虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/19(金)12:57:25 パズル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/19(金)12:57:25 No.784780651

パズルあげるね 組み立ててみて

1 21/03/19(金)13:05:31 No.784782356

渇いた

2 21/03/19(金)13:06:37 No.784782606

叫びが

3 21/03/19(金)13:06:41 No.784782629

叫びが

4 21/03/19(金)13:07:07 No.784782733

くじけそうな胸を突き刺す

5 21/03/19(金)13:07:43 No.784782846

これはプラモデルのパラダイムシフトだ

6 21/03/19(金)13:09:23 No.784783190

たまごっちが没収されちまうーっ!

7 21/03/19(金)13:09:29 No.784783209

資格者以外が組み立てようとするとひどいことになるんじゃなかったっけ

8 21/03/19(金)13:09:42 No.784783257

何度もバラして組み立ててってできるのだろうか

9 21/03/19(金)13:11:11 No.784783549

いくつか途中でバキッってなりそうでこわい形してんな…

10 21/03/19(金)13:11:56 No.784783689

完成に8年かかるのか

11 21/03/19(金)13:12:46 No.784783834

パーツ意外と少ないけど3Dパズルだし相当難しそう

12 21/03/19(金)13:12:50 No.784783842

イライラする

13 21/03/19(金)13:14:21 No.784784131

見るからに難しいよねこれ

14 21/03/19(金)13:14:39 No.784784185

>資格者以外が組み立てようとするとひどいことになるんじゃなかったっけ ジイちゃんも挑戦してたはずだけど何も起こってないし 完成品を所有者から強奪したりしなければ大丈夫じゃね

15 21/03/19(金)13:15:25 No.784784339

ハマったパーツを回転させて内部に組み込む工程とかも再現されてるのかな

16 21/03/19(金)13:16:16 No.784784478

と言うか完成図すら無いのに良く頑張ったよな遊戯

17 21/03/19(金)13:18:04 No.784784808

※原作再現の為組み立て説明書は付属していませんが無害です

18 21/03/19(金)13:19:22 No.784785049

>※原作再現の為組み立て説明書は付属していませんが無害です このご時世にしては強気だ...

19 21/03/19(金)13:20:43 No.784785287

もう一人の俺が産まれちまう

20 21/03/19(金)13:20:53 No.784785315

説明書あったとしてもわかりづらさ凄くない?

21 21/03/19(金)13:21:03 No.784785339

まぁついてても多分読まんし…

22 21/03/19(金)13:22:12 No.784785545

この手のパズルってそういう説明所ついてるものなの?

23 21/03/19(金)13:22:24 No.784785585

買ってすぐきらきら工房に送る

24 21/03/19(金)13:22:32 No.784785614

>説明書あったとしてもわかりづらさ凄くない? 古代神官文字で書いてありそう

25 21/03/19(金)13:22:38 No.784785632

>この手のパズルってそういう説明所ついてるものなの? モノによる

26 21/03/19(金)13:23:58 No.784785855

この2,3倍くらいパーツがあって気まぐれにかちゃかちゃやってたら8年かかる気がする

27 21/03/19(金)13:24:18 No.784785911

>この手のパズルってそういう説明所ついてるものなの? これパズルじゃなくてプラモデルなんで… ランナーからパーツ切り離して組んでピース作って組み立てる千年パズルのプラモデル

28 21/03/19(金)13:24:28 No.784785942

やってみたいなこれ…

29 21/03/19(金)13:24:32 No.784785963

パズルなら自分で考えて組むのが普通 プラモなら説明書読んで組むのが普通

30 21/03/19(金)13:25:17 No.784786093

>買ってすぐきらきら工房に送る 厚みで組み立て不可に…

31 21/03/19(金)13:25:21 No.784786101

パズルか完成させるための組み立てかは人によるだろうし…

32 21/03/19(金)13:25:46 No.784786186

組み立てるからプールにパーツ投げ捨ててほしい

33 21/03/19(金)13:25:48 No.784786192

だがパズルのプラモなら…?

