(金)21:03:11 No.784900337

>…これ最悪偽物の鞘で円卓呼び出してキレる円卓とかあり得たのか危なか これで呼ばれる円卓がいたとしたら相当なお人好しかマヌケなので怒るかどうかは

37 21/03/19(金)21:03:13 No.784900351

おばあちゃん可愛いな

38 21/03/19(金)21:03:17 No.784900393

>…これ最悪偽物の鞘で円卓呼び出してキレる円卓とかあり得たのか危なか これで呼び出される円卓の騎士のほうが問題あるんじゃねぇかなぁ

39 21/03/19(金)21:04:35 No.784900914

呼ばれた方がおバカな案件だし召喚者が美少女なら大半の円卓は文句言わないと思われる

40 21/03/19(金)21:04:42 No.784900960

一応アーサー王は偽物の剣と鞘にすり替えられて 本物の剣と鞘を持った相手と戦わされたエピソードがあるというから 触媒にもなり得るかもしれない

41 21/03/19(金)21:04:52 No.784901019

>>この作品知らないけど誰召喚したの? >沖田さん 呼べちゃうんだ…

42 21/03/19(金)21:04:55 No.784901043

偽物だから円卓より獅子心王の方が召喚されそうである

43 21/03/19(金)21:05:22 No.784901236

沖田さんはラノベ触媒に召喚されたから…

44 21/03/19(金)21:05:26 No.784901274

>呼べちゃうんだ… 触媒使った召喚はピックアップガチャみたいなもんだからな… 触媒なしでも誰か出てくる

45 21/03/19(金)21:05:28 No.784901293

>偽物だから円卓より獅子心王の方が召喚されそうである 偽物だからって別に縁があるわけじゃないだろ!!

46 21/03/19(金)21:05:30 No.784901316

今年のコラボは帝都コラボかもしれないな

47 21/03/19(金)21:05:37 No.784901360

偽物の触媒ならまあ獅子心王の方がファンとしてやってくる可能性が無くは

48 21/03/19(金)21:05:48 No.784901434

>>沖田さん >呼べちゃうんだ… 触媒は金属ゴミじゃなくて孫の持ってたラノベだけどな

49 21/03/19(金)21:06:24 No.784901688

fakeでレプリカ触媒にしても効果あった気するしないよりはあるほうがいいかも

50 21/03/19(金)21:06:26 No.784901704

ラノベもまあ縁としてはだいぶ怪しいけどね

51 21/03/19(金)21:06:41 No.784901815

触媒ポイントと相性ポイントの総合値が一番高いかつ召喚に同意した人が来るって感じでいいのかな

52 21/03/19(金)21:06:45 No.784901835

そもそも最大の問題の時間移動が全く謎なのが怖い おばあちゃんの魔術系統そういうのじゃないっぽいし

53 21/03/19(金)21:06:52 No.784901882

まあ本物の鞘だと見たら人ならざるものの手による工芸品であると分かるから騙され方が案件ではある

54 21/03/19(金)21:07:14 No.784902007

鞘が入ってた箱ならアーサー王を呼べるぜー!で獅子心王が来るとかしらんよ…

55 21/03/19(金)21:07:44 No.784902202

>まあ本物の鞘だと見たら人ならざるものの手による工芸品であると分かるから騙され方が案件ではある おばあちゃんが鑑定士じゃないばかりに…

56 21/03/19(金)21:08:04 No.784902362

他シリーズでの主な触媒なし召喚 おじさん:ランスロット 桜:メドゥーサ 龍之介:青ひげ カウレス:フランケンシュタインの怪物

57 21/03/19(金)21:08:38 No.784902620

>ラノベもまあ縁としてはだいぶ怪しいけどね 祖先が沖田なのかもしれない

58 21/03/19(金)21:08:51 No.784902713

>鞘が入ってた箱ならアーサー王を呼べるぜー!で獅子心王が来るとかしらんよ… むしろ誰の用意した箱かもわからないのにそこそこ有名どころのリチャードが来ただけマシでは

59 21/03/19(金)21:08:53 No.784902730

>でもあれアルトリアいないとほとんど機能しなかったような… 殆どというか一切機能しない 士郎が子供のころ助かったのだってさっきまでいたアルトリアの魔力がまだ鞘に残ってたからだからな

60 21/03/19(金)21:09:00 No.784902772

魔術的には高精度の偽物はそれなりに本物っぽく機能するんじゃないか

61 21/03/19(金)21:09:18 No.784902946

魔術的にいろいろと使えそうなのに 発掘までしたのがラインの黄金持ちで莫大な資金持ちのアインツベルンだけというあたり 発掘するの大変なんだろうな…

62 21/03/19(金)21:09:20 No.784902961

カウレスくんは普通に触媒ありだよ!!

