虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おっち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/19(金)01:21:01 No.784692732

    おっちゃんまた増えた

    1 21/03/19(金)01:22:47 No.784693140

    何が違うの?

    2 21/03/19(金)01:23:35 No.784693316

    多分ドラマ版

    3 21/03/19(金)01:23:43 No.784693350

    全部同じじゃないですか!

    4 21/03/19(金)01:26:45 No.784694029

    昔のHGみたいなマーキングだな

    5 21/03/19(金)01:27:20 No.784694151

    実写版のおっちゃん!

    6 21/03/19(金)01:31:08 No.784694940

    おっちゃんもようやくビルド系主役機か 元とほぼ変わってないから一瞬で乗り換えられそうだが

    7 21/03/19(金)01:35:36 No.784695844

    不安になる長さのバズーカだな

    8 21/03/19(金)01:41:53 No.784697104

    おっちゃんじゃない!ナナハチだ!

    9 21/03/19(金)01:43:49 No.784697480

    ぱっと見バズーカしか変わってないけどこれを新商品として出すのかどうか

    10 21/03/19(金)01:44:07 No.784697541

    塗装の力だけで強まった謎のバズーカ

    11 21/03/19(金)01:45:35 No.784697838

    まあ綺麗に作ったから強くなった理論は分かる

    12 21/03/19(金)01:45:52 No.784697880

    https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/

    13 21/03/19(金)01:46:37 No.784698043

    試合の度に修理や改造重ねてきたならフェニーチェみたいな状態になるはずだが

    14 21/03/19(金)01:49:30 No.784698585

    改修で歪に変わったのなんてフェニーチェとノーネイムくらいじゃん

    15 21/03/19(金)01:53:29 No.784699448

    チームブライトって

    16 21/03/19(金)01:53:34 No.784699466

    フェニーチェとノーネイムはそうするくらい試合数重ねまくってるって前提もあるしな

    17 21/03/19(金)01:54:44 No.784699707

    どんな感じで壊れるかまだ情報出てないし…

    18 21/03/19(金)01:55:54 No.784699925

    >試合の度に修理や改造重ねてきたならフェニーチェみたいな状態になるはずだが そうなる場合もあるしならない場合もあるってだけだろ…

    19 21/03/19(金)01:57:42 No.784700292

    常にガンダムの部品で直してたんだろ

    20 21/03/19(金)01:58:22 No.784700409

    あの手の左右非対称にしてバランスをテクニカルにするよか 元の状態に修復したほうが操作はしやすそうだし

    21 21/03/19(金)01:58:52 No.784700500

    >常にガンダムの部品で直してたんだろ それこそ説明書のあの紙に書いて何度も何度も・・・

    22 21/03/19(金)01:59:10 No.784700562

    むしろフェニーチェやノーネイムはなんで同じパーツで直さないんだ?

