虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/19(金)16:32:12 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/19(金)16:32:12 No.784822130

初めてやったけど結構アリでした

1 21/03/19(金)16:33:59 No.784822453

炭水化物で炭水化物ってやつだな 慣れたらいけるよね

2 21/03/19(金)16:36:41 No.784822907

お好み焼きでご飯も同じことよね

3 21/03/19(金)16:38:24 No.784823242

普通にアリ

4 21/03/19(金)16:40:28 No.784823641

豚骨か味噌の時はスープと食べる

5 21/03/19(金)16:41:09 No.784823770

味噌汁の麺なしみたいなもんだよ

6 21/03/19(金)16:43:13 No.784824178

ラーメンは味濃いから味噌汁より全然行ける

7 21/03/19(金)16:44:40 No.784824440

麺と米は一緒には食べないな スープとチャーシューか海苔でご飯食べる

8 21/03/19(金)16:44:41 No.784824444

スープ普通に塩っ辛いしなラーメンって

9 21/03/19(金)16:45:14 No.784824554

タコ焼きでもいける

10 21/03/19(金)16:46:28 No.784824798

話が逸れるから関西人は帰って

11 21/03/19(金)16:46:42 No.784824851

うううご飯を皿に盛るのをやめてくれ…

12 21/03/19(金)16:48:52 No.784825247

チャーハンだって食うんだから白米でもいいじゃん?

13 21/03/19(金)17:06:32 No.784828605

白米は余計な味ついてない分ラーメンの味が楽しめるから一緒に食べたい 炒飯とラーメンはそれぞれ分けて食べたい

14 21/03/19(金)17:13:47 No.784830102

チャーハンつけるならスープ付けて ラーメンとチャーハンとスープ

15 21/03/19(金)17:17:05 No.784830778

麺もオンザライスで行けば汁が米に染みて立派なオカズになる

16 21/03/19(金)17:20:41 No.784831547

麺食べた後にご飯入れる派とはまた別なのだろうか

17 21/03/19(金)17:22:26 No.784831898

担々麺ライスはいいぞ

18 21/03/19(金)17:23:32 No.784832104

ラーメンライスできない人は家系ラーメンでライブ感する楽しみも理解できないんだろうな

19 21/03/19(金)17:24:23 No.784832280

>麺食べた後にご飯入れる派とはまた別なのだろうか スープがオジヤになった!するのは好きだけどお外じゃやりにくいし…

20 21/03/19(金)17:26:47 No.784832800

スープに金払ってるようなもんだし飲み切りたいが健康的にちょっとなあ

21 21/03/19(金)17:32:36 No.784834012

最初に麺を食い切って スープと具でご飯を食べる

22 21/03/19(金)17:36:15 No.784834781

ラーメンの後にごはん入れて食べるのわりと好きだから店自体でそれ用のやつ出してるところは気兼ねなくできてありがたい

23 21/03/19(金)18:00:28 No.784840197

レンゲでごはんすくってスープにひたして食べたりするけど 食い終わったドンブリにライスぼちゃーん!って店的にはアリやナシや?

24 21/03/19(金)18:01:59 No.784840520

店としてはスープまで綺麗に食べてくれるなら片付けやすくていいんじゃない?

25 21/03/19(金)18:02:44 No.784840692

おじやにして食ってねしてる店も多いしな

26 21/03/19(金)18:05:06 No.784841220

なんだったら「ウホッホッーイ!」の発音の方が難しい

↑Top