34 21/03/19(金)13:25:57 No.784786222

自分で買わずに買ったやつの最後のピースだけ投げ捨てたい

35 21/03/19(金)13:26:49 No.784786354

カード用に棺の方あった気がするしあれにざーって入れとくのもそれはそれで良さそう

36 21/03/19(金)13:28:10 No.784786588

おいおいこの組立説明書途中までしか無いぞ

37 21/03/19(金)13:28:16 No.784786605

>組み立てるからプールにパーツ投げ捨ててほしい ピースは中空だからわりと浮いてきそうだな

38 21/03/19(金)13:28:19 No.784786612

違いを知ることで始まりそう

39 21/03/19(金)13:28:29 No.784786638

筒型水槽に消臭ビーズと水で飾って映画の再現もいいぞ

40 21/03/19(金)13:28:47 No.784786679

単色な割に結構たけぇ!?

41 21/03/19(金)13:28:53 No.784786694

もう1人の「」!?

42 21/03/19(金)13:28:54 No.784786702

一瞬でガレキを組める城之内くんに任せよう

43 21/03/19(金)13:29:03 No.784786732

販売は現地(エジプト)で手渡し

44 21/03/19(金)13:29:21 No.784786785

>単色な割に結構たけぇ!? サイズと厚みと需要だよ

45 21/03/19(金)13:29:23 No.784786787

闇の「」

46 21/03/19(金)13:30:03 No.784786899

紐もくれ

47 21/03/19(金)13:30:26 No.784786961

公式の謳い文句が事実なら原作1話の組み立てた描写が結構なヒントになるはず

48 21/03/19(金)13:30:32 No.784786985

自分のおかげで…角に傷がついたわ!

49 21/03/19(金)13:31:19 No.784787127

まず立体パズルのピースのプラモを組みます つぎに出来上がったピースを組み立てます 組立説明書はありません

50 21/03/19(金)13:31:38 No.784787176

このプラモを原型にしてダイキャストモデルを自作しよう

51 21/03/19(金)13:31:48 No.784787205

鋳造型に入れて樹脂焼却して 孔に金属流し込みたい

52 21/03/19(金)13:31:52 No.784787221

>筒型水槽に消臭ビーズと水で飾って映画の再現もいいぞ カビてくるから気を付けて!

53 21/03/19(金)13:31:58 No.784787245

この場合メッキスプレーとツヤだしスプレーってどっちがいいかな どっちも使ったことないんだ

54 21/03/19(金)13:32:44 No.784787371

随分面白い発想するなあって感心する 組み立てられる千年パズルが手軽に手に入るっていうのもいいね

55 21/03/19(金)13:32:55 No.784787411

キャストパズルみたいな感じなのかな

56 21/03/19(金)13:32:56 No.784787414

>組立説明書はありません ピースの組み立て説明書はあるよ! パズルのは無いけどな

57 21/03/19(金)13:32:56 No.784787415

君もパズルを組み立てて自分の中にもうひとりの自分を作ろう!

58 21/03/19(金)13:33:31 No.784787511

>鋳造型に入れて樹脂焼却して >孔に金属流し込みたい PP使ったロストワックスってあるの?

59 21/03/19(金)13:33:56 No.784787580

説明書読みながらプラモとしてパーツを組んだ後 手順が明かされていないパズルとして完成形を目指すのか… しかもパズル部分で回転とかスライドとか書いてある…

60 21/03/19(金)13:34:03 No.784787600

>君もパズルを組み立てて自分の中にもうひとりの自分を作ろう! >毎号ピースが一つ付いてくる!

