虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/19(金)01:57:02 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/19(金)01:57:02 No.784700167

カードゲームショップってこういう人達いるの?

1 21/03/19(金)01:58:14 No.784700390

知らんけど1話に出てきそう

2 21/03/19(金)01:58:40 No.784700461

この後主人公にボロ負けしそう

3 21/03/19(金)01:59:03 No.784700534

理想の序盤かませキャラすぎる…

4 21/03/19(金)02:00:14 No.784700749

こんなんおらんやろ 清潔すぎる

5 21/03/19(金)02:00:41 No.784700821

カードゲームの事はよく分からんけど絶対いると思う

6 21/03/19(金)02:00:52 No.784700848

主人公がこの言われてる小学生の友達で 友達が負けて泣いてるの見て俺が倒してやる!! でデュエルの流れが見えた

7 21/03/19(金)02:01:32 No.784700968

なかっさんの早口でまくし立てる感じがマジでそれっぽい

8 21/03/19(金)02:01:43 No.784701005

群れれば群れるほど調子のるタイプばかりだからな…

9 21/03/19(金)02:02:36 No.784701171

デュエルスペースではこういうタイプわりといる

10 21/03/19(金)02:02:37 No.784701177

カードゲーマーと鉄オタのスレが最近のお気に入り

11 21/03/19(金)02:02:56 No.784701224

対人で遊ぶものなのにお前NPCとやってるつもりかってくらい我儘な人は時々いる

12 21/03/19(金)02:03:20 No.784701287

B地区とスキドレを久々に聴いた懐かしい

13 21/03/19(金)02:05:34 No.784701667

中盤からディフォルメがキツくなる解説役と親友パワータイプ枠

14 21/03/19(金)02:20:43 No.784703966

なんだかんだでシリーズ通して出番の多い序盤雑魚コンビ

15 21/03/19(金)02:27:12 No.784704831

オタクは仲いいと思ってる店員も辟易してそう

16 21/03/19(金)02:32:42 No.784705538

荒らされた店内でボロボロになって転がってて主人公に何があったか説明しそう

17 21/03/19(金)02:33:13 No.784705615

まだやるかいって言ってくるおっさんもいるの?

18 21/03/19(金)02:36:05 No.784705992

小4の頃にこういう奴にブルーアイズ初期版とカオスソルジャーレプリカを無理やりシャークトレードさせられた記憶が蘇ってきてつらい

19 21/03/19(金)02:40:08 No.784706531

こんなやつもうおらんやろとか思ってしまうが 普通にいるんだろうな 漫画に出てくるようなステレオタイプなオタクをコミケで見かけてしまうのと同じような

20 21/03/19(金)02:48:13 No.784707562

こういう人って普段どうやって生きてんだろな

21 21/03/19(金)02:55:34 No.784708385

カードショップで働いてるけどこういう輩は普通に居る 特に酷いのがやたら店員に馴れ馴れしいし 気に入らない事があるとすぐゴネるんでそれ相応の対応取るようになった そしたら裏切られた云々言い始めて本社にクレーム言うようになって出禁になった お客さんに御座る口調の人とかも居てびっくりする

22 21/03/19(金)03:06:50 No.784709565

まだやるかいおじさんが渋すぎる…

23 21/03/19(金)03:12:06 No.784710081

なんでカドショってあんなに店員と客の馴れ合い激しいんだろうか

24 21/03/19(金)03:13:14 No.784710188

>なんでカドショってあんなに店員と客の馴れ合い激しいんだろうか 馴れ合わない客はすぐ帰るからかな…

25 21/03/19(金)03:17:37 No.784710644

>お客さんに御座る口調の人とかも居てびっくりする 一人称が小生なら完璧でござるな

26 21/03/19(金)03:18:59 No.784710771

店員に話しかける口調でダメだった

27 21/03/19(金)03:20:47 No.784710962

この前なんかの動画でカードゲームファンにこういう人はもういないって見たのに…

28 21/03/19(金)03:25:55 No.784711453

>なんでカドショってあんなに店員と客の馴れ合い激しいんだろうか 客側がコミュ障すぎて人との距離感が分かってないんでやたら馴れ馴れしいのが原因 一度拒絶してみるとあの店員は接客が糞だとクレームがくるきた

29 21/03/19(金)03:26:48 No.784711533

>客側がコミュ障すぎて人との距離感が分かってないんでやたら馴れ馴れしいのが原因 自分はコミュニケーション能力高いと思い込んでる一番厄介なタイプのコミュ障だ…

30 21/03/19(金)03:30:19 No.784711849

クチコミサイトでやたら接客に対してクレーム書かれてる大手カードショップがあるけど全て拒絶してるからなんやな…

31 21/03/19(金)03:32:08 No.784712002

>クチコミサイトでやたら接客に対してクレーム書かれてる大手カードショップがあるけど全て拒絶してるからなんやな… いやまあこんな感じのが店員になってるショップもあるから一概には…

32 21/03/19(金)03:35:09 No.784712249

>客側がコミュ障すぎて人との距離感が分かってないんでやたら馴れ馴れしいのが原因 >一度拒絶してみるとあの店員は接客が糞だとクレームがくるきた いやでも店員がやたら話しかけてくるパターンも結構あるぞ…

