21/03/19(金)13:17:10 これぐ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/19(金)13:17:10 No.784784642
これぐらいクールに行きたい
1 21/03/19(金)13:19:31 No.784785077
優しいっていうかいいやつだな
2 21/03/19(金)13:22:17 No.784785561
ギャルに話しかけるコミュ力がある強いオタクだ
3 21/03/19(金)13:22:52 No.784785666
キモがられないレベルの社交性が求められる …俺には無理だ
4 21/03/19(金)13:25:39 No.784786167
突然早口になっとる
5 21/03/19(金)13:26:30 No.784786309
話が長過ぎでダメだと思う
6 21/03/19(金)13:26:42 No.784786337
二言目は誰もろくに聞いてない
7 21/03/19(金)13:26:48 No.784786352
早口部分も吃ったりしないで堂々としてるんだろうな…
8 21/03/19(金)13:27:41 No.784786507
明るいタイプの強いオタクだわこれ
9 21/03/19(金)13:28:20 No.784786616
普通に好かれてるやつだわ
10 21/03/19(金)13:28:23 No.784786626
不良とかも友達じゃないけど何か凄いやつとして一目置いてる方のオタク
11 21/03/19(金)13:29:21 No.784786781
普通にオタクくんも一緒に食べよーよって言ってくるやつ
12 21/03/19(金)13:29:26 No.784786802
大学生になったらモテ始めるタイプ
13 21/03/19(金)13:30:36 No.784786995
俺はこうはなれないからお菓子がずっと冷蔵庫にある
14 21/03/19(金)13:31:06 No.784787093
キャラとして受け入れられているタイプ
15 21/03/19(金)13:31:14 No.784787118
こうはならんやろ
16 21/03/19(金)13:31:30 No.784787154
実際は間食しないようにしてる子に気を使わせてしまうからなかなか難しいよね… はっきり断ってくれる子もいるけど
17 21/03/19(金)13:32:05 No.784787267
ギャルからもこれオタクくんが集めてるグッズのやつじゃね? って応募券とか貰えるやつ
18 21/03/19(金)13:32:32 No.784787332
>ギャルからもこれオタクくんが集めてるグッズのやつじゃね? >って応募券とか貰えるやつ これが人徳ってやつか
19 21/03/19(金)13:33:01 No.784787425
ちゃんと結婚できるオタク
20 21/03/19(金)13:33:18 No.784787468
ギャルからも気軽に声かけられるタイプのオタク
21 21/03/19(金)13:33:56 No.784787581
行事の後にある打ち上げとかにもちゃんと呼ばれるタイプのオタク
22 21/03/19(金)13:34:22 No.784787670
普通にみんなに好かれるタイプのオタク
23 21/03/19(金)13:34:55 No.784787769
将来オタ系の会社とか立ち上げて成功してるタイプのやつ
24 21/03/19(金)13:35:13 No.784787834
堂々と趣味として認められるタイプのオタク
25 21/03/19(金)13:35:30 No.784787892
学生の時にこれができるって結構金に余裕があるんだなって感じだ
26 21/03/19(金)13:35:35 No.784787906
>ギャルからもこれオタクくんが集めてるグッズのやつじゃね? >って応募券とか貰えるやつ 全然興味ないアニメのグッズでもきちんとお礼言えるやつ
27 21/03/19(金)13:35:36 No.784787913
早口なのも早口でウケるっていう返しができるようにやってるんだよね
28 21/03/19(金)13:35:41 No.784787931
オタクくんこういうの集めてるっしょ? ダブってたらごめんね!