61 21/03/19(金)13:34:18 No.784787658

どうせなら入れ物も付けて欲しかった

62 21/03/19(金)13:34:19 No.784787664

組み立て前に塗装すると厚みでハマらない可能性高いよねこれ

63 21/03/19(金)13:34:46 No.784787744

首からかけるための紐とか鎖は付属しないのか…

64 21/03/19(金)13:34:46 No.784787745

プラモとしてパーツ作ってる最中マジでちゃんとゲート処理しておかないと パズルがパズルとして機能しないとかありそう

65 21/03/19(金)13:35:16 No.784787841

多分作るに当たって知恵の輪とか考えてる人くらいは呼んだだろうな

66 21/03/19(金)13:35:28 No.784787884

たまに寝る前とかに少しだけ触ってたら8年もかかったんじゃよ

67 21/03/19(金)13:36:01 No.784787995

遊戯と違ってゴールは見えてるからまだ…

68 21/03/19(金)13:36:14 No.784788038

びしょ濡れの学ラン着てこれの中央1ピースだけ握りたい

69 21/03/19(金)13:36:20 No.784788056

継ぎ目とヒケ処理と塗装のために組立分解繰り返さなきゃいけないのか…

70 21/03/19(金)13:36:52 No.784788148

>遊戯と違ってゴールは見えてるからまだ… 完成品がどんなのか分かってるのは非常に大きいね

71 21/03/19(金)13:36:56 No.784788163

>PP使ったロストワックスってあるの? このサイズはないかもだけど 湯口のランナーなんかはがっつりプラを焼くよ

72 21/03/19(金)13:37:09 No.784788213

もう一人の俺が生まれたとしてもその俺が何が得意で何がしたいのかわからないぞ俺

73 21/03/19(金)13:37:14 No.784788233

>継ぎ目とヒケ処理と塗装のために組立分解繰り返さなきゃいけないのか… 仮組みに8年かかったら笑う

74 21/03/19(金)13:37:55 No.784788361

黄金櫃って立体物でてたっけ?

75 21/03/19(金)13:38:11 No.784788413

https://bandai-hobby.net/site/ultimagear/millenniumpuzzle/ てっきり受注生産か何かだと思ったけど普通に店頭に並ぶっぽい?

76 21/03/19(金)13:38:35 No.784788511

>もう一人の俺が生まれたとしてもその俺が何が得意で何がしたいのかわからないぞ俺 闇のレズチンポバトルが強いぞ「」棒!

77 21/03/19(金)13:38:52 No.784788545

「」のもう一人の僕は勝手に宿主の魂賭けて罰ゲーム受けてそう

78 21/03/19(金)13:39:38 No.784788698

ちなみに最後のピースは「友達」…

79 21/03/19(金)13:39:50 No.784788728

おっとパーツがひとつ落ちていたぜ「」!

80 21/03/19(金)13:39:52 No.784788732

胸から下げたら邪魔だな

81 21/03/19(金)13:39:58 No.784788757

宇宙ステーションで組まなきゃ...

82 21/03/19(金)13:40:09 No.784788786

最後のピースはプールに投げ入れろ!

83 21/03/19(金)13:40:33 No.784788856

原作よりパーツ少ないからいいじゃん

84 21/03/19(金)13:40:40 No.784788873

飽きてから一回忘れて完成までに20年経ったもう一人の「」

85 21/03/19(金)13:40:49 No.784788901

>黄金櫃って立体物でてたっけ? 普通にそういう製品だったりTinの缶だったり…

86 21/03/19(金)13:40:51 No.784788905

専用ケースほしいよね

87 21/03/19(金)13:41:40 No.784789064

今ならボバサ付いてくる!

88 21/03/19(金)13:41:51 No.784789102

これ言っちゃダメだと思うんだけどプラモじゃなくて良くない…?

89 21/03/19(金)13:42:07 No.784789145

>今ならボバサ付いてくる! そっちじゃないよ! デブのバカ!!

90 21/03/19(金)13:42:25 No.784789194

>これ言っちゃダメだと思うんだけどプラモじゃなくて良くない…? 値段上がるけどいいか?