63 21/03/19(金)21:09:39 No.784903090

>触媒ポイントと相性ポイントの総合値が一番高いかつ召喚に同意した人が来るって感じでいいのかな 極論座の英霊側が乗り気だったら色々すっ飛ばして飛んでくることもあるから最終的には向こうの気分次第ではある 相性最悪だろうが触媒が適正なら問答無用ですっ飛んでくるオジマンとか

64 21/03/19(金)21:09:40 No.784903100

時計ザジャックさんは偽物触媒だから呼ばれたって側面だし呼べなくもないが質はかわる…

65 21/03/19(金)21:10:02 No.784903266

>他シリーズでの主な触媒なし召喚 >おじさん:ランスロット >桜:メドゥーサ >龍之介:青ひげ >カウレス:フランケンシュタインの怪物 ライダーとフランちゃんはちゃんと触媒使ってるよ ライダーの方は触媒としてはちょい弱めだから縁要素強いけど

66 21/03/19(金)21:10:11 No.784903342

最初の話では鉄の粗大ごみが触媒にならなくて カナタのラノベも無かっただろうから 沖田さんを召喚したのはばあちゃんの純然たる縁召喚だったという事になる

67 21/03/19(金)21:10:26 No.784903478

龍之介も少年の生贄そのものが触媒判定されてそう 少年リョナするマンのジルがきたし

68 21/03/19(金)21:10:58 No.784903675

>おばあちゃんが鑑定士じゃないばかりに… 魔術師が常に奇跡起こしてるレベルの遺物のはずの本物かどうかさえわからないのは問題では?

69 21/03/19(金)21:11:03 No.784903705

フラットのあれは他人に真似は出来ないんじゃないかな…

70 21/03/19(金)21:11:17 No.784903830

>魔術的には高精度の偽物はそれなりに本物っぽく機能するんじゃないか II世がよく言う照応ってやつだな ただちょっとだまくらかすために渡した偽物がそんな魔術効果期待できるほどの力があるかというと微妙だ

71 21/03/19(金)21:11:46 No.784904063

>そもそも最大の問題の時間移動が全く謎なのが怖い >おばあちゃんの魔術系統そういうのじゃないっぽいし ノッブとの最終決戦がどうなったかは分からないけど仮に九十九ルート1週目でもノッブに勝ってたら 順当に考えたら聖杯で願ったっていう事だとは思う 何故そんな事をした?とか何でその勝利を無かった事にした?って言われるとわからん…

72 21/03/19(金)21:12:14 No.784904255

本物っぽく機能すればするほど余計「アルトリアの魔力が必要」って条件でゴミになるぞ

73 21/03/19(金)21:12:41 No.784904509

レプリカだから顔が同じ別人引いたってわけでもなかったのか…

74 21/03/19(金)21:12:57 No.784904639

フラット君はシリーズでも最上位クラスの魔術師だからな…

75 21/03/19(金)21:13:06 No.784904705

型月世界で時間旅行って確かすげぇ難しいんじゃないっけ

76 21/03/19(金)21:13:11 No.784904748

>II世がよく言う照応ってやつだな >ただちょっとだまくらかすために渡した偽物がそんな魔術効果期待できるほどの力があるかというと微妙だ 投影って凄かったんだと改めて思った

77 21/03/19(金)21:13:21 No.784904812

聖職者が嘘ついてる…よくないと思いますね

78 21/03/19(金)21:13:23 No.784904822

>レプリカだから顔が同じ別人引いたってわけでもなかったのか… それだとモーさんが来ると思う

79 21/03/19(金)21:13:37 No.784904917

>ただちょっとだまくらかすために渡した偽物がそんな魔術効果期待できるほどの力があるかというと微妙だ 凄いわ…傷がぐんぐん治る…!

80 21/03/19(金)21:13:51 No.784905013

という事は本当に触媒なしで似たもの同士がやってきたのおじさんだけ…?

