21/03/19(金)11:02:01 食事でP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/19(金)11:02:01 No.784755670
食事でPFCバランス良く取るの難しくない?
1 21/03/19(金)11:06:57 No.784756524
P F C
2 21/03/19(金)11:09:18 No.784756918
>10合炊き 一人暮らしだとそんなの持たねえ…
3 21/03/19(金)11:12:45 No.784757510
激安10合炊きのレビューが沼で埋まってるよね
4 21/03/19(金)11:13:56 No.784757723
身体づくり真剣にやる人向けの分量だから常人なら5合炊きの半量で十分だよ
5 21/03/19(金)11:14:49 No.784757896
塩の適切な量がわかんねえ…
6 21/03/19(金)11:15:14 No.784757968
PFCバランス設定してそれに応じた食事メニュー提案してくれるアプリとかあったら一月1000円までなら払う
7 21/03/19(金)11:26:56 No.784760128
プロテインファイバーキャッツ!
8 21/03/19(金)11:27:00 No.784760141
美味しいのこれは
9 21/03/19(金)11:28:13 No.784760337
>美味しいのこれは 普通 これのアレンジレシピのセメントは美味しい
10 21/03/19(金)11:31:16 No.784760868
沼だのセメントだの食べ物に付ける名前じゃねえ!
11 21/03/19(金)11:31:52 No.784760997
オクラ山盛りなのは嬉しいな
12 21/03/19(金)11:33:06 No.784761217
炊飯器調理は匂いつくから調理専用買わんと
13 21/03/19(金)11:35:37 No.784761645
>沼だのセメントだの食べ物に付ける名前じゃねえ! 了解!マグマ!
14 21/03/19(金)11:36:52 No.784761889
あの…これおじや…
15 21/03/19(金)11:40:36 No.784762573
普通の人は普通に飯作った方がいいよメンタル先にやられるからこんなんばっか食ってると
16 21/03/19(金)11:42:46 No.784763037
味はいいと聞く
17 21/03/19(金)11:43:13 No.784763113
PFCはともかくそれ以外の栄養素も足りるの?
18 21/03/19(金)11:44:17 No.784763331
あくまで非人間的なビルダー飯の中では美味いということだ
19 21/03/19(金)11:46:02 No.784763660
>PFCはともかくそれ以外の栄養素も足りるの? 足りるよ 計算してみ
20 21/03/19(金)11:47:14 No.784763913
俺は食事から楽しさを捨てたくない…
21 21/03/19(金)11:47:56 No.784764048
オクラちゃんでビタミン補えるのか
22 21/03/19(金)11:48:42 No.784764209
味がいいも悪いもオクラのせいで色が最悪になるだけで普通におじやだしなこれ
23 21/03/19(金)11:49:44 No.784764388
オクラ好きじゃないんだけどオクラ抜いて代わりに何か入れるとしたら何がいいかな?
24 21/03/19(金)11:50:05 No.784764456
オクラいやならブロッコリーでも足せばいいんじゃない?
25 21/03/19(金)11:52:42 No.784764945
ブロッコリーでいい
26 21/03/19(金)11:53:09 No.784765020
オクラ入れるおかげで油が無くても喉の通りが良くなるんだぞ
27 21/03/19(金)11:53:15 No.784765041
しいたけはなんの栄養があるんだ
28 21/03/19(金)11:54:36 No.784765277
>あの…これおじや… たいしたものですね
29 21/03/19(金)11:54:36 No.784765279
>しいたけはなんの栄養があるんだ いい出汁が出るよ
30 21/03/19(金)11:54:51 No.784765322
>オクラ入れるおかげで油が無くても喉の通りが良くなるんだぞ これに関しては喉の通りじゃなくて肉を柔らかくする目的で入れてるやつだよ
31 21/03/19(金)11:55:28 No.784765422
こういう最低限喉に通りやすいレシピが色々考えられてるの見ると茹で野菜と胸肉味付け無しで毎日食ってるニクンって結構おかしいの?
32 21/03/19(金)11:55:53 No.784765507
>こういう最低限喉に通りやすいレシピが色々考えられてるの見ると茹で野菜と胸肉味付け無しで毎日食ってるニクンって結構おかしいの? 物凄くストイックだよ
33 21/03/19(金)11:55:59 No.784765523
>オクラ入れるおかげで油が無くても喉の通りが良くなるんだぞ ニクンのレス
34 21/03/19(金)11:56:09 No.784765548
あすけんに課金すればPCRバランス取るのはカンタンなんです!!!
35 21/03/19(金)11:56:21 No.784765586
ニクンはストイックすぎてまねできないってよく聞くほどです
36 21/03/19(金)11:56:28 No.784765615
>食事でPFCバランス良く取るの難しくない? PFCバランスは割と楽 ビタミンとカルシウムは無理 塩分は気をつけましょう以上のこと出来るのあれ?
37 21/03/19(金)11:57:10 No.784765746
まあそりゃ入ってる材料も組み合わせも別にまずくなる要素ないよな…
38 21/03/19(金)11:57:19 No.784765767
塩分と脂質取らずに美味しくカルシウムを摂取したいです
39 21/03/19(金)11:57:29 No.784765798
塩分はあれもう基準がおかしいとしかいえない 絶対足りねえよ
40 21/03/19(金)11:57:47 No.784765855
見た目悪くね…?