91 21/03/19(金)13:42:31 No.784789220

>てっきり受注生産か何かだと思ったけど普通に店頭に並ぶっぽい? 新しいプラモブランドの第一弾だからね コンセプトはプラモとして組み立てる事でアニメやゲームに出てくるアイテムの構造を知る、だそうだ

92 21/03/19(金)13:42:43 No.784789254

ステンレスが良いよね…

93 21/03/19(金)13:42:51 No.784789284

ガンプラの技術を生かしたプラモみたいでプラモじゃないでもプラモな商品作りがしたいだけだし…

94 21/03/19(金)13:42:56 No.784789308

>コンセプトはプラモとして組み立てる事でアニメやゲームに出てくるアイテムの構造を知る、だそうだ ハロが走りなのかな

95 21/03/19(金)13:43:25 No.784789405

>コンセプトはプラモとして組み立てる事でアニメやゲームに出てくるアイテムの構造を知る、だそうだ カップヌードルからの流れだったりするのかな

96 21/03/19(金)13:43:49 No.784789473

新ラインの第一発目に持ってくるネタのチョイスが良いな…

97 21/03/19(金)13:44:09 No.784789553

むしろ金属ならどこか頼めば作ってくれんじゃない?

98 21/03/19(金)13:44:12 No.784789573

まあゲームやアニメの謎アイテムなんか元ネタいくらでもあるだろうしな武器とかでもいいだろうし

99 21/03/19(金)13:44:29 No.784789638

プラモにすることで手に入りやすさ大幅に増すよ 値段的にも再販的にも

100 21/03/19(金)13:45:10 No.784789773

>むしろ金属ならどこか頼めば作ってくれんじゃない? 40万位になりそう…

101 21/03/19(金)13:45:27 No.784789830

鋳型で大量生産できるからな… 金属とかだと加工技術がね…

102 21/03/19(金)13:46:34 No.784790045

せめて敵にサイコロを投げ付けられてパズルで防いだらサイコロが割れるくらいの強度が無いとな…

103 21/03/19(金)13:46:34 No.784790050

>これ言っちゃダメだと思うんだけどプラモじゃなくて良くない…? 完成品ならこの倍の値段でも無理だと思うよ それでも買うの?

104 21/03/19(金)13:46:56 No.784790111

書き込みをした人によって削除されました

105 21/03/19(金)13:47:57 No.784790314

ちょっと欲しい…8年かけて組み立てて最後のピースをプールに投げ込みたい

106 21/03/19(金)13:48:09 No.784790368

大丈夫?完成までに8年かからない?

107 21/03/19(金)13:48:18 No.784790387

>40万位になりそう… プラで満足できないファンならそのくらい頑張れよ!

108 21/03/19(金)13:48:19 No.784790391

むしろ3D組み立てパズルがプラモじゃ駄目な理由なくない?

109 21/03/19(金)13:48:26 No.784790407

完成直前でピースがひとつ足りないことに気づくんだろ?

110 21/03/19(金)13:48:27 No.784790414

自作自演したい「」棒多くない?