81 21/03/19(金)21:14:05 No.784905096

精巧でも複製だとフェイカーとかちょっと違うの来そうだよね

82 21/03/19(金)21:14:13 No.784905155

>レプリカだから顔が同じ別人引いたってわけでもなかったのか… そもそも顔がおなじなのは読者視点に限るというか 一応メタ時空でない限りアルトリア一族と沖田さんは別に顔似てないらしいから…

83 21/03/19(金)21:14:14 No.784905164

>型月世界で時間旅行って確かすげぇ難しいんじゃないっけ 魔法の一つだったような とはいえぐだぐだ次元とかプリヤ世界はスピンアウトなのでそういうことも起きる

84 21/03/19(金)21:14:30 No.784905271

>魔術的には高精度の偽物はそれなりに本物っぽく機能するんじゃないか それはエミヤ呼んでこないとダメなやつじゃない?

85 21/03/19(金)21:14:30 No.784905280

ばあちゃんは魔術師としてはフツーらしいから まぁ聖杯の力か50年の執念かってとこだろうけど後者はいち魔術師でそんな大それた事出来るってヤバすぎだから個人的には聖杯のチカラ説かなと

86 21/03/19(金)21:14:48 No.784905405

>という事は本当に触媒なしで似たもの同士がやってきたのおじさんだけ…? なんならアニメだと触媒使ってる風の描写もあるので縁召喚率は本当に低い

87 21/03/19(金)21:14:51 No.784905421

これは聖遺物を盾に脅すために大げさに言ってるだけで治療効果なんか感じてないんじゃねえかな…

88 21/03/19(金)21:15:12 No.784905544

>祖先が沖田なのかもしれない おばあちゃん×沖田か…

89 21/03/19(金)21:15:35 No.784905710

アニメだとバサスロは触媒を爺が用意してたよね?お前に丁度いいわとか言って

90 21/03/19(金)21:15:52 No.784905842

fakeの偽ランサー組も触媒なし

91 21/03/19(金)21:15:57 No.784905886

>アニメだとバサスロは触媒を爺が用意してたよね?お前に丁度いいわとか言って 気前が良すぎる

92 21/03/19(金)21:16:16 No.784906027

>投影って凄かったんだと改めて思った 投影っていうか士郎の固有結界の性能がデタラメすぎるんだよ…

93 21/03/19(金)21:16:21 No.784906067

強いて言うならEXTRA系列は完全にお見合い形式ではある

94 21/03/19(金)21:16:43 No.784906220

バサスロの触媒ってなんだった?

95 21/03/19(金)21:16:54 No.784906303

>>型月世界で時間旅行って確かすげぇ難しいんじゃないっけ >魔法の一つだったような >とはいえぐだぐだ次元とかプリヤ世界はスピンアウトなのでそういうことも起きる 一応の根源ぶち抜きマシーンと実質無限エネルギーが揃ってるからまあやろうと思えば魔法紛いの現象くらいならギリギリ起こせるパーツはあるんだよなあ帝都聖杯戦争…

96 21/03/19(金)21:17:00 No.784906347

本来の投影魔術もコスパは劣悪だけど一応儀式の代用品とかには出来るからな…

97 21/03/19(金)21:17:14 No.784906436

アサシンって触媒必要だっけ?

98 21/03/19(金)21:17:14 No.784906438

>>型月世界で時間旅行って確かすげぇ難しいんじゃないっけ >魔法の一つだったような 時間移動そのものは魔法じゃない 第二と第五でも応用の範囲で時間移動は可能だったりする

99 21/03/19(金)21:17:23 No.784906518

>アニメだとバサスロは触媒を爺が用意してたよね?お前に丁度いいわとか言って 原作だと触媒なしの召喚でランスロット引いた

100 21/03/19(金)21:17:34 No.784906613

人類を救うという理念を持っていてなおかつ救われないのが確定しているなら 最強のサーヴァントが向こうから来てくれるぞ!