41 21/03/19(金)11:58:34 No.784766016
マッスル飯にしては美味い止まりくらいで続けるにはやっぱ強靭な意志が必要だと思う沼とマグマ
42 21/03/19(金)11:58:51 No.784766078
塩分は普通に生きてるつもりでも2桁gはとっちゃう
43 21/03/19(金)12:00:53 No.784766481
スレ画は食える味にしつつ調理に手間かからない所がポイントだな
44 21/03/19(金)12:01:29 No.784766590
腹いっぱい食べたいあなたにジャガバード
45 21/03/19(金)12:01:57 No.784766687
>見た目悪くね…? 沼だからな
46 21/03/19(金)12:02:25 No.784766789
>マッスル飯にしては美味い止まりくらいで続けるにはやっぱ強靭な意志が必要だと思う沼とマグマ 作るの楽でメニュー考えなくていいってのがデカいから
47 21/03/19(金)12:02:56 No.784766892
>塩分はあれもう基準がおかしいとしかいえない 海外の基準だと一日あたり塩分相当量5gだとか カップ麺1個ですら4g~8gだぞ
48 21/03/19(金)12:03:26 No.784766990
>沼だのセメントだの食べ物に付ける名前じゃねえ! でもその名前のおかげでこんな汚いもの食いたくねえみたいな人間をフィルタリングできてる気がする
49 21/03/19(金)12:03:46 No.784767056
リモート期間中にスレ画ばっかり食べてたら90㎏から15㎏やせた
50 21/03/19(金)12:06:27 No.784767560
>塩分は普通に生きてるつもりでも2桁gはとっちゃう カップ麺2つとポテチで18gくらいいくから困るよね…
51 21/03/19(金)12:06:51 No.784767644
スレ画が不味いというよりも日ごろ食ってる料理ってうまいんだな…って感想になる
52 21/03/19(金)12:07:08 No.784767728
塩分は逆に多少取りすぎても大して問題ないと割り切った そもそも日本人であれを守って生活するのは不可能だろ
53 21/03/19(金)12:08:24 No.784767974
日本人はうまあじとしおあじの民族だから…
54 21/03/19(金)12:11:53 No.784768763
もうちょっと綺麗に盛り付けるとか美味しそうに見せる工夫はしないので…?
55 21/03/19(金)12:12:08 No.784768830
これオクラ抜きで炊いて後から輪切りの生オクラ入れた方がうまそうじゃない? 一緒に炊くといいことあるのかな?
56 21/03/19(金)12:13:28 No.784769110
>これオクラ抜きで炊いて後から輪切りの生オクラ入れた方がうまそうじゃない? >一緒に炊くといいことあるのかな? 極限まで胃に負担をかけない
57 21/03/19(金)12:14:04 No.784769252
>極限まで胃に負担をかけない なるほどな…
58 21/03/19(金)12:14:42 No.784769407
>もうちょっと綺麗に盛り付けるとか美味しそうに見せる工夫はしないので…? 他人に食わせる飯じゃないし見栄えとか気にしなくてよくない?
59 21/03/19(金)12:14:53 No.784769436
>これオクラ抜きで炊いて後から輪切りの生オクラ入れた方がうまそうじゃない? >一緒に炊くといいことあるのかな? > これに関しては喉の通りじゃなくて肉を柔らかくする目的で入れてるやつだよ
60 21/03/19(金)12:14:55 No.784769444
https://negineesan.hatenablog.com/entry/2020/05/10/171229 最近これ食ってる うまい 筋トレもダイエットもしてない
61 21/03/19(金)12:15:08 No.784769490
沼経験者に聞きたいんだけど塩目分量はどのくらい入れてる? 自分がやった時は少なすぎたのだろう全てがぼやける味に整った
62 21/03/19(金)12:16:16 No.784769757
/ う ま い ! \
63 21/03/19(金)12:16:55 No.784769915
カレーの沼友達が作ってたけど炊飯器がカレー臭くなってて これ専用として使い捨てないとダメだなって思った
64 21/03/19(金)12:20:15 No.784770778
初心者はセメントで行け
65 21/03/19(金)12:23:21 No.784771601
外人はそもそもオカズはオカズ パンはパンで別々に食うんだよだから塩気がそこまで要らない 甘い米を一緒に食っちゃうと塩辛いオカズがガンガン食えちゃうからダメなんだ
66 21/03/19(金)12:27:18 No.784772667
沼まずいんだよ くえるけど食感がないからだんだん飽きてくるんだよ 一度に食う量もおおいし未来の不味そうな飯再現だと言っても信じるくらい
67 21/03/19(金)12:29:10 No.784773161
作るのが楽だからっていう理由で弁当はアレンジした沼になった
68 21/03/19(金)12:29:26 No.784773226
>普通の人は普通に飯作った方がいいよメンタル先にやられるからこんなんばっか食ってると 1番美味しく量も食べられる若い時期に食事を作業にするのって本当に勿体無いと思う
69 21/03/19(金)12:30:13 No.784773437
>カレーの沼友達が作ってたけど炊飯器がカレー臭くなってて >これ専用として使い捨てないとダメだなって思った 普通の炊き込みご飯ですら匂い残るんだものそらそうよ
70 21/03/19(金)12:30:34 No.784773530
>カレーの沼友達が作ってたけど炊飯器がカレー臭くなってて >これ専用として使い捨てないとダメだなって思った カレー臭くなるの嫌でカレー粉入れなかったけど今度は椎茸臭が取れなくなった
71 21/03/19(金)12:31:36 No.784773761
専用炊飯器ないとだめだよこれ 匂いが取れないんだよこれ
72 21/03/19(金)12:33:45 No.784774358
カレー粉は最後に入れればいいよ
73 21/03/19(金)12:37:37 No.784775452
材料が材料だから正直めちゃくちゃ美味そうなんだよな
74 21/03/19(金)12:37:59 No.784775553
具はグズグズに崩れてるので味の浸透を気にしなくていいのでカレー粉は食う前のシメに入れてもいいです