111 21/03/19(金)13:48:32 No.784790427

赤く塗って逆さにして

112 21/03/19(金)13:49:37 No.784790634

いつ見ても簡単に組めそうな気がする

113 21/03/19(金)13:49:38 No.784790640

>むしろ3D組み立てパズルがプラモじゃ駄目な理由なくない? 適当に評論家ぶって腐したいだけだからなんも考えてないと思うよ

114 21/03/19(金)13:50:27 No.784790808

俺のおつむが足りなくて完成させられなくてもある意味おいしい 言っただろう…パズルを組むのは遊戯だと…

115 21/03/19(金)13:50:40 No.784790852

グッズとしては最高の部類だと思う

116 21/03/19(金)13:50:48 No.784790878

これは世代じゃないけどちょっと欲しくなるな

117 21/03/19(金)13:51:05 No.784790929

金スプレー探しておくか…

118 21/03/19(金)13:51:25 No.784790993

メッキして箱に入れるのと普通に組み立てて飾るので2個欲しいなーって思ったけど高いなぁ

119 21/03/19(金)13:52:25 No.784791187

外箱もそれっぽくなっててほしいけどそれは流石に無理か

120 21/03/19(金)13:52:27 No.784791194

>これ言っちゃダメだと思うんだけどプラモじゃなくて良くない…? 良くなくない 同サイズを金属やレジンで作るよりメリットが圧倒的に上回ってるでしょ

121 21/03/19(金)13:52:27 No.784791195

>むしろ3D組み立てパズルがプラモじゃ駄目な理由なくない? 原作考えたら金になるしな いくらになるか想像もつかねぇ

122 21/03/19(金)13:52:29 No.784791198

>プラで満足できないファンならそのくらい頑張れよ! 俺はそんな熱心なファンじゃないし… プラモは少し欲しい…

123 21/03/19(金)13:53:16 No.784791343

まあ密度考えたら妥当な値段ではあるけど高くはあるな

124 21/03/19(金)13:54:15 No.784791542

全部金で出来た組み立てられる千年パズルは値段死ぬほど高いだろうけど 買えれば100%プレミアつくだろうな

125 21/03/19(金)13:54:51 No.784791656

プレバン限定でクリアとメッキ出して

126 21/03/19(金)13:55:05 No.784791697

第二弾は1/1デュエルディスク

127 21/03/19(金)13:55:14 No.784791734

これで俺も千年原人になれる

128 21/03/19(金)13:55:29 No.784791773

>第二弾は1/1デュエルディスク カップ焼きそばのほうかな…

129 21/03/19(金)13:56:03 No.784791890

>第二弾は1/1デュエルディスク プラモでか…

130 21/03/19(金)13:56:19 No.784791946

よく考えたら今までなかったのがおかしい オベリスクとかプラモにするより自然だったはず…

131 21/03/19(金)13:56:45 No.784792032

真面目な話ディスクはさすがにプロプリカでいいし… もし遊戯王から出すならDホイールの方がいいな

132 21/03/19(金)13:57:18 No.784792144

ゲートとかがパズル完成の邪魔にならない位置に来るよう考えられてるのかな

133 21/03/19(金)13:58:08 No.784792293

値段が高級なHGくらいするのでダメだった

134 21/03/19(金)13:58:44 No.784792405

ミレニアムアイは来ないの

135 21/03/19(金)13:58:45 No.784792407

自社版権と他社版権じゃなぁ

136 21/03/19(金)13:59:47 No.784792635

ビルドファイターズにエジプトガンダム出せるな

137 21/03/19(金)14:00:23 No.784792753

>値段が高級なHGくらいするのでダメだった ガンプラじゃないならこれぐらいの値段で妥当だろ

138 21/03/19(金)14:00:38 No.784792797

プレバンでメッキバージョンとか頼むぜー

139 21/03/19(金)14:01:19 No.784792913

ニコデスマンで自作してる人いたけどその人連れてきたのかな

140 21/03/19(金)14:02:12 No.784793076

お手軽なコスプレアイテムとするとかなりお手頃なのでは 自分で組み立てる事で気持ちも入る!

141 21/03/19(金)14:02:26 No.784793104

むしろガンプラ安すぎる

142 21/03/19(金)14:04:06 No.784793429

3Dプリンターで自作した人のとは違うのか

143 21/03/19(金)14:05:09 No.784793621

これ組み上がる頃には試行錯誤で削れて見栄えが落ちてそう

144 21/03/19(金)14:05:13 No.784793642

双六への怨念の力ごっこもパラサイトマインドごっこも出来るな

145 21/03/19(金)14:05:58 No.784793793

コストもあるがバンダイならプラモにしたほうが精密性も高そうだしな…

146 21/03/19(金)14:06:53 No.784793972

10年ぶりくらいにプラモデル買ってしまいそうだ

147 21/03/19(金)14:07:31 No.784794088

※もう一人の僕は付属していません

148 21/03/19(金)14:07:45 No.784794131

>コンセプトはプラモとして組み立てる事でアニメやゲームに出てくるアイテムの構造を知る、だそうだ 完全変形のロボットプラモみたいなもんか Zとかマクロスのバルキリーの変形ギミックをプラモで知るみたいな