29 21/03/19(金)13:35:47 No.784787947
急に大量のお菓子差し出してもキモがられないあたり普段の行いがいいんだろうな…
30 21/03/19(金)13:36:41 No.784788117
人柄は全てを解決するのか…
31 21/03/19(金)13:37:54 No.784788355
>人柄は全てを解決するのか… まあ社会における真理のひとつではある
32 21/03/19(金)13:38:01 No.784788385
急にこうなったらキモがられるけど受け入れられる分普段から態度いいんだろうなって
33 21/03/19(金)13:39:23 No.784788647
まず人並みの成績はもちろんクラス行事でやらかさ無ければまず趣味でキモがられることなんてないよ あと身だしなみ
34 21/03/19(金)13:40:12 No.784788797
多分ギャルに誘われてもゲームするため速攻帰る
35 21/03/19(金)13:40:35 No.784788861
>オタクくんこういうの集めてるっしょ? >ダブってたらごめんね! ダブってても持ってなかったんだありがとう!といえるタイプ
36 21/03/19(金)13:41:29 No.784789035
学生時代なんて足が早いか成績がいいだけでイージーモードよ
37 21/03/19(金)13:42:28 No.784789207
>学生時代なんて足が早いか成績がいいだけでイージーモードよ 油ぎってたり不潔だったらアウトなんだよな…
38 21/03/19(金)13:43:39 No.784789440
昔に比べてオタクバレると即死みたいな時代じゃないからなぁ… この10年くらいでだいぶ変わった気がする
39 21/03/19(金)13:43:57 No.784789497
これ受け入れるギャル側もオタクの素養あったりするんだよね クラス中でマニアックなマンガが流行ったりする
40 21/03/19(金)13:45:37 No.784789863
オタク君こういうの好きなんでしょ?みたいなのはあっても即排除されるレベルでは無くなったからな
41 21/03/19(金)13:46:34 No.784790044
画像からして見た目的にも不潔感があんまないのくじらっくす上手いなってなる
42 21/03/19(金)13:47:47 No.784790281
ロキノン系みたいな非オタ10代でも好きなアーティストがアニメ主題歌やったりしだしたのはでかいと思う
43 21/03/19(金)13:47:51 No.784790297
こういうやつは不良グループからもおもしれーやつ判定でゲームの話とか振ってくる
44 21/03/19(金)13:48:00 No.784790326
>人柄は全てを解決するのか… むしろ人柄が全てを解決する方が良い世界じゃん
45 21/03/19(金)13:48:33 No.784790428
少女漫画も抑えてそうだ
46 21/03/19(金)13:49:10 No.784790557
ちゃんと会話できるだけでこんなにも違う
47 21/03/19(金)13:50:42 No.784790857
スマホの普及とオタクを自認する割合は連動してそうな気がしている
48 21/03/19(金)13:51:08 No.784790941
まず要するにお菓子をあげるというギャル子たちが喜ぶと結論を身体が示しているので話が長いだの早口だのが瑣末なことになる
49 21/03/19(金)13:52:00 No.784791100
電車男・ニコデスマン・ソシャゲスマホゲー普及がそれぞれ効いてそう
50 21/03/19(金)13:52:30 No.784791203
そもそもの好感度が一定以上ないとお菓子は受け取ってもらえない
51 21/03/19(金)13:52:32 No.784791209
貴様のようなオタクがいるか
52 21/03/19(金)13:53:20 No.784791362
包み隠さぬオタクだが物怖じしないので逆に受け入れられるパターンは実際見た
53 21/03/19(金)13:53:44 No.784791446
キャラグッズという目的が明確なため変な下心もないとわかる
54 21/03/19(金)13:54:12 No.784791532
なんかボソボソ言ってる感じがしないよな
55 21/03/19(金)13:54:12 No.784791533