101 21/03/19(金)21:17:42 No.784906678

>バサスロの触媒ってなんだった? 不明 原作小説にはなかったしその後も触れられてないので

102 21/03/19(金)21:18:02 No.784906833

>>本物ならもっと気持ち悪い速度で治っていくよな… >でもあれアルトリアいないとほとんど機能しなかったような… 聖杯戦争始まるまでは普通に怪我してたしなシロウ

103 21/03/19(金)21:18:13 No.784906908

>アサシンって触媒必要だっけ? あいつらアサシンの語源だからクラス自体が触媒みたいなもんだ

104 21/03/19(金)21:18:31 No.784907008

>>アニメだとバサスロは触媒を爺が用意してたよね?お前に丁度いいわとか言って >原作だと触媒なしの召喚でランスロット引いた 傍迷惑の化身かよおじさん

105 21/03/19(金)21:18:33 No.784907026

>アサシンって触媒必要だっけ? 冬木だと確定ハサンなので触媒の必要はない 特定のハサン呼びたいとかなら効果あるかもだが

106 21/03/19(金)21:18:36 No.784907047

時間旅行は魔法じゃなくて魔法の領域だったはず それそのものが魔法じゃなくてそれぞれの魔法で時間旅行的なことができるみたいな

107 21/03/19(金)21:18:44 No.784907111

ランスロットはアルトリアに呼応した部分あると思う

108 21/03/19(金)21:19:10 No.784907274

寝取ったランスロットと寝取りきれなかったおじさんに縁が…?

109 21/03/19(金)21:19:24 No.784907388

>アサシンって触媒必要だっけ? アサシンといえばハッシシ吸ってる暗殺者だろって感じ なにこのサムライもどき…知らん…怖…

110 21/03/19(金)21:19:51 No.784907555

冬木式はクラスそのものが強力な触媒になっちゃってるのか歴代ハサンのどいつかが必ず出てくる 歴代ハサンの遺物とか歴代ハサンのバーニーヤに関連するもの(火薬とか毒とか)を用意すればそいつ狙えるかもしれないけど

111 21/03/19(金)21:19:58 No.784907609

>>アニメだとバサスロは触媒を爺が用意してたよね?お前に丁度いいわとか言って >原作だと触媒なしの召喚でランスロット引いた モテすぎて困った男がモテなすぎて困った男となんの縁があったのか

112 21/03/19(金)21:19:59 No.784907611

>アサシンって触媒必要だっけ? SN冬木聖杯だと普通にアサシン呼ぶと必ず歴代のハサンの内誰かが来る

113 21/03/19(金)21:20:00 No.784907628

鞘単品だと精々埋め込んだやつの起源が剣になる程度の効果しかない

114 21/03/19(金)21:20:03 No.784907650

魔法っていうか魔法の持ってる機能の一部だから魔法に抵触するって感じ

115 21/03/19(金)21:20:10 No.784907703

いいですよね ハサンまとめwikiがあるアポ世界

116 21/03/19(金)21:20:42 No.784907920

聖杯戦争カウンター召喚の概念があるから無触媒ガチャやるなら後から回した方がワンチャンあるんだよな… 誰かがヤベーの呼んでたらそれに反応して普通出ないようなのが引きずり出される場合があるんで

117 21/03/19(金)21:20:45 No.784907945

これ治ってるの?

118 21/03/19(金)21:20:48 No.784907970

>鞘単品だと精々埋め込んだやつの起源が剣になる程度の効果しかない 起源ってそういうものじゃなくない?

119 21/03/19(金)21:22:06 No.784908483

>これ治ってるの? プラシボ!

120 21/03/19(金)21:22:45 No.784908737

この流れはギャグみたいだけど唯一の支援の当てが完全に外れて主人公チームが孤立無援になったのでこの後お婆ちゃんはめっちゃシリアスに陰鬱な顔になる

121 21/03/19(金)21:22:47 No.784908758

>>鞘単品だと精々埋め込んだやつの起源が剣になる程度の効果しかない >起源ってそういうものじゃなくない? じゃないんだけど士郎は変質してしまったようだ どうも士郎は勝っても負けても人間離れしていく運命にあるらしい