149 21/03/19(金)14:08:08 No.784794211

>※パーツを捨てるいじめっ子は付属していません

150 21/03/19(金)14:08:40 No.784794313

形がわかれば木でもダンボールでも作れそう

151 21/03/19(金)14:08:48 No.784794336

完成品よりはスペースとるが組み立て塗装の工賃をカットできるのがプラモの強みが

152 21/03/19(金)14:09:35 No.784794495

壺を壺にしたりパズルをパズルにしたり えらく真っ当な商品化ばかりしてるなバンダイ もっと目が光るペガサスのフィギュアとかキースのダサいジャケットとか商品化するようなメーカーじゃなかったのか

153 21/03/19(金)14:09:36 No.784794497

千年アイテムが金でできてるの初めて知ったよ 遊戯そんな高いもの首からぶら下げてたのか

154 21/03/19(金)14:10:17 No.784794638

>千年アイテムが金でできてるの初めて知ったよ >遊戯そんな高いもの首からぶら下げてたのか 材料に一緒に人間溶かしてる金だからレア度も高いよ

155 21/03/19(金)14:11:49 No.784794927

純金の割に欲しがったチンピラが春巻みたいなやつしかいないんだよな

156 21/03/19(金)14:12:01 No.784794969

別に千年パズル自体はいらないけどパズルは完成させたい

157 21/03/19(金)14:12:37 No.784795113

読者や海馬はコレが四角錐になるって知ってるけど相棒は完成形知らずに作ったんだよな…

158 21/03/19(金)14:13:00 No.784795191

こういうのを学校にぶら下げていきたかった

159 21/03/19(金)14:13:05 No.784795211

>ニコデスマンで自作してる人いたけどその人連れてきたのかな 自作は昔から幾らでもいたよ それでもパズルを回転や捻り入れてた人は見た事無いけど

160 21/03/19(金)14:13:38 No.784795332

>純金の割に欲しがったチンピラが春巻みたいなやつしかいないんだよな あのサイズにあのデザインでマジで金とは普通思わんし…

161 21/03/19(金)14:14:01 No.784795399

>純金の割に欲しがったチンピラが春巻みたいなやつしかいないんだよな いくらなんでも高校生が純金のアクセサリー持ってるとは思わないんじゃないかな…

162 21/03/19(金)14:14:06 No.784795417

>>千年アイテムが金でできてるの初めて知ったよ >>遊戯そんな高いもの首からぶら下げてたのか >材料に一緒に人間溶かしてる金だからレア度も高いよ なにそれこわ

163 21/03/19(金)14:14:31 No.784795481

発光ギミック仕込む人いそうだけどモデラーだけじゃなくパズルの腕まで要求されると難易度めちゃくちゃに高いな

164 21/03/19(金)14:15:05 No.784795580

8月ってことはだいたい半年後か ちょっと楽しみだな

165 21/03/19(金)14:16:15 No.784795824

このアイキャッチではじめてのチュウやるやつ思い出してしまう

166 21/03/19(金)14:19:15 No.784796403

接着とかしてないのにバラバラにならないんだよなパズル

167 21/03/19(金)14:23:04 No.784797199

>接着とかしてないのにバラバラにならないんだよなパズル 組木細工みたいなもんだろうしな

168 21/03/19(金)14:27:49 No.784798133

人は彼を「遊戯王」と呼んだ。

169 21/03/19(金)14:28:39 No.784798302

「」が組めたら組めたで違うよクソ!!って千年パズルに解釈違いを起こすかもしれない

170 21/03/19(金)14:31:13 No.784798824

おおよその形知ってるからなんとなく作れそうに思えるけど そんなに難しいんだろうか

171 21/03/19(金)14:31:54 No.784798952

血の混ざった黄金って物質としては何になるの?

172 21/03/19(金)14:32:17 No.784799035

逆に形がわかってる先入観でドツボにはまる可能性はあるな

173 21/03/19(金)14:35:28 No.784799677

>人は彼を「遊戯王」と呼んだ。 呼んでない

174 21/03/19(金)14:36:52 No.784799968

千年アイテムはリングと眼だけ装備するのに害がありすぎる

↑Top