虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/19(金)10:32:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/19(金)10:32:36 No.784750380

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/19(金)10:35:52 No.784750935

でも電子書籍は売ります

2 21/03/19(金)10:37:48 No.784751291

電話と時計は自然から生まれたものだったんだな… 自然に感謝

3 21/03/19(金)10:38:01 No.784751328

時計も電話も人工物じゃない?

4 21/03/19(金)10:38:36 No.784751427

すげぇSF世界で生きてたんだな

5 21/03/19(金)10:41:08 No.784751887

こういう奴は相手にしないのが一番だよ

6 21/03/19(金)10:41:38 No.784751970

アナログの意味合いが

7 21/03/19(金)10:41:38 No.784751972

>時計も電話も人工物じゃない? 自然のままで生きると同じ事だ

8 21/03/19(金)10:42:06 No.784752049

よく分からないけどアナログ製品が地面から生えてくる世界を描いた漫画なんだろ?

9 21/03/19(金)10:45:32 No.784752656

>でも電子書籍は売ります 儲かるからな!

10 21/03/19(金)10:46:51 No.784752884

時計は針ならアナログって感覚はちょっとよく分からない…

11 21/03/19(金)10:46:54 No.784752897

正直時計はデジタルよりアナログの方がなんか分かりやすいからアナログしか持ってない

12 21/03/19(金)10:48:36 No.784753200

「俺が生まれる前からあるものは自然」「俺がついていけないものは不自然」

13 21/03/19(金)10:50:34 No.784753584

アナログ時計は感覚的に時間が分かるから大切 他のは理解できない

14 21/03/19(金)10:51:44 No.784753811

アナログな時計なら日時計や水時計作ろう

15 21/03/19(金)10:53:26 No.784754129

現代人と感覚が違う人だなって思ってたけど理由がやっと分かったよ

16 21/03/19(金)10:54:30 No.784754333

>時計は針ならアナログって感覚はちょっとよく分からない… アナログ時計っていうだろ!?

17 21/03/19(金)10:54:50 No.784754394

>時計は針ならアナログって感覚はちょっとよく分からない… それはもう日本語がわからないってレベルでは…

18 21/03/19(金)10:55:51 No.784754584

テレビも見てたけどたぶんアナログ放送なんだろう

19 21/03/19(金)10:56:43 No.784754747

便利なものを享受できるように生きるのが人間よ

20 21/03/19(金)10:56:56 No.784754785

TBSがボクシングで亀田を持ち上げるのが嫌でTBSを見なくなった! リモコンの6を押すのも不愉快だ! おかげで携帯電話の6を押せなくなった!どうしてくれるTBS! …って画像のちょっと後で書いてるので普通に携帯電話持ってるじゃねえか!って思った

21 21/03/19(金)10:58:53 No.784755128

思いついた事そのまま描いてるんだろうな…ってなった

22 21/03/19(金)10:58:58 No.784755143

俺この漫画知らないけどこのあと突っ込まれるんでしょ?

23 21/03/19(金)10:59:28 No.784755227

一貫性ないのはいいけど偉そうな態度とるのはやめろよとは思う

24 21/03/19(金)11:00:11 No.784755337

一貫性ないのよくないだろう

25 21/03/19(金)11:02:22 No.784755719

>TBSがボクシングで亀田を持ち上げるのが嫌でTBSを見なくなった! >リモコンの6を押すのも不愉快だ! >おかげで携帯電話の6を押せなくなった!どうしてくれるTBS! >…って画像のちょっと後で書いてるので普通に携帯電話持ってるじゃねえか!って思った ハーブか何かやつておられる?

26 21/03/19(金)11:02:24 No.784755723

ダイヤル式の電話でも今通信回線はデジタルでしょ?

27 21/03/19(金)11:05:01 No.784756176

>ダイヤル式の電話でも今通信回線はデジタルでしょ? 未来からきた「」?

28 21/03/19(金)11:05:42 No.784756299

ダイヤルはそのまんまの名前でダイヤル回線

29 21/03/19(金)11:06:29 No.784756433

使い方が分からないだけですよね

30 21/03/19(金)11:06:53 No.784756514

>ダイヤル式の電話でも今通信回線はデジタルでしょ? 新規加入を数年後に終了するか…って段階です

31 21/03/19(金)11:07:01 No.784756534

ホリエモンきらいすぎでしょ

32 21/03/19(金)11:08:21 No.784756749

単に自分がそういったツールについていけないだけの話

33 21/03/19(金)11:09:05 No.784756875

昔はよかったの昔と一緒で恣意的すぎるんだよな ごちゃごちゃ言ってるけど私これ嫌い!ってだけ

34 21/03/19(金)11:10:23 No.784757104

ガラケーは自然物

35 21/03/19(金)11:14:33 No.784757838

フェラーリ等のスーパーカーも自然物

36 21/03/19(金)11:14:42 No.784757864

まあアナログ時計でも中身はほとんど電子化されてるだろうから言いたいことはわかめ

37 21/03/19(金)11:14:44 No.784757878

自然から生まれた人間が作ったものだから自然物といってよい

38 21/03/19(金)11:14:53 No.784757908

>ホリエモンきらいすぎでしょ 最近はホリエモンがこの漫画に近づいてる感がすごい

39 21/03/19(金)11:15:53 No.784758074

キンキンに冷やした瓶ビールも自然に生えてくる世界

40 21/03/19(金)11:16:33 No.784758192

どこからでもホリエモンに繋げるんだな これもう逆に好きだろ

41 21/03/19(金)11:22:36 No.784759321

ネットの世界に首を突っ込みたくないってことだろう つべ見始めてまさはるや国際問題の愚痴が増えたうちの親見てるとスマホなんて与えない方が良かったかもと思うよ

42 21/03/19(金)11:23:41 No.784759519

マジカルばななで何でもホリエモンに繋いでくる

43 21/03/19(金)11:37:17 No.784761960

>「俺が生まれる前からあるものは自然」「俺がついていけないものは不自然」 これについての研究があったな 35くらいまでは新しい物は自然に受け入れられるがそれ以降は云々

44 21/03/19(金)11:38:50 No.784762229

デジタルかアナログかなんて最近だと中身見ないと分かんなくね? 針の時計でも中はバリバリデジタル回路とか多いよね?

45 21/03/19(金)12:02:14 No.784766751

デジタルから離れて幸せになるという主義は否定も肯定もしない デジタルを直接使用しないけどデジタルを明らかに前提にしている経済と社会に依存してるのではデジタルから離れた事にならんのでは?と思う

46 21/03/19(金)12:02:45 No.784766856

居留守使えないから携帯持ちたくないけど毒おじみたいな職業でもなけりゃ 持たなきゃ飯食っていけないんすよ

47 21/03/19(金)12:04:34 No.784767200

GPS付きのやや高い腕時計してそう

48 21/03/19(金)12:08:14 No.784767942

私は野菜が好きだ 旬の野菜を食べて季節を感じる これだけで人間らしい生活の幸せを感じられる 野菜を食べないとあのブタエモンのように傲慢な人間になってしまうからな

49 21/03/19(金)12:11:49 No.784768744

実物のホリエモンの本性がどうあれ想像だけでここまで人を嫌いになれる才能も珍しい

↑Top