122 21/03/19(金)21:22:57 No.784908830

三騎士安定だから早い方がいい側面もあるけどまともだと主催が埋めるからなあ

123 21/03/19(金)21:23:06 No.784908883

この世界の人間は暗示で体のスイッチが切り替わって音速の踏み込み見せたりするから…

124 21/03/19(金)21:23:28 No.784909014

>起源ってそういうものじゃなくない? アヴァロンの効果に起源と属性を剣に書き換える効果があるということらしいからしょうがない

125 21/03/19(金)21:23:52 No.784909153

>これ治ってるの? 少なくとも指はくっついてないと包帯はこんな感じにならない 治癒魔術がうまく効いてるんだろう

126 21/03/19(金)21:23:56 No.784909178

まあランスロットと雁夜は触媒あった方が自然だな

127 21/03/19(金)21:24:10 No.784909278

士郎の場合固有結界とかの方がむしろ自前の資質だからな

128 21/03/19(金)21:24:24 No.784909360

>この世界の人間は暗示で体のスイッチが切り替わって音速の踏み込み見せたりするから… 侍の基本スキルだぞ

129 21/03/19(金)21:25:03 No.784909602

ランスロットと雁屋は善意で行動するけど結果はろくなことにならない者同士という相性召喚だったかな

130 21/03/19(金)21:25:10 No.784909640

えっじゃあ剣じゃない固有結界の士郎とかいるのか

131 21/03/19(金)21:25:10 No.784909645

自己暗示で性別変える騎士いるしな

132 21/03/19(金)21:25:50 No.784909934

>えっじゃあ剣じゃない固有結界の士郎とかいるのか 鞘埋め込まれてなくてなおかつ魔術師目指したという仮定が成立するならまあそうだな

133 21/03/19(金)21:26:12 No.784910085

>えっじゃあ剣じゃない固有結界の士郎とかいるのか 固有結界使えるようになるまでいく士郎はどうあがいても剣になってそう プリヤなんて全く関係なかったのにエミヤDLだったし

134 21/03/19(金)21:26:35 No.784910245

>えっじゃあ剣じゃない固有結界の士郎とかいるのか そもそも士郎が魔術と関わる限りおかしな形に変化していくって表現では 元は普通の子供だったろうに

135 21/03/19(金)21:26:50 No.784910351

聖剣 年齢固定する 聖槍 青王が数千キロ離れた場所に召喚されるのを察知して近くの少女を強制整形する 鞘 起源を剣に変える 青王のほかの武器もやばい副作用ありそう

136 21/03/19(金)21:26:57 No.784910398

固有結界無限の厨房が使える士郎が…

137 21/03/19(金)21:27:07 No.784910451

元々自然治癒力が聖剣の鞘ぐらいあったんじゃない?

138 21/03/19(金)21:27:29 No.784910578

>えっじゃあ剣じゃない固有結界の士郎とかいるのか 衛宮士郎という名前ですらない一般人高校生XXX XXXさんが偶然魔術の世界に踏み込む機会があったらワンチャンくらいはあるんじゃない

139 21/03/19(金)21:28:13 No.784910884

衛宮でなくともシロウはシロウじゃないか

140 21/03/19(金)21:28:44 No.784911096

鞘は埋め込まれてないけど 「偽りの体は、それでも剣でできていた───!」 な士郎もいるからある意味運命

141 21/03/19(金)21:29:17 No.784911306

もしかしたらレクイエムの士郎は衛宮じゃないかもしれない

142 21/03/19(金)21:29:25 No.784911366

平行世界の運よく普通の人生だった士郎っていったいどういう人間に育ってたんだろうな

143 21/03/19(金)21:29:27 No.784911393

>衛宮でなくともシロウはシロウじゃないか むしろ衛宮である限り士郎は普通の士郎くんに戻れないというか

144 21/03/19(金)21:29:28 No.784911398

>他シリーズでの主な触媒なし召喚 >おじさん:ランスロット >桜:メドゥーサ >龍之介:青ひげ >カウレス:フランケンシュタインの怪物 石油王が若奥様出したのもアルゴノーツ船PUガシャでの縁召喚じゃなかったか あと狐は普通に縁で

145 21/03/19(金)21:29:44 No.784911501

>聖剣 年齢固定する >聖槍 青王が数千キロ離れた場所に召喚されるのを察知して近くの少女を強制整形する >鞘 起源を剣に変える >青王のほかの武器もやばい副作用ありそう マジでこう羅列されると一人の人間を輝かしい絶対の英雄という名の磨り減らない国家の歯車にする道具群すぎてタチが悪すぎる