>油ぎってたり不潔だったらアウトなんだよな… でもそれは当たり前の話だよ…
56 21/03/19(金)13:54:16 No.784791551
>貴様のようなオタクがいるか 今は普通にいるぞ
57 21/03/19(金)13:54:41 No.784791621
あまりコミュ上手に見えないしこれもオタクに優しいギャルの図では…
58 21/03/19(金)13:54:46 No.784791645
たぶんこのオタクくんは悪い意味でオタクな俺みたいなやつにも手を差し伸べてくれる 俺はけおって振り払う
59 21/03/19(金)13:55:13 No.784791732
周囲に馴染めないオタクはオタクなのが悪いのではなくそいつ自身が悪いのだ
60 21/03/19(金)13:55:55 No.784791874
>周囲に馴染めないオタクはオタクなのが悪いのではなくそいつ自身が悪いのだ 真上に例が居てダメだった >たぶんこのオタクくんは悪い意味でオタクな俺みたいなやつにも手を差し伸べてくれる >俺はけおって振り払う
61 21/03/19(金)13:56:15 No.784791928
>あまりコミュ上手に見えないしこれもオタクに優しいギャルの図では… お互いに優しいならいいことだ
62 21/03/19(金)13:56:18 No.784791941
昔よりはアニメとか興味のない人もネットの海でタイトルとか話題を目にする機会も多くなってるだろうし 何それキモ…ってならずに見た事なくてもあーあれねで済ませられるのは大きいと思う
63 21/03/19(金)13:56:46 No.784792034
暗いわけでもなく朗らかで落ち着いた性格なタイプのオタクくんなんだろうな 語る時はヒートアップするけど毒がないから受け入れられてそう
64 21/03/19(金)13:57:41 No.784792208
クジラックスがこれ描くのが面白い
65 21/03/19(金)13:59:25 No.784792549
あー…こういう系で能力もあると可愛がられてオタ系の会社立ち上げたり役員になったりするのか
66 21/03/19(金)14:03:35 No.784793324
俺友達でもないやつから出所不明の食い物渡されても生理的に無理だな
67 21/03/19(金)14:05:02 No.784793597
いいやつなんだろうけどまあまあきもい でもそれでギャルの心をつかんでたら大尊敬
68 21/03/19(金)14:05:51 No.784793774
>俺友達でもないやつから出所不明の食い物渡されても生理的に無理だな このオタクくんは君のことも友達だと思って余ったチョコくれるよ
69 21/03/19(金)14:05:58 No.784793794
恋愛関係とかはならないかもしれないけど大体万人から好かれるタイプのオタク
70 21/03/19(金)14:06:06 No.784793825
>俺友達でもないやつから出所不明の食い物渡されても生理的に無理だな こういうのは大体コンビニとかの普通のメーカーのやつなんだ
71 21/03/19(金)14:09:06 No.784794401
>こういうのは大体コンビニとかの普通のメーカーのやつなんだ いやメーカーとかそういうのはわかる 買ってその場で渡されるんじゃなくてどこでいつ買ったんだよみたいなのがイヤっていうか…
72 21/03/19(金)14:10:01 No.784794583
ダメなタイプのオタだな…
73 21/03/19(金)14:10:14 No.784794627
こういうことできるやつは期限切れとか出さないよ
74 21/03/19(金)14:10:17 No.784794639
>>こういうのは大体コンビニとかの普通のメーカーのやつなんだ >いやメーカーとかそういうのはわかる >買ってその場で渡されるんじゃなくてどこでいつ買ったんだよみたいなのがイヤっていうか… 暗いタイプのオタクくん…
75 21/03/19(金)14:11:23 No.784794859
財力のあるオタクだな
76 21/03/19(金)14:11:26 No.784794868
キャンペーンとかやってる期間分かるしな
77 21/03/19(金)14:11:28 No.784794879
>いやメーカーとかそういうのはわかる >買ってその場で渡されるんじゃなくてどこでいつ買ったんだよみたいなのがイヤっていうか… グリコ森永事件とかリアルタイムで見てた人?