    23 21/03/19(金)02:00:49 No.784700840

    ファイターズは大会出るとき修復の為に予備パーツいっぱい持ってく感じだっけ

    24 21/03/19(金)02:01:30 No.784700959

    >むしろフェニーチェやノーネイムはなんで同じパーツで直さないんだ? ロマンだろ…

    25 21/03/19(金)02:01:36 No.784700985

    これだけディティールあるとバズーカにこだわりある人達みたいじゃん

    26 21/03/19(金)02:02:52 No.784701218

    >それこそ説明書のあの紙に書いて何度も何度も・・・ そんなことしなくても同じキット大量に買ってくるだけでは

    27 21/03/19(金)02:03:03 No.784701242

    ちょっと違うRGか

    28 21/03/19(金)02:03:26 No.784701304

    紹介文でRGてそんな前なの…となり そんなに前だわとなりましたよ私

    29 21/03/19(金)02:04:22 No.784701449

    初代をナナハチって呼ぶやつ中々いないと思う

    30 21/03/19(金)02:05:10 No.784701607

    >初代をナナハチって呼ぶやつ中々いないと思う だから自分達の愛機として呼ぶのにちょうどいいんだと思う

    31 21/03/19(金)02:07:07 No.784701919

    >初代をナナハチって呼ぶやつ中々いないと思う リライズのBDBOXの小説で確か熊とヒロトがそう呼んでた

    32 21/03/19(金)02:07:54 No.784702054

    でかいレドームみたいなのつけたザクのほうが気になる

    33 21/03/19(金)02:10:14 No.784702460

    お前元々なんの機体だよみたいなオリジナルガンプラとかは出せなさそうなんだけどどうなんだろう

    34 21/03/19(金)02:10:15 No.784702462

    実写かー 実写かー…

    35 21/03/19(金)02:11:08 No.784702583

    >でかいレドームみたいなのつけたザクのほうが気になる ジョニー的な何かかと思ってたらドラマのだったか

    36 21/03/19(金)02:13:08 No.784702919

    バズーカだけνガンダムっぽいな

    37 21/03/19(金)02:14:05 No.784703054

    おもちゃなんだからそんなにも凝ったカスタムしなくてもオリ機気取って欲しかったから今回のは個人的にうれしい

    38 21/03/19(金)02:14:22 No.784703094

    総監督と監督と音楽が同キャラっぽいな

    39 21/03/19(金)02:15:13 No.784703214

    まあ腕ズタズタになったとしてもアンパンマンみたく新しいのに交換してハイ修理完了だからな

    40 21/03/19(金)02:15:57 No.784703321

    バズーカ塗装ボーイだけ設定がアニメキャラみたいな盛りっぷりでだめだった

    41 21/03/19(金)02:18:34 No.784703643

    ザクⅡの丸盾と銃剣いいね

    42 21/03/19(金)02:18:42 No.784703672

    ストップモーションアニメ風になるのかな

    43 21/03/19(金)02:19:32 No.784703794

    †アルマゲドン†

    44 21/03/19(金)02:24:35 No.784704458

    パイセンみたいなガンプラJKはドラマに出ないんですか…

    45 21/03/19(金)02:24:44 No.784704480

    >初代をナナハチって呼ぶやつ中々いないと思う ハチロクみたいだな…って86だとZか

    46 21/03/19(金)02:25:23 No.784704580

    >パイセンみたいなガンプラJKはドラマに出ないんですか… ガンプラ大好きな女の子2人の漫画なかった?

    47 21/03/19(金)02:28:19 No.784704980

    型式番号で呼ばれるロボっていうと98式が一番最初に思いついた

    48 21/03/19(金)02:29:42 No.784705184

    28号…

    49 21/03/19(金)02:30:06 No.784705232

    胸元のデカールがなつかしいデザインだ

    50 21/03/19(金)02:31:33 No.784705390

    五人がお小遣いを出し合って買った思い出のRGガンダムを壊れるたびに同じRGガンダム のパーツで修復していたらもう元のパーツなんて残っていないテセウスの舟なのでは

    51 21/03/19(金)02:32:20 No.784705490

    シャアザクはなんでMGトールギスのシールドつけてるんだ… スパイクよりは使い勝手良さそうではあるが

    52 21/03/19(金)02:33:12 No.784705608

    両面シールドの方が便利だけど…

    53 21/03/19(金)02:34:33 No.784705788

    通常の二倍以上の性能のバズーカだぜ!

    54 21/03/19(金)02:35:04 No.784705860

    ニュー本体みたいな色のバズーカおもちゃっぽくて好き

    55 21/03/19(金)02:36:25 No.784706033

    シャアザクがジョニザクみたいな色してる…

    56 21/03/19(金)02:37:06 No.784706124

    まぁガンダムをおっちゃんと呼ぶやつもまずいないから…

    57 21/03/19(金)02:37:54 No.784706233

    06R2はそのまま呼びやすいよね

    58 21/03/19(金)02:38:21 No.784706303

    スレ画は一回チームメンバーに盗まれてるらしいけどどっから出てくるのかな

    59 21/03/19(金)02:39:41 No.784706474

    きっと破損するたびに換装したりして スワンプマン状態のおっちゃんなんだ…

    60 21/03/19(金)02:41:30 No.784706696

    テセウスのおっちゃん

    61 21/03/19(金)02:48:45 No.784707627

    >https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/ なにこれ!?

    62 21/03/19(金)02:53:25 No.784708158

    アニメのおっちゃんみたいに教育型コンピューター積んでるとしたら経験値すごい溜まってそう

    63 21/03/19(金)02:57:35 No.784708577

    総監督と監督の作品の中で亜人しか知らないからちくしょう!

    64 21/03/19(金)02:58:27 No.784708673

    戦闘シーンどうなるんだろ

    65 21/03/19(金)03:05:55 No.784709460

    >総監督と監督の作品の中で亜人しか知らないからちくしょう! 踊る大捜査線や後「」にならPSYCHO-PASS辺りは超有名だぞ

    66 21/03/19(金)03:07:09 No.784709603

    パトレイバーが好きなあの監督か…

    67 21/03/19(金)03:09:29 No.784709836

    個人的にはもっとカスタムしてほしかった バズーカ塗っただけなのはうn…

    68 21/03/19(金)03:11:26 No.784710031

    実写ガンプラバトルどうなるんだろうな…

    69 21/03/19(金)03:11:32 No.784710037

    >https://gundambuildreal.bandai-hobby.net/ 本郷奏多は出ないのかな…

    70 21/03/19(金)03:13:29 No.784710215

    VRヘッド付けてたしCGかな…

    71 21/03/19(金)03:17:26 No.784710626

    いろんなおっちゃん組み合わせたキメラなのか

    72 21/03/19(金)03:36:33 No.784712373

    製品として出すならRGのリデコ?