146 21/03/19(金)21:30:18 No.784911714

>平行世界の運よく普通の人生だった士郎っていったいどういう人間に育ってたんだろうな Apoじゃちょっと正義感の強い普通の男の子が幸せにやってるとかなんとか

147 21/03/19(金)21:30:36 No.784911816

それでなんで青王は滅ぶんだ…

148 21/03/19(金)21:30:42 No.784911868

ブリテンの歯車妖精ギプス…いやもとい養成ギプス…

149 21/03/19(金)21:31:06 No.784912026

カプさばのシロウとかは割と本来の士郎寄り なんだかんだ基本性質は変わらないのがわかる

150 21/03/19(金)21:31:08 No.784912033

>もしかしたらレクイエムの士郎は衛宮じゃないかもしれない アポクリファだと士郎は衛宮にならず、桜は間桐行かず、凛も父親から魔術を習うルートだ

151 21/03/19(金)21:31:18 No.784912098

>それでなんで青王は滅ぶんだ… 極論としては神秘が廃れるから

152 21/03/19(金)21:31:26 No.784912147

こんなかわいいおばあちゃんの指落とした岡田以蔵は許せないよね…

153 21/03/19(金)21:31:38 No.784912222

臙条巴の要素あるっぽいし無価値もテーマだから士郎本来の起源は臙条と同じ無価値かもしれん

154 21/03/19(金)21:32:04 No.784912381

>石油王が若奥様出したのもアルゴノーツ船PUガシャでの縁召喚じゃなかったか メディア所縁の文献だったらしい メディアさんドラゴンライダーとしての逸話もあるからな…

155 21/03/19(金)21:32:13 No.784912438

このババア精神的にタフすぎない?

156 21/03/19(金)21:32:15 No.784912454

ぶっちゃけいくら力があっても食料自給率が壊滅的なのでランスロット居なけりゃもっと前に普通に詰んでたからな

157 21/03/19(金)21:32:23 No.784912510

アーサー王実在して滅びたことになると現代のいぎりすじんは ブリテン滅ぼした蛮族ども滅ぼしたやつ滅ぼした… を何度か繰り返して最後に残った化物の子孫ってことになるとか歴史で考えると

158 21/03/19(金)21:32:31 No.784912565

滅ぶことすら許容できるマシーンが必要とされてたのがブリテンだからな

159 21/03/19(金)21:32:33 No.784912576

>こんなかわいいおばあちゃんの指落とした岡田以蔵は許せないよね… 岡田以蔵が女子供に剣なんか向けるかァ~!

160 21/03/19(金)21:32:42 No.784912628

>こんなかわいいおばあちゃんの指落とした岡田以蔵は許せないよね… は?岡田以蔵は女子供は助ける男だぞ

161 21/03/19(金)21:32:50 No.784912691

>それでなんで青王は滅ぶんだ… 全地球規模で酸素がなくなっていく状態で辛うじて酸素を保っていたシェルターが 一切逃げ場のない状態で酸素を必要としない生き物の襲撃を延々と受け続けてるようなものだ

162 21/03/19(金)21:32:59 No.784912745

>それでなんで青王は滅ぶんだ… ろくでなしが王はもう休むべきだと願ったから

163 21/03/19(金)21:33:03 No.784912775

>臙条巴の要素あるっぽいし無価値もテーマだから士郎本来の起源は臙条と同じ無価値かもしれん そういや起源無価値ってどういう意味なんだろう… 何やっても無価値ってことなのかな

164 21/03/19(金)21:33:06 No.784912796

土地が…土地が貧弱すぎる…!ブリテン

165 21/03/19(金)21:33:16 No.784912862

ブリテンの食料自給率1割だからなぁ…

166 21/03/19(金)21:33:20 No.784912889

>このババア精神的にタフすぎない? 没落魔術師だからワンチャン掴むしか先はねえんだ

167 21/03/19(金)21:33:45 No.784913069

100の神秘より1のメシが必要だったんだよブリテンには まぁ無かったんだが

168 21/03/19(金)21:33:48 No.784913090

おばあちゃんの指を切り落としたのは坂本龍馬じゃなかったっけ?

169 21/03/19(金)21:33:50 No.784913102

再生能力高くても鯖同士の戦いに巻き込まれたら防御力と火力足りないから生き返る端からすりつぶされるよなってケン・イシカワ版山風忍法帳シリーズの天膳さま思い出した

170 21/03/19(金)21:34:08 No.784913224

必要だったのはパンとおさかな出せるジーザスの方だなガハハ

171 21/03/19(金)21:34:10 No.784913233

>アーサー王実在して滅びたことになると現代のいぎりすじんは >ブリテン滅ぼした蛮族ども滅ぼしたやつ滅ぼした… >を何度か繰り返して最後に残った化物の子孫ってことになるとか歴史で考えると アーサー王伝説の鯖は伝承由来の地属性だったりするし その辺の実在性はなんか設定あるかなって思う

172 21/03/19(金)21:34:13 No.784913256

>メディアさんドラゴンライダーとしての逸話もあるからな… しかし召喚されたのは竜の騎乗スキルを持たない魔女でした この時点でアトラムはさっさと帰る準備をしておくべきだった