78 21/03/19(金)14:12:40 No.784795126
同窓会によばれるタイプのオタク
79 21/03/19(金)14:12:58 No.784795182
悪い意味じゃなくてあだ名がオタクで通ってるやつ
80 21/03/19(金)14:13:17 No.784795253
オタクに優しいギャルの反対はオタクに厳しいギャル シコれる ギャルに優しいオタクの反対はギャルに厳しいオタク ただのオタクである
81 21/03/19(金)14:13:55 No.784795380
>同窓会によばれるタイプのオタク 趣味つながりで出会った女性と結婚して家庭を築いてるオタク
82 21/03/19(金)14:14:26 No.784795463
とりあえず遊びに誘われる方のオタクくん
83 21/03/19(金)14:14:55 No.784795557
陽キャに気さくに肩組まれるタイプのオタク
84 21/03/19(金)14:15:46 No.784795728
>二言目は誰もろくに聞いてない にもかかわらず凹まないし最後までしゃべる
85 21/03/19(金)14:16:10 No.784795803
WANIMAさんと仲いいオタクくんってこんな感じの奴なんだろうな…
86 21/03/19(金)14:17:17 No.784796034
周囲が優しいだろ
87 21/03/19(金)14:18:20 No.784796252
>これ受け入れるギャル側もオタクの素養あったりするんだよね >クラス中でマニアックなマンガが流行ったりする ギャルが小さいころ読んでた少女漫画の文庫版読んでてうわ懐かし~って盛り上がるんだ
88 21/03/19(金)14:18:43 No.784796318
>陽キャに気さくにカラオケで一緒に紅蓮華歌うタイプのオタク
89 21/03/19(金)14:19:23 No.784796431
>悪い意味じゃなくてあだ名がオタクで通ってるやつ 悪い意味でオタクって使われてないやつ
90 21/03/19(金)14:20:19 No.784796612
早口は置いといてオタクの模範
91 21/03/19(金)14:21:03 No.784796758
おもしれーオタク…
92 21/03/19(金)14:25:11 No.784797633
優しいオタクくんとカモにしない優しいギャル
93 21/03/19(金)14:25:47 No.784797747
なんかわからないことがあるとおーいオタク君これ知ってるー?みたいにすぐ呼ばれる
94 21/03/19(金)14:28:07 No.784798190
他人に興味があって 他人が好きであれば趣味なんて関係ない
95 21/03/19(金)14:28:21 No.784798231
>油ぎってたり不潔だったらアウトなんだよな… それこそ足速くなるとかコミュ力上げるとかよりはるかに解決しやすいイージーポイントだろ!
96 21/03/19(金)14:28:33 No.784798280
>優しいギャルと催眠アプリとか使わない優しいオタクくん
97 21/03/19(金)14:29:27 No.784798451
クラスメイトからいじられこそすれ嫌われてないどころか好かれてるタイプのオタク
98 21/03/19(金)14:32:48 No.784799144
オタク弄りされてるの見てバッカデーって思ってた俺には耳が痛いスレ
99 21/03/19(金)14:40:04 No.784800573
漫画持ってきてるから読んでいいよってロッカーに漫画詰めてたら お礼ってことでお菓子とか食堂の飲み物とかから揚げの券置かれるようになって 家の畑で取れた里芋ってメモとともに里芋入ってたりした高校時代はかなり楽しかった
100 21/03/19(金)14:41:41 No.784800891
>漫画持ってきてるから読んでいいよってロッカーに漫画詰めてたら >お礼ってことでお菓子とか食堂の飲み物とかから揚げの券置かれるようになって >家の畑で取れた里芋ってメモとともに里芋入ってたりした高校時代はかなり楽しかった モテた?
101 21/03/19(金)14:42:20 No.784801015
オタクくんさーどうせチョコ貰えてないっしょ?とか言われながら友チョコもらってそう
102 21/03/19(金)14:42:50 No.784801106
>モテた? サンドイッチマンが通ってた高校だぜ 男しかいねぇ 卒業後共学になった…
103 21/03/19(金)14:43:14 No.784801194
>漫画持ってきてるから読んでいいよってロッカーに漫画詰めてたら >お礼ってことでお菓子とか食堂の飲み物とかから揚げの券置かれるようになって >家の畑で取れた里芋ってメモとともに里芋入ってたりした高校時代はかなり楽しかった あだ名が漫画喫茶とかになってそう
104 21/03/19(金)14:45:21 No.784801601
嫌われるのはオタクだからではないからな
105 21/03/19(金)14:45:24 No.784801613
人徳を感じる
106 21/03/19(金)14:46:15 No.784801785
お菓子黙って渡されるよりクリアファイルのこの全部話してるのが好感度高い
107 21/03/19(金)14:51:37 No.784802743
嫌われるオタクって何考えてるのか分からないとか得体が知れなくて怖いとかそういうパターンが多いからな ハキハキ喋れてしっかりコミュニケーションとれるなら大分マイナスポイントは減る
108 21/03/19(金)14:59:25 No.784804222
>嫌われるオタクって何考えてるのか分からないとか得体が知れなくて怖いとかそういうパターンが多いからな >ハキハキ喋れてしっかりコミュニケーションとれるなら大分マイナスポイントは減る やっぱ心の壁作ってちゃ駄目だな…ってのはある 某アニメじゃないけども