ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/19(金)12:09:23 No.784768179
例の映画観た勢いで久々にアルバム引っ張り出して聴いてるけど このブs…おばさん作詞作曲能力異常すぎない?
1 21/03/19(金)12:21:33 No.784771093
いいかけたていにしてもいらんこというなよ
2 21/03/19(金)12:22:27 No.784771362
脚はキレイだから…
3 21/03/19(金)12:28:09 No.784772893
ロックスターみたいな発言をしているのは知っている
4 21/03/19(金)12:46:23 No.784777847
>この音c…おばさん作詞作曲能力異常すぎない?
5 21/03/19(金)12:49:33 No.784778714
>ロックスターみたいな発言をしているのは知っている ユーザーのロード時間短縮パッチを採用する的な?
6 21/03/19(金)12:52:48 No.784779562
なんの映画だよ
7 21/03/19(金)12:55:26 No.784780180
あれだよあれ
8 21/03/19(金)12:56:15 No.784780364
バレに配慮した時点でバレている映画だよ
9 21/03/19(金)12:59:16 No.784781060
このおばさんの歌が使われている事がそんなに重大なネタバレなのか?
10 21/03/19(金)13:01:57 No.784781650
少なくとも俺はビックリした
11 21/03/19(金)13:02:58 No.784781871
de…よくないねしたわ
12 21/03/19(金)13:03:13 No.784781931
>なんの映画だよ さよならジュピターだよ
13 21/03/19(金)13:04:43 No.784782184
人の顔の事言える顔や歌唱力や作曲能力あんのかよ
14 21/03/19(金)13:05:17 No.784782312
かーちゃんがファンで使われてるんだって!って教えてくれた まだ見てない
15 21/03/19(金)13:06:40 No.784782623
鈴木P関係なのかな
16 21/03/19(金)13:08:12 No.784782954
最近バラエティで岡村さんとかと歌ったりしてるし 曲使われるのも全然いいよーって感じなのでは このおばちゃん
17 21/03/19(金)13:09:12 No.784783156
音響ハウスじゃないの?
18 21/03/19(金)13:09:16 No.784783167
あの映画へのオマージュのようでもあり あの映画への謝意のようでもある
19 21/03/19(金)13:10:34 No.784783434
>人の顔の事言える顔や歌唱力や作曲能力あんのかよ 山下達郎なら顔以外は言えるけど顔だけはなにも言えないと思う
20 21/03/19(金)13:12:12 No.784783736
スレ画の曲のすごいところは聴いて心地よいだけじゃなくて 誰でも気軽に歌える歌いやすさにあると思う
21 21/03/19(金)13:12:17 No.784783747
私が作詞作曲した歌を研ナオコさんに歌ってもらいたくて生まれてきたというおばさん
22 21/03/19(金)13:13:03 No.784783890
>あの映画へのオマージュのようでもあり >あの映画への謝意のようでもある 小松左京完全読本でも語ってたからな >『さよならジュピター』はダメな映画だと思うけど、僕は好きなんですよ。第3新東京市もなぜ”第3”なのかと言えば、『さよならジュピター』に登場する長距離旅客宇宙船の名前が「TOKYO-3」だからです。 >あと、予告編ではクライマックスでユーミンの「VOYAGER~日付のない墓標」が流れるんです。それで期待して観に行ったのに「まさかエンディングでちょっと流れるだけとは!」と大ショック(笑)。あそこで歌がかかっていれば、もっと感動できたはずなんですけどね。
23 21/03/19(金)13:13:24 No.784783953
>私が作詞作曲した歌を研ナオコさんに歌ってもらいたくて生まれてきたというおばさん ナオコは歌が上手いからな…
24 21/03/19(金)13:15:32 No.784784355
樋口君もかなりのファンだそうださよならジュピター
25 21/03/19(金)13:17:11 No.784784646
傷ついた友達さえ置き去りにできるソルジャーいいよね…
26 21/03/19(金)13:17:14 No.784784655
>樋口君もかなりのファンだそうださよならジュピター というか小松左京ファンだな
27 21/03/19(金)13:18:55 No.784784961
庵野も宮崎駿も好きだよな
28 21/03/19(金)13:19:04 No.784784993
>『さよならジュピター』はダメな映画だと思うけど、僕は好きなんですよ。 まあうn ダメなのは分かる
29 21/03/19(金)13:22:08 No.784785533
忘れない 自分のためだけに 生きられなかった淋しいひと 私があなたと知り合えたことを 私があなたを愛してたことを 死ぬまで死ぬまで誇りにしたいから
30 21/03/19(金)13:23:30 No.784785768
ほんとつまんなかったなさよならジュピター なんか大人の俳優がイチャイチャしてる!という印象しかない
31 21/03/19(金)13:24:06 No.784785882
なぜ今になってさよならジュピターを…?
32 21/03/19(金)13:24:40 No.784785985
精神的に大人になれない男性に人気あるイメージが
33 21/03/19(金)13:25:20 No.784786099
>なぜ今になってさよならジュピターを…? それ言い出すと全部が全部「何故今」になると思うが