173 21/03/19(金)21:34:21 No.784913325

以蔵さんは剣の道に生きる立派な剣豪だから非道な事なんてしないんだよね

174 21/03/19(金)21:34:24 No.784913337

聖杯じゃなくて無限に粥が出てくる釜の方があれば…

175 21/03/19(金)21:34:27 No.784913351

この設定原作でもそのままだったなら レプリカで出かけてた青王がアホみたいじゃないですか

176 21/03/19(金)21:34:51 No.784913532

あいつアプリじゃないとは言え本編に出れたから調子に乗り過ぎる…

177 21/03/19(金)21:34:57 No.784913566

魔術師であるおばあちゃんを騙せた訳だからマジでただの粗大ゴミってことはない…無いよね?

178 21/03/19(金)21:34:59 No.784913576

>>メディアさんドラゴンライダーとしての逸話もあるからな… >しかし召喚されたのは竜の騎乗スキルを持たない魔女でした >この時点でアトラムはさっさと帰る準備をしておくべきだった 御三家が先にライダー引いてた時点で詰んでたんだなって

179 21/03/19(金)21:35:16 No.784913697

どこぞの傷んだ赤がジークフリードの聖遺物を燃やさなければ…

180 21/03/19(金)21:35:24 No.784913752

>石油王が若奥様出したのもアルゴノーツ船PUガシャでの縁召喚じゃなかったか それはPC版のマスター

181 <a href="mailto:ランスロット">21/03/19(金)21:35:38</a> [ランスロット] No.784913865

>100の神秘より1のメシが必要だったんだよブリテンには >まぁ無かったんだが フランスめっちゃ食料余ってるんで大丈夫ですよ!

182 21/03/19(金)21:35:40 No.784913879

書き込みをした人によって削除されました

183 21/03/19(金)21:35:46 No.784913915

>聖杯じゃなくて無限に粥が出てくる釜の方があれば… なにが世界全ての悪だよっ世界全ての種類のメシを出してみせろやっ

184 21/03/19(金)21:35:54 No.784913969

偽物ですが良い品物ですので大事になさってください

185 21/03/19(金)21:36:01 No.784914022

>あいつアプリじゃないとは言え本編に出れたから調子に乗り過ぎる… セイバーで武市さんを呼ぶしかないな…

186 21/03/19(金)21:36:08 No.784914069

>おばあちゃんの指を切り落としたのは坂本龍馬じゃなかったっけ? 最低だな示現流…

187 21/03/19(金)21:36:12 No.784914092

>この設定原作でもそのままだったなら >レプリカで出かけてた青王がアホみたいじゃないですか いや青王が使ってた本物がコーンウォールにあるって話しだよ!?

188 21/03/19(金)21:36:17 No.784914125

>この設定原作でもそのままだったなら >レプリカで出かけてた青王がアホみたいじゃないですか ぐだぐだにそんなこと言われても

189 21/03/19(金)21:36:18 No.784914134

これはいいものですね とくににおいがいい!

190 21/03/19(金)21:36:25 No.784914183

聖剣も槍も鞘も星が作ったもんだから これもしかしてガイアが悪いんじゃ…

191 21/03/19(金)21:36:26 No.784914189

>魔術師であるおばあちゃんを騙せた訳だからマジでただの粗大ゴミってことはない…無いよね? なんらかのオーラは感じるものだよなたぶん… 厳重に封印されていて傍目にはただの鉄の塊に見えるんですとか丸め込まれていたりは…

192 21/03/19(金)21:36:40 No.784914277

ダーオカ調子こきネタもあんま擦られると飽きてきた

193 21/03/19(金)21:36:43 No.784914306

ランスロットは食料も用意してくれるし人望も厚いし実力も最強なのでこれは理想の騎士ランスロット卿

194 21/03/19(金)21:36:44 No.784914312

いぞーさんの習ってた剣の流派ってすげえ流行ってたけど道場長が弱すぎてボコボコにされたあげくその次の代も江戸から叩き出されてしまったと聞いた

195 21/03/19(金)21:36:44 No.784914315

輪廻転生の歴史である起源が書き換わるとかいう意味不明な効果が

196 21/03/19(金)21:36:53 No.784914383

>この設定原作でもそのままだったなら >レプリカで出かけてた青王がアホみたいじゃないですか アホか

197 21/03/19(金)21:36:56 No.784914396

>ランスロットは食料も用意してくれるし人望も厚いし実力も最強なのでこれは理想の騎士ランスロット卿 ……すぞ

198 21/03/19(金)21:36:56 No.784914398

>メディア所縁の文献だったらしい >メディアさんドラゴンライダーとしての逸話もあるからな… だがしかし竜戦車はレンタル品で竜召喚が可能な金羊の皮は召喚の仕方を知らないので撫でると癒やされるアイテムでしかなかったのであった