33 21/03/19(金)03:40:56 No.784712728

こんな聞き取りやすい言葉で喋らない

34 21/03/19(金)03:48:55 No.784713275

対戦相手に何も言わずジャッジ呼ぶぞ

35 21/03/19(金)03:50:30 No.784713415

後ろの人が中途半端に声が良いからかなんか良い人に見える

36 21/03/19(金)04:04:43 No.784714435

後ろの人は序盤の師匠枠にも見える

37 21/03/19(金)04:07:01 No.784714580

いるかいないかで言えばいる

38 21/03/19(金)04:09:23 No.784714728

カードゲームショップ行った事無いからネット上の魔境なイメージが強い

39 21/03/19(金)04:10:03 No.784714773

煽るタイプはこう言う感じ 煽らず淡々と強い言葉で指摘するただ性格悪いのかコミュ力低いのか分からんタイプもいる

40 21/03/19(金)04:12:31 No.784714908

まだやるかいの人がいい味出してる

41 21/03/19(金)04:13:47 No.784714983

シャカパチしてるやつには心は開かないと決めてるんだ

42 21/03/19(金)04:14:02 No.784715000

まだやるかいおじさんみたいな肌色で何喋ってるかわからない生物はいる

43 21/03/19(金)04:15:10 No.784715073

やたら店員と喋ってるのは見かけるからこういうのもいると思うがまだ見た事はない

44 21/03/19(金)04:16:05 No.784715129

ギャラリーおじさんはプリキュアで言う淫獣みたいなもん

45 21/03/19(金)04:18:22 No.784715264

俺は小学生にも低姿勢で喋るし些細なルールミスも指摘できないが?

46 21/03/19(金)04:18:28 No.784715268

スキドレB地区ってコイツ自体は何してるんだろう 波動キャノンでも置いてるのかな

47 21/03/19(金)04:19:22 No.784715323

本物はもっと造形醜いし早口だし手元がうるさいよ

48 21/03/19(金)04:19:50 No.784715350

派手な動きをしたうえで除去を全部捌いて小学生から異様にヘイトを買うおじさんと化したことはある

49 21/03/19(金)04:22:41 No.784715502

竹森さーん

50 21/03/19(金)04:28:47 No.784715817

俺は処理間違えて小学生に指摘されたよ

51 21/03/19(金)04:30:17 No.784715915

まだやるかいは優しすぎる 恥ずかしくねえのかよくらいで行こう

52 21/03/19(金)04:32:11 No.784716051

ちょっと「」さーん!定型わかってない小学生にimgでレスさせるの辞めましょうよ~!

53 21/03/19(金)04:32:55 No.784716091

俺は自分が勝てる状況な限りあえて指摘はしないマン! 負けた

54 21/03/19(金)04:36:39 No.784716305

格ゲー流行ってる時も ゲーセンにこういう人多かったなあ

55 21/03/19(金)04:42:39 No.784716608

カードショップにいる異常に臭い奴はなんなんです? 風呂入ってるんです?

56 21/03/19(金)04:46:31 No.784716773

サイコショッカー...スキドレ...B地区...出てくる名前が懐かしすぎて15年前にタイムスリップしてるかのようだ...

57 21/03/19(金)04:47:22 No.784716817

自分が初ショップバトルであった相手はこれぐらい早口だったけど 懇切丁寧にその動きはルール的にまずいとかそのコンセプトだとこの裁定に刺さるとか教えてくれたからいい人だったんだろうな…

58 21/03/19(金)04:48:10 No.784716851

>この前なんかの動画でカードゲームファンにこういう人はもういないって見たのに… オタクだけどキモくない! オタクだけどキモくない!

59 21/03/19(金)05:03:49 No.784717593

カードショップのオタクは清潔な奴もいるけど 肌がこんなに綺麗じゃないし そもそもここまでしっかり髭も剃ってない

60 21/03/19(金)05:05:22 No.784717662

なんか不快になりそうだから動画開けない

61 21/03/19(金)05:07:35 No.784717769

>オタクは仲いいと思ってる店員も辟易してそう 店員も割と仲いいから地獄

62 21/03/19(金)05:10:21 No.784717887

ガッツリ改装して本格的なカードショップみたいなカードコーナー始めたら1日で売り場臭くなって笑うしかなかったのを思い出した

63 21/03/19(金)05:11:40 No.784717948

リサイクルショップで働いてたことあるけどカードコーナーの客の三割くらいは本当にめちゃくちゃ臭かった

64 21/03/19(金)05:18:07 No.784718235

>カードショップにいる異常に臭い奴はなんなんです? >風呂入ってるんです? 体臭だったり服だったりその両方だったり色んなのが居るぞ コロナ渦でマスク着用して分かった事があるんだが 着用して接客したら更に臭く感じ外した方が遥かにましだという事を知った

65 21/03/19(金)05:22:23 No.784718438

あとお客様用に置いてる消毒液の減りがカードコーナーだけ他のコーナーと比べると異常に少ないんだよな 他のコーナーは毎日補充してるのに対してカードコーナーは四日に一回補充してる

66 21/03/19(金)05:25:36 No.784718600

金と思考がすべてカードに注がれるから 身の回りが疎かになるんだろうな

67 21/03/19(金)05:26:54 No.784718671

「」と同じだな

68 21/03/19(金)05:41:46 No.784719378

>「」と同じだな まだやるかい?

69 21/03/19(金)05:42:23 No.784719407

失敬なちゃんと2日に1回はシャワー浴びるぞ

70 21/03/19(金)05:56:24 No.784720126

再現度がすごい こういうやつ本当にいる

↑Top