199 21/03/19(金)21:36:57 No.784914409

>これはいいものですね >とくににおいがいい! 流石は俺の弟だ

200 21/03/19(金)21:37:14 No.784914515

ケルトの聖杯(大釜)の効果が直接後の世界の物語に受け継がれなかったのは 兵站という壁を示していた…?

201 21/03/19(金)21:37:26 No.784914598

類型魔術というか似せる事には意味があるので徹底的に似せてたらこの偽物もそれなりには仕事しただろうけど マジでお婆ちゃんに参加してもらう為だけの物なので…

202 21/03/19(金)21:37:34 No.784914652

>いや青王が使ってた本物がコーンウォールにあるって話しだよ!? コハクさんが召喚する時鞘使いかけてたんです…

203 21/03/19(金)21:37:34 No.784914655

騎士じゃなく農民をいっぱい育てるとか いっそブリテンから移住するってんじゃ駄目だったんかブリテン

204 21/03/19(金)21:37:46 No.784914741

>この設定原作でもそのままだったなら >レプリカで出かけてた青王がアホみたいじゃないですか まあ優勝できればレプリカでもいいだろ…

205 21/03/19(金)21:38:06 No.784914863

メシがなけりゃどうにもなんねえよクソがっ は別に現代の軍隊でも壁ではあるからなあ

206 21/03/19(金)21:38:09 No.784914889

>だがしかし竜戦車はレンタル品で竜召喚が可能な金羊の皮は召喚の仕方を知らないので撫でると癒やされるアイテムでしかなかったのであった レンタル品も割と宝具にされてるしライダーで召喚されてたらワンチャンあったんじゃないかな

207 21/03/19(金)21:38:11 No.784914904

>この設定原作でもそのままだったなら >レプリカで出かけてた青王がアホみたいじゃないですか スレ画の漫画が何か全然知らないのかな?

208 21/03/19(金)21:38:17 No.784914941

>ダーオカ調子こきネタもあんま擦られると飽きてきた アーケードを我が世の春とかばかりに謳歌してるのは現実だし

209 21/03/19(金)21:39:00 No.784915224

FGO初出鯖じゃき

210 21/03/19(金)21:39:28 No.784915391

ネタって言うか調子こきな田舎もんなのもダーオカのチャームポインツよ

211 21/03/19(金)21:39:37 No.784915453

アトラムは先に出た設定に合わせて作られたキャラだからアレな部分出てくるのはしょうがない

212 21/03/19(金)21:39:51 No.784915540

>騎士じゃなく農民をいっぱい育てるとか >いっそブリテンから移住するってんじゃ駄目だったんかブリテン そもそもアルトリアさんの時代は気候の変革期+土壌の枯渇が開始してたので農業録にできないんすよ ワンチャン農業転換しても数世紀後に寒冷化して滅ぶけど

213 21/03/19(金)21:41:05 No.784916023

>アトラムは先に出た設定に合わせて作られたキャラだからアレな部分出てくるのはしょうがない むしろ中年のオッサンって設定から美形に変更されただけマシだな!

214 21/03/19(金)21:41:07 No.784916039

>騎士じゃなく農民をいっぱい育てるとか >いっそブリテンから移住するってんじゃ駄目だったんかブリテン まずは何もかも異民族の侵攻を止めてから 止めたと思ったらモードレッドの反乱という流れですよ

215 21/03/19(金)21:41:07 No.784916043

>輪廻転生の歴史である起源が書き換わるとかいう意味不明な効果が この場合衛宮士郎の来世はサーベルタイガーかノコギリザメか

216 21/03/19(金)21:41:24 No.784916141

>>アトラムは先に出た設定に合わせて作られたキャラだからアレな部分出てくるのはしょうがない >むしろ中年のオッサンって設定から美形に変更されただけマシだな! 魔術使いとしては一流にもなったぞ!

217 21/03/19(金)21:41:27 No.784916156

ケイにーさん辺りはニセモノでもケラケラ笑って来てくれたかもしれない 戦力としてはまぁ…

↑Top